国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

やるには楽しいけど課金武器が出るたんびに萎えるゲーム

hideさん

引退して復帰したりの繰り返しをしていましたが、ゲーム性?というかアクション自体にはあまり文句はありません
どちらかというとIR制限や課金に関する事です。
経験値はオンゲだから100歩譲っていいですが、IR制限がかかるEMがおかしいとは思います。
無課金と課金者の差は必ずしもあります、ただ無課金者が必死にやって印章を集めてやっと参加するぞって時、他には冒険パスだけ入れて頑張ってる人で、さてEM実際!頑張るぞって時に課金武器を出したのはどうかとは思います。
多分一番初めのスカージでシャウトでボロカスに言われてたのでは?
それで続けるあたり金を搾り取ることしか考えてないかなーというのが自分なりの意見です。
搾り取るならもうちょっとグラフィッカーとか使って色々なりきり装備とかを課金で出すべきでは?コラボを見ていていつも思ってました。
課金武器以外にも稼ぐ方法は知らないかな思うくらい露骨に絞ってる感じがします。
ただそこら辺の改善やいろいろな要素を取り入れたら全然いいゲームにはなるとはやってて思いました。
というかシーズン1の頃を返して(切実)

プレイ期間:1年以上2017/08/11

他のレビューもチェックしよう!

スッカスカ

休止中さん

課金してゲームが改善されてるならその意味もあるだろうけど、なーんも変わらない。廃課金者は別にそれでいいんじゃな~い?と思ってたけど、ずーっと続くマンネリ感と守銭奴運営っぷりに、他人の金ながらこんなゲームに無駄遣いするなよと言いたくなるい。お金は大事だよ。

デザインまるっきりそのまんまで色と数値だけいじった使いまわしの装備を売ってるわ、コラボイベントはまさかの課金装備(狙ったの出そうとすると1万円くらいかかったとか)を売るだけだったりだとか、全てにおいて手抜き。
ゲーム内イベント自体が少ないし、イベントにガチガチの課金絡めるし、楽しませる気はゼロ。

レベル上げるのをめちゃくちゃ大変にしたり、レアドロップ率を異様に搾り、苦痛を緩和するにはサポート買え!というやり方。
だからと言って買っても楽にならない。これでようやくまだマシ、という程度。アホみたいに周回しまくることに変わりない。
なぜ金払って苦しい作業をしなきゃならんのか。

遊び要素が無いんだよね。ゲームは遊びのはずなのに全てノルマ。
クランリーダーは辞めちゃったし、よく借りてた廃ポーン(いつも最強装備で最大強化済みだった)の覚者も今シーズンで辞めてしまったようだ。
みんなみーんな辞めていくね。当然だよ、楽しくないんだもん。

プレイ期間:1年以上2017/03/29

私はアーリーから初めてる、いわゆる古参プレイヤーです。
クランは5人程の小さな集まりで、お互い自由に遊んでます。

現在3ジョブカンスト55、他は45前後、ソロかクラメンと行動してます。
あくまで(個人的)に新規さんに向けて書きます。

1.課金に関して
無課金でも出来ますが相当苦労します。特に倉庫、移動、バザーor金策面。
最低でも月1500の冒険サポは無いとキツイ…出来ない事はないですが。

2.ポーンに関して
Lvだけ上げても使い物になりません。見合った装備が無いとすぐ死にます。
それと各種指示があるので使い分ければ高Lv帯でもソロで難なく倒せます。
元々おバカなのでBO等しっかり育成してやっと普通にお供出来るか?程度に思ってください。

3.GMに関して
正直GMは先行組の縛り募集が多く新規さんが入り辛い風潮があります……
私含め古参プレイヤーも原因ですが、運営がそれに拍車をかけてます。
最強装備を作らないなら無理にGMは参加する必要はありません。

4.運営、バグに関して
アプデ事にバグは増える一方で治す気がない……技術力不足も感じますが、正直ど素人の集団が経営してる様な感じです。期待は一切しないで下さい。

現在古参プレイヤーと新規プレイヤー間の格差が激しく、新規さんが肩身の狭い思いをしています…
私達古参プレイヤーも悪いですが、新規さんもLvだけ上げて無知のままなのも悪いと思います。

ボス戦にしても、スキルにしても、実は細かい設定がされてます。
ボスの倒れる方向は自分で調整出来る、スキルにはスタンさせやすいスキル、ダウンさせやすいスキル等、ソロでいくらでも倒せる方法があるのを知らないでプレーしてる人が多いです。

総じて〜
古参プレイヤーはもっと新規さんに優しく、新規さんはもっと色々勉強して下さい。
オンゲーは自分で調べないと必ず詰みます……最低限の知識さえあればソロでも充分に勧められる様になってます。

最後に〜
壁埋まりと、Lv間の経験値補正だけは早く何とかして欲しいです……

プレイ期間:半年2016/02/05

楽しいよ

カレー餃子さん

シーズン2は色んな面で改善されてるから楽しいよ。
レベルもサクサク上がるし、エリアポイントも前みたいに鬼畜さないし。
一つメインクエやれば一気にレベルは上がるしね。

だが、1つの職を集中してメインクエしないと後々苦労するわ。
ストーリーを追いつかせる為に経験値を美味しくしてる訳で
途中あきて他の職で報酬を頂いたらその分ぎのメインにレベルが追いつかずで
その分の経験値を野良雑魚ボスで稼ぐという時間のかかるツケが来る。

今の所サクサク上がれるレベルは現段階あるメインクエの57辺りまで。
そこからは成長サポ買うなり地道に雑魚ボス狩る作業が待ってる。
他人のメインクエを手伝ったとて貰えるのは1/10の経験値だから糞。

今は楽しいと言ってる輩の大半はLv60以降何人いるだろうね。
ある意味たのしいよ。

プレイ期間:半年2016/07/06

正式スタート開始前から先人の一人として頑張ってきました。
今までのレビュー見れば同じ気持ちの方が沢山いるんだなと改めて実感しました。
DDONは最初の頃は楽しめたのですが、運営が金儲けに傾いたらもう終わりですね。コンテンツ不足に対し、ノルマを課してそれを延々繰り返す・・・毎週これの繰り返し。作業と感じたらもう辞めるだけですね。とにかくプレイヤーをがっかりさせる事が上手な運営です。
やりこみ要素はソロでもできる修練ノルマと延々マラソン。PTプレイなどは難易度が低く、小学生でも攻略できそうな簡単なゲームです。これを気にしない人なら楽しめるかもしれませんね。
不具合がでても、以前は即対応が多かったが、現在では認知するも次の定期メンテまで放置という怠慢仕様に。恐らくお詫びのアイテム等配るのが金儲けには不必要と判断したんでしょうかね。当初は無課金でも楽しめる仕様でしたが現在では冒険パスは必須レベルに。しかしながら、月額課金をしたところで満足のいく仕様ではなく酷いものです。
最強装備を強化までして整えたところで、数週間後にはゴミになる繰り返しを一年続けてきました。ダンジョンマップ、アイテムデザイン、敵のデザイン・行動パターン等をみても、色違いトレースしているだけで驚きます。開発者としてもとても残念な運営だと判ります。パッケージ購入限定特典で風呂つけましたよね?あれも類似のやつ小出しにしてて呆れました。装備品にしても短期でレペルキャップ外すのですぐゴミになります。課金しただけ馬鹿をみるとはこのことです。毎回アプデしたところでストーリーなんて薄っぺらい紙ペラですし、吹き替えすら殆ど無い状態。明らかに運営が金を掛けてないのが判ります。サーバーも現在はアクティブ人数の表示を無くしているので何人が常接しているかは不明ですが、確実に減っていますね。ノルマとマラソン、使えないポーンを連れてせっせとレベル上げ・・・これはオンゲなのか?ソロゲなのか?ふと思うことが度々。
先日の大型アプデ後の経験値アップ課金、コンテンツ不足による全GM開催、ロードマップ公開で私は決めました。「あ、この運営は現状のやり方でセコセコと続けるんだ。」と。

今までこんな早くに決心がつくゲームに遭った事がなかったですが、約一年で辞められるコンテンツを作ってくれたカプコンに感謝です。他のゲームに安心して専念できます。

プレイ期間:1年以上2016/10/07

もう止めません?

ぼやきさん

私はすでに引退しました。

まだプレイされている方、もうDDONをプレイするのは止めませんか?
また、これからプレイを考えている方もプレイを控えませんか?

引退して1か月経ちましたが、どこを見てもDDONの評価が良くなるどころかますます悪くなって来ています。引退してからもまったく改善されていないのが良く分かります。

目が¥になりすぎてユーザーを蔑ろにしている愚かな運営には、客あっての商売だと解らせてあげるべき!!
それが我々の出来るユーザーの情け・良心と言うものです。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/04

ほぼ毎日ログインのアーリー組です。本当プレイするに堪えないひどい出来のゲームですが、いつか良くなると信じてお金払ってプレイしています。それでも正直そろそろ限界なので、年末までに大幅な、というかまる交換レベルの修正が無い限りは辞めようと思っています。

早急に修正すべき点:

・戦利品ドロップ激絞り
何時間も徒労は萎える。制作の必要素材を多くしてドロップ率を上げるべき。どうせ取れないからと諦めると、もうこのゲームでやることが無くなる。当然バザー出品も無いので貨幣の使い道もない。経済が回っていない。

・課金でレア素材放出
最終装備がカネで買えるなら、ゲームとして何の価値もない。苦労して作った装備も、どうせ課金して作ったんだろと後ろ指刺されるだけ。個人的にはこの要素が一番萎える。月額以外の追加課金前提ゲーと感じた瞬間、即引退する。

・コピペにつぐコピペ
ダンジョン、装備、アイコン、敵の挙動、etc、「全て」使い回しで萎える。使い回しを隠す気も無いらしく「まったく同じ」ダンジョンしかない。オンゲの最大の楽しみである装備も使い回しばかり。せめて染色は自由にするべき。

・ノルマにつぐノルマ
期間限定が多すぎて毎日かつ長時間ログイン出来る人以外お断りのゲームに。全てのイベントをこなさないと良いアイテムは作れない仕様。始まって2か月程だが、新規ユーザーはもう一生先行組に追い付けない。

・予告や報告なしの突発的な修正
ドロップ率や敵出現率のサイレント修正、レアアイテムをばら撒く突発的開催のクエスト、救済措置の無い一部スキルの致命的な弱体化等、全部運営のさじ加減で萎える。絶えずルールが変わるゲームなど、もはやゲームではない。

・戦闘時の致命的なバグ
敵が地形にめり込み、頻繁にすり抜ける。戦闘がウリのゲームであるはずなのに、ここまで致命的なものは近年記憶にない。戦闘自体も冷める、没入感も損なわれる、早急に改善しないと何も良いことは無い。


揺さぶり戦闘が楽しくない、コンテンツが少ない等、言い出せばきりがないですが、せめて最低限の常識として上記は早急に実施すべき。
消費者や商品の品質をないがしろにしてカネ儲け手段だけ追及する現在の運営の姿は、マクドナ○ドやフ○テレビに通じるところがあると思うのは私だけでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

運営と開発はエアプ

最後の生き残りさん

ゲーム?プレイヤーと言う名のデバッカーにバグとりさせてるだけだがw
それでも全然改善されないバグの数々www
終いには技術的に無理っぽいので仕様ですってwwwwwwwwwwwwww
少し動かせば気づくようなバグが見落とされてたことを考えると運営と開発はエアプとしか言えないw
特に酷いのがこのゲームの要となる戦闘関係w
ボスはめり込むは無敵になるはで理不尽なことばかり。
ハメなんかは速攻で修正入るのにプレイヤーが不利になるバグは放置wwwwwwww
このスタンスがさすがとしか言えないw
ポーンは上手くハマった時は優秀なんだが条件によってはバグって同じこと繰り返したりまともに機能しないことがある。
命令云々言ってるひといるけどあれは命令の問題じゃないですよww
ポーンってのはほとんどオートで動くNPCなんだけどオートで動く部分の強制力が強すぎて命令無視はざら。
そのせいでプレイヤーの意図しない動きをして足引っ張ってイライラさせるだけの地雷と化すことが多い。
特定ジョブなんか酷いよーw
今うちのポーンでエレアチャ鍛えはじめたんだけど回復命令しても全回復するの数分かかるからなwまじで
弓構えて、お 見てる見てる さあ撃ってくれ って思ったら
ぴちゅ! ←外れましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこ撃ってるんだよwNPCなのに外すなよwってなる
そしてもう一度なが~いチャージからやり直し
上手いこと対象にあたっても回復力は雀の涙っていうwwwwwwwwww
これをヒーラーに設定したやつ絶対ネタだろwwwww
ポーン(AI)がそもそもそのジョブ使いこなせてねえじゃねえかwwww
コア出しと弱体化しか存在価値がない緑職とか頭湧いてるw

このゲームを簡単に言うとカプコンに奪われた能力を取り戻す作業ゲー。
薄っぺらさを誤魔化す為にカプコンがいろいろと不便にしてる。
本来ある機能や能力を省いて課金要素にしたりアビリティにしてるだけなんだよなw
後半になるとアビリティ揃って大分ましになるけどこれは快適になってるんじゃなくて本来あるべき姿に戻ってるだけっていうw
初めてプレイした人は なんでこんな弱えんだよw って思うこと多いと思うけどそれはアビリティ作る為に無理矢理数値下げられてるだけだからw
開発は全スキルと全アビリティコンプの状態で調整しているとしか思えないよ

プレイ期間:3ヶ月2016/03/19

本当にくそ

もんもんさん

このゲームは、前作のドラゴンズドグマをやってたかたは、やらない方がいいです。
とにかく、明らかな制作ミスを不具合と片付けて90%対応しません。
10%は対応しないとゲーム事態が機能しない不具合のみ。
これまでは、ありがたいことに同じ時期に始めたフレ3人とゲーム内容は悲しいながらも、インした時に一緒に色々遊んでなんとか、繋がっていましたが、
今回謎めいて、カルビー(ポテトチップ)とコラボという、アホ企画をみて運営のアホさにあきれて引退しました。
普段、自分はネットに書き込みはしたことがありませんが、あまりの残念さに、書き込ませていただきました。
ただし、とてつもなく何もすることがない方には無課金でもおすすめです。



プレイ期間:3ヶ月2016/02/02

当方全ジョブ解放済み、4ジョブカンスト。
マラソンズ ノルマ オンラインに失望して2.0アップデート前に引退。
アップデート後のDDONの進退を確かめようとレビューだけ確認しにきました。
ざっと見た感じでは良くなった点は素直に評価できそうだけど相変わらずの問題点が山積みのようで・・・
公式サイトも見てきましたがなんというか相変わらずみたいですね笑。

■「イベントと称した集金、ノルマ追加」
う~ん、現運営ではこれくらいしか思いつかないのかな?
カプコンの看板背負ってるんだからもっと他社ではできないような方法はあると思うんですけどね。非常に勿体無いと感じます。以前やったポテチコラボなんかは世界観ぶち壊しでセンスのかけらも感じられませんでした。

■「格納チェストパスポート」
200種のアイテムを追加で格納!DDONのプレイがさらに便利になるパスポート!
(30日:5黄金石)

プレイヤーからさんざん言われてきた倉庫枠全然足りない問題。
その解決策がこれだ!!  ゚ ゚( д )

■「安心アシストコース」
覚者やポーンの被ダメージを軽減するほか、状態異常の蓄積も軽減!
冒険の危険を減らし、安心の覚者ライフを提供いたします。
(3時間:5黄金石)
(3日:12黄金石)

『ドラゴンズドグマ オンライン』安心アシストコース紹介ムービー (Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=JugqaluwNzI

一番気になったのがこれ。
新たに追加されたオプションコースみたいですけどこれはダメなやつでしょ笑。
本来装備やアビリティ、プレイングテクニックによって対処するべき要素を課金にしてしまいました!!爆
こんな課金要素を追加してしまったら間違いなくバランス破壊しますよ。
今後このオプションコース有りの状態を基準にバランス調整されて無ければ即死のオンパレード・・・という未来が容易に想像できます笑。いや笑えませんから!
運営自ら寿命を縮めるようなことをしてるという自覚は無いのでしょうかねぇ・・・

私は引退しましたがカプコンには昔から楽しませてもらってるし、嫌いになりたくないのでこれ以上失望させないで欲しいです。
ブレイク実装と壁埋まりが少し改善されているので★1
残り4つの失われた★を取り戻すには全く足りませんね。

プレイ期間:半年2016/07/18

キングオブクソゲーです。★五つなんてあり得ない。バグだらけやし運営はなおす気ないし。今までいろんなオンラインゲームやってきたけどこんなクソゲーやったことないw何より課金のさせ方が酷すぎる。普通課金はすればプレイの幅がひろがって楽しみ増えますよってのが当たり前。ドグマは徹底的にプレイヤーに嫌がらせをしてそれが嫌なら課金しろって姿勢。あり得ないだろw今回出た福袋も3000円wアホかw中身は確かに強い装備やが直ぐゴミ箱行き。その装備あったらそこまで努力して作った装備もゴミ箱行きwなら時間をかけてプレイする必要性は無いのでは?課金すれば装備作る必要無いのだからwはっきり言って運営のセンスが無さすぎて笑える域だわwまあ★五つ付けてる人は関係者ですから評価は信じない方がいいですよ?ってかそこまでやらんとあかんなんて大変ですねwユーザーも激減してるし150万ダウンロードって稼働してるの1万人位しかいねーんだけど?残り149万人どこいったw最早ジャロに訴えられる位の過大広告じゃんw早々皆さん言ってるけどポーンもアホのままw全く言う事きかないですよ?突っ込み処有りすぎてきり無いからこの辺にしときます。当然おすすめは出来ませんw

プレイ期間:3ヶ月2015/12/30

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!