最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆5の奴の他レビューへの感想文なんなの
あさん
個人のレビューに対してのてめえの感想垂れ流すなや
個人のレビュー書いて終りなんだよお前はお前のゲームに対してのレビュー書いて終り
他のレビューを参考に話を取りレビューを書くのはまだいいとしても素直にレビュー書いてくれた奴を悪く言うな 色んな感想が無ければおかしいんだよ本音隠して嘘書けばいいのか?
レビューは振り返ってみてどうだったかとゲームの感想書きに来てくれて、また振り返り他のレビューを見に来る奴だって居るだろうっていうかそういうサイトだろ それを業者だの悪く言う意味が分からない本音で感想を振り返り書きに来てくれるだからこそ価値がある場だろう
意見の交換がしたいなら他所で
個人のゲームへの本音のレビューに横から噛みつくようなユーザーがやってるゲームなのかと評判落とすのは本意でないでしょう
グラと音楽は最高だった好きだったよ他は駄目 良くなって行ったらいいと思ってる本当にね
プレイ期間:1年以上2018/03/21
他のレビューもチェックしよう!
ecさん
音楽は好みでキャラも可愛い、衣装も一体型だが非課金でも可愛いものや格好いいものが多い。
なお頭装備に関しては期待してはならないの一言。寿司を乗せたりする。ネタが多い。
バグが多い。
公式のサイトに上がっているが、ものすごく多い。
興味があれば見に行くのもいいかもしれない。
初期の職に応じてビルドをくみ上げていき、自分自身の理想とするキャラクターを作れる
と思っていたが、テンプレート職以外はお呼びではないという風潮が強い。
そのテンプレート職もころころと変わる。
キャラクターは使い捨てが基本らしく、テンプレが変わったら新しく1から作ってください、というスタンス。
レベル上げ事態は楽になっているものの、各地に移動してワープ開放していく作業、各種メインクエストをこなしてステータスポイントをもらう作業も考えると作り直しが馬鹿らしくなってくる。
プレイ期間:半年2017/09/07
ひげとボインさん
システム全ての整合性が取れていない。
マップの広大さ:キャタクターがまともに遊べるのは推奨レベルが合致するマップのみ。片手でも余る。
豊富な職業&スキル:PT内であってもスキル同士の相性で相乗効果もあれば、完全に打ち消し合う事もある。結果、強いスキルを持つ職が優遇されそれ以外は迫害される。
キーボード・マウス・パッド:3種類有る操作法だが、統合性が無い。全く異なるゲームの操作法をそのまま収めた様な内容。操作が異なる部分の置き換えで済ませば他の操作法への移行や、キャラ毎に操作法を変えるという事もスムーズに行えるのだが・・・
ID・ミッションなどのMOパート:過疎と思わせる最大の要因。キャラクターの成長に伴い、低レベル帯のID等は人がいなくなる。新規にして見れば何故これほど人がいないのか?と思わざる得ない。
戦闘:放置狩りやBOTが多い、それらのキャラからの横殴りが横行。それに伴い、それを肯定するプレイヤーの存在。働いた分見返りが望めるスキル制ならそれも包括出来るが、経験値制のMMOである以上邪魔にしかならない。
敵AI:とにかく逃げまくる。上記のスキル制であれば戦った分の見返りは有るが、トドメを刺さないと見返りの無い経験値制でこの挙動は嫌がらせでしか無い。
プレイスタイル:PTプレイ以外を想定していない為、MMOで日常的に行うソロプレイは不愉快レベルでつまらない。職業によっては推奨レベルのクエストすらクリアするのが難しい内容。
経済:通常プレイで得られる通貨は非常に限定される。にも関わらずプレイヤーの能力上昇がその通貨に依存する。レベルを上げると弱い敵との戦闘の見返りは限りなく0に近付く仕様の為、滞りなく狩りを遂行する為には金銭による強化が必須。なのにこの仕様は非常に厳しい。
MMOとMOパート:クエストの遂行は周囲のプレイヤー状況で難易度が大幅に変わるl
その為、本来クエスト遂行中はMOパートに切り替える等の処置が必要なのに一部を除きそれらを行っていない。出来ないのではなく、しないのだから質が悪いと言わざる得ない。
書ききれない不満点はまだ有るが割愛
総評としてはあまりにも散漫なシステムに不愉快さを感じざる得ない。
最後にプレイして頭をよぎったゲームがある
『E.T. The Extra-Terrestrial』
私の評価はこれと同等である。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/26
あいわずげいさん
正直な感想は、やるだけ無駄だと感じた。☆美麗なグラフィックとか言われてるけど別に綺麗ではない。ごく普通だと思う。多分ROに比べてという意味だと解釈した。 ☆BGMは暗めで眠くなる。 ☆操作性は単純単調。アクション性皆無でこれまた眠くなる。キーボード、ゲームパッドにスキルセットしてひたすらポチるだけ。 ☆ストーリー正直面白くない。NPCにひたすらパシリさせられるだけ。1キャラも育てたらお腹いっぱいになる。 ☆ビルド選択は狭き門。選択を誤るとゴミキャラができるだけ。したがって事前にテンプレビルドを調べておく必要あり。そのテンプレビルド作ってもアプデでゴミキャラと化す可能性があるので諦めが肝心。 ☆ゲーム内イベントはどれもつまらない1回参加したらもういいやって感じになる。 ☆コンテンツが圧倒的に少ない(他のレビューを見るとわかる)。あるにはあるがそのコンテンツも単調な作業のせいで面白みの欠片もない。 ☆金策や素材集め場所が少なすぎて結果奪い合いに。最悪晒されるので注意。長時間狩りをしても大して儲からない。 ☆武具の強化は闇深し。ある一定数まで100%成功だがそれ超すと途端に成功率が悪くなる(発表されてる確率よりも悪く感じる)。 ☆MMOの売りである協力プレイはほぼ皆無。ソロでほとんどいける。IDと呼ばれるダンジョンの自動マッチングシステム(そのダンジョンに入ると他の待機しているプレイヤーと自動的にPTを組んでくれる)が過疎のためほとんど機能していない。結果諦めるかソロで突入することになる。 ☆ワールドボス、フィールドボスが存在するが上位数PTのみが宝箱(キューブ)獲得。そのくせ、その時ばかりはこんなに人がいたのかと思うくらい雲霞の如く人が集まりキャラが動かないか落ちるので面白くない。 ☆運営の対応は全てにおいてすこぶる悪い。バグを修正しても次から次と出る。しつこく問い合わせるとBANされるので注意。 ☆私は1年以上プレイしてるが実際は半年前から月に2~3度ログインする程度。1時間ほどチャットして終わる(情報収集をするため)あとは別ゲで遊んでいる。そのくらいTOSに魅力を感じない。大型アプデが控えてるが根本的なものが解決されてないため一時的に人が戻るがすぐ過疎るのが目に見える。 評価ポイント3つけたが実際は『1』。3は正直高すぎるし古い情報も多いので現在の最新情報が見えるように3にした。 ☆良いところは課金しなくても遊べるところ(面白いとは言ってないので自分で確かめてほしい)
プレイ期間:1年以上2017/10/25
きのこにさん
ほとんどのプレイヤーがスキル再分配が無い事に嫌気や不安を感じてる。
普通はそれが普通にあるものだから、あるだろうなと思ってたら無かった。
最初からやり直すには辛すぎるし、状況に応じた変更(ここ重要)もできない。
後半になって要らなくなったり、使い道が出てきたりと変化するのがスキルだと思う。新しいIDが実装されるたびに、「特定のスキル取ってないなら最初から全部やり直して」と言われる地獄のループしか見えない。
他のMMOであれば最初は弱い攻撃スキルをとりあえずとって、後から強い攻撃スキル覚えたらスキルポイントを振り直すなんて事がでる。それが、TOSはできないんですよ奥さん…ビックリでしょ…。まだ実装されてないだけかと思いきや、実装予定も無いんだって。おいおい、重要な補助スキルをMAXでとると、途中まで攻撃スキル無いままになるのに?
スキルリセット機能さえ実装されれば人も増えそう。
それまではどうあがいても地雷MMO認定。
【要望】
・スキルリセットの実装
これを最優先にやるべし
・スキルセットを狩用とPVP用の2つ用意してほしい。課金でも可。
最近のオンラインゲームでは3つ以上に増やせるし、いつでもリセット可能。
・雑魚敵のバランス調整もして欲しい。
急にモブが強くなって死者が続出するMAPがある。装備の能力上昇と雑魚の強さの上昇がかみあってない。要因として、雑魚の近距離系スキルはノンタゲで避けたりできるのに対し、遠距離系のスキルがターゲット制なので避けられない。とあるMAPでいきなり避けられない攻撃の連打を浴びるので、難易度が急に変わる。
【良い点】
・絵と雰囲気もあっていて、BGMもすごくいい。
・ストーリーも殺伐としてないし全年齢向けだと思う。
・ビルドによってスキルの組み合わせは自由自在。
・MMOなのに近接系はノンタゲだったりするので戦闘も楽しい。
プレイ期間:1週間未満2016/09/16
うぃさん
下でレビュー(?)書いてる「あ」さん、貴方結局「具体的なゲーム内容を記載しろ」と言われても載せられないままですね。具体的なゲーム内容を書けと言われて、ゲームに関係ない本音がどーので何行も書くのは神経を疑うわけですけど、「貴方は今のTOSをプレイしていないから」ですよね
今濱が「このゲームは課金できる状態ではなかった」と発言したのは2017年8月の新生直前の話であって、いまだにその話を引っ張り、かつ貴方がTOSプレイ期間6ヶ月程度であるという事は、「貴方は2017年8月に半年程度でTOSを引退したが、それから今まで7ヶ月間、プレイもしてないTOSについてアンチレビューを書き続けている」という事になりますよね。それってレビュアーなんですか?
半年以上前に引退しており、現在のゲーム内の動向を全くつかめていない人間が、延々レビューサイトに張り付いてアンチ工作を続けるというのを、「本音のレビュー」とか言うのは相当な無理があると思いますが
プレイ期間:1年以上2018/03/25
適当さん
しばらく遊んでましたがユーザーの質がかなり悪いです。
狩場に出れば横殴りは当たり前にされます。高レベルのウィザード系クラスでは
通り掛かるだけでモンスターにダメージを与えるスキルを持っているクラスがありますが
このクラスを使っているプレイヤーはほぼ100%横殴りしてきます。
対抗すると付きまとってきて延々邪魔をされます。チャンネル移動しても探してまで
粘着してきます。低レベルプレイヤーに対する嫌がらせも横行していて治安最悪です。
嫌な気分になりたくないならやらない事をおすすめします。
評価1です。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/16
初期からあるインターフェイスの作りの悪さやそれに関連するバグ、不具合が半年以上経っているのに直っておらず進行不可能なクエストもそのまま。
どのネトゲにも業者は付き物だったりしますが、取締りが甘いのか業者だけではなくユーザーまで堂々と不正に介入していてMAPによってはソロではクエスト進行不可能(マクロ放置によるMOB乱獲)であり不正者の数は増える一方でこちらもなくなりそうにありません。
某掲示板にもBOTやマクロツールスレで悪い意味で賑わっているので誰でも簡単に出来るのでしょう。
更に追い討ちをかけるように既存の声優の突然の変更、不評な新ボイス(ボイスは1種のみで我慢するしかない)
ネクソンときけば諦めもつきますがあれだけ大々的に宣伝していたのにこの有様ではユーザーが減少するのも無理ないかなと思いました。
ROの続編と散々喧伝されてきましたが、実際両者は別物でありあまりに無秩序なゲーム内容に新規は裸足で逃げ出すこと受けあいです。
プレイ期間:半年2017/01/12
とおりすがりさん
まもなく8次クラス実装だが、あくまでもこれまでの感想を述べる。
他レビューに指摘されている点はなるべく割愛。
現在wizキャラlv260程、ランク7まで育てたが、これまでインスタンスダンジョン、お使いクエの繰り返しで飽きた。
苦労して育てても、高レベになればなるほど爽快さがなくなる仕様。
理由は、高レベMAPでの雑魚mobの高火力と高HP、プレイヤーの高スキルの再発動時間の長さ。ジャンプと移動はできるが、「回避」はキャラステ依存で、高レベMAPではタコ殴り状態。対処するには、金積んで装備充実させるしかない。プレイヤースキルは関係ない。
テンプレビルドが嫌で個性的に作ったがはっきりいってゲームを楽しめない結果に。
レアアイテム目当てに1日回数制限ありのインスタンスダンジョンを毎日行く、クエと狩りでレベリング、金策のためのドロップ目当ての狩り、果ては使えないキャラに納得がいかず、作り直すまために時間を費やすか引退するかの2択。
UI、チャット、ギルド、課金等は既出のとおり。
ゲームロードが遅く、ラグもひどいため、ノートPCから高スペックゲーミングデスクトップPCに変えたが症状は変わらず。
所詮アイテムガチャ、レベ上げゲーム。スマホなみ。
グラフィックもお子様向けである。
信じるか信じないかはあなた次第です。
プレイ期間:1ヶ月2016/11/29
TOS攻略君さん
他のレビューとかさならない内容で物理1強ヘイトフルをさらに説明します。
アチャ系の攻撃は飛行系MOBなら謎の2倍!絶滅危惧種の魔法職の腐敗デバフでさらにその2倍になりますから4倍ダメージです!!
(最近クレーム殺到のシュバルツ横殴りしまくり俺ツエーは騎乗移動速度とリマソンというスキルが凶悪すぎる調整だからです)
タオイスト(クレ系)がPTにいる場合は、コーリングストームというスキルで数秒間物理攻撃ダメージが50%増しになります。CTも20秒でほぼ常時かかっているイメージで結構です。
また、敵対する魔法攻撃職であるパイロマンサー(狭範囲設置最強職スキルをPT/PT外問わず消してしまう効果があり。(普通に喧嘩になります)
火力魔法職の最後の転職先であるウォーロックの最高峰スキルはマステマ。
このマステマ打ち込むと何故かただでさえ万能なクレ系の火力が約2倍になります。(ウォ曰く、お前の火力あげるためにうってんじゃねーんだよ)
ちなみにこの逆で物理側の攻撃で魔法攻撃力が↑ってのは一切存在しません。
おまけに昔はファイアボールを物理職が蹴っ飛ばしてDPSが出ないように邪魔できる仕様になってましたw
※まとめ※
魔法職と物理職で喧嘩させるために開発してんのか?といいたくなるようなとってもヘイトフルなゲームで、なんのためにMMOなのか意味がわからない。
なのでMMORPGのくせにPTプレイがしこたま敬遠され、ソロでやる人が多く、過疎もどんどん進んでいる。WIN10との相性も非常に悪く、どれだけ高スペックを用意しようが重いのは変わらない。(CPUが仕事できない蔵にしてあるから)
盾C押しっぱで、背後から殴られてもしっかりガードしてくれるw敵のふっとばし攻撃をモーションみて緊急回避とかも一切なく、ふっとばされ続けるだけ。アクション制においても非常にお粗末な作りで面白味もなし。移動してスキルぶっぱするだけ。
BGMとグラフィックだけは本当にその世代には受けているゲームなので、一見の価値はある。だけどわざわざ高価なPCでゲームするようなMMOタイトルではないです。これからやるって方はスマホ版出てくるのをやったほうがよいです。
プレイ期間:1年以上2017/10/10
kaimさん
R8実装直後からはじまった、魔職の不遇もそうですが、それ以前では近接職が不遇でなぜ存在しているのか?とまでいわれていました、総じていえるのは最強厨が多いということで、じぶんの作ったキャラが常に最強じゃないとそのゲームに価値が見出せない人がおおいです。実際にTOS内のギルドで私が経験したことですが、R8のテンプラーが戦闘に向いていない、という話題をだしただけで「ソードマンを馬鹿にしている」、「職差別はよくない」などの理由からギルドがら追い出された始末です。やってストレスためるくらいならその時間寝てたほうがマシだとおもったくらいひどいゲームでした、プレイヤーにつぶされたゲームだと私はかんじました、、、
プレイ期間:3ヶ月2017/04/24
ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!