国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

BLESS(ブレス)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.8963 件

カーストラ攻防戦の参加者が

おっさんゲーマーさん


BLESSの華である100vs100コンテンツの
カーストラ攻防戦ですが
まず入場できない。1日に4回、決まった時間に開催なのですが
人数バランスを取るために一方の陣営が少ないと
もう一方の入場を制限するシステムになっており
入場申請しても空きがあるのに入れない

これはプレイヤー人口が少なすぎるということではなく
結構、首都などには人がたくさんいるのに誰も参加しようと
しません

現在、(2018年6月)ゴールデンなど人が多い時間でも
カーストラに参加しているのはせいぜい20人
少ない時間は4~5人程度しか参加していません。
毎日こんな感じです。

両陣営が参加しないというわけでもなく、
一方が参加しないためもう一方の陣営は参加したくても
できないという状態です。


負けている側の陣営がカーストラを敬遠しているのです。


サービス開始初期の頃はみんな青武器+10で殴り合っており
その頃の大規模戦闘は負けても楽しかったという人が多いのですが

現在BLESSでは装備格差が広がっています
カーストラでも活躍内容により報酬があるのですが
勝った側と負けた側で報酬に数十倍~100倍以上も差があります。

運営が行うイベントも
ランキング上位プレイヤーの報酬が多い、というものが多く
格差は広がる一方です。


ある程度の装備格差はまあMMOなのでよいのですが
PvPコンテンツが強い側にとってあまりに有利すぎる
ので楽しくないという印象が広まり、

負けるから参加しない → 勝っている側が参加できない
→ コンテンツが成り立たない

負けても、楽しかったりそれに見合う報酬があれば
参加者も増えるのでしょうけど

バランスに関しても
人数の多い側の入場を制限するのではなく
少ない側に何かを追加する方向に調整したほうが良いでしょうね
たとえば
バフを付加するとか
一緒に戦ってくれるNPCを追加するとか
BLESSの特徴として「ペット」があるので
これをうまく利用したバランス調節をすればBLESSらしさを
出せると思います

プレイ期間:3ヶ月2018/06/23

他のレビューもチェックしよう!

ぼっちプレイを1週間やってみての感想です。

①クラ重過ぎ、カクカク
まず、何と言ってもこれ。何をそんなに処理してるのか。
Mobやプレイヤーの数が多くなると、一気にカクカク~
・・・からのザ・ワールド!!!
いやもう攻防戦なんて、まともに出来ませんから。
他、3D系のMMORPGと比較しても、一番ひどいですねー。


②なんだかんだでID(ダンジョン)
レベリング、特に装備強化を考えると、ギルドやPTでダンジョンを周回
するのが一番効率が良い。が、しかし。
LV31からのダンジョンは、Mobが強すぎて、ぼっちでは無理ゲー。
さらに入口付近は敵勢力もいるので、PvPが頻繁に起きる。
なので私は、メインクエとお使いクエだけでカンストまでもって行った。
そして装備は、上から下まで店売り装備のみ!


③取引所(プレイヤー同士の売り買い)が終わってる
まず、取引所が首都にしかないので、そこまで行かないと売買登録できない。
移動手段はいくつかあるが、めんどくさい。
そして、販売金額に上限と下限があり、自由に金額を設定できない。
更にいうと、上限と下限の間がくっそ狭い。ほぼ均一価格。
だから、希少装備やアイテムなんか流通されるはずもない。
ぼっちにどうしろと・・・?


④生活系コンテンツがつまらない
というか、生産しかないんだけども。ハウジングや釣りゲーすらない。
基本は以下のような感じ。
掘る(採る)⇒ 作業台で制作(EXP獲得) ⇒ 店売り
ぼっち作業は別にいいんだけど、流通がないから、先の楽しみが全くない。


⑤未実装部分が多すぎ
飛行ペットで、空を飛んで移動出来るようになるみたいだけど、
まだ先になるのか、飛行ペットが見当たらない。
ぼっち移動には、必須なんだけど!
あと、現段階では、選べる種族や職業に制限がある。


結局、すぐにカンストして、メインクエも止まるので、やることがなくなる。
昨日、ゴールデンタイムに初期村へ行ってみたら、2~3人しかいなかった・・・。
運営がコンテンツを小出しにしている間に、過疎は進むかと。
サービス開始はもっと後でも良かったのでは?と個人的に思いました。


以上、ぼっちプレイヤーでした。

プレイ期間:1週間未満2017/11/09

4Gamer.net90点レビューの超大作!(1件

俺はプロですからさん

・良い点
モンスターは気づいたら襲ってくるので、基本的な事がよくできてる素晴らしいゲームだ。このMMORPGはなんと日本サーバーがあるんです!凄いでしょ?僕プロだし解るんですよ。調教システムもすごくていいんですよ!僕プロなんで。ボスモンスターが使いまわしがなくてユニークで凄いんですよ!僕プロなんで。装備の分解強化が凄いんですよ!ある程度なら失敗しないし、やりこみ要素ありますね!僕プロですから。スキルラインのバランスがいいんですよ!ソロPTに都合の良いスキルがそろってるので僕プロなんで解るんですよ。

・悪い点
中盤からPK連発なんですよ!アイテムも使えるけど10分!1時間ぐらいがちょうどいいと思います。僕プロなんで。課金アイテムの購入がスムーズじゃないんですよ!クレジット盗まれても僕プロなので危険な状態でもいいので簡単に買えるようにしてほしいな!ギルドバンクがないんですよ!ギルドのメンバーと協力できないなんて残念です。僕プロなんでギルドバンクって言います。

・総評
僕は以上の点で、高い評価にしています。今、開始直後で人も多いし、僕はわりと面白いゲームだと思ってる。まず、モンスターのAIがキチンとできてるのがいいですよね。プロの僕から見ると、このゲームは断然いいです!僕は…新規ユーザーとかには、わりと…王道なんで、僕は勧めていいと思ってます。僕もやってて楽しいし、そういった中で、どんどん一緒にプレイできる人が増えればいいと思っています。わりと楽しいよ。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/25

個人的には嫌いじゃないんですが

2週間ほどプレイしてさん

ゲームシステムやグラフィックデザイン、テイム要素、マップが広くて散策できる等
個人的には結構好きな部分がちりばめられてはいるんですが
なにせ不具合の塊みたいなゲームで、これに関して運営から一切のフィードバックがないので
本当に大丈夫か…?という不安でしかたないゲームです。
BLESSの華とまで豪語しているRvRが雑な作りすぎてツッコミをいれられません。
あとPvPやRvR等の対人要素はやりたいユーザーだけに勧めた方がいいと思いますね。
中華が対人好きなのは昔からですが、日本でゴリ押しはユーザー減らすだけだと感じます。
色々と未実装な部分も多く不具合も山のようにあり、何故この状態で正式サービスを??と
不思議でしかたないゲームです。課金要素はまだほとんど始まってないのでなんとも言えません。
現状無課金でも十分に遊べてはいます。

今後の運営…次第なのかなぁ?開発というかプログラムに欠陥が多すぎるので…

プレイ期間:1ヶ月2017/11/22

バカらしいので相手にするのも最後にしておきますが・・・

現状をみればいい加減理解できたでしょう
決めつけではなく現実だということが

決めつけでモノを言ってるのではなく、人間はどう指向するのか、
という本質に基づいて様々な角度で見て、その結果を意見したのだから結末が間違えようがありません

あなたが勝手に「お前の個人的な意見だ」と吠えようが
人類の全体の90%は、バカでも経験後はこの考えになるのだから否定のしようがない

これを決めつけというなら世のほぼすべての理も決めつけになりますね

結果が伴っていないあなたの言葉こそが決めつけであると、たぶん死んでも気付かないのでしょうね
馬鹿は相手にできない理由の一つですね
理解出来ないのだから正しようがない

まあ決めつけでもいいですけどここに書かれている低評価の内容を見れば最初に言っていた通りの内容ですよね
「輝き装備の餌になるだけ」「低レベルや初心者がいない」「PKのせいで落ち着いてクエストができない」etc

PKがあっても安置が確保されていればまだマシですがそれもない
輝き装備や伝説ペットの廃人たちもそのうち共食いが始まってより弱い廃人が狩られる側になり萎えて辞めていく連鎖

これが決めつけ?
それとも自然の理?

自然の理ですよね

プレイ期間:1週間未満2018/04/16

MMORPGとして対人をメインでやると失敗すると言っているのであって
成功した例はゼロだ

理由は前回言った通り、RPGに求めているもの、特にMMORPGに求めているものにそんなものがないからだ

対人ゲームを否定しているわけではなく、MMORPGに対人をエンドコンテンツに持ってくることを否定しているんだよ

戦争コンテンツはあってもいいが、それ目的で始める人の割合はどうだ?
そんなのほとんどいない

なぜPKや対人がオンラインRPGでダメなのか
人を狩りたいやつは必至こいて強化するだろうが、
商売やクラフト、ライトユーザーはもちろん始めたばかりの初心者なんて対人のスキルも心構えもない
そんな人たちを一方的に狩るほうは楽しいだろうが狩られたほうは確実に萎える

くそーリベンジしてやる!とはならない
PKの無いエリアに行く
エリアがないなら萎えて辞める
レベル差でどうあっても抗えないからだ

これで残る人を想像できるならやってみろ
すごく簡単な答えだ

そしてPKしてる奴もまた実力とは違うレベル差、武器の強化差というもので一方的に蹂躙されることに萎える
その不満は運営に向かう
でもそういうゲームなら変わりようがないからそいつらさえも辞める

だから失敗すると言ってるんだよ

プレイ期間:1週間未満2017/12/02

黒い砂漠の2倍ほど重い。落ちる。

まあ、それは高スぺPCなら問題ないとして、

良い点

ストーリが面白く、ストリーゲーとしてはとても良き。キャラ、建造物、自然のグラフィックが綺麗。
攻防戦には気楽に参加できる。(勝敗を気にしない方のみ)

悪い点

戦闘が単調。採取物があからさまで景色から浮いている。

個人的には対人要素にあまり重きを置いていませんでしたが、攻防戦には何回か参加しました。自分は粘着PKなどはされなかったので快適でした。
ストーリーを進め、世界を探検するだけでも十分楽しめると思います。

自分は重くてよく落ちるのと、戦闘が面倒になって引退しました。

結局、戦闘スタイルが気に入れば続けるんですよ。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/26

良い点:
・グラフィックがまあまあ。
・キャラメイクがまあまあ。

悪い点:
・移動に時間が掛かり、時間のないサラリーマンゲーマーは引退を余儀なくされる。
・倉庫設定が雑。ゲームが盛り上がる前に倉庫があふれるため、即課金をしなくてはいけない。現状面白くないので、みんな課金せず引退。
・クエストはおつかいゲーム。自由度なし。
・RvRはゾンビアタック(笑)。一度Guildwars2 あたりをやってから考えてほしい。
・ストーリー冒頭で大きく出る割には中盤でグダグダストーリー。無駄にお使いクエスト増やしてしまい、ストーリーが犠牲に。

総括:
1週間でおなか一杯でした。
一番楽しめたのはキャラメイクという現実。
引退します。

プレイ期間:1週間未満2017/11/22

コンテンツが成り立たない

昭和うまれさん

コンテンツに入場できないのが・・。
100名入場できる筈のカーストラ攻防戦に入場申請しても戦争人数5人・待機人数40人みたいな状態が何ヶ月も続いたら、そりゃみんなうんざりしてやめちゃうよ。エメラルド争奪戦もケルタノン闘技場も似たような状態で、参加希望者はそこそこいるのにマッチングが成立せずコンテンツが成り立ちません。
サービス開始から1年半が過ぎて、今年の2月からはアンケート専用のNPCまで配置して意見を集めており、問題点は運営も把握している筈なのに一向に改善されません。
勝つと報酬が多いので勝つ側には勝ち馬に乗りたい人が殺到し、負けると報酬スズメの涙なので負け側は皆が敬遠してしまいます。システムで同数に制限されるため入りたくても入れない状態になってしまいます。
このゲームの戦闘が面白くない人や、そもそも対人に興味がない人などはあまりコンテンツにも参加しないかもしれませんが
参加したいと思って毎日参加申請して待機状態のまま終了してしまうのを繰り返しているプレイヤーが多くいます。せめてコンテンツに参加できるようにしてください運営さん。早急に。

プレイ期間:1年以上2019/04/10

どのタイトルにしてもだけどこの運営はまともに仕事せずバグがほったらかしでひどい、ゲームは目新しい要素がなくてお世辞にも良いゲームとは言えない。

それに低レベで覚えられるスキルが初期スキルと比較して異様に強力でその性能もバグなのではないかと疑わざるを得ない、仮にそれが正規の物だとしてもそれはそれですぐにインフレする未来しか見えなくて残念。課金アイテムもコスパが悪く価格設定が不相応だと感じ課金したくなるような魅力を感じなかった。

プレイ期間:1週間未満2017/12/02

まず、ターゲットありきの戦闘なのに範囲攻撃やモブ湧きなどアクション要素が入ってくるところ
操作がめんどくさいだけじゃん
それにターゲットありきなので能力が足りてなければ負け、足りてれば勝ちという数世代前の戦闘システム

黒い砂漠などのアクション戦闘の経験の後ではゴミ
同じような戦闘でもドラクエ10はこのゲームと違い敵と味方のターンがゆっくりなのとスキルがバランスよくて能力だけで決まらない奥深い戦闘になっている
こっちはゴミ

また、レア武具がドロップで手に入れていくシステムだが、序盤から100%、
「自分以外のジョブ」の武器や防具しかドロップしない
自分の武具は設計図も含め一切ドロップしない

ありえないでしょ
複数育てるか取引所で売買ありきのシステムらしい
強い武器が手に入るならやりがいがあるのに自分の武器はドロップしないんだもの
萎える萎える

緑武器は店売りと同等だし自キャラと同じジョブのも落ちないこともないが
青色の武器や防具や設計図は100%ドロップしません
あるいはガーディアンのものだけドロップしないのかな?
せめて報酬でわくわくがあれば少しは印象も良くなっただろうに
むしろ一切与えないという暴挙
この運営、頭大丈夫でしょうか?

良いところはグラがきれいということのみ
やってて楽しいと思えるところがない
戦闘もつまらんしストーリーの流れも他オンゲーと同じような展開
要望を受け付けるような投書先もない
ツイッターくらいかな

とにかく戦闘しかないゲームで戦闘が致命的につまらない
アクションゲーのような戦闘をさせるのにオンラインゲー初期の「敵を右クリックで自動殴り」というあのクソつまらない戦闘をさせる
こんな戦闘なら2Dでいいっつーの
敵が2体重なってるのにタゲってるほうしか斬れないアホらしさ

やたら重いとかキャラメイクとかそういう外側の部分についてはあえて言わない
中身、コアな部分に絞って評価してきたわけだが、

つまらない
おもしろくない
数世代前、というかオンゲRPG初期のゲーム内容にグラをきれいにしただけ
UIも操作もわかりづらい

これで戦争とかやるの?操作めんどくさくて続けられる人少ないでしょ
このゲームはやる価値はないでしょう

プレイ期間:1週間未満2017/11/03

BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!