最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クランで全てが決まります!
なかなかざえもんさん
2年はドラゴンズドグマオンラインをやっておりますが、いろいろ叩かれていますが、単純にオススメします!
やろうかと考えてる方は、まず、ワンジョブマンと呼ばれる
一つのジョブだけでもレベルマックスにする事をオススメします。
それでここからが重要なんですけど、自分に合ったクランを探すとかなり楽しくなってきます。
たしかにレベリングは面倒だし、なんで同じ事ひたすらやらされてるのかな?ってなりますが、
一つのジョブだけでもマックスにする事で、クランの方と一緒に新しく配信されるクエストなどをする事ができます!
そのうち他のジョブも上げる事がみんなの役にたつ事に気が付いて行動してると、いつのまにかいろいろやりたくなってきます!
もちろん無料でもかなり遊べますよー
プレイ期間:1年以上2018/04/28
他のレビューもチェックしよう!
マックスさん
なんで下の5のレビューは300文字足りてないのに投稿できるんですかね??嫌なものを感じますね。。
まぁでもこのゲームがクソだってことには何も変わりはないんですけどね。あくまで個人的な意見ですけど。。個人というか大多数か。。
いかにダメかってのはもうすでに言われてるので、なにか新しいことを言いたいのですが、それも無いという、なんか来年あたりには忘れさられたゲームになってるかも知れませんね。
このゲームは、多分冒険パスポートの1500円だけでもある程度採算がとれるように設計されているとすれば、よほど手抜きです。インディーズでも1500円ではキツイのに、大手ですからね。よほどの手抜きですよ。安く作ったということです。開発費かかってるみたいな話ですが、開発費といっても広告費がかなりのウェイトを占めますので、このゲームはコンテンツ自体はかなり安く作ってると思います。そうでもなけりゃこんな中身無いゲーム作れんでしょ。
これからやろうか迷ってる方は、これは手抜きゲーなんだ、と思って課金なんてしないでやった方がいいですよ。金払う価値は全くありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/27
南無三さん
もうRPGをやる意味無いですよねこれ・・・・・・・
しかもどうせ2年前からかなり出ているであろう無意味なスキル・アビ
見直し要望も無視して今回も要望が無い辺りの自己満足修正だけやりそう
内容から考えても新規・古参どちらの事も考えて無いのが丸分かり
課金しか考えてませんね、当然価格が内容に見合ってないのは言うまでも無し
さすが不具合を1ユーザーに何度も調べさせた挙げ句修正も出来ずに
クエストを消すだけの事はある、しかも報告も無しの無能チーム。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
さん
過去作品プレイ済み。
ソロで楽しめない、無課金で楽しめない。
他の方も書かれていますが、オフのドグマより色んな面で劣化してる。
UIが最悪。その他不具合、バグが多い。
マラソンありきのバランスで作られているのは、オンゲである以上当たり前なのですが、にしても単調で、内容も厳しく、不親切。
ストーリーはペラペラなうえに、ムービー中のNPCが台詞とかけ離れたモーションで、不自然な口パクで気味悪く動くので、全く話が入ってこない。
初期のジョブ以外になろうとしても、条件が厳しい。自分はここで止めました。
何時間もオーブエネミーを探しに、マラソンし続けましたが1匹も出会えませんでした。
苦痛から解き放たれる何かが、自分がこのゲームに面白いと思える何かがあるはずだと、暫くプレイしていましたが…オフゲのドグマが好きだっただけに残念です。
プレイ期間:1週間未満2015/10/17
ロケットダイブ巫女さん
初代のドグマに感動して続編が出た時は大喜びしました。
ですが、実際には他の方のレビューにあるとおりで残念でなりません。
ガチャは一回300円ですが、ハズレには水増しされた全く必要の無いアイテムが並び、悪意が感じられます。
アクションは秀逸ですが、狭い範囲を出たモンスターが無敵状態で元の位置に戻る仕様がそれを台無しに。
ポーンのAIもアップを重ねるごとに馬鹿になっていく謎変更。
課金をしないと不便なように記載してますが、課金しても不便。
アップデートの納期優先で、様々な不満点をキチンと解消していないのが、そもそもの発端ですね。
今は一部ユーザーのDUPE(お年玉無限増殖)を放置した結果、まともなユーザーに迷惑がかかっている始末。
修正が無理ならユーザーに全額返金して、新しく作り直しても構わないので、タイトルと会社名に恥じないものを提供して欲しいですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
やれる事が多くたって中途半端な開発されていたらやはり運営を好くは思わないでしょう。
無敵戻り、今やっているイベントで歪みの執行人かな?スカージの。たとえばこれ、あの狭いエリアですら無敵戻り発生するなんて普通は考えないよ、でも無敵戻り発生する。
技術的に無理という問題ではないでしょ。無敵戻りをどうこうするではなく戦闘エリア拡張するだけでしょ?それすらできない無能集団なのですか。
障害物に引っ掛かり無為な時間の長さも調整しない。木とか岩に引っ掛かりくせに壁際やダウンさせたチャンス時頭が木とか岩に埋まるという謎すぎる障害物。
それにスタミナゲージ消失とかやるべき事はわかっているはずなのにやらない運営を擁護できはしない。
A・RPGということですがアクション部分もRPG部分も中途半端すぎるのですよ。
旧ドグマからコピーしたのに旧ドグマ越えるどころかつまらないゲームに堕とすんだもの。
加えてシステムというかゲームの醍醐味、ジャンルのセオリーとかも中途半端に導入する運営の無知、発想力のなさ。
批判というより疑問です。えっ?なんで?(こんな色少ないの?...装備同じデザインばかりなの?...リアルマネーで買ったのにもうゴミ装備にされちゃうの?...等々)
プレイ期間:1年以上2019/04/12
珍腐王さん
ロータスフィン倒すイベフィンフィンタイムクッソワロwwチンパンやなwww
いい加減ddonやってて恥ずかしくならないか?グランディア3とかといい勝負むしろ
G3のほうが名作だと思う
いつまで続くかわからないけど、よくここまでもったよこの先は無いね同じことやってる
だけだしPSOがあと4年で終わるとかいう話らしいけどddonは予告無しで急におわるとか
期待したいねゴミ拾いゲーというジャンルをつくったカ○チョンチンパンやなwwww
プレイ期間:1年以上2018/06/30
明らかに減ってますさん
わたしは今も課金してプレイを続けていますが、
下の人の意見には同意出来ません。
今日のロビーの人数?何をおっしゃっているのですか?
それがどうしたと言うんですか?
人は減ってきていますよ?
消えていったクランも数多くあります。
サービスが開始されてもっとも人が多かったのは、
GMが開始された頃だと思います。
(この情報はわたしが知る限りでの話です。間違っていたらごめんなさい)
その頃に比べれば明らかに人は減っています。
そして、ここで他の方のレビューを批判してどうなるのですか?
やめた人達が戻ってくるとでも?
ここはレビューサイトです。このゲームに対してのレビューをなさって下さい。
このゲームを続けているわたしが言うのもなんですが、
このゲームは「面白く」はありません。
ですが、わたしはクランのメンバーやフレンドに恵まれていたせいか、
PTプレイは楽しく未だに続いています。
でも、一転してソロでプレイすると「単調」で面白くありません。
わたしは他のオンラインゲームは知りません。
ですが、他のオンラインゲームもこんなものなのではないでしょうか?
知り合いとのPTプレイは楽しい、けどゲーム自体はつまらないっていう感じ。
もしも、今から始めようと考えている人がいるのなら、やめたほうがいいです。
わたしはこのゲームを無責任にお勧めはとてもできません。
わたし自身、一緒に遊べる人がいなければ、とても続いていなかったでしょう。
そんなゲームです。
低評価の人の意見はほとんどは間違いではないと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
カプコン嫌いさん
DDONをシーズン1から休止復帰を繰り返し、3.2を遊んでる覚者です、新ジョブハイセプターをやって思うことは課金地獄は相変わらずです、ハイセプターの防具は課金武具のブラックヴェノムも対応と言う事です、ブラックヴェノムのタンク用を私は使ってます、ブラックヴェノムもLV70相当なのでそこそこ行けます、しかし武器は、ブラックヴェノムなどの旧課金武具にはハイセプター用はなく、新たに、IR100又は105課金武具を買わなければ行けない、課金しないなら、くそ弱い製作武具を作り冒険しなければ、なりません、何が違うのか?それは課金武具は強く、武具レベルも☆4つが初めから付いてくる、しかもLV 1から装着OKで、課金者と無課金者は、強さに違いがでる、強ければ高いレベルのクエストやモンスターも楽にこなせ、結果キャラクター育成のスピードも早い、ならば課金すれば?と言われるだろうが、冒険パスポート等と課金武具を合わせ課金する余裕は正直私には無いので、面白いとは思わない、防具はブラックヴェノム対応なら武器もブラックヴェノム実装時に作って置くのが普通ですが、課金させるため、と言う事です、とにかくDDONカプコンは課金者に優遇します、面白いと思いますか?糞です金をかける価値は無いので、皆さんプロモーションに騙され無いように、長くなりましたが、カプコンは糞です。
プレイ期間:1年以上2018/04/16
ゴリラ丸さん
まずこのゲームは如何に開発の手間、資金をカットしてユーザーから毟り取れるかというコンセプトのもと作られたゲームだと思います。そのため非常にゲーム内の調整がし易い設計になっています。しかしユーザーにとって有益な修正、調整は倉庫の拡張のみです。それも散々苦情がきてから手を付けたものです。パッチノートすらださずにサイレント修正を堂々としてきます。
しかも全ての要素がコンテンツ寿命を延ばすための延命策となっています。
戦闘については既に書かれてる方が多くいるので割愛します。
武器防具にOP効果がない、レベル帯に数個の武器しかありません。これにより多くのユーザーが同じ武器、防具を装備しています。ユニクロ化してます。
そしてステ振り要素がありませんのでネトゲのキャラクターをビルドする楽しみがほぼありません。装備を更新するだけです。レベル補正がかかりすぎているためそれだけがキャラ強さに直結します。もう一度書きますがこんなに調整が簡単そうなのにキャラステータスや職バランスのまともな修正は今のところありません。
スキルレベルを上げるにはジョブ修練というものをしなくてはならないのですがこれがまた面倒くさい。露骨な延命策です。
クラフトで装備作るのに数時間かかるのも、バザーで装備が取引できないのも、週末にGMで同じ的を何回も倒し続けないといけないのも、週制限トークンのために毎週やりたくもないクエストを周回しないといけないのも全部延命策です。
なんか金かけずにどれだけ毟り取れるかというモデルケースなんじゃないかとさえ思えてきます。実際そのような開発テーマなのかもしれませんね。
ネトゲというよりソシャゲと思ってやったほうが楽しめるかも
プレイ期間:3ヶ月2015/11/01
ミミズさん
このゲームはまぁひどいね
重労働やらされてその労働の対価がレアが超低確率のガチャみたいな感じ・・・・
これに金払ってたらソシャゲのほうがマシじゃね???って俺は思うね
防具集めはレア低確率のガチャ、黒竜装備もガチャ、深淵もガチャ、エンブレムもガチャ、全部ガチャやんw
コンテンツの薄っぺらさをガチャにしてごまかしてるだけ
正直ここから立て直すのはもう手遅れ、
この惨状で大抵の課金者は「これに金払う価値ないな」ってなっただろうし
あとは馬鹿な重課金相手に薄っぺらいUpdateで細々とやってくしか道はないw
プレイ期間:1週間未満2019/02/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!