最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
勘違いしている人がいるので以下インラインにて突っ込み
両軍大将さん
> ・対戦中接続断があり、再ログインすると何故か機体が倒されている事になっている
低スペックマシンor貧弱回線を使っている事による、大きなタイムラグやネットワーク瞬断が原因。
以前はネットワークが瞬断しても、ガンオン切断する事は無かったが、ネットワーク瞬断を悪用した反則技(意図的に瞬断させて止まった敵機を破壊したり、核を運んだりする行為)を行なったユーザが何年か前に居たため、規制を厳しくせざるを得なかった。
つまりこれは運営のせいではなく、ユーザーの自業自得とも言える。
> ・50人中ランキングが1位でも、負けるとポイントが減る
階級ポイントの事であれば、必ずではないが1位クラスの活躍をすれば、「特別貢献ボーナス」が付与されるため、負けても階級は上がる。
まともなPCと回線と頭と腕があれば、准将未満の低階級では簡単に取れる。
> 課金ガシャにレンタル機体を借りるための設計図まで
納得できないかも知れないが、これは[消費者を守る為]に入っているレンタル設計図。
日本オンラインゲーム協会で制定されている「ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン」にて、[3.有料ガチャの設定に関する事項(2)]以下で[a. 有料ガチャ1回利用時に提供されるガチャアイテムの価値は、有料ガチャ1回の価額と同等またはそれ以上とする]とされている。
ガンオンは上記に準拠し、300円(税抜)のガシャ(11連では3000円)を回したとき、ハズレ枠としてレンタル図を入れているが、このままレンタル図がゴミだと「ユーザが300円ガシャを回したのに300円を下回る価値のアイテムが出た」として、上記規制に引っかかってしまう。
そこで、レンタルをあえてガシャだけでなく、500円で常時ショップ販売を行なう。
すると、300円ガシャを回したとき、ハズレたとしても500円で売っているレンタルが出てくるので「ユーザは損をしない」のである。
無理矢理なこじつけに思えるが、表向きは[消費者を守る為]なんだよ。
プレイ期間:1年以上2018/04/13
他のレビューもチェックしよう!
YUIさん
↓の人、アップはジオンだけでいいとか頭オカシイでしょう。
どれだけ連邦がガーベラとサイコザクの超火力で理不尽に溶かされてきたか知らないんでしょうか。
ジオンにはこうゆう利己的な人が多い(気がする)ので個人的に嫌いです。
もうジオンは陣営ごと削除して頂きたいです。連邦銅軍のがよっぽど楽しいので。
プレイ期間:1年以上2016/11/14
はぁさん
外国人なのかただの池沼がやってるのかしらんが文章がひでぇのが湧いてるなw
ガアベラテトラ?シム?ガショコン?熱湯ガン?
まともな日本語でお願いしますねマジでw
こういう輩しかガンオンにはいないっていうレッテル貼ってるのと一緒w
運営擁護のレビューのつもりなんだろうけど、知らんやつが見たら日本語も知らんバカしかいないゲームなのかって思うから逆効果だけどw
もっとも、このゲームオワコンなので逆に働いてくれてるほうが終了もすぐそこだけどねw
誰がこういうの雇ってるかわからんけど、最低限正しい日本語書ける人間使えよw
プレイ期間:1年以上2015/10/30
かんかんさん
両軍将官でプレイしています。
札束で殴りあうゲームですが、時間があるニートには無課金で遊べます。
PC性能と機体と両軍で説明
PC性能
どれだけ課金をして強機体を使ってもPC性能がハイスペックと呼ばれるPC以外
まず攻撃が当たらず、一方的に当てられます。
なので課金より前にPCをそろえましょう。
機体について
連邦は自分で機体を特化させていくスタイルです。
満遍なく強くすると、ゴミの出来上がりです。
どう強化するかは自分が何をしたいのかで決めるとよい。
ジオンは逆の元から特化しているため、更に一点強化にて初期機体でさえ将官になれます。
連邦側
尉官、佐官はジオン側の階級落としと呼ばれる人たちで溢れているため
ほぼ負け試合となります。
機体が揃っている元将官達が尉官と佐官に階級を落としているのが原因となります。
これには原因があるため後々説明。
ジオン側
初心者でも佐官までは楽しめます。
味方に化け物クラスの人が大量にいるためです。
腕は無くても勝つという目的だけなら大量勝ちが可能。
ゲーム内容について
尉官・佐官・将官これら3クラスが存在するが、ジオンでは将官戦場ではまず勝てません。
機体が揃っていても連邦の機体が少し前までは壊れで、今でこそ強機体となりましたが、ジオン側は狩られる為に存在するのでジオンで大将を目指すのは正直無謀と呼べる状態です。
そのため、楽しむことができないジオン将官達が佐官へと降りてきているため、新規である尉官や佐官を虐殺しているのが現状となります。
逆に連邦は佐官さえクリアしてしまえばほぼ負けは皆無です。
それはなぜか。
ジオンに将官がほぼ存在せず、将官40VS将官10というマッチングで必然的に勝ちとなります。
戦略、戦術云々ではなくただのゴリ押しで全てが決定します。
将官というのは基本、1体につき4万程現金を突っ込んでいます。
それが4体揃ってるため、20万程課金した上でハイスペックPCを使っているので、廃人以外お断り仕様となっています。
最後に、ゲーム自体は楽しいのですが、バランスやモラルが崩壊して暴言や中傷等が飛び交う世界となります。
ヘタをすると身内で指揮官を回したい為にキック(強制退出)等も行われます。
ちなみにガンオンが原因で文化包丁をもってリアル殺人未遂が発生した珍しいゲームでもあるみたいです。
以上
プレイ期間:半年2014/09/20
木村さん
絆、とかボダブレ、とか。あーいうショボいゲーム
やってるアホよりは十分、我々は勝ち組だろう
なにせこっちは100人同時対戦なんだし
もう格が違うっての
その点は自信持っていい
しかし
・ニート=時間ある=うまくなる=将官
・社会人=時間ない=うまくならない=尉官
時間だけない人と、時間だけ山ほどある人が
ここまでくっきり分かれてしまうネトゲはどうなのか
それにフルマスしてどんだけ強くなるというのか
レベル64のケンプとレベル42のケンプ
まったく戦績かわらねーよ
お前らの目もフシアナだからこーいう運営が
のさばるんじゃないのか?
プレイ期間:1年以上2015/10/30
まぁ「ニュータイプ」さん
ココの1ポイントのレビューは概ね正しい。
ただ一つ、問題の本質を逸らすのが幾つか存在するので指摘すると、初心者が居つかない最も重大かつ最悪の問題がマクロチートと連帯アビューズのシステム外ツール濫用がまかり通る現実だ。
廃人だの課金勢などは所詮、プレイ暦の長さと掛けた金の多少に過ぎない。
ゲーム暦の長さで上手い下手が出るのは当然で、掛けた金の多さでより有利なプレイが出来るのもシステム上当然のことだが、システム外の違法ツール濫用によって対戦を自己に有利に働かせることは、その悪質さで前述とは本質的に意味合いが違う。
そういう悪質プレイヤーが将官戦場や将官崩れの蔓延る大規模戦に跋扈していながら、バンダイナムコは取り締まるどころか逆に暗黙で推奨し金蔓にする算段しか考えない。
参加する普通のプレイヤーなら誰もがその異常性に気付く。
気付いたプレーヤーはそんな場所で卑怯モンの馬鹿共相手に大戦なんか出来ないと愛想尽かして辞めていく。
最前線に出れば出るほど、チーターやマクロばかりの将官戦場に叩き込まれて何処の誰がガンオン続けたいなんて思いますかね。
要するにそういうことなんだよ。
ガシャやらマスチケやらに何十万とリアルマネー注いだ所で、その見返りが違法ツール濫用の悪質プレイに蹂躙されるだけなら、そんなゲームに誰がしがみ付きたがるか?
解決策なんて誰の目にも明らかなのに、誰よりもソレを知る立場のバンダイナムコ自身が糾そうという意思さえ見せないんだよ?
理由は一つだけ。
そういうチーター風情がバンナムの一番の上得意様だからだ。
悪人同士の癒着構造。
それが今の機動戦士ガンダムオンラインの本当の意味の本質だ。
プレイ期間:1年以上2015/10/09
外人消えろさん
外人ばっか、低脳ばっか
>この前DXガチョを1回やったら銀のシムが当たりました
DXガチョってなんだ?シムってなんだ?
>ビイムスプレーガンでガアベラテトラを蜂の巣にできました。
ビイムスプレーガン?ガアベラテトラ?アホか
>でんぐりがえしでガアベラテトラをはめました。
どうやってはめるんだ?証拠見せろよ
>この前DXガチョを1回やったら銀のブルーデステーニ1号機が当たりました。
ブルーデステーニ(笑)
>地図上で見かける企業広告?が気になります。
広告収入で、運営しているのかも。確かに、よく見る場所にマクドナルドかコーラの広告があったら、そっちに行っちゃいますね。
見たことも無いわ、そんなの
一体どこで見られるんだ?見せてみろ
>この前DXガチュ1回やったら銀の寒冷地ドムが当たりました。
ネットーガンでガアベラテトラをボコボコにできました。
DXガチュ?熱湯ガン?お湯でもかけるのか(爆笑)
他にもいろいろつっこみ満載のロクに日本語理解してない低能外人の巣窟ゲーム
このゲーム、やる必要ない
プレイ期間:1年以上2015/10/30
さん
さんざんプレイして思ったのはバンナムではいい物いいゲームは作れないということそれだけが真実です。年々劣化していく環境に誰もついていけなくなり、ついにはブリッジ画面すらもバグが多発。色合いが妙に毒々しい上に明暗が異様にはっきりしているセンスからおそらくは中華か韓国あたりで安く作ったのではないかと思われます。課金者を囲い栄華を誇っていたのは遠い昔。今では無課金しかおらず赤字を生み続けるだけのゴミに成り下がったようです
プレイ期間:1年以上2015/09/10
俺のブラ最高!たかさん
殺されまくる原因がよくPC性能とマヌケな勘違いし、洗脳されたかの様に高い金だしてハイスペックPCを購入しようと悩む人がいるが実はほとんど意味はなく、このゲームで最も必要となる外部ツール(チート)無しではゲーム内では役立たずのただのゴミ扱いとなるでしょう
ヌルヌルなんちゃって感知にかからないチートの設定方法など知っている奴はゲーム内にはゴロゴロいるので教わる事をおすすめします
チート設定と、いかに周囲にバレない様にするかを知っていれば支援機体でも通報される事なくアホみたいに強くなります
このゲームの概要は主にチーターが一般プレイヤーを殺しまくって狩りを楽しみ快感を得るゲームです
チーターを極めたい方ならおすすめで、普通を求める方は相当無理があると思います
プレイ期間:1年以上2016/01/13
たかさん
私は1年以上ラグナロクオンライン(以下RO)をしています。
初心者のうちは何も分からず、「モンスターを倒してアイテムをドロップしても、横取りしていくマナー違反のプレイヤーがいるんだなぁ」とか「モンスターに1撃入れて経験値を稼いでいく人もいるんだなぁ・・・」と思っていました。
しかし、年数をこなすにつれ不正ツールを使用して自動で動いているBOTだとわかり、運営に報告を繰り返しました。
結果はイタチゴッコで、報告したキャラクターが停止処分を受けても今度はステルスBOT(姿を常に消して行動しているBOT)等出てきていつの間にかレアなアイテムが盗まれる事件が発生したりしました。
月額払っていて、頑張って確率の低いアイテムを出したのに簡単にBOTに持っていかれる始末・・・ショックです。
しかし、アップデートの内容は面白いです。
経験値をもらえるクエストがあったり、クエストでストーリーを進めていくうちにROってこんな世界なんだ!等、普通にプレイするだけじゃ分からない真実にたどりつけます。
私は個人的に砂漠の町「モロク」が大好きだったので「モロク」が崩壊した時はとても残念でしたし、マミー(ミイラ男)の話もとても感動しました。
内容は本当に好きなので、不正ツールを使用しているキャラクターを厳しく取り締まれば文句なしの「5評価」でした!
ドット絵も可愛いし、ROを愛してます!
プレイ期間:1年以上2016/01/17
はいはいさん
運営も外国人やニート使って火消ししてるとは情けなさすぎだなぁ…┓( ̄∇ ̄;)┏
一週間で30戦ね…1日約4戦ちょいなら普通にやってると思うが…レースならすぐ終わるしね。
ガチ勢やランキング上位の将官あたりは100以上やるらしいが…ま、どうでもいいが(笑)
他人のレビューにどうこう言うつもりはないが、低評価レビューが増えると荒れ始めるのは仕様だから仕方ないが、ガンダムオンラインを新規に勧めたいと思うなら間違ったことは書かない方がいい。
明らかにプレイしてないだろって内容も見うけられるし、このゲームは新規に甘くはない状態。
これから始める人はいないと思うが、最低三万から五万の課金で機体揃えないと楽しめない仕様なんで、無料でやれるがストレスマッハになってすぐ飽きるよ?
その辺をしっかり教えてあげないとダメよ(笑)
プレイ期間:1年以上2015/10/30
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!