最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
粗が目立つ
はなはなさん
基本無料なので多くは求めないが過去様々な無料オンラインゲームがでているが悪い部分ばかり吸収しているように感じました。快適性を求めるために課金するわけだが課金しても快適にならないのはどうかと思います。新規なのでアバター装備数が少ないのはわかるがせめて髪型くらいゲーム内通貨でかえさせてほしい。
アクション面は遠近職のバランスが悪く近接がリスクの割なリターンが少ないかなと感じました。
あとは誰もが言っている揺さぶり比率の高さ。
基本的に敵の弱点は頭方面が多く足元でチクチクしていてもダメージに期待できません。
華麗に攻撃を避けて攻撃しても時間がかかるだけです。結局よじ登り頭を攻撃するしかありません。
そして敵の怒り状態を解除するためにしがみつき揺さぶりのためボタン連打を強いられます。
攻略の一つとしてならいいのですが選択肢はほぼこれしかないのはどうかと思います。
何より悪いのは登場する敵の攻略がほぼこれだけということ。
敵にほぼギミックがないので基本的に攻撃→怒り→揺さぶり→攻撃しかない。
攻略に選択肢が少ないので誰がやっても飽きる仕様です。
そしてポーンの存在。マルチプレイをしてほしいらしいので前作に比べて意図的に馬鹿にしているのですがだったらポーンの存在などいらないのではないでしょうか?好評だった部分なのにオンラインの性質と見事に噛み合っていないと思います。
更にポーンをレンタルするのにもなかなか高いリムを支払わなければならないため気軽に雇うわけにもいかないのが現状です。
馬鹿AIなのに高い。そりゃ借りる頻度も減ります。
なんというか素材がいいのに活かしきれてないかなと感じました。
本当一言でいうと噛み合ってないというのが正しいのではないでしょうか。
プレイヤーが不快になりそうな部分は露骨に課金させてやろうという考えが伝わってきます。
普通にできることをできなくしているし、課金しても不便に感じます。
まだオープンして1ヶ月たってないのに倉庫は圧迫しています。今後も新規アイテムが増え続けていくので更なる課金要素がでてくるのではないでしょうか。
いくつか基本無料のゲームはやってきましたがこのゲームは制限が特に厳しいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/23
他のレビューもチェックしよう!
たまさん
2こ下レビュー、まさにその通り、ドロップ率操作は自分も前から感じていたんですが、やはりそうだったかと確信に変わりました。
ガチャなんかでは一時期騒がれましたが、こういう確率操作が平然と行われているのが、このゲームの運営のやり方であり、ユーザーへの裏切りです。
自分は、オンゲだしそういう事もあるよ、みたいなお利口さんにはとてもなれないたちなので、やはり運営のお金の事だけを考えてやっている確率操作は悪だと思います。イベントを開催しては、ユーザーを長時間引き付けるため、ドロップ率を下げます。バグを直さないのは、バグを直すより、イベントをやって、パスポートや、サポートを買わせた方が儲かるからです。
人間のクズです。プレイヤーは早くやめることをお勧めします。苦行マラソンの後に残るのは、くだらない産廃武器だけです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/30
チョンゲームズさん
なんでこうなった?やたら課金させようと躍起な、運営 3000円で装備売る
なら、わかるわ でもはずれ アリってどうなの?それってどうなの?
ハズレるものに課金する気になるかな? 運だとかよく言ってるけどすごいね
PSO2のほうが見た目 装備で防具的性能はないけど3000出せば手にはいるよ? やたら課金させようというカプンコ なんでドグマ オンラインに
しちゃったの? さすがに課金課金では悪評だわ。運営じゃないとか書いてる
☆5そこまで言うなら証拠出せよ 運営が書いてない証拠が、どこにある?
プレイ期間:半年2016/05/16
なんとーさん
αから始めた社会人覚者です。
私達は身内でクラン作って最近新人覚者さんも加入したけど、仲良くやってますがね〜ウチらが稀なのかな?
そもそも運営のLv補正がキツ過ぎるのが問題ですね……
Lv20とLv55がPTを組むとLv20の人の貰える経験値が激減します。
寄生してLvだけ上がって行くのもどーかと思いますが、賞金首出したら結果は同じです。
上記の補正のせいで気楽に手助けも出来ず新規さんはドンドン置いてけぼりで早く始めた人がドンドン先に進んで正義ヅラしてる現状はあると思います。
ウチらは野良をやらないので廃人さんの罵り合いチャットは見た事ないですが、フレから話を聞くと相当ヒドイ事を言われてる人もいる様です……
たかがゲーム内で強いのが何がそんなにエライのか理解に苦しみますが、ウチらの様な穏やかなクランもあります。
しかしこの様に民度を下げたのも運営の方針ミスです。
Lv補正だけは早く緩和しないと人はドンドン減って行くと思いすしドンドン民度も下がって行く事でしょ……
難しいだろうけど、先組も後組も等しくクエストに行ける様にして欲しいものです。
新規さんを止めておく事が出来なきゃどのオンゲーも終わりを向かえます……
壁抜け、崖ダイブ、無敵移動、遠距離ジョブ優勢、バグ放置、課金周り不備等
治す所は山ほどありますが、とにかくLv補正!!これだけは早く何とかして欲しいです。
プレイ期間:半年2016/01/13
もうコラボするなよさん
コラボレーションイベントすら楽しませる気がない!
いや!もともとイベント自体楽しくつくれない人たちばっかりだった、そうだった♪
コラボってこんなにも冷めきった感情でやるイベントなのか?
ニート対象イベントが如く強化に膨大な数を要求し続ける運営ども。
膨大な数集めればそれに見あった性能になるってか?バザーで売ってるから買えってか?
そういう事をきいてないからね、コラボくらいゲームにある程度の時間しかとれないプレイヤー、つまりお仕事の息抜きにゲームしている社会人でもなんとか頑張って達成出来るイベントにすると何かあんたらに不具合あるのかね?
コラボなんてしょっちゅうするイベントでもないだろう?楽しませるイベントにしたら何か問題になってしまうのかい?
集めるのがつらいだけのノルマにする必要あるのかい?作業が如くただただつまらない事やらせて楽しいとでも?
お前らは仕事!俺らは遊び!遊びは楽しめなくてはなんの意味もない、わかる?
それになぜグリフィス装備しか用意しないんだ?
今話題の大学みたく次々とカメラの前にどうしようもない人間を送り出してくる、まさに類は友を呼ぶ。
ドグマの運営スタッフもトップがどうしようもない人間なら変革のチャンスは今だよ!
プレイ期間:1年以上2018/05/29
デュビアさん
あにまる悪く無いけど一回だけ2000¥なら悪くない揃えようと10000¥課金
するとなると、ゼノブレイド2とか良作ゲーム買えるんじゃね?となる
ながくやり続けてあきてきて1万課金となるときつい他にいいゲーム買えるんじゃない
あにまる良いと言いたいけど1万と引き換えとなると
同じことやり続けるゲームでさらにサービス終了が見えてくると何も残らない捨て金になる
まぁだから古参も新規もやめて他ゲーってなるんだろうけどね、あきるしね
プレイ期間:1年以上2018/06/12
カザディスに帰ろうさん
未完成で欠陥だらけで、低コストで仕上げておいてお粗末なのににお金だけ徴収することばかりしてるよね。オンラインゲームなのにオンラインがつまらない。
アクションゲームなのに自由度・爽快さがない。正直、ダメじゃないか。
こんなものにつきあってるだけでもおろかですし、改善望んでも無理でしょう。
前作 ドラゴンズドグマ・ダークアリズン が良かったと個人的には思うし、PC版が出ているのでそちらに帰ります。
なぜならPC版ではオンラインではないけれど いろいろできますしね。
同じドグマでも 楽しいソフトをやりますわ。おつかれさまでした。
プレイ期間:半年2016/02/26
自己中多過ぎんよさん
一部の☆1の人はDDONが嫌いで早く消えて欲しいと思ってる様だが、
☆4~5で楽しんでプレイしてる人も居るんで馬鹿みたいに「サービス終了」を
連呼して願っても荒しにしか見えないよ。
あと、運営不満に関しては知らんし興味もないが
課金体制がどうとか、後発に追いつかれるとか、DDONに限った事じゃないし
先行組の「〇年間の苦労が~」とか、もはやネタだとしても古い。
DDONは確かに足りない所は多々あるゲームではあるが、客観的に見て
度重なるバージョンアップで最近では良ゲー一歩手前にまで来てると思うし
何より自分は楽しんでプレイ出来てるよ。
と、これだけだと自分も荒しだな。
□ポーン(NPC従者)について
初期のS1.xの頃と比べると基礎AI調整やAIカスタム機能等々
様々な強化や追加要素が来て、以前より格段にかなり使いやすくなってます。
流石に人が操作する程の成果はまだ期待できませんがオフドグマ並には使えるようにはなりますので、ソロ(ポーン)好きの方にはオススメのゲームですよ!
プレイ期間:1年以上2018/07/14
DOGMANさん
私は初代ドグマの大ファンで、続編はその「先」が見たかったんです。
マルチプレイも確かに当時望んだものです。
・・が、同じ材料使ってまさかここまでひどいとは思いませんでした。
※同社のBIOHAZARD GAIDENとか逆裁4を髣髴とさせるものがあります。
料理店に例えてみれば・・
【初代ドグマ】
素朴ながら材料を生かしたすばらしい調理。まだ食べたいのに、ちょっと量が少ないかな(また来よう)
【ダークアリズン】あれ?新メニューと思ったら同じ?あ、最後におにぎりが付くの?それでお腹いっぱいにしろと・・・?(期待外れ)
【ドグマクエスト】
・・・・(素通り)
【オンライン】
見た目綺麗に盛り付けてるのにアレ?すっごく・・・マズい。もしかして腐ってる?ちょ、ちょっとコックさん!あとから塩だの砂糖だの足したってダメだよ!作りなおしたほうが早いって・・・あーあ・・・
とりあえず水を・・・え?水も金とるの!?(もう二度と来るか!)
もう一度言いますが、私は初代ドグマのファンです。決してアンチではない。
だからこんな無理したオンラインじゃなくていいので、正式な続編で出してください。
その間、DDONでキャラクリだけ楽しんで待つとします。
カプコンってゲームじゃそこそこの会社だし、ちゃんとしたクリエイター(コック)さん・・・まだ残ってますよね?
プレイ期間:1年以上2018/02/04
あ~あさん
3月から始めて、何やかんやでLVも60を頭に40以上に揃えた。課金については、定額と割り切り冒険パスを使用してたまに成長サポートを使ってたけど…たまにあるクエストの○倍キャンペーン、以前にサイトで見た「キャンペーン中、サポート使えば更に~」の広告文句につられて使用すると吸いとられますよ♪サポはあくまでも基準経験値が倍数されるだけだから…って皆さん知っててやってるか♪ 私は気付かず三回使いましたw まぁ自分のミスなんでww
こんな事より〔リミテッドエディション〕ストーリー的にもLV的にも中盤だし買ってみるかと周りやネットで見たり聞いたりしたが皆さん「前回のリミテッドエディション の事やこれまでの経緯から購入は勧めない。」の意見が大多数w 聞き入れてれば良かったです。
バージョンアップ開始直後に 冒険サポートキャンペーン、♪
続けて…一式装備ガチャ~
更に…武器ガチャ~
それも連チャンで実施。 冒険サポートキャンペーンはバージョンアップしたし…一式装備もまだキャンペーンとしても…いくらガチャとはいえ使用可能がLV60までって…使いようによってはL65はいけるよな…
これですか、リミテッドエディション購入後に来るストレスって…よく言ったもんだわ♪ 今思えば、ネットでの話は半分 …としても昔から良く言われてましたね 「先人の言う事には~」 仰るとおりです。
いや、せめて真武器みたく何かあるっしょ?
それに対する先人の解答は、
それだけ気の回せる運営なら〔ネメシス装備〕を使ってる人がもっと居るしリミテッド~ももっと売れてる。運営に変なゲームバランスへのこだわりがあって差別化と区別化の違いが解って無いから まず無い。お疲れ様ぁ
先人よ、せめて購入前にフレになってれば…
長文ついでに…こうも言ってた
通常、ネットゲームはどの会社でも運営や社員は管理では無く個人プレイヤーとしても
入ってる。それはあくまでもゲームの状態確認やユーザーの意見を少しでも取り入れよすとする企業努力からくるもの…DDONでは違っててその人達は単に装備やLVを見せつけたいだけのお子さま思考、だからキッズが集まるし…こうもユーザーをコケに出来る、もしも本当に気付いて無いなら… 笑えるねぇ♪ 元々格ゲーあがりのメーカーだし仕方がないかもね♪
…。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/21
Paboさん
ゲーム性
とにかくマラソンして素材集めて武器作っての繰り返し。WMなどの追加コンテンツもやってはいるが、それに参加するためにやはりマラソンが必要というクソ仕様。
課金要素
最悪の課金制度。マラソンを回避するために課金して武器や防具を入手可能。これはドグマだけでは無いかもしれないが、同じアイテムがとにかく被る。課金が少ない金額ならわかるが、平気で1万投資して目当ての物が出ないとかある。今、パチンコ業界がかなり厳しく規制され、見直されているが、ここまで課金させるゲームとなると、ギャンブルに当たる
のでは無いだろうか。星2つにしたのは、とりあえず修正はやっているから。
オススメ度
これから始める人には、絶対にやめたほうが良い。時間の無駄。ストレス発散にはならないゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
