国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

指摘したい点が多すぎます。

カナルさん

当方、フレに進められて1ヶ月ですがプレイ時間が300を超えましたので書きこませていただきます。
自分は無課金で新規なのでかなり厳しいです。

良い点
1 基本プレイが無料な点
2 キャラのクリエイトが凄く細かいです。隅々までいじれます。
これは正直驚きました。何時間もつぶせますw
3 戦闘もPSUはPaを連打するだけの単調戦闘でしたが、ジャンプが追加されているのでアクションゲーに近くなりました。
4 緊急クエスト こPSOではこういうものがなかったので新鮮味がありました。

プレイ期間:1ヶ月2013/04/16

他のレビューもチェックしよう!

とにかくプレイヤー間のレアドロ格差が酷すぎる。
出ない人にはまったく出ない。
出る数が少ない、欲しいものが出ない・・・ではなくて1つも出ない。
特定のクエストやイベントに限って出ない、ではなくて全てにおいて出ない。
レアドロイベントやアイテムなどもあるが作用しているとも思えない。
現状最高レアの☆14武器が複数ドロップしている人がいるにも関わらず、出ない人には☆14はおろか☆13も出ない。
ホント、馬鹿馬鹿しくなるゲーム。
これで何人のフレンドが辞めたことか。
時間と労力に見合った結果や喜びが得られないゲームなので新規には全くオススメは出来ない。

プレイ期間:1年以上2018/04/16

久しぶりに見たが納得した

悪事を暴けさん

 サービス開始からEP3までメインハンター、武器ソードとワイヤー、サブブレイバーでカタナも使ってプレイしていました。また、ハンターのツリーを火力特化と防御特化両方を用意して遊んでいたり、防御寄りにしてハンターのコンセプト通り(EP3までのコンセプトだったらしいw他の評価に詳細有り)豪快に闘えるようにと堅くして遊んでいました。
 下の方に防御系のもの全てに需要が少ないと運営はわかっている(生放送での木村の発言より)→更に防御特化が気に入らない、想定外の遊びと断定(徒花のスーパープレイ動画での木村の発言とその後の強化徒花の仮面の大技から分かります)→その気に入らないユーザーたち、その想定外と「決めつけた」遊び方をしているユーザーたちに安く簡単にブーストアイテムや能力付け素材、因子などを入手されると「くやしいじゃないですか~~!?」という流れには全く以ってその通りで全て辻褄が合うなと思わず深くうなずいてしまった(笑)以下この流れをボクソン流れと言います。

 ちなみにこの「ボクソン流れ」、火力特化しかやっていないフレンドさんや引退後も他の趣味でお付き合いのある方々にお話ししたところ、「あぁ~、あそこと言うかアイツならやるだろうなぁ(苦笑)」でした。誰もが同じ反応を示すんですよ。そうここの運営、なんかおかしいんですよ・・・。ゲームの内容のあらゆるところからそんなものを感じる。EP4からは全くインしていませんでしたが、とあるブログなどを拝見してある意味常にホットで楽しんでいましたのである程度の情報はあります。

 新規の皆さん、いるかどうかわかりませんが、まず間違いなく言えることはこのゲーム「役割が無くパーティーにこの職とかがいないとクリアできないバランスにはしない」と綺麗事書いていますが、蓋を開けてみれば特定のプレイスタイルを運営自身が排斥する運営方針を取っています。(火力以外認めない)これでもやりたいと思われる方は実際に手に取ってやってみてください。ただし、課金に関しては本当にやらない方が良いです。してもアイテムパック拡張くらい、またはそんなものどうでも良くてとにかく最高難易度まで行き着いてから様々なことに目を向けてください。下でワーワーやっている評価の通り、ゲーム内は職コンセプト以前にゲームコンセプト自体ごちゃごちゃなのにある一点のみ一貫して不利になる調整や無視する調整がされており、明らかに排斥する動きが見られます。はっきり言ってやる価値は無いと思われます。

 ゲームなのに「楽しませたくない」「その意見要望だけは絶対に聞き入れない」なんて運営側が思ってゲーム作りされたというものが今のPSO2ではないでしょうか。声が大きい、被害妄想と言われても結構だが、もう流石にここまでやっていては運営は故意にこのような方針を採っていると言っても過言ではないと私も思います。だから、ここまでつまらなくなったとも言える。繰り返しますが、ゲームなのに基本無料だからと都合の良い時だけ言って「多少窮屈にして利益を得ようとするのは企業として当たり前・・・」、そして間違いや明らかに不評だったものを公式ブログやインタビューなどで自分たちの非を認めようとしないところを見ると、そんなに自分たち運営が正しいと言えるのなら月額課金制に変更してサービス提供し始めればいいのでは?といつも思う。しかし、しない。要はここの運営はPSO2をゲームとして運営するつもりがなく、自分たちの思い通りにして気に入らないものを全て排除する。そして、どうしても手詰まりになると手のひらを反して利益になりそうな甘い蜜に群がり悪い意味で楽をしてお金だけユーザーから得ようとする。そんな運営の仕方をしているように思えます。

 今楽しんでいるユーザーさんたちには申し訳ないが、どうしても今の運営は許せないのでこのような私情塗れの低い評価をしました。ただ、PSO2は好きです、EP3までかなり楽しんでいましたから。ここを見ている運営に一言、なぜ辞めてまでここにこんな評価を書きに来るのかいい加減自分たちのその頭で考えろ!いい加減反省しろ!一体どれだけのユーザーに嫌な思いをさせてきたと思ってんだ!ユーザーはお前ら運営のおもちゃではない!本来、運営とユーザーは共にゲームを良くし、楽しむものだ!

プレイ期間:1年以上2018/06/11

強制ログアウトの嵐

☆5はないさん

このゲームをインストールしようとすると長い時間がかかりかつインストールに失敗する。
公式サイトでは「解決済み」とされているエラーが頻繁に起こる。
せっかくボスのところまでいっても「やりなおし」。
「ボーナスキー東京金」の際にエラーが起きると特に悲惨。
二度と協力プレイをすまいと思ったのは
協力しませんか?と誘われてアドバンスドクエストをすると、
相方が蘇生アイテムを持っていなかったため相方だけが生き残って報酬の吟味。
アドバンスドカプセルはこっち負担。
それ以降組まなくなった。
一番困ったのはSEGA会員を脱会できないこと。
「でもそれってやめる根本的理由にならないですよね」
「やめると二度と当社のゲームはできませんが?」
このループが続く。
若くして癌になって今更だけどイラストを描いたり楽器を弾いたりして時間を過ごしたほうがよかった。

プレイ期間:半年2019/02/16

同時接続数を稼ぐために緊急クエストっていう不規則に発生するクエストがあるのだが、何時何分にそのクエストが発生するよと公式サイトに載せる予告緊急という意味不明なものが出てきた。 そしてその緊急クエストは普通のクエストよりレアアイテムがとても出やすく相場がとんでもない事になっている。 「緊急クエストでは☆12までしか出ないからいいだろ? 最強は☆13なんだから。」と言っている人がいるが、””””取引”””はMMOの醍醐味である。(☆12と13は交換不可) そして☆13を拾った後はソーシャルゲームのように皆予告緊急とやらのときのみログインして緊急クエストだけをしてログアウトしていくのである。 つまり、""アクティブユーザー""が少ないのである。  更に運営の鯖管理がなっておらず、敵が止まったまま殴り放題なんてこともありアクションゲームとしてまず成り立っていない。 ちなみに今回線速度を計ったが、125.75mbpsだ。当時私はVCをしながらPSO2をプレイしていたのだが、「ん、敵の動きが止まったな・・・ ああ、俺も 俺もだ」 のようにVCしている人4人全員が止まっていたのだから私の問題ではないはず。
「ただしキャラクリにおいてはソコソコ自由でそこにおいてはまあ楽しめるレベル。」

プレイ期間:1年以上2015/05/19

pso2楽しむ皆様の所業ェ
2016年2月のアークス広報隊のコメントで差別発言
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
なおいまのいままで無かったことにしている模様
さっすが~、グレイターミナル焼き払った
ゴア王国の皆様はやることが違う~!

大和ゲーではしゃぐ皆様ぁぁぁぁぁぁ
psu艦抹消しといてよくやるね
過去を抹消して過去に縋る
轟沈させて抹消させたクソカス提督
駆逐艦を抹消した輩が戦艦愛を騙る
大和を持ち出す資格梨
わかばにして返さぬ限り

プレイ期間:半年2016/05/13

なんかオレとドクロの数を競いたいのかしょうもないレビュー投稿してるアホ達がいますね???役割がなくなってただ殴るだけのゲームになっていいじゃないかw前まではテクターやレンジャーいない=破棄という風潮があって「自分がやる」っていうゲームやらされてる感がなくなって最高だと思うよ??敵も弱体化して脳死で出来るようになった分ゲームとしては良質な方。まあその分マンネリ化で飽きる速度も早いけどねwwwまあ片手間で出来る手軽さ故にまた戻りやすい点も評価できるね。

プレイ期間:1週間未満2019/04/21

PSO2はどの位置でしょうねぇ……

ph.1 初期-サービス開始期
ユーザの立ち位置:運営の良き理解者

アップデートミス・バグ・鯖落ちにも寛容で、むしろ労う反応が多数を占める
運営に疑問符を付けるユーザはいるが全体から見れば少数
運営とユーザが和気藹々としており、することなす事が賞賛されユーザに受け入れられる
運営の放つ冗談などがいちいちユーザの心をつかむという幸せ(はた目には異様)な時期
ユーザ同士の交流も非常に良好
ph.2 成長期-プレイ人口増加期
ユーザの立ち位置:熱中

運営に距離を置き疑問符を付けるユーザが一定数出現し始める
鯖落ちなどに理解を示しつつも苦言を呈すユーザが徐々に増加
絶許!謝罪と賠償アイテムを要求する!派もじわじわと勢力を伸ばし始める
大多数は楽しめている状態でプレイ人口もまだまだ右肩上がり
新たに始めた人が多く、各所に新鮮な言動が溢れておりゲーム内外の空気は良好
まだ運営とユーザの間に目立った軋轢はない
イベントなどは非常に注目され、些細なことでもユーザは喜んで享受しようとする
攻略サイトやプレイ動画などが活発になり新たな知見やバグも含めてたくさん出てくる
ph.3 最盛期
ユーザの立ち位置:ゲーム評論家

運営方針やゲーム仕様に不満をもつユーザが一定数出現する
ユーザ側も仕様に詳しい人が増加し、改善案を建設的に討議する派と、クソゲやってられねー派(でもやる派)が拮抗し始め各所を賑わす
徐々に和気藹々とした空気はなくなるが、ゲーム自体は楽しめている層が依然大多数
この頃既に鯖落ち時などは絶許勢が大勢を占め始める
度重なる失態で運営も冗談などが徐々に言えなくなってくる
ユーザ間でのつまらない罵り合いなどが目立ち始める
プレイ人口はこの頃ピークを迎える
イベントなどには依然、高い注目と期待が寄せられている
ph.4 安定期-緩やかな衰退期
ユーザの立ち位置:情熱ある敵対

ph.3などで議論された内容からは斜め上、もしくは真逆のアップデートが続く
さらに議論や口論がヒートアップする
クソゲやってられねー派が大勢を占め始めるが、実際に辞める人はそれほど多くはない
運営に対する辛辣な論調や「俺はもう諦めた」という意見表明も、実は期待の裏返しであり熱はまだ冷めてない
とはいえ新サービスなどに一旦人口を奪われるなどを繰り返すうちに緩やかにプレイ人口が減少する
各種オープンβを渡り歩き新たな移住先を求める動きが目立ち始める
この頃になると運営も事務的な(いわゆるお役所的な)対応に終始し始め関係は寒々しいものとなる
本来ならば褒められる内容の運営の仕事であっても賛辞は少数となり、逆に「今更・・・」と批判される
ユーザ間の空気も排他的な傾向となり初心者にとって参入しづらい雰囲気が醸成されている
ph.5 衰退期-プレイ人口激減期
ユーザの立ち位置:賢者とゲームクリア者

ph.4での運営とユーザとのすれ違いを何度も繰り返したことで、諦めと無関心が全体を覆う
「やってられねー」と宣言することもなく無言でゲームクリアを迎える人が急激に増える
まだプレイしている層は現状への不満はあるものの幾多の諦めを乗り越えて悟りを得ている
運営やゲームへの関心は薄れ、アップデートやイベントでもユーザの反応は薄い
運営の放つ人口減少対策はいずれも既に手遅れとなる
残っているユーザは是非はともかくとして現在の運営を受け入れている層なので、関係は一見悪くはないが、熱量は相当に低い
人口減少による影響が各所で如実に表れ始め、一抹の寂しさを醸し出す
ph.6 第二安定期-低空飛行期
ユーザの立ち位置:残された村人

一定数のユーザは存在している
新規ユーザはほぼ見込めないのでリアル事情等で離脱していく減少は止められない
新規参入者の数はほとんどないが、たまにいるととても目立つ格好となる
概ね悟りを得た者が構成しているので感情の起伏は大きくなくある意味平和な時期といえる
古き良き時代を懐かしむ懐古主義が微笑ましく語られる
かつての隆盛を思い出しながら諸行無常プレイができる(なにそれ)
攻略サイトやプレイ動画は完全に下火となる
運営とユーザの関係は良くも悪くも大人の関係となる
ph.7 終期
ユーザの立ち位置:頭コインチェックから言わせればPSO2はph.6からここに行き着いた手前って感じ。もう低性能な延命治療で生きてるのが不思議なくらい。

ユーザの減少が続き閑散とする
ユーザの減少によってゲームが成立しないことが多くなる
サービス終了が秒読み段階に入っており、正式発表がいつあるのかのみが焦点となる

プレイ期間:1年以上2018/02/07

個人攻撃している運営が湧いている

正論書かれたらってさん

正論やキチガイと言い続けている下の輩のような奴、これが運営にいたら今のようなPSO2になるのも納得できる。これはもう正常ではないと。図星なことを言われたからここまで異常な反応を示したのかな?と、正直引いている。お客さんのことを屑呼ばわりするものがまともなレビューな訳がない。キチガイと連呼している奴が必死に黙らせようとしている方の方が正論など関係なく今のPSO2と運営の開発に対する態度の現状をそのままの形で書いていると思うが、おかしいだろうか?これも個人的な見解だろうと非難するのだろうが、ならどうしてここまで人が減ったのか…辞めていく人たちのことの現状分析も大体合っていると思う。また、攻撃と防御のゲームバランスなんかは私も、恐らくほぼ全ユーザーさんが違和感を感じていると思うのでまさに至らない点として指摘されて当然だろうと。ガードスタンス、あれ何のために残してるの?運営もゲームクリエイターならば、使われていない理由が面白くないからか、メリットがないからか、だとか魅力がないのか、とか考えて仕事したら?と思う。他にも何かリスクの割りに合わないものがあったり違和感が多々ある。そもそも、本当に面白いもの、楽しいものならば、レビューがどれだけ多くなろうが評価はそれなりに良いだろうに。いい加減現実を見てほしい。最近の生放送や雑誌のインタビューもそうだが、言い訳ばかり上達しているように思う。危機感がないのだろうか。
正直確かに下のキチガイ連発している人のような輩がいるようでは、この先も何も変わらないのかなと思う。指摘されたことを勝手に言ってろと言う割りには自分たちこそが我が物顔で私物化したりとかしてるんだろうなと思う。
チャットツールとしては…まぁ。エステ関係も恐らくネタギレかと。報酬期間が3月ではなく12月に来たことからもわかるように賑わいが無いように感じます。
PSO2と言うゲームは好きだったが、運営のやり方で嫌なものに成り果てたと思う。根本的に運営体質を見直さないと今後も話題集めだけでもり上がってみせているだけで、ゲームとしては空っぽのままだと思う。

プレイ期間:1年以上2016/11/19

PSOの名を名乗るな!!

粗大ゴミさん

細かい評価は他の人が言う通りなので省略

各惑星のグラフィックや音楽、キャラクター作成など要所要所良いところもあるものの、それだけのクソゲーです。
いえ、ラグが酷過ぎてゲームにすらなってないので、クソゲーと言うのはクソゲーに失礼なレベルですね。
無能どころか有害だらけの運営陣を総入れ替えして、有能な人達にしても、もう無理じゃないかな?と思う程度には終わってます

正直、こんなものがPSOの名を騙ってるのが腹立たしくて仕方ないです。
セガの人がここを見ることがあるのかは知らないけれど、出来ることなら、このゲームからPSOの名を剥奪した上で、本当のPSO2を新たに作って欲しい

こんなものがPSOの続編であっていいわけがない!!

プレイ期間:1年以上2014/10/25

何もない

何もないぞさん

色んな惑星がある中最新の地球が来てからとにかくつまらない。乗り物強制とエネミーの沸き方が他と異様に違うためテンポが最悪。

通常のクエストには人は全くいません
オフゲーみたいな気分。居るのは期間限定クエストだけ。他のクエストの存在価値な笑

特定の時間に発生する緊急クエスト
これをやったらログアウトする人が大半なので緊急クエストない時間はプレイヤー放置が異常に多い。今からやるとしても周りと同レベルの装備、最低条件に達するのは大変。最低条件をクリアしてないと12人マルチなどで指摘されたり文句もあったり。

装備強化が新規に難しいからか非常に質が落ちてる。最初の2年くらいは楽しかった。
今は欲しいのもなくたまに様子見しにくる程度。コレクト考えたやつクビにしろ

プレイ期間:1年以上2016/09/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!