最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
敵触れれるかどうか、プレイヤー次第
プレイヤーさん
敵が柔くて~は正直、一緒に来たプレイや次第です。
あと、スマホゲームTEPPENでしたっけ?3年?5年?で終わるようなゲームが最高なんですか。。。へー
対抗馬としては弱すぎて笑えますね。
評価数も24件。ある意味、脂がのった時期に終わらせたゲームですね。かなり計画的ですが。。。スマホならでは感があって何とも言えませんね。
アフィンの姉が死なない理由は、ストーリー見てればわかります。
それなのに意味不明なこと言ってるんですからお笑い種ですね。
エアプは結局エアプでしかない。
そして、ここはおつむの足りないエアプレビュアーの集まり。
どこに初心者が見る要素があるのかな?
こんな所、言葉悪いが誰も見ない。 以上
ポイント理由なんて書く気になれんよ。こんなとこで。
プレイ期間:1年以上2018/08/03
他のレビューもチェックしよう!
ああ熊さん
まず最初に仕様には存在しないテレポート能力を備えたエネミーが大半を占めています。
緊急クエストという全プレイヤー同時クエストでは、大型で非常に強力なエネミーがテレポートを繰り返し逆無双をされ死者続出の状況です。
ボス出現→テレポートをして視界から消える→次にエネミーを見た時には瀕死状態または死亡しています。このような事が頻発しています。
この様なラグのケースは多く、ゲームとして正常に遊べない状態です。
サーバ負荷の調査をします。と公表し、調査後にラグの原因だという部分の機能停止を行ったが、機能停止以前と変化が感じ取れずフィールド上にエネミーが出現しない、出現しても通過後の場所に出現する、エネミーがテレポートをしつつ追ってくる。そんな状況です。
最新の部分では、プレイヤーが所持している武器を突然弱くされ一瞬でゴミにしてくるディレクター陣。またクラス(職業)強化をしてクラス間のバランスを見直しますと宣言し、プレイヤーから多くの期待を集めましたが、それは全く強化されないままで寧ろ弱体化されたクラスが生まれました。その影響で現在はほぼ使用されないクラスがある。
マジでラグがひっでえなこりゃ。って実感したいなら是非おすすめのゲームです
プレイ期間:1年以上2014/10/15
PSO2はクソゲーさん
えっと新作のファンタシースターと聞いてプレイしてみたんですが、DCとかで発売されたPSOとかと全然違う全くの別ゲーですね・・・・
でこのゲーム殆ど課金をしなければ楽しめないという・・・・
・スケープドールが有料
PSOだと普通にそのへんでドロップするし、PSZだとその辺で手に入るフォトンドロップと交換できるのに、それに比べてPSO2は課金とか・・・・
・エステを利用するのに一部のシステムが有料
PSOだとメセタを支払うだけで利用でき、PSZだと無料、もちろんpspo2とかもね
それに比べてPSO2は、たかが髪の色を変えるだけでエステチケット(300円)を使わないといけないし、しかも期限は一時間以内という・・・・
・サーバーを移動が有料+制限付き
pspo2とかですらユニバース(サーバー)を移動しても無料なのに、PSO2はシップ(サーバー)を移動するだけで350円課金しなくちゃいけないし、しかもそこから別サーバーに移動するには、移動してから24時間後じゃないとサーバー移動できないという制限付き。オマケに移動する時手持ちのアイテムは持ち運びできますが、倉庫のアイテムは共有不可というクソさ
他にもまだまだあるんですけどねPSO2のクソさは
あと明らかなクソゲーなのに、わざわざ評価を5にしている人セガでPSO2を作ってるスタッフとか、ファンタシースターをPSO2からやり始めた人とかですかね?そんなにキレイなPSO2を演じたいんですかね?
プレイ期間:半年2014/12/31
ああああさん
「基本無料」という言葉に惑わされてはいけない。たしかに無料でも遊べるが、できることが限られており100%楽しむことができない仕様となっている。
課金コンテンツの中でも強化関連が一際ひどく、課金を誘発しかねない。
このゲームに出てくる全ての武器・防具は「最大」まで強化しないとほとんど使い物にならない。
無強化の武器や防具を装備していると非常識扱いされ、最悪の場合某掲示板にキャラ名を晒されるのがこのPSO2の世界。
強化には成功確率があり、確率数値は無表記で正確な確率がわからないようになっている。
強化値は最大+10で、レア度や強化値が高くなるほど成功確率が低くなり、強化値が減少するリスク(-1〜-3)の確率が高くなる。
ユニット(防具)の強化成功率は高く設定されていてリスクを気にする必要は無いが、武器の場合は+7あたりから失敗が多くなり、強化補正アイテム(リスクの軽減、強化成功率UP)がほぼ必要で、レアリティの高い☆11以上の武器強化になるとリスク完全(有料ガチャ景品)が必須になる。
それに加えて、個々の武器には「潜在能力」が存在し、+10まで強化したときに能力開放できるが、開放すると強化値が0にもどってしまう。
潜在能力は3段回あり、最大まで強化するには一つの武器を4回+10にしなければならず、大量のメセタやリアルマネーが必要になってくる。
以上の苦労があるにも関わらず、EP3(菅沼がディレクター就任)以降から武器の下方修正、もしくは武器の性能に関係する下方修正が行われ、お金をかけて強化した一部の武器がゴミと化してしまう自体を起こしてしまった。
そして、ユーザーの不利益な修正に対しての詳細な内容を60日前には公表するという自身の書いた利用規約を破り、「下方修正はしない」というユーザーと交わした約束さえも容易に破った運営は決して許されるものではない。
プレイ期間:1年以上2014/10/04
最初の方は豊富なコスチューム、選り取りみどりの武器と職業に興味を持ちますが、
続ければ続けるほど、他プレイヤーとの格差が知らずのうちに拡大していくよう
感じられます。
まず、最大の売りであるはずのコスチュームですが、
おふざけの品物があるのは一歩譲りまして、しかし入手するのには、
ユーザーの出店を利用しないと購入することはまず出来ませし、
更に言えば課金してクジ引きをしないと入手できません。勿論望みの物が滅多に出ません。
前者はゲーム内貨幣を用いますが、後者はカードやWebmoney等の代替払いです。
次に職業、他ゲームでは攻略の主砲と言える大剣持ち、ハンターの職業スキルのツリーが酷く、プレイヤーの好みで結果的に偏った強さになるのではなく、
ツリーが偏っているために偏った攻撃能力のキャラクターになるという、
非情に歯痒いありさまです。あまつさえ、全ての職業にこの傾向があります。
果てには使わないスキルを解放して欲しいスキルを解放するという徒労を感じさせる造りになっています。
アイテムのドロップや資金繰りに関しても芳しくなく、
無課金者、かつ初心者の金策は非情に辛らつな状態で、他プレイヤーから等価交換を持ち掛けようにも、
双方がプレミアム課金、特別アカウントの状態でないと受け取り、受け渡しが出来ません。
レアアイテムのドロップに関しては劣悪で、僅かに高いだけで金策に役に立ちません。
他のゲームでは当たり前のように出来るユーザー出店も、プレミアム課金をしなければ出来ない。
ユーザーコマンド類は直感的に出来るものでなく、慣れが必要、
ユーザー拒否機能が無いため、パーティーメンバーからのキック件はあっても、
同一マップからのキック権は無いので、ついてくるのを防ぐことは出来ない。
ある機能は自分の位置を相手に知らせない機能だけ。自分の姿を隠せない。
最後にグラフィック、一見小奇麗なのですが光を多用していて目が痛みます。
マップがプレイ毎ランダムに生成されるうえに袋小路も多いので、
プレイマップによっては30分かかることもザラにあり、前述の目に痛い映像のおかげで
褒められる部分もあるにはあるのですが、いかんせん悪目立ちが多く、
初心者にも熟練者にも、誰にも勧められません。
プレイ期間:半年2013/12/09
ごろーさん
始まってから1年くらいは面白いゲームでした。
でも、最近は何か変わってしまいました。ただ単に低い確率との戦いのみで、爽快感も楽しさもなくなってきて、現在ではその低い確率を当てた人だけが楽しめるような内容です。
今からはじめようと思った方、残念ながらちょっと時期が遅過ぎたように思います。
ネットゲームは新鮮さが鍵ですね。
プレイ期間:1年以上2014/01/30
おもちゃおさん
なんだかんだで続けてきたが、ついに完全引退を決心。
EP6になって、全くやることがない。
もともとYSOKはセンスもないのにイキリ発言多かったし、最近は生放送でも超界の明らかな失敗を認めずに現実逃避。これを見てこのゲームが良くならないことを確信した。
まあ、このゲームのディレクターはプライドだけは高いから仕方がない。ディフェブの件とか見てれば明らか。
素材は良かったとか言われているが、PSシリーズの評判を落としたことだけは許せない。
プレイ期間:1年以上2020/03/01
らんらんさん
「同じプレイヤー」が「実装直後」の「最新・最強のレア」を「毎回」かつ「必ず」「複数」入手しているというのが現実です。
それも2,3度じゃなくてアプデが来るたびに毎回ね。
レア堀がメインのゲームなのに 公平を謳っておきながら眼に見えないところで、一部のプレイヤーにだけレアが出やすいようにしているのが 論外。
それだけじゃなくて、 効果のないレアドロアップを有料で販売 しているので立派な詐欺です。
一部のプレイヤーが1年かけても出ないものを、アタリは2~3日で複数出して、それを眺めるだけのゲーム。
嫉妬心を煽って有料アイテムを買わせようとする、汚い運営の手が見え見え。
こんなものPSシリーズですらない、ただの集金装置。
ゲームですらない。
プレイ期間:半年2014/12/03
プレイ8000時間一般人さん
やる事がないというより、やる事がつまらなくて、やる気が起きない
3月18日 チャレンジクエスト
チャレンジで貰えるマイルを貯めてイデアルシリーズという★13と交換。交換に必要なポイントは18万。クエストクリアで1万3千ほど。12人で所要時間1時間、8人で1時間半くらいでしょうか。私はクリアしたことないですけどね。フレンドなど固定パーティを組める恵まれた人はクリアして短期間で入手(最短で40時間ほどで3つ入手して属性60にできるといわれている)野良パーティではクリアは殆ど不可能でいいとこ1回8000ポイント程度でギスギスした空気の中何度も何度も通わなければならない。
4月22日 リリーパアルティメット
スレイヴシリーズという★13がエリアドロップ(雑魚からも入手可能だがほぼ落ちない)交換品としてリリーパアルティメットをSランククリアすると1つもらえる、ユルルン石というアイテム250個でスレイヴ1つと交換できる。リリーパアルチ1周の所要時間は15分~20分ほどそれを250周で1つ。属性60にするためにはユルルン石は1000個必要。多すぎですねw石の数は称号報酬で少し減らすことが可能。ナベリウスアルチはリリーパが出てから人っ子一人いなくなりました。
5月27日 アドバンスクエスト拡張
既存の人が消えたアドバンスクエストのエネミーレベル制限を解除して、新しい敵やレアを仕込みました。アドクエで手に入る石を集めて★12のライブシリーズと交換ができ、さらにジグというNPCのオーダーからダークファルス産★12を入手可能。レア掘りゲー?
6月10日 混沌まねく未知なる影
7月8日までの期間限定クエスト、常設クエストで★12のノクスシリーズや新★12がエリアドロップします。クエストSランククリアで金バッチ2つ入手。金バッチ300個で★13夜桜シリーズ1つと交換。リリーパアルチと似てますね?所要時間は同じく15分程度。Eトライアルでたまに金バッチ入手するので1回で3個くらいでしょう。1ヶ月もないのに300個も必要です。属性60には2つ必要なので600個。多すぎですねwこのクエストが実装されてリリーパアルチは人っ子一人いなくなりました。
ペースが早すぎて一般人の私にはどのコンテンツもロクに遊べないまま旬な時期が過ぎ過疎化しています。作業ゲーで飽きが早いのも原因。キャラクリで★+1
プレイ期間:1年以上2015/06/13
俺も今週感謝祭ですよさん
なんだこれ!?皆さん謝罪してください。
基本的に上から目線なんですよね、何故か。誰から許可もらったの?
ネット上ではどうしてももん...文句というか意見が多いですが、めちゃくちゃ細かい。それあとで聞こうか。
たかがゲームじゃないか。人は減ってもいいんですよ。客単価が上がればいい。ご理解ください。
男の子が強いものと戦いたがるのは共通心理ではないでしょうか、一狩り行ってもいいけど戻ってきて。僕達が損をさせられてしまう。
そういえばまだ女子校とコラボしてませんでしたよね。発売されるとビックリしますよね。プラスのパワーで満ち溢れた時に変な〇〇出ちゃう。ビニール破っといてよ。
酒〇がやりたいことしかやってないと言われたりもしますが、それは、どうしてですか。一人一人が優しい気持ちを持つことで世界はもっと良くなっていきます。
PSO2は国の運営に近い。かっこいいだろー。まずはPVを、見てっくだっさい!
プレイ期間:1年以上2019/07/04
ヤメぷそ民さん
WEB連動の常設クエストすら、ユーザー同接時間に揃わない有様とかで、待ってるのがイライラするしかない。
あとゲーム自体目にやさしくない(視力低下を理由に引退を考えてる)
運営が☆15の武器でアトラ武器より上の武器を出さないと公言したにも関わらず、特殊因子5(クリ率UP+奪命の撃のような)のリバレイト武器出してきたため、明らかな約束違反。こんな運営どうやったら信用するのか
グレースの上のグランドの、打射法のがイマイチだけど、一応グレースの上位なので高いから、完全にプソ慣れして金策がもっさりできるユーザーと、そうでない二流~五流以下の二極化があるプソユーザーにおいて差別化がはっきりして、後者のほうは、飽きたらおそらく他のネトゲかモバゲに鞍替えするのが目に見えてる。
木村Dの「僕らが損をする」というのは、PSO2に関わってるすべての者が損をするように作り上げてしまったこのネトゲは廃業して、出直すべきかなと思う。
マーケティング的に、キャラゲーとして売りに出す分に好調だとしても、ネトゲとして完全に終わってて、次で5年目になってそこそこ課金して二流プレイヤーの私でも「やめたい」気持ちしか起こらない
あとミッションやデイリーするのも苦痛になってきた。お得感を出させるためのこれまで苦行になってきてならもう終わってるとしか言えないだろうね
プレイ期間:1年以上2020/01/17
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
