国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アルフヘイムの魔物使い

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.7655 件

1年ほど停滞していたけど良更新きてます

アリアさん

マゾいようなレビューがおおいですが、最近はサクサク進めるように、無料ガチャ期間が定期的にきたり、イベントで石や育成アイテムをばらまくようになってきました。経験値をか下げるチケットもログインで配布されるので、毎日すこしでもログインできる人には向いていると思います。
ソロだけですがオート戦闘ができるようになったので、ソロでMAPを進むのはかなり楽になってます。その分、共闘ではターンごとの操作や参戦撤退のタイミングをはかったり、他パーティへのフォローなど考えることが多いんだけど、そこが楽しみともいえるのかと。
ただのお使いゲーとは違う、まったり育成も可能なので5年目に入って安定しているかんじ

プレイ期間:1年以上2018/06/19

他のレビューもチェックしよう!

無課金でも楽しめる2DRPGです
街も狭めなのでたくさん人がいることが実感できるMMOらしさがあります
アップデートも活発で運営が問題点を把握しているので改善される余地があります
サービス開始から半年過ぎで国産のRPGなのでこれからも期待できます

招待コード: 1bac3073d このコードを入力して始めると300円分の課金ポイントが手に入ります
どうぞお使いください^^
@長く続けるのであればプリーストから始めるのがオススメです^^

プレイ期間:1ヶ月2014/06/28

色々あるが

アピスケさん

とにかく確率の表記が詐欺。

装備品を強化する際に成功確率が表示されるのだが、これが大嘘。
98%を三回連続で失敗する事もある。
80%なんて実際は50%程という詐欺ぶり。

強化アイテムを集めるのはとても面倒でこの詐欺率は呆れる。

プレイ期間:1年以上2015/11/07

時間の無駄

outさん

装備強化の際にある程度進むとレアアイテムを複数要求される。
失敗の際はアイテムは消失する。
そして結構な確率で元の強化すべきアイテムも消失する。
運営は面白いと思ってるのかね?
お前がやってみろと言いたい。
一応課金で消失を防ぐアイテムがあるが、こんなものに現金を払うつもりはないというユーザーが多いのではなかろうか。
いちいち消失するかどうか不確定なものに現金を払う気にはならん。
そもそも消失システム自体をなくせと思う。
総括するといままで積み上げてきたものをくだらん確率ゲーでリセットされても平気な顔ができる人、もしくは装備強化の際に毎回ロスト防止アイテムに現金を払える人にはおすすめかな。
かつて課金ガチャで出現しないはずの魔物が出てきたりと全く信用ならない運営である。
SSR1%?ふざけてるね。ここの運営に現金を払うのであれば、朝鮮玉入れにでも使った方がまだマシなように思う。

プレイ期間:1年以上2015/07/26

良い点も悪い点も他の方のレビューで概ね合っているのでこのゲームの運営についてとくにひどい所を書いていこうと思います。

サービス1年目までは全ユーザーを楽しませるアプデをやってくれましたが、それ以降課金しないと楽しめないアプデしかしません。
サービス開始から3年半経つ現在は使いまわしの課金イベしか更新しません。
直近1年で新ボス、新マップはほんとに少し追加しただけ。課金イベントだけは更新されてるので火力インフレがひどくゲームがぽちぽちゲー並みに大味。
規約違反のユーザーに対応しないので狩場にBOT臭いプレイヤーが何人もいて普通にやるのが馬鹿らしくなる。

運営のやる気が全く感じられないので今から始めるのはお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2017/07/18

ロードMAP公開

ICARUSさん

最近人増えたかな

時間かけてちょこっとづつ強化していきます~
スキル強化系RPG、ボスは力を合わせて!
防御、回復、火力ゲーです。

攻撃物理属性が、打、突、斬があるのですが、
割と斬ゲーなので、SR斬魔物を手に入れられれば、
無課金でもかなり遊べると思います。

防御力を回復でカバーしたり、回復の低さを、立ち回りや防御力でカバーしたり、工夫していきます。
基本は単純なゲームですが、ヘイトシステムがあり、それらを上手く使うことでソロでボスを倒しやすくなります。

上位魔法の強化や、上位スキルの入手は、課金が必要。

プレイ期間:1年以上2015/06/08

1年以上プレイして

ひーさしさん

懐かしい感じのするターン制のRPG
サービス開始して2年半経ち、凄まじいインフレが起こってますが10数年前この手のネトゲ楽しめた人はハマるんじゃないかと思います。
逆を言えばそれ以外の方には、UIの不便さを筆頭に色々と前時代的すぎて今から始めるのきついかと思います。
最後に1つ。他のユーザーとの共闘前にはWiki必読必須。ざっくりと参加基準があり、それを満たしてない場合はブロックされて某掲示板で晒される恐れありです。

プレイ期間:1年以上2016/06/28

友情ポイントw?

げげげさん

ゲームの内容やシステムは悪くはないかもしれません。
しかし友情ポイントなるものを実装しながらそれを蓄積する機会が結果友情どころか晒しや締め出しの基準測定にさえ用いられており、共に共有したはずの友情ポイント備蓄の場というのはその後それとはまったく真反対の密告や攻撃の手段に用いられます。つまりこの変なゲームをやっている化け物達の常識でいえば≪恩は仇でかえして当然≫なのです。これら邪悪な体質の多くを運営があおり前作のまったくつまらないセブンなんとかというゲーム時代から付いてきた特定ユーザーのみに指示され狂信されることによってのみ存在している最低のゲームです。

余談ですが本日のユーザー数全てのチャンネルを総合してわずか300程度。そして少なくとも今から遡り4時間ですくなくとも公式に言葉を話したユーザーID数たったの18。つまりたった300人っぽっちしかいないユーザーがお互いに疑心暗鬼に陥って誰も口を開くことさえまともにできずに無言のうちに一日が推移していくという極めて異常で不可解な空間がこのアルフヘイムという世界です。こんな監獄か精神病院のような隔離施設は利用しないに限る。

プレイ期間:1年以上2015/06/17

このゲームの課金はね・・・

オスラービィアさん

下の方の解説に依るところ。概ね同意です。所謂すぐ効率的に好みのモブキャラをチート性能にし特段大きな苦労なく無敵を楽しみたいプレイヤーはやらないほうがいい。故意かミスか、まぁそれは探求しないにしても・・・昨今はボス戦での【多少の不備や不足】に関しては去年末から比べれば大部寛容になってきていると思うよ。いつか喧嘩した猫も次会う時は虎になっているかもしれない。結局、自分が作る排他の壁が後々の自分の自由を奪う。たしかに運営の反応は50点だ。しかしこと今回イベに関してはよほどユーザーの欲しがるものだけ揃えてる。オンゲームでは【最悪ある程度まで進めるにはいくら】と云う基準がありますが【アルフヘイムはたった2000】なので格安かとも思います。中には【初期に一気に課金しても意味がない】との指摘がありますがそれはまさにその通りです。天石を割りまくるなどという行為は艦これの基準でいけば課金して大型回すのとなんら変わらない為、あれはイベントのご褒美とわりきって欲しいメインの魔物さんは自作して初めて楽しめるものです。

プレイ期間:1年以上2015/10/15

良くも悪くも古くさいマイナーゲーム。スーファミにチャット機能がついた、という程度のイメージ

<良い点>
●立ち絵グラが可愛い
●音楽がイトケン氏作でそれなりのクオリティ
●ゲームの操作方法が単純で分かりやすい
●少しずつではあるが運営によってプレイ環境が整備され続けている
●対人での戦闘等、他人に勝利して利益を得るという仕組みが2015年1月現在では全く存在しないので、課金しなくても(努力さえすれば)ソロでプレイし続けられる
●課金しなくても、序盤から特定のR(レアモンスター)を一体取得できる仕様に2014年末に変更され、また年に何度も、期間限定イベントでRを取得できるチャンスが与えられている。また、R、SR(スーパーレアモンスター)が当たる可能性があるガチャを引くためのアイテムも、プレイ日数での配布、各ジョブの一定レベルの到達、イベントでの配布等でそれなりの数は得られる

<悪い点>
●立ち絵グラは確かに良質だが、ドット絵は並程度のクオリティ。背景含め全体的にグラフィックがお粗末
●音楽の使い方が酷く、明らかにボス用のシリアスな戦闘曲を遭遇率が低いだけの雑魚敵で流したり、肝心のボス戦で通常戦闘曲を流したりとセンスが酷い。曲数も少ない
●運営が規約違反者(RMT、マクロ、副アカ等)を野放しにしておりBANはおろか全く制裁を課していない。いくらでもズルができるゲームに成り下がってしまっている
●課金し、『かつ』、膨大な時間をかけないと、現実的な日数内で最新マップまで到達することがまず不可能。私の場合、プレイ日数約6ヶ月、約20万円の課金を行い、一日平均4時間以上プレイし続けましたが、2015年1月現在の最新マップに未だに到達できていません(ボスが強すぎて倒せず先に進めない)。無論、百万単位で廃課金すれば話は別です
●2015年1月現在、強さのインフレゲームと化しており、Lv上げ(キャラを強化する)以外のゲームとしての楽しみ(他プレイヤーとの交流を除いてという意味)は皆無といってよい
●メインストーリーがあって無いに等しい
●強くなるために必須の定時イベントが夜間に集中しているのにそれを公にしていない
●ゲームの仕様が寄生行為を助長するような作りになっている。オンゲー初心者等が知らずに寄生を続けてしまい、気づいたらゲームが詰んでいた、という事態が頻繁に起こっている

プレイ期間:半年2015/01/05

面白いけど……

波導さん

良い点
・キャラがかわいい&かっこいい
・たまにレア魔物をもらえるイベントをやってる
・わずかだがコモン魔物がレア魔物に進化することがある
・職業の証さえあればいくらでも転職できる
・魔物と魔物を合体させると、素材魔物のスキル・魔法を100%引き継ぐ

悪い点
・移動が遅い
・鯖落ちする事がしばしばある
・チャット・公式掲示板がよく荒れる
・チャットで寄生・副垢を自慢をする人がいる
・チャットで質問するとウソ情報が返ってくることがある
・無課金はレア・スーパーレア魔物とはほぼ無縁
・無課金がガチャチケを入手する機会がほとんど無い
→なので無課金がボス戦に参加すると寄生扱いされる
・副垢・マクロが横行している
→しかしBANされず
・主人公が弱い(特にエルフ)
・ジョブの差が激しい
・レベルキャップ・狩り場解放が早い(人によってはありがたいかも?)

総評
公式サイトトップページの魔物がかわいくて始める人が多いゲームですが
あの魔物達は重課金する覚悟がないと入手不可能です。
要望掲示板に「無課金でもガチャチケを手に入れる機会が欲しい」
というスレがいくつも建っていますが
今のところ、数える程度しかチャンスありません。

それから、チャットが劣悪です。
初心者にウソを教える人・寄生や副垢を自慢する人が多いです。よく荒れます。
いくらBLに追加しても、副垢でしゃべったり別の人が荒らしたりするので
いたちごっこな状態が続いています。

このゲーム自体は面白いと思うのですが、
一部のプレイヤーの手によって台無しになってる気がします。
運営さん、早くこの状況どうにかしてくれるかしら…………??

プレイ期間:半年2014/02/20

アルフヘイムの魔物使いを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!