最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
噂通り酷いゲーム
サムさん
オープンした時からプレイしてきての感想
まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定
あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。
と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/19
他のレビューもチェックしよう!
キッズさん
開発費が無いんだよ、たぶん課金者がかなりやめてるからね
開発費あるのに利益目的で、これやってたら悪質だけどねカプならやりかねない
運営の。頭が真っ白なんだよ。 あとアブデ毎にエリア広げてるけど
そうじゃないと思う既存のエリアで新しいイベントやれよ無駄にエリア広げてどうする
今まであったのはペルソナとかそんなのだろ?手抜きイベントばっかりだよ
今さら何言っても意味ないか。
プレイ期間:1週間未満2017/03/01
プライムさん
元々ドグマファンでオンラインになったのを喜び遊び始めましたが、新たなミッションやジョブが加わってもどんどん倉庫を圧迫していき、最近はログインするのもためらうような状況に成ってきています。
まずダンジョンでの同じ地形マップの使い回しが酷い。
他にも従来いた大型モンスターのヒュドラやゴアサイクロプスなどまだまだ改善の見込みがあるものの出しきっていないあたりとか、ユーザーが苦労し腐心して作っていった装備を捨てないと倉庫の空きが作れなく、最後には廃人が残っていく仕様。
これでは皆プレイヤーが去っていってしまいます。
カプコンは最も好きなゲーム会社で苦境にたたされる度、大作を産み出すので尊敬をしていたのですが、何て言うかもうほんとゲンナリ状態と言うか・・・
もっと開発者には頑張ってほしいです。
有料DISCでもいいから大規模なストーリーの拡張とかバリスタを死守してドラゴンを倒す作戦イベントとかやれる事は一杯あるのにやらないんですよね。
プレイ期間:半年2016/05/03
あさん
やることがないワンパターンなゲームです。ひたすら使い回しのモンスターを周回してレベル上げするだけのゲームです。アプデがきてもAのモンスターがBに変更次のアプデでBがAに戻るといった感じでひたすら同じモンスターを使います有様です。イベントがきても普段使い回してるモンスターを集合させてるだけです。戦闘に関してもジョブごとの役割が全然別れてなくどのジョブを使っても基本戦い方が一緒になるのでジョブごとの役割も未無といった感です。さらにレベルも現段階ですがすぐに上限に達します。はやい人なら一週間もあれば余裕で上限かと思います。まとめるとこのゲームはひたすら使い回しのモンスター回して上限までレベルあげて次のジョブに変えてまたひたすら使い回しモンスターをまた狩るの繰り返しのゲームとなっています。相当な暇人か物好きがやるゲームですね
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
ブロントさん
我慢して合わないゲームを続けるのは精神衛生上良くない
だからオフゲードグマの移植をきっかけにやめる決心がついた
冒険パスだ、報酬パスだ、ガチャだ、倉庫パスだ、基本無料を盾にあらゆる課金を促して得た収入はどこに消えているのだろうか
DD2資金へのお布施、などとほざいている者もいるが
オンゲで得た収入はちゃんとそのタイトルに還元すべきだろう
しかし現状を見ても渋いサービスばかりで還元されているとはとても思えない
次のチャンスは3章アップデートだが約2年かけてこれでは最終章まで向上するとも思えない
1章は駆け出しだから運営が拙くても仕方ない、だが2章が勝負どころだと散々言われてあの様である
同接10万人を謳ってからの現在、数字は正直だ
メインシナリオに加えて非公開クエスト、という変り種を稀に仕込んでくる以外は全てにおいて周回仕様になっている
修練も周回、クランクエストも周回、クランポイントを稼ぐのも周回、ガチャ武器持って周回 ハムスターか
無論これを心から楽しんでプレイする者達もいる
どこに楽しさと価値を見出すかは人それぞれである、だが
ドグマと名がつくならDDONも愛し継続する者こそ真のドグマファン、ドグマが好きなだけなのでそこらのオン専ゲーマーとは違う、と言わんばかりの一部プレイヤーの選民思想にもうんざりした
それらの何割がドグマクエストをプレイしたのやら
巷で見られるオンラインゲームの盛衰表を例にすれば、DDONはフェーズ4から5にさしかかっている辺りではないだろうか
同社製別オンラインゲームが10年かけてフェーズ6あたりに落ち着いているが
DDONはそれ以上のスピードで進行しているので全5章完走するのも危ういと感じている
手前の運用ばかりを考えてユーザーをまともに見ない運営に未来はにぃ
プレイ期間:1年以上2017/05/23
豆腐さん
今思えばアクションいいってメーカーがエリア外無敵とか入れてるんだよなぁ
終了のコメントどうすれば喜んで頂けるか楽しんで頂けるか→その結果ゆさぶりと
エリア外無敵入れたの?
これはめんどくさくしたほうが課金するだろう馬鹿共はって思ってつくってるよね?
楽しいと思ってゆさぶりとエリア外無敵入れるわけないウソついてるよね?
プレイ期間:1年以上2019/07/08
バカだね~!迷探偵ニートさん
でたー!!だれにでも噛みつくニート再びw工作員いってる人はお前がいってるロードスくんじゃないぜ。しかしまあなんだな、だれにでも噛みつくのはおまえさんだな。うける
プレイ期間:半年2016/03/09
レオさん
なんとも、あのカプコムがガンオン並みの評価とはビックリ。たしかに、低評価の理由はいろいろとあるのですが、一番の理由はストーリーによるクエをこなして行きながら進めていくRPG性が無い事だと思います。TERAも評価的には高くありませんが、カンストまでの成長過程はとても面白い出来となっていて、何回やっても飽きが来ない作りだと思っていますが、DDONはTERAのカンスト後の作業に似ていますね。RPGと言っている以上RPG性が失われてしまえば、それは失敗の一言でしょう。なんだかんだ言っても正式サービスが開始されて、まだ3か月ちょっとでしょうか。半年は様子見の期間だと思って放置しようと思っています。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/10
やりたいやつはずっとやればいいwずっとなwそしてでてくるなw
けんかすんなさん
やるもやめるも勝手にしろよw馬鹿かよ
あたしはもうやんねーけどな アップデートの度にやるきなくなるんでインするのもめんどくさいです。
倉庫たらなすぎるわ、確信犯でしょどうかんがえたってねこれ1500円払っても無理。
ストリートファイター装備とかいらんて
無料で三日間冒険パスを体験しよう!って三日切れたら倉庫大変になって課金させようとする罠じゃん。ほんとさあこずるいよね
いまさらドロップ率さげても遅いわあほー
色合いがFF14に似てるんで星1です。
オークはやまにかえれ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
濃厚な肥溜めを発見さん
★1にすれば内容なんて関係ないみたいな流れになってますね。
レビューなんて人は人、自分は自分だと思うんですが....
それをまあ低評価は正義、大正義みたいに言う人が次々に沸いてきて、顔真っ赤で批判して叩いてる姿は実に腹が痛いです。★5でwwwwww
DDON については、フレンドとちょこちょこやるようなライトユーザーには悪くないと思いますね。
特にコンシューマはこういう協力プレイがメインで共闘間が味わえるものは少ないので、今やってるゲームがなくてフレンドと気楽に遊べるものを探してる場合、とりあえず始めるだけなら無料なのでやってみてはどうでしょうか?。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
よいどれよいよいさん
とりあえずグランドミッションだかのタイム競争やめてあれのおかげで効率ばかりのやつがふえて新規が気軽にできない。近接より遠距離ジョブのほうがやりやすいって、、、今度シーカーが強化されるらしいけど、どんだけかわるかな。いままでのハンター必修のゲームじゃ先ながくないね。ファイターやシーカーがうけいれられればいいとおもう。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!