国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

緩慢に死へ向かっている状態じゃないのかね

凸ースワイズメルさん

オワコンとは言わんが、かつての勢いはもう無い
やってる人もまだ居るだろうが
惰性で続けているのが大半な気がする

>艦これはオワコンwww
>実はこのフレーズ4年以上前から聞いていますけど
>いつ終わるんですこのコンテンツ?www
誰も艦これそのものが終わって欲しいとは言ってないんだよなぁ
田中謙介とお前みたいなのを筆頭とした艦豚が
嫌いなだけって人が大部分じゃないのかね

>現実見ろよ。涙吹けよwww
お前がな

>よみずいランドの盛況っぷりから目をそらすわけ??
>バンジージャンプはよみうりランド創設以来最大の1日当たりの利用者数を記録した
そいつは凄いな。だがゲーム本体の出来不出来とは関連しないよなぁ?

>前段作戦のスペシャルステージチケットはわずか二分で完売www
>三越コラボやよみずいランドの物販店は売り切れ続出www数分完売当たり前
単なる品薄商法ってとっくの昔にばれてますが何か

>艦これイベントはなんと挑戦者の95%が最終海域までクリアしているwww
そう…(無関心)で、挑戦者の具体的な数は?

>このゲームはフラッシュ移行の二期を控えているwww
フラッシュじゃなくてhtml5な。
あとそれは移行して当たり前だから。
っていうかもうやってないと本来あかん奴だから。
むしろ遅れまくってるから

>運営公式ツイッターのフォロワー数は100万超えwww
ツィッターでしか情報を流さないからだろ!いい加減にしろ!
ちょっとづつフォロワー減ってるのはどう説明するんですかね?
あと公式認定されてる垢じゃないから。悔しかったら公式取得してホラホラ

>DMMランキングはこのレビューを書いている時点では余裕の一位www
DMM内だけの、しかも一般版のランキングでは何も誇れないんだよなぁ
DMMゲーはR18が本体だから。
GooglePlayやAppleStoreの売り上げでランクインしてどうぞ
あっ、野良だから無理か、ごめんね

>なんと遂に今日艦これは5年目を迎えるwww
5周年…ゲーム内の追加要素はかなりしょぼかったんですけど
これでいいと本気で思ってんですかね?

>推定ユーザー数延べ400万人www
その内どれだけの人数がアクティブユーザーなのか是非教えて下さいよ~

>2015年アニメランキングベスト1位www
どこの世界線から来たんだお前?
実際は下から数えて一位なんだよなぁ

プレイ期間:1年以上2018/04/24

他のレビューもチェックしよう!

田中Pだけの無敵艦隊!

ねこねここねこさん

あらゆる面で運ゲーだったり、大型建造が廃人仕様の格差製造機(運による)だったり、死にステがあったり、レベル(艦娘、司令)の恩恵を殆ど体感できなかったり、レ級等の実装から史実をまったく気にしていないようだったり、後半海域に進んでも難易度(大破率&編成縛り)が増すだけだったり・・・欠点を上げればキリがありませんが

特に問題だと思うのは貴方だけの無敵艦隊という割に
①艦船ごとに序列があって
例)加賀>大鳳>・・・これがレベル上げても覆らないこと

②多くの海域で運営が決めた分岐条件があり
艦隊編成に自由が少ないこと

艦これは唯でさえ苦しみの大きいゲームみたいな「何か」ですが
創造者である田中Pらの思惑から外れた編成で攻略を目指すと苦しみの部分だけが増すマゾい「何か」になります
ここら辺ファシズム的というか作り手としての器量の小ささを感じます、コンシューマー版も出るようですが、基本無料のオンラインだからこそ勝負できる作り手ではないかと思います

2-4まで攻略したらいち早く卒業がたった一つの冴えた方法かも

プレイ期間:1年以上2014/08/14

☆1勢が必死な件

信者でいいですよ^^さん

☆1の人が☆5の人を批判するのはいいのに☆5の人が☆1の人を批判すると信者のマナーの悪さとか言われて許されないのがこのレビューサイトですw
この手のゲームは合う合わないってのがあるので批判の内容はごもっともなとこも多々見られます。しかし、キャラが可愛い声優がいい等の評価をまともな評価と言わないっていうのはかなり乱暴な意見じゃないでしょうか?
確かに運営の過去の事件と言われるものやトラブル等はこちらもどうかって思う部分もありますがキャラクターに愛着をもってゲーム性が好きでここまでやってきた自分にとっては最高のゲームだと思っております。
ここの低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるのでまずは自分の目で確かめてみるのが一番だと思われます。そして、合わなかったらどうぞ☆1の仲間入りしてくださいw

プレイ期間:1年以上2015/10/22

6年やってましたが

もりこさん

乙なら余裕で常勝、甲で半々ぐらいの割合で取れる程度の提督でした。
今期を限りに引退を決めました。

特効やシステム的な要素はほぼ全てブラインド、攻略は基本的にユーザーの解析に委ねられています。
システム自体も非常に難解で、覚えなければならないことがたくさんあります。
内部の数値的なものは全て個人の解析で、運営からのヒントは限りなく少ない。・・・というか、説明は一切なく、最初は操作すらおぼつかないかもしれません。

装備は任務である程度取得できますが、有力装備の絶対数が少なすぎるうえ、取得も非常に面倒で時間がかかります。
イベントでも装備は取得できますが、甲乙丙丁の難易度別になっており、ある程度は上位の難易度を選ばないと良い装備はもらえないため、難易度を上げてこと自体が限りなく難しい。
イベント褒章の再取得はほぼ不可能であり、一度でも取り逃すと能動的な取得は不可能です。
仮に今から始めたとして、ランカーになるべく毎日の時間を多く費やし、ネジや補強増設、母港やケッコン艦に課金すれば、ある程度は上がるかと思います。

しかし、そうやって膨大な時間をかけても、イベントでは無駄に冗長でひたすらに面倒なギミック(これも解析が頼り)と、最後は6択から選択する(しかし悉くボスである敵の旗艦は無視し続ける艦娘)カットインが刺さらなければクリアはできません。
多くの人がクリアできないようにするための調整がされているからです(これは誇張でもなんでもなく、実際にそうなっています)。
日々の備蓄資源を使ってカットインのガチャを引き、当たれば勝ちという、そういうゲームですが、当たらなければ資源で殴り続けるか、ろくな装備が貰えない難易度に落とすか、です。

対運営の奴隷根性が身に着いている人のみが勝者となり、その中でランカーを競っているのが現状です。実際、艦これは習慣化しているのでやっているという人が殆どであり、オール甲やランカーを自慢するような人は、サービスが停止したらどうするんだろう、と心配になるような人もちらほら見かけます。

ただ中毒性はあるので、面白いのは間違いないです。ですがやっぱり、時間の無駄だったなと、この数年を振り返って思います。
運営に多く批判が集まるのは、多くの人に勝たせようとするより、限られた人を勝者にすることで全ユーザーで序列を作っているからです。
多くの人を楽しませたいという趣旨がないのは明らかで、上下関係を作ってユーザーを競わせてもりあげたい・・・と言えば聞こえはいいですが、要は「自分がその頂点に立つという愉悦に浸りたい」だけなんだろうなと思います。

でなければ、これほどひどいゲームバランスにはなりえませんし、楽しませるより苦しませるようなギミックや任務を(それも半端でない量と期限で)突っ込んでくるわけがないからです。
ユーザーからの要望も軒並み無視で、そのあたりは旧日本海軍大本営を彷彿とさせます。
いずれ敗戦するでしょうが、その日が楽しみですね。

プレイ期間:1年以上2021/01/10

ストレスしか生まれませんよ

やってられるかさん

今回のイベで引退を決意しました。
詳細はほかのかたが語ってますがとにかく運営が酷い。問題点は全く改善されずユーザーへの嫌がらせのような敵のインフレに追加要素、対する味方は微々たる強化でバランスもなにもありません。イベント難易度も意味を成しておらず初心者にクリアできるようなものではないので新規は最低難易度ですら難しいでしょう。
ゲーム性もある程度編成や装備で調整できるとはいえ結局は運ゲーでボスにたどり着くまで祈り、AIがボスを狙うように祈るだけです。編成での調整も結局は好きな艦を使えないので自由度を落としてるだけです。
新規で始める方はこれはゲームではなく音と絵がついたおみくじだと思ってプレイすると気持ち楽かもしれません。

プレイ期間:1週間未満2019/01/06

新人がいるのも疑問

てつぽんさん

時間と金銭の無駄と感じてやめました。
最近リアイベがあるようですが、ブラゲは放置状態と聞きました。
こうなるとゲームやってる暇があったら、リアイベのための軍資金を貯めろよ、兵站だろ?と言いたくなります。

やめた原因は備蓄で時間が消費されるのに気づいたから。
大型建造やって、失敗して、備蓄するために遠征監視をする。
効率的な北方鼠、東急で3時間毎にチェックして、バケツ集めに30分ごとにチェックする。それを何度も繰り返して大型建造で消費。

最近では自然回復ではイベントを突破できないということで壊滅していると聞きました。これでは「気が向いた時にできる」人は出来ませんね。

それに加えて「イベントに参加しなければ、次のイベントを楽しむことは出来ない」のは未だに継続して、たちが悪いことにランカー勢や甲作戦突破者でなければならないとか「先に着任しなかったお前が悪い」古参優遇は健在です。

こんなので新人来ますか?
来ませんよ、今じゃ悪評だけしか聞こえません。

>20歳になってから艦これはじめました
>早く始めたら良かったと後悔しています。

知り合いに古参で長く続いている人がいますが、その人が言うのは「やめとけ」「早くやめてよかったな」です。そして「早く着任したとしても苦行が増すばかりだぞ」といわれました。古参も古参で大変です。

>古いゲームだからこそ、ゆっくり楽しもう
>アクティブユーザーの減りは飽きたから

飽きたと言うより見限った(個人の感想)
ゲームと言うより、単に短冊を眺めるだけの演出。そしてロストしないように貼り付いて、遠征でも資源を集めるために貼り付いて……こんな時間があったらバイトして金を稼ぐほうがいいというのか、他ゲーの最難関を目指すために頑張るほうがよほど充実感がありますよ。

ゆっくり楽しもうとやっても中途半端に終わるのも目に見えてます。こんなのだったら早く見限ったほうがいいのを競う物件なのを実感しました。

せめて貢献できるのは、運営がリアイベに偏重しているからその軍資金を稼ぐことでしょう。備蓄優先の兵站ゲー(笑)と宣伝したのですから、リアルで生かしてもらいたいものです。

消えてほしくないとか、虐めるなと言っても
新人の成長要素を潰して古参優遇にして、その古参までも苦しめているから、消えろと言うしかありません。

これが現実です。

プレイ期間:3ヶ月2019/08/21

通常のデイリー任務すらままならないのに、期間限定ウィークリー任務で5-5へ行けと。
二期になり海域全てをやり直す事になったため、5-5を解放する時間がなかった人間もいるのに。

先日終了した冬イベの、複雑にギミックにも嫌気がさしました。
ギミックを外さないとボスゲージが出てこないというのはおかしいと思うのですが。

申し訳ありませんが、もうついていけません。

プレイ期間:1週間未満2019/01/27

着任から半年弱、海域は5-4まで、夏はe7到達するもクリア断念した個人の独り言。
感想としては、
①事前準備からスタート。実際の戦闘では見てるだけなのはどうにかならないものか
②時々運営に怒りが湧いてくるくらいの運ゲー
③「これくしょん」と謳っておきながら先行実装から一年音沙汰がないキャラクターの存在(私怨込み)
④良くも悪くもプラウザゲー、ログイン/張り付き(放置)ゲーの様相を呈している
⑤対戦/協力プレイ要素が殆どなく、マイペースで進められる
ゲーム性を理解した上で楽しめそうならお試しで始めてみたら良い。どうせ基本プレイ無料だしね。キャラ要素を前面に押し出したソシャゲとしては、個人的には及第点である。

プレイ期間:半年2015/10/16

クソゲー

駆逐艦さん

キャラは好き
ただそれだけ。いい要素を入れても、それ以上に糞を盛り込んでくる
面白いとも思えない。

↓の方は3時間云々とそのいくつか前の時も言ってるようですが
一日の収支を2000~3000と言っておいて何で月1しかないマンスリー任務も入れてるんでしょうね、普通デイリー任務と遠征だけで計算するべきですしマンスリー行かないと2000~3000は無理ってことなんですかね

一日張り付きで燃料と弾薬が一万余裕とかどっちかっていうと廃人思考なんだけどね
私も前までは張り付いてた時もあったけど一日ずっと張り付いて燃料と弾薬が7000~8000だった。一日張り付くのが簡単なんですかね?w
まさかこうやってる人もいるとか人まかせの参考ではないですよね?
自分がやってる経験を元に言ってるんですよね?じゃあ廃人思考じゃないですかw
廃人思考の人の意見は初心者には参考になりえません。

まあ、艦これはある程度準備を整えたら廃人との力の差は微々たるもの
ただしある程度の準備とは、普通の人だと一年以上はかかるでしょう
そこまでいけば差は言うほどありません。なんせレベル上げなど無意味レベルの微々たる物ですから(特に60以上は)
課金アイテムで強引に突破もおすすめしません、応急修理要員、応急修理女神なども買うだけ損でしょう、一個300円と500円とか(艦隊分だと1800~3000)を仮にやったとしてもボス倒せなくて消費だけしてパーなんてことも多々あるので。
むしろ課金させる気を失せさせるのはある意味すごいですw

プレイ期間:1年以上2015/10/05

信者の鏡だね

更迭の豚さん

いやー信者殿は流石っすなぁ。
レビュー批判するなと言った後にレビュー批判してるんだから世話無いね。
つーかそういう行動自体が他のレビューの信者が害悪ってレビューの信憑性上げてんのにも気がつかないんだから傑作だな。無能な働き者とはよく言ったもんだ。貼り付き擁護ご苦労さま。反論するのに星5とかwwどこに高評価の要素含んでんだよそんなにアピールポイントねーの?
もっとさ、低評価レビューにいちいち噛みつくんじゃ無くてそれを覆すような利点とか挙げてみたら?
あっ、だから星5コピペ発狂とかやっちゃうんだね。

こっちのレビューならこんなのいるゲームには星1でも多いくらいって感想かな?

嫌ならやめろ?言い言葉だ!やる前からクソゲーだって内部から教えてくれるんだからな。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/11

アホらしくなってきた

秋刀魚とかwwさん

レビューなんぞプレイにあたる個人の感想なんだし、艦これにプレイヤースキルなんてモノも無いし、他人の艦隊コピペしても運次第で大破する紛れもない運ゲーなんだから。
「このゲームのこのステージがクソ」
って意見に
「俺はクリアしたからクソじゃない、お前がクソ」ってレビューサイトで反論するだけ無駄。

運が良かった奴と悪かった奴の話が合うわけないし互いのレビューの信憑性なんて当人に解るはずが無い。

何より、レビューの信憑性なんてマスクデータまみれのオンメンテし放題のゲームで確かめようがないだろ。

あと、釣りとか言ってるボンクラが「艦これはこういうゲームなんだから、根本を覆すような改変を望む奴は艦これやめろ」なんて言ってるが逆だぞ。
こういうゲームだからレビューで不満が出ているんだからな。

で何でこんなことレビューで書いてるかって?
仮にもソーシャル売りにしたゲームなのに、攻略の為に利用しないといけないwikiやアフィでここと同じ感じの争いが多くて嫌気が差したからだよ。

プレイ期間:1年以上2015/10/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!