最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
星2
名無しさん
私はサービス開始からずっとやっている者です
微課金でやっていてゲームの進行で困った事は
一度もありませんでした
世界観や雰囲気は○
コンバット関係は△
ゲーム進行システム関係△
△に関して
まずノルマが多く、こなす戦闘が必然的に多くなるわけですが、戦闘中に何度も敵が場外に移動し、低速で所定位置まで戻ります。所定位置まで戻る間は敵は無敵なので、その分の待機時間はドブに捨てる事になります。それが戦闘の1/3占めていますね。テンポが悪い。これは開発サイドの幼稚なミスです。
また、アイテム関係もハイパーインフレをすぐ起こし
金は腐る程あるのに、所定のアイテムが品薄で買えない。
また、昨日まで価値のあったアイテムが、
次の日にはゴミのようになる。
装備やドロップアイテムがすぐ倉庫を圧迫し
ジョブチェンジまででくなくなる。
課金ポリシーとして時間の短縮化を謳っているが
このゲームは矛盾していて課金しても、根本は
短縮化は出来ない。なぜなら、ポリシーはただの飾りで
ユーザー側の利便性を考えずに作成運営しているから。
私は割と耐えられるのでやっていますが
通常のユーザーがすると 2か月で大体辞めます
大体その位のスパンで人が消えては、新しく入ってきて
またいなくなります。
つまりは、ネットゲーム化できていない未熟な
オンラインゲームであるという事です。
なので、お情けで星2つ
プレイ期間:1年以上2016/07/24
他のレビューもチェックしよう!
ぽんこつラーメンさん
活気のない町。
つまらない戦闘。
めんどくさいだけのクエスト。
不満点を言うとキリがないです。
特に酷いのが戦闘でサイクロプスにつかまってひたすら揺さぶるゲーム。
他の大型モンスターはどうか知りませんが、もうやる気無くしました。
子供の頃、公園の遊具で遊んでいたのを思い出させてくれました。
有り難うございます。
前作が面白かっただけに残念です。
プレイ期間:1週間未満2015/09/17
あれやこれやさん
あればダメ これはダメ このゲームはダメ 開発がダメ
じゃあ聞くけど 現在 ps4限定で 大作のRPGって何?何が どんなゲームが良いんだ? 遊んで損しないんF14でも 散々批判してる このサイトで わがまま言い過ぎとちゃいますか? 確かに 田畑FF15は 消費者 プレイヤーの意見を聞き ゲームに反映してきていますが その FF15ですら 批判がすごい プレイヤーの意見を ゲームに反映するのは現在なら当たり前なのですね ウイッチャー3も 持ってますが このゲーにしたって 批判が目立つ 売れてる中での一部の批判 じゃあ もうさ 新しい あなた達の理想のゲームを作ってみてよ それで 比較して 批判しろよ! うざいよ 下のレビューのどれかで 批判は 意見ということで ゲーマーは言うのが当たり前って 運営会社に言えよな!運営会社に雇ってもらってさ 新しいゲーム作ってくれや 本当PCユーザーはなんか 勘違いしてる奴が多いよな どんだけ 自分が 能力持ってるんだ PCユーザーが ゲームを引っ張ってるって言いかた 違うんやないの?他のゲームのことも出したけど そんなに偉いのかPCユーザーは?これについて意見を聞いてみたいね!ゲーム作って見てみろや できるんなら PCユーザーは ちょっと大人しくしててくれないか?
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
Aさん
課金ぜんてい成長システム と ストーリーに
手抜きを感じ あまりしなくなりました。
実装されてくシステム全て課金補助買わせるためにしているように思える
ストーリーは2がひどかった
ムービーがプレイやー置いてきぼり感すごく
いつの間に唐突なかんじでした
2.0序盤で冷めてたまにインするぐらいになりました。
世界観や触り部分は良かっためんもある
惜しいゲームでした
永遠に課金して周回ポイント稼ぎは3にアップ
されても対してかわりなしでした。
戦闘のみせかたや派手さは良いと思います
周回がやらされ感が強くふと周回何のために
してるんだろうと 今後の周回数計算すると
アホらしくなってくる
無課金で適当にプレイがベストです
オフゲーのような作り込みはなく
アップはただ長く周回させて課金させるだけ
ビルド要素はほとんどなく 決められた数字
を手にいれるためのポイント稼ぎ課金で短縮
システムはつまらないです
プレイ期間:半年2017/09/05
うんざりくんさん
ネトゲの批評は辛口多いのが常ですが、このゲームはガチですよ。バランスの悪さが。
タイトル通り、初めの町以外では倉庫封印。アイテム整理のたびに目的地までいちいちマラソンするか有償ワープして下さい。自キャラは紙耐久。序盤はなんとかなりますが敵攻撃力のインフレ振りに、じき死にゲーと化します。
時間をかけ高いコストを払って装備をそろえても、すぐに無用の長物になりますのでそういう意味でもマゾヒスティック。というか全身完成する頃にはLvあがってどんどんダブついてくるんじゃないですかね。
ガンガン死にざまをさらす味方NPCを救助するうち事故死するのが常になってくるので、そのへんが辞め時です。倉庫もちょうど埋まると思いますよ。辞めろってゲーム側が言ってるんですかねアレ。
Lv60の敵に挑むあたりで、自キャラLv65・装備Lv50~55程度だと思いますが、それで平均5発ほどで沈みます。連撃、狭所、多勢に無勢がデフォ。疲れます。
シナリオも電波で「殺す言ってたのにいつの間に和解したの?」「結局殺すじゃん馬鹿なの?」「てか重要そうなキャラなぜか飛び降り自殺したけど事後アッサリし過ぎじゃないの?」と首をひねるばかりでした。
序盤の先頭だけは楽しかったので、一月ほど暇つぶしにやるにはいいんじゃないでしょうか。
ただ、一度感じた疑念やストレスが晴らされる機会は以後も訪れないので、それでも、と思う方以外は課金お勧めしません。
素材いいんだから正当続編コンシューマで出せよ。おま国ダークアリズンはもう今更いらないから。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/03
Twelveさん
チート動画があがり、チート蔓延が確定です。
初期の頃からグレーレベルでちらほら噂になってましたが今回ので決定的になりました。
さらにすごいのが運営はノータッチ。
色々ある不満を我慢してプレイしてましたが流石に馬鹿らしくなり垢削除です…。
プレイ期間:半年2016/02/21
カプはもうさん
工場で流れ作業をしているようなもの。
何も考えず、与えられた仕事をノルマをただただこなすだけです。
最初の1~2週間は楽しめるかもしれませんが、ある時期から恐らく苦痛、もしくは無感動な作業の繰り返しになると思いますので、興味ある方は無課金で出来ますのでそちらをお勧めします。
それで自分に合うようなら課金をするようにしても、先行組みにすぐ追いつけますのであせらずに吟味してください。
日本のゲームが世界に通用しなくなった原因が、満遍なく詰め込まれた物だと個人的に思えますので、その点を踏まえてやってみるのも一興かと。
元のドグマをウィッチャーの様な感じにすれば、世界にも共通するのではないかと思えるのですが、このようになってしまって残念でなりません。
近年のカプコンはどうしてしまったのでしょうね。某メーカーのよう立ち直れることを願います。
今まで、レビューで星1にしたことはないのですが、それは絶対もっとつまらないものがあるだろうと思っていたためですが、とうとう出会えました。
もともと、自分には合わないものには手をつけないこともありますが、ここまで期待はずれなのも、まずお目にかかれません。
テストプレイも全て参加しましたが、その時点で結構不安要素もあったのですが、ドグマだしと思ってしまった、自分の甘さに後悔しかありません。
恐らく本人たちも先行逃げ切りを図ったのでしょう。無料MMOとは思えないパッケージ販売に乗っかってしまったのにも、只恥じ入る思いです。
サービスが恐らく長くは続かないと思いますので、課金などはいきなりサービス終了しても後悔のないよう、身の丈にあった程度にしておきましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/18
復帰及び最初から覚者さん
悪い点
ジョブ修練がつらい(メインジョブくらいなら良いが他ジョブもやろうと思うと気が重くなる)
中盤の武器強化の必要性が見いだせない(派生して高レベル武器になるとかあれば)
アップデートのたびに防具、武器がゴミになる(上と同じで派生とかないかなぁ)
アカウントの連携やらでログインできず最初から(自分がわるいのかも)
高レベルになるとレベル上げ、クエストが作業に感じる
良い点(好きなところ)
世界観は好き(つっこみ所ありで友達と笑える)
友達とやるなら楽しい
知らない人とやるのも楽しい
戦闘も前よりかは煩わしさは減った気がする
自分は昔にアカウント連携のエラーとやらでログインできなくなりやめてしまったが、最近復帰して一からやっています。
悪い点のほうが多くなりましたが、のんびりやる分には一部の悪い点もやりこみ要素と考えればなんとかなります。
とりあえず無料なんでやってみて好き嫌いを決めてほしいゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/02/23
アンチ美苗さん
サービス開始1.0からプレイしています。
新規さんは無課金でおすすめします。
無課金で2ヶ月ほど適当にやってみてもし飽きた
と少しでも思うような事があれば即辞め推奨です。
今残っているのはよくも悪くもこのばか運営にたいして、どこかで折り合いをつけられているユーザーのみな気がします。
一番の欠点はサービス開始当初から言われていたが、オンラインの癖にパテ募集の掲示板やその他のツールが全く機能しておらず工夫もされていない所ですね。
ちっちゃいログの字数制限ありチャットで
~しませんか?@75武器赤3・・・・
みたいな募集のみ。ふざけすぎ。
見にくいわ、これしかパテ募集用のツールないわで他の人の募集とも被り、ログの流れがちょっと調子悪かったり重かったりするともう募集する事すら面倒くさくなる。募集時にトラブルは避けたいので細かい注文を書いておきたい時なんかは文字数制限で簡単な募集しかシャウトできないわで不便すぎだろ。
なんでオンラインなのにパテ募集用の掲示板とかないの?気軽にパテ組みたい人からさくっと遊びたい人、ガチで回りたい人って色んな人がいるのに、なんでこの一番重要な部分がサービス開始当初から散々言われてんのに放置なの?
おい美苗。お前ばかだよね?
無能すぎるわ、今すぐ責任者おりろ置物が。
クイックパーティー機能もあるしとか言うレビュー見かけたが黙ろうか運営のサクラさん。
クイックパーティー機能なんて去年の4月くらいから全く機能してない。
選ぶ項目が多すぎる、マナーが悪いプレイヤーが多い、パテ目的もあやふやで分かりづらく、皆集合しないと目的の確認ができない為、自分のやりたい事ができないパーティーに入る可能性がある、などとにかくクイパには欠陥が多すぎてほぼ誰も使ってなんかいない。
かと言って一人で遊ぶのは他の方々も言われている通り、ポーンが残念すぎて無駄に時間かかるしイライラする。
皆でパテ組んで遊ぶ、一人でじっくり遊ぶ、この両要素が全く機能していない。
色々ありますがこの部分が改善されない限り、
今後おもしろくなるという事はありえないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/03/03
カプコンに物申すさん
モンハン売れているようで良かったね~♪
でもねカプコンさん、モンハンとドラゴンズドグマは違うんだよ!モンハンがどうとか関係ないんだよ、ドグマの問題無くなったとか考えんじゃねぇよー。
値段ついてるゲーム買ってダウンロードコンテンツ買うのも、月額課金ゲームにお金払うのも、無料ゲームで課金アイテム等買うのも、そのゲームを楽しいなおもしろいなって感じている時だけなんだよ、遊べる時間に制限ある学生や社会人の多数は。
だからゲーム開始してしばらくの期間には課金してくれるでしょう、その後も課金してもらうにはどうすれば良いと思う?
でドグマオンラインの運営は最低な行動しかとらなかった。
ドラゴンズドグマという名タイトルを継承したけれどクソゲーにするという最低な暴挙を・・・。
ご意見ご要望は無視、やる努力もしないでできません、ストーリーに音声すら入れない手抜きに誰が感情移入できるんだ?等々1000以上の☆1レビュー書いてくれてるからカプコンの人、いかに期待されていたのか、そしてそれを裏切る行為をしてきたのかわかるよな。
ドグマオンラインの運営陣はクズだ、しかしカプコンという会社も同罪。
どちらにもご意見ご要望は送られているにも関わらず何も対処しない、楽しく遊べる対処をだ。
楽しく遊べるゲームにして課金してもらうのがあなた方を商売ではないのですか?ゲームは娯楽、楽しさ追求してこそでしょう?何十年ゲーム業界に君臨しているのですか?そんな事も忘れたのならゲーム業界から去ってくれよ永遠に。
プレイ期間:1年以上2018/01/31
初心者さん
最近やり始めたばかりのなので、今はまだ序盤のソロでメインクエストのストーリーをのんびりプレイしている所です。
良いと思った所
意外と珍しい?普通のファンタジーぽい世界観
キャラ造形が変に萌えとかのアニメチックでは無い所(良くも悪くもある)
アクション性が高くて敵が強く、ちゃんと苦戦する所
職業毎に全然違った操作性になって飽きない
悪いと思った所
登場するNPCが顔は濃いけど今一つキャラが薄い気がする
無課金だと最初の街でしか倉庫が使えないし報酬も受け取れない
(不便過ぎるからやるなら実質月額の課金必須かも)
コンフィグが殆ど出来ないし、推奨のパッドじゃないとキーアサインも出来なかった(XBOX360コントローラ使ってました。PS4のDS4にしたら問題無いみたい)
一番気になった所
キャラメイクではどう頑張って作っても”ほうれい線”が消せない><
よくわからない所
拠点にワープ移動する度にリムとかいう通貨?が消費されるけど、これは使っちゃって良いのか分からない
職業やアビリティが沢山あるけどキャラやポーンに何を付ければ強くなるのか解り難い
結構面白いです。
走り回るとかなり広いMAPの中で敵を倒しながら散歩しているだけでも意外と時間が経っていて、クエストクリアと報告を繰り返すお使いゲームが好きなら楽しめるかも。
意外とゴリ押しが利かない敵も多くって、ちゃんと考えながら攻撃しないと苦戦するのでヌルくは無い感じ。
キャラは渋いオジサマの方が作りやすいしカッコ良く出来ますね。
プレイ期間:1ヶ月2017/10/26
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!