最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
制作チームが馬鹿の集まり
猛虎魂さん
各攻略サイトでも★0評価プリ自爆スキルを2年近く
多量に修正要望が来てるだろうに無視する運営だからな・・・
しかも、後で殺られたら失敗&追加報酬無しクエスト導入するし
確実に嫌がらせでやってるか、リアルで頭がオカシイか・・・
他のスキル・アビもそうだけど要望が出てるのは略無視
要望が無い物をわざわざ下方修正・・・自己満足制作陣ですな。
そう言えば初期の頃に自分達で制作したクエストのバグ取りが
わざわざユーザーに色々調べさして情報を貰ってるくせに
修正出来ず配信終了したクエストが幾つかあったな~要するに
制作チームが馬鹿の集まり。
プレイ期間:1年以上2018/06/19
他のレビューもチェックしよう!
とっとさん
発売日から最近までずっとプレイしてきました。最初は楽しかったです。ですが、ノルマ・初回報酬集めなどに疲れました。クエストも場所と敵が違うだけでやることは同じで飽きます。装備の種類も少なくほぼコピペ。ダンジョンもコピペ。追加される敵も今までの敵がちょこっと変わった程度。飽きます。
一番苦痛なのが中途半端にオープンワールドなところ。。
オープンワールドのゲームって、移動しているだけで楽しい、景色が綺麗、思わぬ発見、など探索する楽しみがあるから好きなのですが、DDONでは人とすれ違うこともない無駄に広いエリアをひたすらマラソンするだけに。。
一見やることがたくさんあるように見えますが、同じようなことをただひたすら繰り返しているだけだと気がつきました。
運営はユーザーの声を聞いて、アプデでいろいろ対応いてくれますが、コピペばっかり出すくらいならもっとしっかり作りこんでからアプデして欲しいです。
壁埋まり、ワープといろいろ不具合はありましたが唯一戦闘はアクション性が高くて楽しいです。
プレイ期間:1年以上2016/06/19
aquaさん
他人のポーンはもっぱらクラフト用に借りてたけど、
バレンタインイベントでチョコを10個クラフトしたら
クラフトレベルが1上がって、あっという間にカンスト。
借りる必要がなくなった。
クレストを挿したり壊して挿し直す。なんて面倒なことを
繰り返さなくても、イベントで敵がドロップするカカオと
一番安い回復薬を1個ずつでチョコは完成
ハロウィンイベントの時はクッキーやキャンディーが
採取や宝箱からも出たけど今回はエネミー討伐のみ
何故なら運営はイベント用のカカオのドロップ率を上げる武器を
運営が課金ガチャで売りたかったからです。ドン引き
チョコイベントのお陰でクラフトの昇格試験の素材を
集めるために放置していた2.2エリアに行く羽目になった。
フィンダム大陸、行く気なかったのに
ボードクエスト○倍や賞金首でレベル上げを緩和し、
BOバラマキと期間限定BO装備素材交換で武器防具作成を緩和し
今回のバレンタインイベントでクラフトレベル上げを緩和。
でも何故か今週はまた7日間のサポートコースを各種2000円で販売
経験値が大量に入る賞金首やるのにさらにサポートコース買えって?
そんなに急がせて何させる気?
レベル上げて多人数コンテンツをやらせたいんだろうけど
レベル上げに必要な経験値が多すぎるのが問題なのに
運営は時間稼ぎとパスポート販促のために減らさない
そんなんでリアルマネーでパスポート買えとか馬鹿ですか?
またすぐカンストしてやること無くなっちゃうじゃないですかやだー
鑑定ガチャ要素のPP集めなんてまっぴらゴメンですってばー
多人数コンテンツに興味なければ周回遅れ上等
どうせ2.3アプデが近づけばまた無料で色々緩和されるわけで
個人的にはバレンタインイベントは良イベントだったとは思います
自室の模様替え用の家具ももらえたし
プレイ期間:1年以上2017/02/09
まだ?さん
自分はオールカンストしてるのでビンゴでもらえるアビリティ効延軽と重歩軽そして、
パケについていたお風呂は確定だが、2.0で始めた新参や復帰組だとこのビンゴの
壁を乗り越えるのは容易ではない。9つあるジョブのレベルを複数職カンストさせる
必要がある。6月まであった賞金首も今日まで一度も開催されていないので、これか
らレベリングする人は魔赤島や課金がベースになってくるかもしれない。
2.0で評判は少しは回復したようには見えたが、人が日に日に減ってくるのは眼にみえ
ている。ddonTVもあの内容ならやらない方がいいかもしれない。ユーザーの逆鱗に触れるだけだと思う。昔の有名歌手の片方を連れてきて、プレイさせては、また他のゲーム
のチーターと遊ばせちゃう始末。2.1の内容もスカスカで本当にやる気があるのか神経を
疑ってしまう。
2.1まで後少しだが、限界スカージもただ単に雑魚を増やして、回復アイテムの数を減らしましたとか、ジョブ格差が相変わらずでこれでやめていく人もいると思う。ただ救いなのがゲームが簡単なことか。後はマラソン大変とかいってる人いるが他にもっと大変なゲームはたくさんある。ただddonの場合はマラソンが非常に脳死になりやすい。
否定しているが、無印が好きなのでそれを込めてddonはまだ遊んでるが年末のゲームラッシュ次第では引退してしまうかもしれない。最後に2.1も地域素材あつめさせておいて、豪傑だすんですか?それは本当にやめた方がいいと思う。更に人を減らすだけ・・・
プレイ期間:1年以上2016/09/10
ダメだこりゃさん
本来はレビューのレビューみたいなのはこういうサイトでは御法度なんだが、
レビュー内容が嘘と妄言で酷過ぎるから書くわ。
下の方にある☆4レビュー「ここ最近のネトゲでは一番いい」の書き込みについては、
レビュー内容を信じると痛い目に遭うぞ~
以下、酷いとこのツッコミなw
「課金者と無課金者で装備には差が出ない」とあるが、それ以外が問題なんだぞ?
無課金プレイだとリム(注:お金以外の通貨みたいな物)貯まらんからな。
安易にリム転移が出来ない為に、PT組んだら課金者にリーダーを押し付けるとか
(注:リム転移にはリムを消費するが、リーダーが転移すると
PTメンバーはリーダーの転移先にリムを消費せずに転移できる)
平気でする奴もいる。しかも無言でな!PT内でリーダー押し付けあいとかあったわw
「ゲームパッドにも対応しているし」って、今時のゲームがほとんど対応してるぞ?
少なくともMMORPGでは対応していない物を探すほうが難しい。
「ユーザーインターフェースに関しても」いやいや、ドグマのUIは使い難い部類だから!
他のオンゲーをやった事ないのなら仕方ないが、ドグマのUIはかなり古臭い。
ゲーム内容は置いておくとして、UIに関してはFF14とかの方が使い易い。
「「ポーン」といった仲間を雇ったりして」その肝心のポーンの戦闘AIがクソだから、
戦闘ではお荷物になるんだよw ポーンが何回も死んで何度も助けるハメになるから、
このゲームを「介護オンライン」とか言ったりするしなwww
本当に使えるポーンは一部の強者ユーザーが作ったものしか実際使えない。
高レベル戦闘になると作り込まれたポーンしか活躍できないからな。
そういうポーンを探すのも大変だし、雇うのもかなりのリム費用になる。
「人口はとても多いです」ハァ?今の状況でそのセリフ出せるとは信じらんねぇ~
サービス開始からプレイしてないのか?開始から2、3週間の頃と比べたら、
圧倒的に人おらんぞ?先日のGM「グランエント戦」でさらに人が減ったわ!
「すぐパーティも組めます」組めねぇよ。レベル差補正ってのがあって、
同レベル帯の者同士じゃないとPT組めないからな。しかも中々PT集まんねぇしな。
クイックパーティって機能もあるが、この機能、メチャクチャ使えねぇしw
他の高評価レビューにも嘘と妄言が溢れてるから、みんな気を付けろよ!!
プレイ期間:3ヶ月2015/12/02
匿名さん
運営批判をゲーム内で堂々と叫ぶ、そんな人格レベルの低いプレイヤーが沢山いるような酷いゲームですよと
暗に含んでレビューにしてるのかは知らないがゲームのレビューページでユーザー批判するなら直接本人に言うべき
ゲームのレビューしなさいよ
大抵は本人に言っても意に介さないか逆にトラブルに発展するだろうが、
マトモに話もできないような変な人間はどこのゲームにも必ず何人かは紛れてるものだ
わざわざここで書くような事ではない
ここから本題を
2.2になり、これまで批判されていたコピペダンジョンや一部地域素材のバザー緩和など正しくリファインして好感触な部分もある
だが、このゲームの基本システムが素材を求めて&AP稼ぎ&修練&BO稼ぎで自キャラを強化するルーチンワークのノルマ周回ゲーなので飽きやすさは変わらない
一見、MMOのような広いフィールドを誇るが中身はMOなので、突発的なイベントや野良との共闘が起きない予定調和さも飽きを助長させる
P5コラボのような隠しクエストをイベント以外でも混ぜ込めば良い刺激になりそうなので
コラボ装備がガチャに移行したついでに恒常のクエストにエッセンスを加えて欲しいところである
個人的には予想の範囲内であったが、ポーン遠征など新システムにかなり課金が食い込んでいるので
こういった小さな積み重ねから課金組と無課金組の間で序々に格差が開いていくと予想される
基本無料なので課金によってメリットを出す事は長期的運用を考えれば必要なものと考えているが、ここの運営はちょっと加減を知らないと思う時がある
まぁ加減の参考元がMHFを筆頭タイトルにするCOGではさもありなんではあるが
着々とMHFの轍を踏んでいっているので今後の課金展開に警戒していきたい
プレイ期間:半年2016/12/18
そもそもこういうサイトは愚痴や不満を抱えている人が、打っても響かない運営に対する代替として探して書き込むのが常だと思うので、低評価が多くなるのは必然なんだよな。文句もない人は、わざわざ書き込み先を探したりはしないんですよ。
そういう構図も理解できないで瞬間的に沸騰するようなやつはアホとしか言いようがない。そんなに高評価を付けたいなら自分で良い点を毎日書き込めば良いだけだろうに。
無課金者の存在は運営的にも課金者的にも「賑やかし」として必要なものだけど、「無課金でできるから」という理由の高評価はクソの役にも立たないんだよなぁ。
面白いと思うなら、課金してくれないと運営が続いていかないんですよ。
運営が続かないのは低評価ばかり付いている「クソサイト」のせいではなく、高評価を付けているにもかかわらず金を払わない無課金者のせいなんですよ。
そういう奴らが増えれば増えるほど、課金誘導が必要になってバランスが崩れていって終了するのがF2Pなんでね。
自分という存在が一番の癌だと認識するところから始めようか。
プレイ期間:1年以上2019/04/27
でかいさん
無料ゲームにしてはキャラメイクの自由度は高いし、ジョブも多く、ジョブによっての役割もあって良いと思う。ただ周回要素と運要素が多く途中で諦めてしまう事が多い。
最近では黒呪アクセの上限解放があり多くのプレーヤーが時間とお金を無駄にされました。
長い間一緒にプレーしていたフレンドも引退...
運営がプレーヤーに楽しんで貰おうという気持ちはもう全く見えません
プレイ期間:1週間未満2019/04/09
eishiさん
9月中頃開始しまだ続けてる身です。意見等も運営に出し続けています。
散々他の方が書かれています意見と私個人のプレイ感がほぼ同じの為、細かいところは省きます。
要約すれば未完成&水増し状態でのサービス開始だったとしか言えません。
……この内容でも10年前なら良かったのですよ。ただ、今は10年前じゃないんですよ。
そして近頃行われた1.1へのバージョンアップも現エリアはそのままに、新エリア・色違い敵の追加、lv上限引き上げと対応lvの武具(デザインの大半が既存の色違い…)であり、あくまでも「水増し+引き伸ばし」を続ける運営側の意思表明でしかありませんでした。……新エリアは現行エリアのクリアと前バージョン最高lvを要求するものでしたのでそうとしか思えません。
正式サービス開始からまだ1ヶ月半、このアップデート内容を私は理解できません。
既存ユーザーへのコンテンツ不足のテコ入れなのは理解しますが、
新規ユーザー獲得を思えば、現行のパーティー制限(lvが低い方が経験値にペナルティを受ける)や、lv上げに効率を求めると凄まじい周回作業となる飽きやすさを変えず、更にその上限を上げたのですからせっかくのオンラインの醍醐味である「他プレイヤーとの繋がり」を自ら潰すようなものです。
その他もろもろで膨大に存在する不具合(運営は不具合とは認めていない、ユーザーからの不満要素も含み)においても、今回アップデートにあるような各仕組みとの整合性が取れていないことを起因としてると思われますので、開発・運営能力よりもそれを統括・判断する人員の能力不足(と言うかゲーム音痴)を疑います。
今もプレイを続け、今後ゲームが良くなると淡い期待を抱くユーザーとしては、過去に使い捨てられた仕組みを考えて(何処からかパクってるだけとしか思えませんが)根拠の無い自信を持ちあーだこーだと紙面等で恥ずかしげもなく囀る人物が改心することを気長に待つよりもさっさと更迭されることを望んでしまうのは、強ち間違いではないと思うのですが如何でしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/28
まささん
色々レビューされてますが、違った見方で。
ポーンより明らかに防御値が高いのにポーンより2倍近く被ダメがあるのはおかしすぎる。
ダメージ値すら運営は弄っているのか?と思う。
その他バグ報告ありますが、今月末でのアプデで変化あるのか・・・と。
基準値がどうだかわかりませんが、1380近くあってズールに2600も食らうのはどうかと・・・。ポーンは1200程度の防御値で1000ほどしか食らってない。
一部取りあげましたが、他にも倉庫や、ポーンのAIやら多々ありますが、前回良作だっただけに残念としかないです。
クソゲーと叩かれていて、開き直っているのかわかりませんが、嫌ならやらなくていいとかの問題ではないと思いますね・・・。
ユーザーが楽しく遊べるゲームを提供するのが運営のはずですが、ユーザーを苦しめる、バグ放置とか怠慢もいいところです。
今ではリリース当初よりかなり人は減っています。それだけ、ユーザーはこのゲームと運営には期待できないというのを裏付ける結果となっています。
プレイ期間:半年2016/04/09
廃人になれなかったさん
これ廃人向けですね。よほどドグマが好きな人かネトゲ依存者しか無理ですよ
まったり遊ぼうなんて人にはお勧めできない。
だってまったり遊べるコンテンツなんてないからね。
無理やり最大までレベルあげして、その次にまってるのはBO、HO、PPとかいう仕様ね。
最初は手伝ってくれる人たちも、やはりペースの違いか段々手伝ってくれないでしょ。
だって低レベルの人を手伝う側には何のメリットもないですから。
それに手伝って育てた人たちはみんなやめていきます。
何でって?めんどくさいゲームだから、だからよほどの人じゃなきゃ手伝わないですよ。
それに全ジョブさわらないとならないクソ仕様ね。
やったー!レベルカンスト!BOを埋まった!でもね、アビリティがあるから他のジョブもやらなきゃだめだよ。BOも埋めてね、、、、
それできない人はエンドコンテンには参加しないでね
もういいわやめる、、、、まったり遊びたい人はこうなる
それでエンドコンテンツには人はいるけど、初心者、中級者などのコンテンツにはまったく人がいないんですよ。
10分待ちはあたりまえ、20分待ちなんてこともね。
毎日10分も待てます?人が集まるまでさ
ゲームコンテンツの少なさに加えて、過疎ゲーになってます。
どこに行くにも戦闘、戦闘、戦闘、、、、、
まったりなんか遊べないですよ。
まったりなんて遊んでたら誰も遊んでくれないから、必死にエンドコンテンツにくらいついていくくらいじゃないとね
だから普通にゲームしたい人には無理。
他のゲームや趣味もやって、仕事して、勉強して、遊んでって普通の生活してる人にはおすすめできないというか、無理。
戦闘の複雑さも過疎になる原因ですよ。
怒り、スタミナ、怒りとび、コア、ブレイク、浸食、アーマー、石殴りとか、、、
チャン効、疲労効、吹き飛ばし、、、
スキルによってそれぞれに効力がある
これ理解しながらできますか?
ある程度のゲーム好きなら調べるけど、ただ楽しく遊びたい人がこれ考えます?
DPS、ダメキャプなんてのも調べないから
これらを理解しないと非常に怠い戦闘になるから、本当にクソ仕様の戦闘システムです。
いやになるほど周回するのに戦闘のつまらなさ、、、、
見た目だけ変えた同じエネミー、、、
ポーンもあまり役に立たないんですよ。緑職でやってみてくださいよ。
ストレスマックスになりますから。
すべては運営、開発の無能さでしょうね。
やるのはいいですよ。無料ですからね。
ただ課金だけはしないでください。特に始めたばかりの人にいいたい。最初は楽だからいいけど、楽してゲームやる人には向いていないゲームですから課金してすぐやめることになりますよ。
根っからのゲーマーで根気よくできて廃周回も楽しいと思える人ならいいでしょう
プレイ期間:1週間未満2018/11/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!