最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無料で全て遊べるというのは嘘
カナルさん
当方、現在プレミアムにて遊ばせていただいておりますが。
基本無料で 全て 遊べるというのは嘘ですね。
というのもゲーム内でのお金 メセタがTAをやってないとまず貯まりませんし。
プレミアム課金のショップでも使わないとお金がぜんぜん貯まりませんよこれ。
VHなら落とすメセタも変えてもらいたいですね。
お金が余ったPSOが懐かしいです。
強化と能力追加がマゾすぎます。
60%以上の確率なのに何回も失敗しますし、追加成功のアイテムが高すぎます。
この確率ならもう少し消費メセタを安くしてもらいたいです。
他の人がおっしゃっているようにここで心を折られる人が多いと思います。
自分はもう最強を目指すのは諦めました。
このマゾさはPSOというよりもPSUに近いですね。
あちらは武器が壊れてなくなりましたが。
基本の服が少ないのでAC限定の服がありえない程の高値になっています。
もう少し基本の服を増やしてもらいたいです。
ガチャポン商法なので手を出す気になりません。
TAもさすがに何十回もやると苦痛ですよ。
PSOのチャレンジみたいに楽しい奴をやりたいです。
星10 レアなのでしょうが出なさ杉です。
しかも買うにしてもチケットが必須なのですが これがプレミアムじゃないと利用できません。
チケット廃止にするかショップに出せなくして星10同士のトレードとかにしてもらいたいですね。
それとエステですが一部有料なのが意味がわかりません。
プレミアムならここの制限を取るべきなのでは?と思いました。
一度プレミアムになるともう無課金に戻れませんね。
それくらいプレミアムと無課金で差があります。
全て楽しめるというのは嘘だと思いました。
これなら課金ゲーをやめて月額のネトゲにしてもらいたかったです。
そうしたらPSUよりは確実に面白くなっていたと思いますし。
皆さん酷評ですが気持ちはわかります。
PSOを期待していた人は相当ショックでしょうね。
ひとまず不満点が多いですが、楽しめているので星3をつけましたが。
恐らく今年一年持たずに終了すると思いますよ。
SEGAの社員さんも工作するなら改善をお願いします。
プレイ期間:1ヶ月2013/04/23
他のレビューもチェックしよう!
ぬりかべさん
・他の運ゲーと揶揄されているゲームが霞むほどの運頼みゲー
目当てのレアを掘るまででも、当たりマップを引けるかどうか→ランダムイベントが良い形で発生するかどうか→目当ての敵が出現するかどうか→目当てのレアを落とすかどうか、と何重にも及ぶ抽選を潜り抜ける必要があります。
武器強化も、強化値がひとつずつしか上がらないのに失敗時に二つ三つ下がるので延々と抽選が続き泥沼になるため、一発で武器が壊れるタイプのものより時間が無駄でストレスがたまります。
一部クエストは一時間ごとに発生するかどうかが抽選され、発生が決定され予告されたとたんそれに参加するために離脱者が出てパーティが崩壊します。
・MMOとMOを混ぜてゲームルールが破綻
今までのシリーズでは、敵を倒しながらダンジョンの奥へ進んでいき、最深部のボスを倒してステージクリアという流れだったはずです。アクション要素がPSO以降強めなシリーズなので、この形が一番良かったはずです。
PSO2では違います。一度クエストを受けたら、クリアをせずにその場でダラダラ敵を倒し続けるのが普通。RPGとしてはそれでいいのかもしれませんが、アクションとしてはメリハリがなく眠くなるばかり。また、集団行動で敵が増えたりと効率が増す仕様のため、クエストをクリアしようとすると他のパーティから叩かれます。普通にステージをクリアしようとするとそれは特殊なプレイスタイルとみなされ部屋に鍵をかけないといけないという、歪んだ風潮ができているのです。
MMOを参考にこのような形にしたのでしょうが、アクションゲームとしては致命的な欠陥です。
・キャラメイク
キャラメイクがいいと言われていますが、ただ細かく調整できるだけ。センスがない人は気持ち悪いキャラしかできませんし、同じパーツの頂点を調整してるだけなのであまり個性は生まれません。着せ替えゲーとも言われてますが、服は一体型のみで自由に組み合わせを考えることはできません。どこが着せ替えゲーなのか。
これはPSOの続編ではないです。PSOの名を使った何か。PSOが好きだったならやるべきではないです。
プレイ期間:1年以上2013/10/05
名無しさん
現在信者が大暴れしているがほぼ同一人物で
いい加減にするべきなのはそいつ。
ロナーとか課金金額とか色々とマウント取ってるけど
ゲームに関するレビューを書くのは個人の自由。
そんな奴がこういう場所で大暴れするから
余計にPSO2から人が離れていくという事を理解するべき。
最初は楽しんでた?そうだな。
こんな事になるなんてあの頃は誰も思っていなかったからな。
ユーザーの期待を裏切り続けてるんだから人は消えるし、
運営に批判が集まるのは当然なんだよなぁ。
いくら課金してもゲーム内に反映しないし。
アニメや感謝祭やオフライン会とかグッズとか…
ゲーム外にしか使わずゲーム自体は何も変わらない。
運営がゲームに金使えよ。ゲームをより良くしろよ。
プレイ期間:1年以上2020/10/31
usnmさん
☆5つけて、面白いだの初心者におすすめだの言ってる連中は全て工作員の嘘のレビューなので騙されないようにしてください
実際にプレイしてみると致命的にラグが酷くまともにクエストすらできない
イベントは追加されても殆どが使い回しで色や形を変えただけのつまらないものばかり
プレイヤー同士もギスギスしていて強い装備が揃ってないと暴言を吐かれたり某表示板で晒されたりします
これから始めようかと考えてる方、止めはしませんが確実に後悔しますよ
時間をドブに捨てるようなものだから。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/10
火力テクターさん
昨今乱立するスマホゲームなどとは違うからね
ゲーム性とかストーリーとか。
あとね、世界観って言うの?
秀逸。
本とか読まない野蛮な人には中2とか言われてるみたいですけどね。
Unreal Engineを用いた美麗グラフィックスは
黒い砂漠と比較しても見劣りしないし、
パーティーでの協力プレイは、真にMMORPGと言う感じ。
低スペックパソコンでもプレイ可能なのは好感が持てるし
何より運営の真摯な姿勢には頭が下がる
ガチャ課金しか考えていない
そのへんのソシャゲとは違うからね
プレイしてない人は人生損してますよ
プレイ期間:1週間未満2020/09/26
のらねこさん
現実世界の友人に勧められて始めたが、評価できる点が割と真面目に見当たらない。
戦闘は本当に面白くない。プレイヤーの視界に攻撃を加えるものが多すぎたり、視界外から「多段ヒットするとほぼ即死」の攻撃を連発してきたり(艦隊戦がこれ)する。
無双で数百人いる雑兵全員が名前アリの武将並に攻撃をしてきたらどうなるか?を考えずに作ったらこうなるのだろうという見本だ。
運営が推すAISヴェガに至ってはない方がマシとすら言えるくらいつまらない。
ウリとしてよく挙がるキャラクリだが、これも正直褒められない。
顔や体を作る分にはまぁまぁいいのだが、それ以外がね…。
・アクセサリーは4つしかつけられず、調整の幅も狭い。アクセサリーや髪型によってはある程度妥協しないと変な箇所が出てくる場合がある(これのせいで私は数千万メセタを無駄にした)。
・ボディペイントに至っては二つまでしか装着できず、服や好みによっては妥協しないといけない場面も出てくる。
・髪の色を変えるだけでSGorパスを要求される。
・服の色を変えるだけで数十万~数百万メセタを要求される。
・そして人気の髪型やアクセサリーは法外な値段で売られており、とてもじゃないが手軽に手を出せるものではない。髪一つで4000万、スパッツやソックス一つで数千万とか馬鹿じゃねぇの?
・武器は「装着位置」こそ調整できるが、サイズや角度の調整は出来ない。
・キャラや服に合わせた武器の見た目にしたくても「武器フォーム変更パス」の壁が立ちふさがる。かといって迷彩はハッキリ言ってバリエーションに乏しく、飽きる。
・コスチューム(特にレイヤリング)は露出が激しい物が多く、露出がないものを選ぼうとすると途端に幅が狭くなる。そのせいか、「露出が激しくなく、デザインが秀逸なもの」は軒並み高価。
これでキャラクリが優れているとか笑ってしまうわ。
シナリオはもう目も当てられない。ない方がマシと断言できるレベル。
報酬の為に全部やったが、途中から全スキップしたわ。金貰えるのなら見てもいいレベル。
UIやシステムは、「今の時代のゲームか?」と思えるレベルで酷い。
・交換ショップでは「倉庫」を参照するという事はせず、「倉庫を開く」とかいうもので対応を完了しているという前代未聞な仕様。一々倉庫から引っ張ってくるのは面倒なんだよ!
・ビジフォンの検索は、「部分一致」に対応せず、「完全一致」でなければ検索する事すらできない。また、名前を一度入力しておく、他の人のを見ておくなどしないと候補にすら挙がらない。なんだこれ…。
・石やメダルの交換ショップは、プレイしていれば「ウザい」と気づくよね?各店員の距離が近すぎるせいでうるさいんだよ!
・AWは、条件を満たすと毎回のようにチャットで流れてしまうので、「回復」や「補助」のお礼をなかなか使えない(場合によってはチャットを埋め尽くしてしまうので)。
・70GBのクライアントって冗談でしょ?中身スカスカのゲームなのに?
正直、長く続けられるようなゲームじゃない。
キャラクリが素晴らしいと聞いていたので期待していたのだが、蓋を開けてみればかなりのがっかり仕様。
これなら別のゲームをやっていたほうが有意義かな…。
プレイ期間:1週間未満2019/06/13
Kuso2さん
1000時間ほどプレイしましたがこれ以上ない位糞運営&クソゲーです。
実用的なレアアイテムは運営のサクラやアタリIDの極一部のユーザーしか手に入りません。
それ以外のハズレIDの人は課金アイテムのレアドロップ率UPを使ってもゴミみたいな物しか手に入らない糞詐欺ゲーです
間違ってもこんなクソゲーに手を出さない方が良いです、時間と視力の無駄遣いです、このクソゲーやる位なら適当なオフゲーやってる方がよっぽど時間を有意義に使えます。
プレイ期間:1年以上2014/11/26
ジュンさん
基本無料、しかも課金要素が主にコスチューム等アバターの充実な上それらもゲーム内通貨で買えちゃうので今のところシップ移動にしか課金していない私としては良ゲーだと思います。
ただし課金してちゃんとやってる人からするとひどいコンテンツだと認めざるを得ません。ラグの酷さ、戦闘は大人数で敵をリンチ、近接職の不遇さ、ちょこちょこ職バランスを変更(しかも大幅な変更)、ストーリーのつまらなさ(ep1はいったい何だったんでしょうね?)……キリがありませんね。
ただ、無課金でほぼ全てのゲームシステムを楽しめます。逆に言うなら無料でここまでできちゃうのは凄いと思います。無料ということを考慮したら良ゲーなうちに入るのではないでしょうか?ということで星二つです。
プレイ期間:1年以上2015/06/03
無名さん
当時と今の感想になります
当方が始めたときは 一部職とPAが壊れ性能(ガンナー・シュンカシュンラン・イルメギド)の時代でした。宝くじといわれる12武器 今では産廃の11武器ですら掘る楽しみがありました。キューブも今のように量産されておらず250%などを消費し続けると一部緊急クエストなどで回収しないとマイナスになる仕様でした。マターボード(現コレクト)に近いシステムがあり、救済程度の装備などはあり、個人的にはちょうどよいバランスでした。
その後も13の実相や12取引などレア堀ゲーとうたうには そこそこのバランスだった時期もあります。
課金に関しては月額(任意)とアバターのみだった時期は 金策や着飾りたい人がスクラッチを回すわけで、ステータスに直結する課金がなかった分良心的であったと思います。大体のものはゲーム内通貨での購入も可能でしたし。
月額に関しては自身の判断でいいと思いますが。快適にやりたいなら必須ですね。
それくらいの出費をケチって文句をいうなとは思いますが
現在は、ソシャゲ化やes(アプリ)による13武器ガチャ・コレクト埋め(課金可能)などにより レアに価値がなくなっています
14の実相はいい気もしますが。どうせすぐ緩和が入ると思います
そして何より当方が引退を決め込んだ理由は最上位クエストの難易度の低さ・武器の強化やOP付与など全体的な緩和、コレクトで手に入る武器が救済性能でなく、現行でも上位の武器であることです。これはレア堀ではなく同じルーチンを繰り返す作業ゲームです。
レア堀と公式がうたっている以上 今の仕様は矛盾だと思っております
今から始める人や、現行の仕様を楽しめる方を否定するわけではありません、興味があればプレイしてみて決めるのは個々だと思います。
そういった方たちの参考になれば、と書かせていただきました
プレイ期間:1年以上2017/01/13
のこじろうさん
このゲームには難易度があるのですが
わたしの今のレベル帯に人いなさすぎてソロでやるしかない
モンスター自体は糞弱くて楽に倒せるんですがやる気がおきません
ドロップするアイテムもゴミばかりなのでモチベが保てない
プレイ期間:3ヶ月2013/11/25
会一太郎消えて?さん
21日のアプデで実装された新レイドが大きく期待はずれだったので不満を
ライドロイドのゴリ押し、ストーリーは主人公(PC)がほぼ空気、緊急クエストで面白いと思うものが無かった、サモナー(マロン)の超優遇、旧武器の産廃化(現役も有り)、SG(課金要素)で解決させる様なシステム、運営への不信、一太郎の存在
ニコ生で木村がファイアーアームズチップ化の件で言い訳を始めて横から一太郎がユーザーを煽る様な態度を取っていてそれを運営側が誰も注意しない辺り頭オカシイよ
そもそもの原因が一太郎にあるのに俺けんけーないから、しらねーでやり過ごす屑
龍波の件もあるしやっぱこいつが関わると良いこと無いわマジで、レギュラークビになったのになんで公式放送に出てきてんだよ
こんなの使いたがる木村か酒井かわからんけど本当に癌だわ
さっさと切れ、後木村も消えろ HDDバーストの謝罪で金髪のまま登場するやつがまともな訳ないわ
プレイ期間:1年以上2016/12/23
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!