最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なりすましにご注意を
平松タクヤさん
星5レビューの人の名を騙り
星1のレビューをしている偽物がいます
こんなせこい真似をするのが艦これアンチの正体です
そもそも艦これをやめたなら
艦これに関してはエアプであり
レビューする資格ないと思うんですけどw
あのね、悪口っていうのはね、自分が言われて一番傷つくことを無意識のうちに言ってるらしいよ
つまり無能豚、勃起豚、って、wwwオナ猿脳死豚のおめえらwww
オナ猿脳死豚が多いレビューサイトは空気悪くなるなやっぱり
お前らのせいで艦これの空気が悪くなるんだ
瑞鶴や翔鶴は史実においては役立たずとして有名で
他の艦の足を引っ張ってきました
そんな彼女たちを萌え擬人化するということは
本来神ゲーである艦これではありえません
これはKADOKAWAの圧力によるものです
したくもない五航戦の優遇に田中謙介さんは苦しんでいます
田中謙介尊師を救うために
五航戦の轟沈に協力しないなら出て行け
瑞鶴や翔鶴を愛する提督は徹底的にネットリンチしろ
プレイ期間:1年以上2018/05/21
他のレビューもチェックしよう!
E3掘削機さん
タイトルの通りです。
イベントにおける最高難易度の甲については、報酬は今回の春イベントような装備アイテムでも改修アイテム、課金アイテムの差もなく、勲章のみで差別化するという点はとてもいいと思うので今後も継続してほしいですね。
~がないと無理だとか、課金必須という方のためにも一定以上のレベルがあればクリアできる丙難易度の調整を続けてもらいたい。
それでも甲勲章がある限り、上に書いたことをやったとしても不満が消えることはないのですが、個人的にはそういう仕様でいいと思います。
イベントはメインコンテンツです。しかし、艦これの面白さとはイベントよりもその準備期間にあります。
イベントで何か課題が見つかるからこそ、準備期間にあれこれ考えたり悩んだりできてやる気を維持することができるのです。
このゲームはこれの繰り返しで極めて地味なことでもあるので、課題を見つけられなくなったらその時こそが離れ時と言えます。
何かしらの課金アイテムが追加されるたびに批判されますが、これらが必須になったことはこれまで一度たりともありません。
課金をすればある作業を省けたり、ある場面で有利になることは事実ですが、それ自体がクリアを保証するものでははないです。
課アイテムはコスパ度外視という前提を踏まえたうえでの選択肢の一つです。
選択肢である以上、無くても使わなくてもどうにでもなります。
全員に当てはまるわけではないですが、必須と言う言葉を使いたがる人ほど情報収集が下手な人が多い印象がありますね。
プレイ期間:1年以上2016/05/27
エグゾダスさん
あ~まーた頭ごなしなテンプレが湧いちゃったよ。
それだから、艦これの全プレイヤーの品位下げてるんでしょうに。
頭ごなしな事自分が言われたらどう思う?いい気分はしないでしょうに。
上から目線ってどこの世界でも嫌われる点なのにね。
まったく学習しない。
で?
艦これの体質も3年以上やってきたけど学習してない部分が多すぎるのも問題なんだよな。
精神論?それ今の時代では問題視されていることですよね。
そもそも、仕事終わって帰宅してからちゃんと触れるような状況でも、時間外でも自らストレス溜めるこういってどうなのというお話。
低評価の誰かが言っていましたが、仕事と趣味と同じノリでやるのはおかしいと思えますよ。
仕事は時間消費の代わりにお金をもらう立場。
趣味は時間とお金消費する立場。
でしたっけ?
まったくもってその通りです。艦これも遊びの一つに過ぎない。
仕事と趣味の切り替えの出来ない人って今の時代どうかと思いますね。
だからなんでしょうね。社畜精神というべきか、奴隷根性というべきか、相手の都合のいいように洗脳されやすい人が艦これにはまりやすいというのはあながち間違っていない。
そういえば仕事は8時間までが正常な精神を保てるというが、それにプラスして仕事と同じノリでやったら精神がおかしくなるのは必然か。
そういう風に仕組まれているんだろうね。
それで、また能書きたれんなやとか怒って罵声浴びせたら図星突かれた証明ということになりますね。
「怒るのは図星を突かれた証拠」というどこかのアニメで聞いたことはあるが、まさにそれでしょうね。
信者・謙兵、マジキチな投稿された人は確実に仕事と同じノリで続けた結果という
のはここで証明されています。
運営に長時間『やらされる』とこういう症状に陥りやすい場合もありますので、やめた方がいいでしょう。
あと自分に酔いやすい人もこういう症状に陥りやすいのでお気をつけて。
プレイ期間:1年以上2017/12/19
野生猫さん
低評価の人の言うとおり、最初はとても面白いと思います。
なぜなら、課金の必要を全く感じさせない作りだからです。(少なくとも最初のうちは)
本当に課金しないで加賀とか金剛とか手に入るし、赤城は任務の報酬で手に入ります。それに課金ガチャとかで新バージョンの加賀とか金剛が登場して、古いのは弱いので新しいのを買ってね!みたいなことも全くありません。こんなゲームあるの?って感じです。でもまあ、慣れてくるとキャラの保有数100人の壁には絶対ぶつかります。保有数を増やすには課金するしかないんです。課金以外の手段でも保有数を増やせたらなぁとは思うのですが…(他の課金ゲーよりは全然マシな金額ですけどね)
そして、課金ガチャが無く、手に入れたキャラを永遠と使い続けるってことは、やっぱり真新しさに欠けるんですよね。他の課金ガチャ有りのスマホゲームもやってますけど、やっぱり新しいガチャがでたときは、このキャラ強いのかな?とワクワクする気分になります。艦これにも新キャラが出るときはあるけど、まあ、既存キャラと同じか、それより弱いのしか登場しないので、そこまでワクワクしないんだよね。(無理して取る必要が無いということにもなるんだけどね)
つまりは、ずっと同じキャラを使って、ずっと同じことをやる作業ゲーなんですね。だから、「飽きる」というのが批判意見としてあるのなら、良く分かります。
また、艦これは基本無料スタイルでFLASHなんかを使ってて低予算で開始したブラウザゲーですからね。そんな、高尚なゲームではないんですよ。その基準で考えれば、私的には満足しています。他の方が言う「舞鎮の電探バグ」も、恐らくはバグ利用で増やしたのか?正規の手段で増やしたのか?ログで調べることができないのでしょうね。(この件だけでなく、ログ解析がおざなりだなぁと思った事は他にもあるので)
さんざん言ってますけど、やっぱりそれでも面白いんですよね。根底的には、地道に作業して、その結果で戦うゲームです。これが実に私の性格にマッチしているんです。イマドキのゲームには、こういうの無いから…課金ガチャばっかりですからねぇ。
プレイ期間:1年以上2016/03/28
ため息提督さん
2013秋イベ後から始めてこつこつとやってきたけど今回はほんと呆れました。
動画とかを先に見たけどなんだ今回のイベント
ほんとにオナニーしかしない運営なんだな
E-7丙ラスダン、今まで道中大破一度もなかったのにゲージ破壊の時だけなんで5回も起こるの?
キラ付けもレベルも何も意味なし、ただただ運営の理不尽に逆らっていくだけのストレスゲー。
もうユーザーのことなんて何も考えてない。
気が付けばダメコンがイベントや任務報酬からすっかり無くなってしまった。
これからは課金じゃないと手に入りませんよーと暗に言っておいて
それが必須のイベントを叩きつけてくる。
もうあほかと。
同じ糞運営でもサイゲのほうがましにすら覚えてきた。
アニメもぽしゃり映画もぽしゃり、キャラと声優さんは好きだけどそれ以上でもそれ以下でもない。
新規に全くやさしくないので時間を無駄にしたくない方は絶対やらないでください。
プレイ期間:1年以上2017/09/11
中将〜大将さん
ゲームを続ける、続けないは自己責任です。
時間を無駄にした、というのはいつまでも見切りをつけれなかった人の末路でしょうね。
オンラインゲームはア
プレイ期間:1年以上2015/12/13
本家ブラウザはクソ!今から始める人は艦これアーケードをやろう
どんどん酷くなるねさん
今回のアプデでまた運営がクソ仕様を出してきました。
「機種転換任務」で転換した艦載機は元の★を引き継いで転換される
↓
岩本隊は零戦21から延々と転換していって最終的に零戦53になる
↓
零戦21の時点で★10にしてから零戦53岩本にすれば最強じゃね?ってのが証明された感じ
ちなみにもう岩本作っちゃった人も零戦21★10から零戦52熟練★10作ればネジとか節約できる
というものです。
なお岩本隊の機種転換は去年秋に実装されたもの。
その時にこのようなアナウンスはなかった為、先行勢は既に機種転換を終了しています。
46cm砲やアイオワ砲も、大量のネジと素材を消費します。
最高クラスの艦載機である岩本隊ともなると、★10までにどれだけのネジと素材を消費することか。
さすがに馬鹿らしくなってきましたね。
開幕対潜などというシステムも導入されましたが、敵側も使える仕様でありあきらかに潜水艦殺しのシステム。
そして16夏はパナマ運河になると言われており、潜水艦伊401が関係してきます。
潜水艦ルート固定はほぼ確実、そこに来て敵の開幕対潜攻撃によるワンパン大破撤退が容易に想像できます。
今年の夏イベもクソ確定でしょう。
なお艦これアーケードは、セガが制作したこともあり最高の出来です。
ドロップ、建造1隻ごとに100円ずつ必要ですが、3D艦娘モデルの動きが可愛いですし戦闘もブラウザとは違い、艦娘を操作して遊べる仕様。
各地のゲーセンで盛り上がっており、続々と艦これアーケードを入荷する店が増えています。
出荷が追いつかない状況で二次出荷が9月まで伸びるという人気ぶりです。
ブラウザはオワコン、これからは艦これアーケードの時代ですよ。
オワコンの本家なんかやったら一生後悔します。
艦これアーケードに着任し暁の水平線に勝利を刻みましょう!
プレイ期間:1年以上2016/07/04
ボタン押すだけの猿さん
まずレベル上げる必要ありません
レベル1の艦とレベルMAXの艦の間にステータスの差はほぼありません。レベル1だろうがMAXだろうが1発大破はリアル運次第で、ステータスも装備も関係ないです。
次に艦隊編成。運営がマップ毎に指定してくれます。ただ艦これの運営はコミュ障なのでハッキリした情報はくれません。攻略サイト見て艦隊編成丸々コピーしましょう。
あなただけの艦隊を組むことは出来ますが、運営指定の編成以外はボスに到達できない仕様です。編成画面で眺めて(・∀・)ニヤニヤするだけで我慢しましょう。
次に戦闘システムです。出撃ボタンと陣形指定ボタンと押すだけ。以上。
もし暇ならお祈りでもしときましょう。
戦闘が終わるとダメージを受けた艦娘がいるはずです。回復させましょう。大体5分〜58時間(58分じゃないです、「58時間」です)で回復します。その辺は艦娘によって差がありますが、待てない場合はバケツぶっかけましょう。
糞の塊みたいなUIと戦いながらひたすら遠征出すか、リアルマネーはたいてバケツはゲットしてください。
これが艦これです。レベルは上げるだけ無駄で戦闘はお祈り以外やる事が無いフルオートで、艦隊編成も運営が「勝手に」指定してくれます。
後は、何かの実験でボタン押せば餌が貰える猿のように出撃ボタンをひたすら押しましょう。
運が良ければボス撃破の結果をサーバーが出力してくれます。
プレイ期間:1年以上2017/11/24
プレイ時間11ヶ月さん
14年のAL・MIの頃に着任しました。
まず、レビューの前に運営さんへの要望が、1つだけあります。
それは「資源の時間増加の上限を300000にしろぉぉぉぉ」 て ことです。
そうすることで、自分の様に、1日、どんなに時間を作っても、3~4時間程度しかプレイできない環境のプレイヤーでも(睡眠時間を削ってでも)、イベント前に、資源備蓄に苦しむことは無くなり、14~18時間、廃プレイできる人は、やったらやっただけ艦隊を強化できる。(こちとら勤務時間中に会社のPCで遠征出せるほど上流階級じゃないんですよ@資源課金の金額設定も高すぎるんですよ)
14秋イベは最初の海域でのあまりのEXPのクソまずさに、すぐに攻略をやめてしまい、後になってブリンツと秋月で泣きをみました(イベントの重要性を理解していませんでした)15冬イベは資源25000スタートしてE5甲で泣きをみました(備蓄の重要性を理解していませんでした)E5甲資源21000ぐらいで始めて8回連続破退を食らい、想定資源課金額6万円コースを回避するため、丙でクリアしました。E5丙での消費資源約2万。(ランキングで 丙提督ぅ甲茶が飲みたいね と バカにされました)
この艦これで、備蓄作業は必須です、こんどの夏イベどれくらい資源があればクリアできるんですかね?とにかくこのゲーム備蓄作業がつらすぎます、6月頭から備蓄を始めて油16万、弾13万しか貯まっていません、20万ぐらいいるんですかね?おそらく貯めるの無理だな、、、(演習でイタ娘の2人がドカ食い)
(2万でじゅうぶんなのよ とかいうクソボケな書き込みは2度とするな!)
むちゃな文章でレビューになってないですが、備蓄作業が膨大な手間と時間を必要とすることと、もう一つ、このゲームの最悪な要因が大型建造の4人です。
すぐでる奴はいいんですよ、、、「あーでたわ わっはっは」で終わりですから、、これ書き込めんな、、、次のレビューで
プレイ期間:半年2015/07/11
運営エアプ説が有力にさん
秋イベントが終了し艦娘のレベルキャップがLv150からLv155まで上がったが
全客層が困惑し、もう誰得の極みである
すでに低評価レビューで言及されているが
命中や回避は一定値以上になると上昇分は逓減するので
一定以上レベルを上げても艦娘はほとんど強くならず
レベルを上げるとダメージ回復の入渠時間が増えるだけのデメリット
上記は一般ピープルプレーヤーが萎える要素であるが
さらに深刻なのは、レベル150艦娘を複数所有するヘビー層が
レベル150にしてカンストさせ、この艦娘は完成したと思ってたら
レベル155でカンストとなり、未カンストの艦娘が複数発生するという事態にw
ちなみにレベル150から155にするにはレベル1から99にする経験値が必要
そして、この件について艦これのヘビープレーヤーが怒りの発信だとかで
某ニュースサイトのヘッドラインニュースに載る始末
客の心運営知らずである
プレイ期間:1年以上2015/12/10
引退提督さん
今まで何度かこのサイトにレビューを書きこんできましたが、せっかく拘束時間が長いという理由で艦これ辞めたのにこんなサイトでグチグチ言ってる時間が発生するのは辞めた意味がないので、書き込むのはこれで最後にしたいと思います。
さて、今日は大晦日。私も大掃除や模様替えで忙しく皆さんも年末年始で忙しい中、艦豚さんはPCに張り付いて短冊プルプル・・・ww まあいいでしょう。本題はここじゃないのでww
皆さん、今日ランカー報酬が配られたのをご存じですか?なんとあの上位陸攻「銀河」が三群でも配られたそうです。先月は野中が三群で配られた事で豚さんたちが歓喜してたのは記憶に新しいと思います。
でもさ、タイトルにある通り今更上位陸攻や上位陸戦を配っても何も変わらないと思うんですよ。
そりゃ、一式陸攻主力だった提督からしたら銀河は相当頼りになる装備だと思いますし、この上位陸攻配る傾向が続けばいづれは東海や64戦隊がランカーとして配布されてもおかしくはないでしょう。
しかし、幼女が道中に現れたら当然東海を編成して一部隊幼女マスに送らなければいけませんし、最近のボスマスにはツ級flagshipがいるためかなり敵第二艦隊が屈強になり、陸攻も落とされやすくなっています。攻略がある程度、ほんのわずかに上振れやすくなるだけで攻略法そのものは何一つ変わらない。
いつも通り最終海域道中に潜水幼女が現れそのマスに東海を派遣する。そして、ボスマスでは相手の制空値に合わせて陸戦陸攻を配置して敵第二艦隊が壊滅するのをお祈り。T字有利を引く事をお祈りした次はネルソンか長門陸奥を使った特殊攻撃で随伴を蹴散らせるようにお祈りして夜戦で魚雷カットインがボスを狙いつつ、装甲を抜きゲージ破壊するようにお祈り。ゲーム性を変えなきゃ上位陸攻の配布など無に等しい。
そして、なによりも問題点はこれがランカー報酬であること。こんなゲーム内での最強装備を入手するまでに一日何時間艦これやってるんだ?拘束時間が問題で艦これ辞めた私はやはりそこが気になりますね。コイツら艦これがサ終したらどうするんだろうかww
まあこんなところですかね。あそこまで渋ってた上位陸攻を三群で配り始めた時点で艦これ運営が焦りを感じてることが伺えます。長い事「オワコン」と表現されてきましたが運営のツイートのいいね数も10000個超える事がなくなってきたし、本格的に終焉を迎えると思います。
プレイ期間:1年以上2019/12/31
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!