最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイは危険の代名詞=超クソゲー
まあにゅーたいぷさん
大切なことなので最初に話します。
50人VS50人でオンライン対戦ゲームするとはどんなものを想像しますか?
ゲーム内容がFPS式であれば参加者一人一人が操作するキャラクターに被弾面の差異が無く所持する武装と立ち回りと役割によってチームや陣営に貢献出来て勝利を目指すものを通常は想像されるでしょう。
仮に被弾面に所属陣営間で大小差異を設けたとしても、通常FPSであれば被弾面の大きさに応じたスケールメリットデメリットを与えて全体バランスとして対戦要素の不備を補うことでプレイヤーそれぞれの普通に抱く不満解消に繋げて(ゲーム運営としてのバランス調整=)調整するものです。
『このガンオンにおいて前記述は全て蔑ろにされたままに運営開始から5年以上経過しています。』
此処で問題になることは連邦とジオンで課金ガチャをする際にジオン商品が連邦商品と比較して半値以下の価値しか無いにも関わらず同値の300円(税別)で売られていることと、世間体的社会常識的に決して安くないリアルマネー課金をしてジオン側新商品を購入したプレイヤー全てが買った後になってから商品内容が多人数対戦ゲームで扱える代物ですらない唯のゴミであることを無理強いさせられて、対戦ゲームにすらならない負け確定のヤラセ参戦をさせられるだけの存在であることです。
このガンオンにおいて物質面でリアルマネー課金によって購入する商品の目的のほぼ9割は多人数対戦ゲームで勝つことです。
ですがジオン商品には買う前から商品価値が連邦商品の半分以下しかありません。
此のことは人間の心理面に非常に重大な影響を与えます。
バンダイナムコのガンダムブランドを半ば条件反射で信じて物質的に金銭を払って購入した商品がプレイする上で単なるゴミでしかなかったことに対する各々の失望は勿論のことです。
それでも同類の他ゲームが現状存在しない中でジオン参戦者のほとんどが『出れば撃たれるだけの巨大なアドバルーンでしかないゴミ』を無理矢理使うことで使いたい機体だからと嫌な思いを押し殺しながら参加するしかないのが今のジオン参戦側のガンオンの現実です。
勝つ為の条件を課金商品購入の段階で優劣差別化させられながら同じ値段で購入せざるを得ない中で陣営別けされて対戦ゲームと称した騙りのヤラセプレイをしたりさせられたりするのが此のガンダムオンラインです。
ガンオンのレビューとしてコレに手を出そうと考える人達に対しては人間であるならば触らない方が良いとアドバイスします。
現金が絡む物質的問題も勿論ですが対戦ゲームを称する此のゲームのプレイ環境が最初から優劣差別された連邦陣営による暴行虐待を生み出すだけの偏執空間に過ぎない場所であり、ガンオンをプレイすることは虐待する側される側に振り分けられて居させられるだけに過ぎないのです。
階級というものがあり将官戦場と呼ばれる連隊行動を主とした異常者の集まりが居ます。
ガンオンでは現実としてチート行為に対する罰則が無い為、PUBG等で頻発の同行為がバンダイナムコ運営の半ば公認で平然と行われます。
通常のプレイヤーは謂わば大規模演習で高度に強化されたNPCキャラを扱うチーター共を相手に公式上で語られる設定に則り戦って撃ち殺される的でしかありません。
連邦側であれば的が小さく未だマシな方ですがノロくデカくフワフワ動くアドバルーンでしかないジオン側で参戦する人達には参戦行為そのものが被虐待でしかありません。
ガンダムオンラインをプレイするにあたっての危険さを要点にしましたが、ココのガンオンレビューで同種の意見が9割以上を占めるのも当然のことでしょう。
遊びを商売にすると騙る会社が実際に執っていることが商品価値も無いものを対戦ゲームの駒として詐欺をはたらいて買う側に物質面心理面で多大なマイナス影響を与え続けているのですから。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
他のレビューもチェックしよう!
バンナムは糞ゲーの黒歴史さん
新作ゲームがこけまっくって大変なのはわかるが、運営さん君らの戦うところは、レビュー投稿フォームじゃないでしょ。いいゲームを作れば接続人数は『激減』しないし、それなりの評価はつくと思うよ。さらに言うと中国向けのガンオンのほうがとても良心的と言うじゃないですか?日本サーバーは彼らのテストサーバーなんですかね。フレピクが問題と言われているのにも関わらず修正されないとか。担当者無能すぎますよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/14
だいさん
低評価のオンパレードですがまず始めてみてください。
面白さがきっと見つかる・・・はず
面白くなかったらここに書き込んでもいいです!
面白いって自信が有りますのでw
ゲロビで敵を溶かすのスカッとしますよ!
プレイ期間:1週間未満2015/10/24
kさん
今日ジオンでプレイした所、終始無言。その上敵に攻撃どころか、ちょっとでも近づいただけで、超反応で撃破された。
しかもマップのどこに進撃しても同じ。反応の速さが人間技じゃない。どれだけレーダーがあるのか知らないが、近づく事も出来ないっておかしい。どうも、階級によって反応の速さと範囲を調整してる気がする。
終わってあいさつしたら反応したのは一人だけ。あとは光の速さで退出してた。
こちらの攻撃はまるで当たらないのに敵はバンバン当ててくる。障害物の陰だろうが、飛んでいようがおかまいなしで100パーセントの確立で当ててくる。おかしいだろ!
爆風でお互い何も見えないはずなのに、向こうの攻撃はしっかり当たる。どんなに離れてても関係なし。こんなことやってるから客が逃げるんだよ。
正直やりこめば腕の差なんてさほどないと思う。だけど、ヒットボックスの大きさとかちょっとした段差なんかで優劣が決まってしまう。
連邦の機体に対してジオンの機体は圧倒的に大きい。そして、なにより機動力と攻撃力に勝る強襲が基本の連邦に対して、火力はあるもののクセが強く、その上鈍重な重撃が基本のジオンという図式を改善しないと戦力差はいつまでたっても埋まらないと思う。
ビームの連射、積載、ブースト容量何をとっても連邦がすぐれている。
正直ジオというぶっこわれ機体以前の問題。根本的に間違っている。
どちらでやっても楽しめる。面白い!そんなコンセプトはこのゲームにはありません。
連邦有利な状況でどこまでジオンが抵抗出来るか?そんな感じです。勝ったらラッキーくらいな状況です。
とにかくNPCが多すぎる。とくに連邦。きっと連邦は人気ないんだろう。
今度大型調整があるが、それでこの状況が変わらなかったら過疎に拍車をかけるだろう。そして終了だろうね。今までのサービスをご提供するのが困難と判断致しましたとか何とか言ってね。
そして何回も抗議してるが、オペレーターのカットインやエース等のカットインがチャット画面にまるかぶりでチャットが見えないし使えない。意図的にやっているとしか思えない位置に出る。
終わって意見を言おうとしても画面がまっしろのロード画面が長く、終わった頃にはみんな退出してるという状況。あまりにゲームを作るのがヘタすぎる。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
ボウシットさん
連邦がージオンがー人口がー階級がーNPCがーチーターがーと散々騒がれてますが
胡散臭いゲームはやらないに限ります
が、課金すれば余程の下手でも無い限り大将になれるのは本当ですのでお金に余裕がある人は是非どうぞ、それで満足できるならね
プレイ期間:1週間未満2016/01/26
でりしゃすさん
せっかくの待ちに待ったガンダムでの大規模FPS!!
プレイしてみたらひどいもんですよバランスはめちゃくちゃマップも糞!
それにジオン優遇だし。無課金じゃゴミだし。3ヶ月がんばったけどもう限界だわ。
これからプレイしようとしてる人たちはやめたほうがいいとおもいます。やるなら10万ぶちこむきでねww
カプコンあたりに開発してもらいたいもんだ
プレイ期間:3ヶ月2013/03/30
ナンカンタヒねさん
まず、広告にある初心者に優しいなどと言うのは真っ赤な嘘です
尉官(初心者ランク)に副垢又は階級落としがいるため一方的な試合になります
そしてこのゲームは1ゲームに100人集める必要があるため
上述のような嘘をほざき金を払ってくれる上級者を満足させるために
いわゆる「餌」を集めているのです
時間を無駄にしたくないのなら別のゲームをやるべきだと思います。..
プレイ期間:1週間未満2015/01/20
よしださん
ここまで怒りを覚えたゲームはない
ガチャが一回3150円
ほしいものが出る確率1割程度
気がつくとウン万課金してしまうので新規プレーヤー注意
運営もバグ、弱体化、厨機体など放置
全額返金も求む
さらに無課金にはやさしい
無課金に課金サービスをし課金した人涙目
サービス終了もカウントダウン
プレイ期間:半年2013/07/25
へんなのさん
チーターを放置した結果過疎!
そして将官NPC!
2ちゃんでユーザー名NPCの話題になるとかならず放置BOTだろという輩が居ます
このゲーム放置BOTって誰得なんだろう?
以上
プレイ期間:半年2015/06/22
呆れて何も言えないさん
久しぶりにプレイしてみたがゲームの作りは相変わらず粗雑な癖に
要求スペックは高いまま、プレイヤーに金をせびる癖に
自分達は何一つ改善しようという意欲を見せない、日本のゲーム業界が
腐ってしまった現状を良く現わしてる見本の一つですね、バンナムは
しかも後追いをするかの様にこんな事繰り返す連中ばっかりなんですから
一度日本のゲーム業界は完全に断絶したほうが良い気がします
クリエイター(笑)の連中と詐欺師まがいの連中が全員飢え死にして途絶えるまでは
日本のゲーム業界は不毛の大地になっている方が一番いいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/23
機動戦士さん
・初心者が始めても物理的にデッキコストが足りず、狩られるだけです。
・倉庫枠が少なく初期機体を手に入れたら、新機体を入れる枠がありません、課金してください。
・通常ガチャの8割がレンタル機体しかでません。
・金図設計図は500万GPで340コスト機体の一部が買えますが、1戦で入手できるのは3kGPなので、毎日3戦(20分*3)を1年半頑張ってやっと買える計算です。
・ぶっ壊れマッチングと階級システムで格差がひどすぎ、将官20相手にこっちの将官は3とか滅茶苦茶です。
・負ければ容赦なく下位部屋に放り込まれます、将官エンブレムなのに尉官部屋に落され晒し者にされます。自力ではどうしようもなく運のみ、一度落とされれば泥沼の下位戦場から抜け出す事はできません。
・階級以外にRANKがあり、RANKが低いと当然、デッキコストが足りずまともなMSが搭載できません、しかしマッチングレートによりRANK50の人とRANK20そこそこの人が同じ部屋にされる事があります、当然引き殺されやられるだけのキャラ役となります。
・負けそうになると高階級が我先にと階級維持の為、戦線離脱蔵落としします、戦闘の終盤は51vs35なんて事もざらです。
・触るか触られるかだけの差で、即撃墜されます、ゲロビを1秒かすった程度で即死、膝をついた時点で即死確定、よろけた時点で即死確定、、機体格差が激しくフル課金して戦うか?餌となる初期機体でうさぎ役になるかのどちらかです。
・実装機体は多数ですが、戦場で見かける機体はそのうちの2割程度と実感しています。決まった機体に乗らないと相手の確殺する事が困難だからです。
・運営の方針も斜め下の方向に舵切りするので、私の場合は今まで課金したのに、全て無駄。ニコ生の連帯連中に轢き殺され5連敗した時点で下位戦場に落とされ、尉官佐官戦場は本当に運任せ、下士官は、チャット見ない、MAP見ない、何を考えて行動してるのか?勝つ為の事を考えないセオリー無視で、抜けだしが厳しい、そろそろ引退を考え課金は辞めました。
・いろんな意味で改悪の繰り返しです、課金ガチャ、階級システム、マッチング、全てがどうしてこうなった??????と悲観しかありません。
プレイ期間:半年2015/10/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!