国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

うーん、やっちゃいましたね

開発Mさん

伊津野さんが最初にドグマを発表した時、「やられた!」と思った人は結構居るんですよ。
船水さんの遺伝子でしょうか、格ゲーの様なアクションに伝統的RPGの世界観、
豊富なキャラクターメイキングにサウンドなど。
ファンタジーの大御所、グループSNEの水野良さんを引っ張ったりしたのも上手かった。

オンラインで出す構想までは良かったんですが、あまりにオミットしたアクションが多いのと
独特のドキドキ感が皆無になっちゃったのは残念でした。
この不人気ぶりは、完全に制作陣の認識/努力不足ですね。
シリーズとしてこのまま終わるのであれば、他所から「ウチの方がオリジナル」と
パクリゲーが出ても文句言えないですw ー

プレイ期間:1ヶ月2018/06/28

他のレビューもチェックしよう!

恥ずかしながらこれだけ悪評の多いゲームをβテストから長期にプレイしてきました。
他ゲーで知り合ったフレと一緒に初めたので付き合いもあるし、基本無料だから
しょうがないかと数々の不満を堪えてきましたが、今日でフレに引退を告げました。

エピタフロードという終盤に行ける手抜きで使い回しのつまならないダンジョンで
現時点での最強武器が確率で週3個取れるチャンスがあるのですが1個も出ず、
なおかつ不具合でその宝箱がなかなか表示されず4周させられ全てハズレでした。

別にここで入手できなくても少し期間をおけばさらに強い武器が実装されたり、
救済?集金?で最強に近い課金武器が販売されたりするでしょうし些細な出来事
だと思います。

こういうゲーム全般に言える事だと思いますが、自キャラを少しでも強くしたいと
思ってステータス強化等してきたのに、最強武器はランダムで配布されるって何が
楽しいのか理解に苦しみます。

もし自分の欲しい武器が出ていたとしたら続けたかと言うとそうは思いません。
全10ジョブ分の武器を何週もかけて揃えてもその時にはそれより強い武器が実装
されているでしょうしどうせ低確率なのでガッカリすることの方が多いでしょう。

ずっとクソゲーと思っていましたが、今週のアップデートでクソ以下になりました。

プレイヤーは良い人が多いです。良く見かけた古株プレイヤーはほとんど見かけなく
なりました。今ddonを楽しんでいる方はとても強靭な忍耐力のある方だと思います。

これから新規に始めようと思っている方は、基本無料ですしプレイしてみてください。
極上のクソゲー体験を味わえると思います。

まともなレビューになっていませんが読んでいただきありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2017/09/30

一応MMO

孤高の狩り人さん

基本的に世に論されるMMO-RPGと言う言葉に"何人"と言う明確な規制が敷かれていない以上、このゲームがMMOと呼べるか否かは不明な部分も多い。
基本的には、4人以上(MO)のゲームから派生した意味を持つMMO理念なので、4人以上のコンテンツを含むならMMOと呼べる部分もあるゲームと言う事になる。
とは言え、このゲームのPTシステムそのモノが、個々の管理任せで、助け合いと言う部分では、かなりシステム的に欠落した部分も多く、MMOで言う【ひとつの目的に向かって助け合う】って部分が、ユーザー任せ、ゲームシステム上では、移動や体力などの状態管理などが、運営サイド縛りが強く、PTで有りながら結局は自己責任のユーザー任せなスタイル。
ちなみに、オンラインゲームでソロをやるユーザーに批判的な意見の無知なユーザーをよく目にするが、基本的にMMO-RPGと言う言葉の意味を正しく理解しているなら、本来ソロであろうがPTであろうが【全てに平等な空間】である事を正しく勉強して人に意見するように。
携帯ゲーム感覚でプレイするユーザーに多く見受けられる、他人のプレイスタイルを批判する志向。
オンラインゲームとは、疑似空間を会して、人と人が同じ時間を共有する要素を秘めた空間であり、その場に介入出来る空間である事を正しく理解する必要がある。
携帯ゲーム感覚でプレイする空間ではない事をまずは理解すべき。
オンラインゲームとは【自分の周りに人が居る】のではない。
【人が築いた空間に自分が降り立ったのである】
現実世界と同じ理念をまずは理解せよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/26

元が良作にあと一歩足らなかったオフゲーでありそれをどう上手くやるか見ものでしたが・・・残念ながらいろんな所の劣化が著しく、その上他人との交流が円滑になりにくいチャットの使いずらさ、無課金ではアイテム欄が窮屈になりやすすぎる、職バランスもとてもじゃないが良いとは言えないなど残念すぎる出来、そのため序盤の同接は素晴らしかった(それこそかつての新生FF14、DQX、ジャンルが少し違うがPSO2に匹敵するほど)のだが一瞬で過疎ってしまう有り様
関係あるかは別としてプロデューサーが以前逆転裁判4でもやらかした事もあるため、一部の人は既に不安視していたが、その通りになってしまったと言わざるを得ない結果に

プレイ期間:半年2017/03/07

くらえ!私の★5つ

ヌーヴォレコルトさん

難しかったり、面倒だったり。
そういうものを批判したり★1つにしたりクソゲだと言い出すのは
まったくの見当違いでしょう。
カプコンのゲームは魔界村のように昔から苦行のように難しい
ものが多く、こんなもの難しくも面倒でもありません。
ゲームは皆さんを甘やかすためにあるのではない

だいたいゲームばっかやりすぎなんだよ
1日10時間も20時間もやってたら
何でも飽きるし楽しくなくなる

1日労働して、疲れに火照った体で
一杯やりながらドグマをやる
こーしてっと、すげえ楽しい。面白い。
もっともその楽しい時間は数時間で終わるがね

いちど諸君ら、試してみたらどうだい?

プレイ期間:1年以上2015/11/18

詐欺みたいなもんだ

白竜会幹部さん

メーカーはオープンワールドうたってるけど
全然オープンワールドじゃないのがね・・・・
歩けるルートは決まってて歩けない場所に銭湯の富士山の壁画みたいな背景描いてあるだけ
しかも長距離マラソン強いてプレイ時間長引かせる目的でエリアいっぱい使って一本道をやたらくねらせて移動距離長くさせるような不自然なMAPばかり
一見渡れそうな川なのに膝上ぐらいの浅瀬に入っただけで強制的に岸にワープさせられるってどんなオープンワールドだ?

mob倒したり、草や木を採集すると拠点に戻らない限り二度とリポップせず拠点戻りを強制される仕様と
どのクエストも拠点からはるかMAPの端っこに2匹しかいないmobを3匹狩れみたいな絶対に複数回往復しなきゃ完了できない内容ばかりで
制作者の底意地の悪さがそこかしこに滲み出ていて
プレイしていて不快になるレベルのゴミゲー

プレイ期間:1ヶ月2017/05/05

引退から期待

ojonokoさん

ドグマオンライン私は以前に引退した者です、私の仲間達も引退をしました、引退した理由などは様々です。
マ○○○英雄伝や、○9、○○砂漠に戻った方もいました、みなアクションがスキな方々だったので、
ドグマオンラインのアクションは、あまりピンとこないって言う方が今思えば多かったと思います。
まず効果音や環境音不足、 町でもフィールドでも細かさがない、戦闘時では、迫力音が乏しい、そもそも驚きや興奮、感動がほぼ無いことから、
ドグマオンラインはまるでまだ製作段階でプレイさせられてる感じがしました、しかもこのゲームほんとに日本が作ったのか?と疑いすら持ちました。
これで課金押しが強いとなると、もうカプコンもダメだなぁ~とため息がでますね。
もちろん他のオンラインでも驚きや興奮、感動があるアクションゲームもありますが、日本産のドグマオンラインと言うよりも、ここのドグマ運営には失望しますね。
なぜなら今はまだ未完成だが、カプコンよこれ以上日本の恥さらすなよと言わんばかりのタイミングで、アクションRPGとはこう言う物だ!っとスクウェア・エニックスが公開しましたね。
コピペして検索https://youtu.be/yixBhujscHoこの動画を見ても分かりますが、
これでもまだスクウェア・エニックスは未完成、未完成、未完成の段階です、日本人としての心、プライドがガンガン伝わってきますね。
スクウェア・エニックスさんこれでまだ未完成の段階なんだから、あんたすごいよ。

プレイ期間:1週間未満2015/10/30

つきあってられん、やめますわ

時間無駄にし太郎さん

レベルをカンストまで上げる → 上げない方が得なシステムを出す
装備を現状最高まで手間をかけて作る → ポッと出の運要素のみの装備が最強

この二つしか目標のないようなコンテンツの薄さで、この対応。

バランス調整が下手とかじゃないです。開発ディレクターはキ○ガイです。

時間をかければかける程馬鹿を見るゲーム。信用なぞ微塵もできません。

ちなみにシーズン3.0が始まり、最初の最強だった武器の強化には

開発が実装までを延ばしに延ばしきったボスからのドロップ素材が必要になります。

それを1週間後に全く不要のゴミにするという、キ○ガイっぷりです。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

無印からドグマに触れファンだったので始めました。
サービス開始から始め、
ウォリアー60.ハンター58.ファイター55.シーカー55.エレチャ53.ソーサラー55他は45前後です。

自分が社会人なので社会人クランで気ままにやってます。

悪い所は散々言われてる通りです。
正気今更言う必要もないので割愛します。


自分が1番に思うのは運営の体質です。ここの運営はことごとくプレイヤーの嫌がる事を平気で実装し、クレームが出たら修正する。を繰り返してます。

つまり学習能力がない……

アイテムドロップ率の絞り過ぎ
周回前提のクエスト
週末しか参加出来ないGM
廃人仕様のイベント


やり込み要素と言えば聞こえは良いが、結局毎日同じ事を繰り返すだけの究極の作業ゲームです。

そして大型アップデートでのLvキャップのスパンが早すぎる。
ニートや学生でさえ重課金しないと最前線に立ち続けられない。
無課金で遊べると入り口は広いが出口は極端に狭く、まともに遊ぶには課金がほぼ必須条件です。

サービス開始時は盛り上がりましたが、現象は酷いもんです……まだ半年しか経ってないオンゲーとは思えないくらい過疎ってます……

自分も10年くらい色んなオンゲーを転々としましたが、ここまで急速に過疎るオンゲーも珍しい…


ゲーム自体は良い物があるのに運営が悪いとここまでクソゲーになるんだと実感したゲームです……治しますと言った事さえ直さず課金だけ進め平気でウソを言う……


これはもう詐欺です……
普通の会社でこれをやったら訴えられるレベルまで来てます今は……
自覚して下さい運営さん方……

プレイ期間:半年2016/03/22

低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww

悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ

そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw

プレイ期間:1年以上2016/07/04

正直なところ、CBTの頃から、UIの大きさ調整を実装するまでにやたら時間がかかったりと、前途多難なところはあった。

ただ、ここのレビューでも再三挙げられている、
・当たり判定や戦闘範囲の処理のまずさ
・NPCの移動アルゴリズムの貧弱さ(頻繁に障害物にひっかかる)
からなるプレイヤー側からしたら理不尽なレベルで不利な仕様を3年以上も改善しなかった(あるいはできなかった)という事実は、あまりにも重い。

クリアできるから問題ないということではなくて、新しく参加したプレイヤーが、ストーリー上の強敵と対峙する際、これらの不具合に遭遇した場合、どれだけの割合、気持ちが白けずにこのゲームを続けてくれるかということになる。

場所を変えた別のクエストを用意した程度で済む問題ではないことを、運営は認識してるのだろうか。

プレイ期間:1年以上2019/05/26

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!