国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

なりすましが出てきたので…

リアルプレイヤーさん

投稿日:2018-06-23 19:03:21
これに関しては自分ではないです。 あと自分勝手に論破した気になってるのもおかしな話です。
あと自分に合わないなら、辞めれば良いんです。
mhが好きで2nGや3rdをやってましたが、それ以降はwまでしてませんでしたし、Fも合わなくてやってませんしmhwなんて半月で糞確定したのでセーブデータ含めたデータを削除。ディスクも売り飛ばしました。
今もしてる人には悪いですが、個人的ゴミ確したので辞めました。
それなのに合わないのに続けてる人は凄いですね。
さらに自分の思い通りにいかないからと言う理由を延々と此処に書き綴る割には自分で行動を移す気がないような内容。

あと勝手に論破してる気になってる人へ
喧嘩凸して勝った気になってる人と変わらない内容なんですが大丈夫ですか?
呆れてあっけらかんとしてましたね。
呆れて物が言えない状態ですわ。

ゲームとしては面白いと思うし、ep4まで近接職が居るか居ないか不明レベルから戦えるレベルまで来ましたね。
ストーリーも個人的に好きですが、マターボード時代はストーリーの流れすら読みにくい仕様だったので分かりにくかったですね。
残り4年ですが、十二分に楽しめます。職の自由度やキャラクリの自由度の高さが良いですね。

プレイ期間:1年以上2018/06/25

他のレビューもチェックしよう!

ヒーロを実装した結果、かなりの批判を受けたため、あわてて下位クラスを上方修正。これでまあ、ヒーローよりは弱いものの一応使えるようにはなっていました。

が、それにもかかわらず先日発表された6thオープニングはヒーローだけが活躍していて、下位クラスは後ろでおまけみたいに映っているだけのものでした。
ヒーロー実装で荒れたのに、まだヒーロー推しをしている運営にはさすがに呆れてしましました。
まあ、ゲーム自体は短期間、無課金で遊ぶなら良いかと思いますが、肝心の運営がこれでは、、、あるかどうかもわかりませんが、EP6も期待は出ないかと。

プレイ期間:1年以上2017/11/23

・これから始める参考にレビューを見に来た、という人へ・

大型アプデ、夏休みの時期が近づいています。
それにしたがって、内容のない高評価レビューが増えると思います。

低評価でプレイ期間の長い人のレビューを重点的に見ることをオススメします。
具体的かつ現実的で、とてもためになります。


短期間をマイペースに遊ぶ分には面白いゲームです。
ただその面白い部分を帳消しにして余りあるほど酷い運営なんだということは胸に刻んでおいた方が無難です。

プレイ期間:1年以上2014/06/19

外部アクセスが確認されるんですかねぇ・・・

10件ずついくつかのタイトル適当にフリメで登録
PSO2以外を登録したものは今回の範囲では外部アクセスは無し
このゲーム大丈夫なんですかねぇ

ゲーム自体はまぁ自分は面白いほうだとは思いますよ
ただ他にもいくらか投稿があるように
極々一部の人だけしか楽しめないようなイベントをやってるのはどうかと思いますがね

プレイするにあたって注意するとすれば
適当にフリーメールで登録して軽く遊ぼうなんて思ってはいけない
セキュリティは自分の手で完璧にした上でダウンロードしてプレイしなくてはならない
ってことぐらいですかね
何重にも防衛策を張っておかなければすぐハックされて
運営に連絡してもまともな対応は返ってこない、
そもそも対応する気が無いんでしょうね。

プレイ期間:半年2013/06/18

萌え豚ゲー

名無し募集中。。。さん

■良い点
 “基本”無料
 デスペナルティーがない
 課金するとしても月額1300円のプレミアムセットで十分
 エステルームで自分の好みのキャラクターを作成・改造(改造は課金)できる
  →エステをでると思ってたものと若干違ったものとなるけれど
  このゲーム以上にキャラクタークリエイトに長けたゲームはそうない
 女性用コスやアクセサリーが豊富(ただしコスは上下服が繋がっている)
 いろんなポーズさせて撮影ができる
 最新MAPでも周回遅れ武器装備で強化すれば十分遊べる
 スクラッチ(コス・アクセ)は課金だがゲーム内通貨で買えるので無課金者でも手に入る
■悪い点
 男コス・アクセの種類が少ない上にデザインが最悪
 レベル上げがだるい(Lv45まではまだいいがLv45~50が特に地獄)
 武器装備は強化しないと高レベ帯はきつい(+10にしないと周りから地雷扱い)
 武器装備は強化失敗しても消失しないが強化成功率が低すぎる
 プレミアムセットは1300円に見合う価値があるとは思えない(値下げするかもっと優遇しろ)
 新装レアはほぼ間違いなく出ない
 世界観みたいなものはあるようだが萌えコスが完全にブチ壊している

タイトルに書いた通りこのゲームは萌え豚ゲーです←
思い通りに作り出したキャラクターが動く姿を見て楽しむだけのゲームです
狩りの類は他の3Dゲーに比べるとかなり劣りますので、アクションゲームをお探しの方は他をあたった方がいいと思います
ラグが酷い為、周りになにも居ない空間から攻撃を受けたり・多段HIT、クエストが終了しているのに攻撃を受けるようなことが頻発しています
『レアは簡単に出ないからレアなのだ』と他のゲームでもよく耳にしますが、このゲームはあまりに絞りすぎなので“定量制疑惑(決まった数でると次回メンテでリセットされるまで最高難易度レアがでない)”や“当たりID疑惑(小数点以下数桁の出土確率の超低確率レアを複数所持する人がいるような偏り”にまで疑惑が発展してしています

廃人プレイしても良いことは何一つありません
運営は他ゲームをする合間に遊んで貰える作品を目指しているようなので、あまりはまらず完全無課金で割り切った遊び方をするなら良いゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2013/11/25

まずはじめに、このゲームをやったことがない人で、このサイトのレビューを見てするかどうか決めようとしている人へ。このサイトのレビューは極端に低評価を下すものが多すぎます。他者の評判だけに惑わされず、ぜひプレイして頂きたい。

個人的にはこのゲームは十分面白いと思っています。そこで、ここでは主に挙げられている不満点に反論する形で自分の意見を表現したい。

1.あらゆる面で時間がかかる。
→確かに☆13(最高ランク)の武器は現在露店での取引が不可であり、入手には時間がかか
ります。 しかしそれ以外の入手しやすい武器でも強化すれば充分活躍できます。そしてその他の面、レベルあげや通貨の獲得などは、 前者では「経験値獲得チケットの配布」が、後者では「高収入のクエスト(お使い)」が用意されており、以前と比べると現在はとてもプレイしやすくなっています。

2.民度が低い
→それは他のゲームでも同じことです。このゲームに限ったことではない。

3.運営の質が低い
→確かに先日のリターナー問題など、運営には目立ったミスが散見されます。しかしリターナー問題に限って言えば、「問題が約一日半で収束したこと」「一部のプレイヤー以外価値のわからなかったもの」といった理由により、そこまで大きな反動を引き起こしたとは思えません。転売による通貨の荒稼ぎについても、自分の所属する1番サーバーにおいては、露店品の価格暴落なども起きていないため、たいした問題ではないと思われます。
下の人があげている「ゲームによるプログラムの書き換え」も、採用されているセキュリティソフト「nprotect」の仕様である上、彼らが誇張して表現しているような危険性はまったくありません。

戦艦大和を敵として実装するのが許せない
→これに至っては理解不能。これが反日というなら、そのままの大和として敵として登場するstg「1943」や「艦これ」はどうなってしまうのか・・・w

やることが少ない
→あります。キャラメイクだけでも一日を費やす価値がある上、マイルームの模様替え、キャラの着せ替え、クエスト、ライブの鑑賞、他のプレイヤーとの交流などやることは豊富です

とにかく一度プレイしてみることをオススメします。
リターナ問題で怒っているのは恐らく苦労して問題の品を手に入れようとせっせと頑張っていた廃人達でしょう。今後それを越える性能のものがクエストで入手できるようになりますので、問題はないかと。

プレイ期間:1年以上2016/04/25

ブログコメは検閲くらうし2chはすぐ流れてしまうのでここで

・・・冗談だろ?としか言いようがない
ユーザーのHDDを破壊するウイルスをばらまいておきながら発表が数時間後
報告フォームは数日後
それで対応を10月まで引き伸ばしておいてアプデやイベント報告だけはしっかりと更新する

これだけでどういう体質か見て取れるでしょう、どう見てもユーザーを単なる金蔓としか見てないじゃないですか
こんな馬鹿げた運営の馬鹿げたゲーム、絶対にやらないほうがいいです

プレイ期間:1年以上2013/09/11

運営もプレイヤーも糞、ゆえにくそ2

(´・ω・`)らん豚さん

良いと思えるポイント
キャラを自分好みにクリエイト
自分好みにかわいい女の子やイケメンを作ってかわいい服やかっこいいアバター
派手に光る武器や翼など着せ替えゲームとしては良い。

オンラインゲーム初心者が体験してみるのにはいい
操作自体はそれほど難しくはなく、PCゲームで今主流のWASDキーでの移動による基本的なキーボード動作を覚えるのには洋ゲーほどグラフィックもしつこくはないので日本人には向いている。

悪いと思えるポイント
運営の杜撰さや傲慢さ
もうゲーム企業だったセガではなくタダのパチ屋。
開発側の不都合や公式オフラインイベントでの不祥事ですらプレイヤー(顧客)を
悪人にして責任逃れ、言い訳をする運営
オンラインゲームでは当たり前の色々なプレイスタイルをことごとく否定しシステムで禁止させる糞バカ運営。
収益を自分たちのしたいこと(アニメやしょうもない舞台等)にばかり使い、顧客であるプレイヤーをゲーム内で楽しませようとするためのフィードバックが全く無い。
挙句に自分たちのデバッグミスや調整ミスとかをプレイヤーのせいと擦り付け、嘘八百の公式謝罪文、挙句に自分語りをして強引に完結(要約するとお前たちプレイヤーが悪くて俺たちは俺らのやりたいことを好き勝手にしてるだけだ、だからお前らプレイヤーが悪い)

他にも挙げると本当にキリが無い、こんなクソ運営。Pを始めとする首脳陣全員クビにでもしないかぎり未来はない。

またプレイヤー側にも阿呆が多い、暴言やクエスト中に無言で抜ける等、モニタの向こうにも自分と同じ人間がいてることすら分かっていない輩だらけ、初心者やライトプレイヤーにやたらと高圧的な態度、オンラインゲーム本来の楽しみである人の集まる場所での会話を悪とするおかしな風潮等々
また、そのおかしな風潮、言い換えればただの俺様ルールのワガママを他のゲームにまで持ち込んで他人に強制させるような馬鹿者共も目に付く、そんな連中はこのゲームから出てくるな。

長居してまでするようなゲームじゃない、軽くプレイした後は他の良さそうなゲームに行くことを勧める。

プレイ期間:1年以上2016/04/26

 嫌がらせが酷いと最近話題のPSO2、EP1途中から始めてEP4辺りからその傾向を自分も感じ始め殆ど休止状態でEP5に入り、久しぶりにインするとフレンドリストの9割は「しばらくログインしておりません」となっているのを見ると、やはりこのゲームは魅力がないのだろうなと改めて思った次第です。

良い点:ボクソン・ボクソンでもうないと思うわ。

悪い点:細かい仕様、バランス調整、UIなどもうゲームとして重要な部分の殆どがとにかくイカレている(笑)ユーザーも実装されるコンテンツもありとあらゆる要素を「消耗品」として扱っている運営なのでとにかくログインしてからのあの手この手で時間稼ぎすることばかりを考えている点がゲームとして終わっている。
 
 嫌がらせが横行しているとここや他でもチラホラと見え始めたが、防御力関係の仕様がとにかく悪い、配慮がない、攻撃力と比べて明らかに不公平感が強い。オンラインアクションRPGだって謳って宣伝しているのに運営がプレイスタイルを直接的にユーザー側に強制する環境を自ら作り出すって一体何?これって本当にオンラインRPGなの?と言いたくなる。それにアクションRPGでアクションって言っているのになぜゲーム環境においてメリットしかない攻撃力だけが様々な要素において容易ですぐに用意もできる、インフレしているのに更にインフレとかもうバランスおかしすぎるだろと笑える。

 騒がれているディフェンスブーストのことは自分も運営は黒だと思う。明らかにやってるでしょ・・・。木村とかギャザリングのサポパによるお遣い機能実装要望に対してこんなこと言ったんだぜ?「それ(お遣い機能)実装すると誰もギャザリングしなくなるんでしょ?なら絶対に実装しません」と。ここでも書かれていたが、ゲームを運営する側としてありえないだろ・・・と思える発言だった。

 「つまらないってわかっているのに都合の良い部分だけ他のゲームから丸パクリして、嫌がる内容で実装」

 こんなことが横行しているのだからディフェンスブーストの場合もこれに当てはまると思う。

 既に他の低評価さんたちが書いているが具体的な流れはこう↓

 カチ勢など防御値を上げて遊んているユーザー層は極少数(木村が生放送で極少数と認識していると発言あり)⇒ゲーム環境自体が火力特化以外意味がないという環境に仕向けている⇒その結果、ほぼすべてのユーザーが火力特化であるため需要がない⇒需要がないと捨て値でビジフォンに並ぶ⇒木村「そんなの悔しいじゃないですか~!?」

 都合の悪いことはダンマリで運営と同じ、ここで星5を付けて暴れている気持ちの悪い奴は他でも言われているがまさに運営そのもの。アンチ云々の前にこんな簡単な流れは誰でもわかるし嫌だと思う。しかも既に実装されているのに売れない物を置く理由?バカか?ここで言われているのは、実装されているのに、更には需要が少ないと分かっているのになぜ課金しないと入手できないようにしてあるのか?だと誰が見てもわかる。

 また、防御側のマグのフードデバイスミニも同様でしょう。運営的にはここを見てとにかく実装してやりたくないと思っているのがオチでしょう(笑)こういったことでオンラインRPGとしての可能性を潰しているからいつまで経ってもコンテンツ消費型のクソゲーなのだと思います。コラボや小出しのバランス調整で繋ぎに繋ぎ、そのコラボもモブエネミーのHPを多くして火力特化していても倒すのに時間が掛かるようにし、とにかく「時間稼ぎ」してログイン時間をだらだらと長くさせ、次のコラボやアップデートまで「無理やりにでもユーザーにログインさせる」ことばかりを目標にゲーム作りをしているからそれに気付いたユーザーが多くなって来た今・・・新しい要素を実装しても1週間持たずしてまた人がいなくなる・・・その繰り返しなんだと思う。

 根本的に運営側がユーザーに遊び方を強要していることがPSO2の全てを台無しにしている原因だと言えると思う。ゲームとして遊ばせる気が無く、またここで言われているように極少数であってもそのユーザー層が気に入らないと判断すれば排除するように運営方針を舵取りするのがPSO2運営のやり方なのだとこの6年間で分かった気がします。ここの運営には次の仕事は無くなってほしいと思います。

 売れない理由を自分たちで作っておいて、売れないから実装しないんだよ?は新しいなと思った(笑)

プレイ期間:1週間未満2018/11/10

クソ運営、クソユーザーしかいない
キャラクリが好きで始めたゲームだけど
訳の分からないことを言い始める気持ち悪いオタクが多い
運営も似たような感じ
初心者に優しくなくて基本誰かに聞くとか自分で調べて覚えていくしかない
金策もあるけど服、髪型、装備強化やりたいなら最初は課金しないと難しい。
精神年齢低いおっさん、ニート、二次元好きのオタクしかいないんで楽しさ求めてる人にはおすすめはしない
同年代の若い人はあんまり見た事ない
自分が気に食わない奴は煽ったり晒していくスタイルなんで近づかない方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2019/11/22

サイバーテロゲーム

パソナルームさん

かのプレイヤーHDD破壊問題をおさらいしてみましょう
・訴訟を恐れるあまり、プレイヤーへの対応を放棄し丸一日ダンマリ貫いた
・プロデューサーとディレクターの2人が丸坊主にして反省アピール
・補填はゲーム内通貨、もしくはクオカード(クオカード代表はかの湯川専務)
・被害状況を確認せずに補填のゲーム内通貨バラマキ、乞食が群がる状態に


自分の認知してる範囲でもこれだけの醜態でしたね
無言を貫く運営と、復旧作業を模索するプレイヤー達との
温度差が凄まじかったのを記憶しています。


私は当時別件のグラフィックの不具合を運営に報告しましたが
うるさい黙ってろとばかりにテンプレートの返信とゲーム内通貨の補填が
ゲーム内通貨で支払われてましたw

この一件を我々は忘れてはいけないと思いここに投稿しておきます

プレイ期間:1年以上2016/04/19

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!