最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
それなりに楽しいですよ
うーん、このさん
ここではひどい書かれようですが、無課金でも十分楽しめると思います。
確かに現状ユニコーン・シナンジュを筆頭にストレスを与える機体が両軍にいますが、それをふまえてデッキを組みなおして戦果がでると楽しいですよ。
最近、中低コストが強化されたので、主力にはなれませんが主力を援護することで十分戦えます。
新機体を回すためのDXチケットは参戦すれば少しずつたまります。無駄遣いせずに壊れ機体が出たときに回せばいいです。
ただ、PCの性能はそれなりじゃないとカックカクで厳しいですね。
運営は確かに粗相も多いですがダメなりに頑張ってると思います。
ここの書き込みは当たってる部分も多いですが極端すぎて??なものも多いですね。
プレイ期間:1年以上2018/08/20
他のレビューもチェックしよう!
バリソンさん
一昔前にあったオーストラリア大陸舞台のやつよかったなあ。
ヘボかったけど楽しかった。なんというかその世界観に生きてる感じがあって。
でもこれじゃ単なる集団アクションゲーム。
50VS50売りにしてる、なんか似たゲームがあったな。けっこうすぐに飽きられますよ。
決められたマップでおきまりの戦法で定められた拠点おとす。
なにこれ、自由度が低すぎて遊び方の選択肢がぜんぜんないっすね。
タイトルが「ガンダムだからこそ」皆さんの怒りをかってんじゃないかな。
プレイ期間:半年2013/05/06
ユーザーから何度も指摘されているが連隊が問題なんだよ。だから接続人数が激減しているの分からないの?轢き殺される側は対戦ゲームじゃなく、バンダイナムコの集金装置にしか見えないんだな。それでどうゲームを楽しめって言うの?そろそろ責任とってその妖怪首を差し出したらどうですか?ナンカンさん!?
プレイ期間:1年以上2015/11/19
ガンオンって面白いねさん
下の人のレビューですが都合が悪いことを書かれると他ゲームのレビューを貼り付けて荒らす運営の関係者(工作員)だがしかしニックネームにガンオンという文字が入っているので明らかに意図的、こういった工作員を使う企業は一方的に落ちるだけである。
バンナムが「必殺技」を商標出願したそうだが落ちるところまで落ちたという印象。
バンナムは二度とガンダムにかかわらないでほしい。
プレイ期間:1年以上2016/03/21
だからまずは20万円課金さん
男なら黙ってガチャ回そう。ジオが出るまで回し続けろ。
200万円も使えば4機そろうぞ。後はヒャッハーーーーするだけだ。
無課金勢をゴミのように蹴散らす作業ができる。
金なんてきにするなすべてガチャにぶちこめ!
毎月数十万程度しかかからない。気にするな。
プレイ期間:半年2017/04/26
やりあきたさん
下の人も書いてましたが、連邦とジオンの本拠点(つまりNPCの)強さ、攻撃し易さが違う。
これは、ジオンばかりが勝っていたので連邦有利にするために行われた事と思われます。
本来ならMSの性能で取るバランスをMAPで取るようなゲームです。
公式HPの運営便りのコーナーも普通に何ヶ月も更新されなかったりします。
後は適当に自然消滅を狙ってるくらいの雰囲気が漂う終わりくさいゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/01/29
ジオン軍さん
連邦が優勢みたいです
なんででしょうか 連邦ばっかりにうまい人があつまっているから?
否 けっして否です。
MSの性能差が あきらかにあるからです
これは結果がすべて物語ってます
連邦で課金した人をそんなに重視してどうするの?
だから人すくなくなってるのに
アレックスフルマスすれば どんなへタップーでも
大将になれるゲームです
ジオンのMSはあてやすいし やわらかいし
チートでロックをあげてる将官戦場だと
空とぶと 一瞬でとかされます
運営は直す機なんてないんだ
ケンプもいみなし。チェンマあてても
ほとんどのやつが 生き残る あほかよ・・・
左官戦場で初心者狩りしてるほうが
たのしいね
プレイ期間:1年以上2015/07/10
ガンドゥムオンラインさん
ゲームの駆け引き自体は面白いんで4です。
初心者に厳しいから初心者イベントに以下をしない限り人は増えないと思います
1.EXで出したMSの金図を全種類プレゼントする(課金者も納得)
2.マスチケ31枚をプレゼント
3.デッキコスト拡張チケット100枚
4.Gp100万
もっと人数ふえろおおお!
プレイ期間:1年以上2015/06/27
くそげさん
ユーザーの民度が特にひどい。
将官の人間が何を勘違いしているのか自分が偉いと思っていて
よく佐官や尉官を馬鹿にしている。同じプレイヤーなのにね。
おかげで新規がほとんど定着しない。
そういった連中はたいていマクロ使っているし
いわゆる連隊行為でひき殺しをしょっちゅうやっている。
ただ、それ以上にこれらの行為をすべて見逃している
運営が一番クソ。あいつらも将官未満は初心者と馬鹿にしてる。
絶対にやらないほうがいい。それでもどんな様子か見たいのであれば
ニコニコの生放送とか見てみたらいい。民度低くて不愉快な気分になる。
プレイ期間:1年以上2014/10/31
悲しいねさん
下のレビューにちょっと書いておくけど。
両軍やってて、ゲロビなんてどうでもいい。
連邦側にはLBRとかあるし、片方だけに強力な装備があるわけではない。
それよりも深刻な問題が、時間合わせ組み。
このゲームしてる方々は、連帯と呼んでいる者共がゲームを過疎らしている。
この連帯に当たると、大体のゲームがどうにもならない展開になってしまう。
両軍存在しているけど、連邦側の連帯が多すぎてゲームバランスを大きく
壊している。自分は今日休みで6ゲームやったが、5ゲームが連帯チームの
格差マッチングでした。
左官帯だろうと将官帯だろうと、レートという意味のわからないもの次第では
容赦なく当たります。こちらが半分以上左官で、あちら側は大将~中将とか
当たり前になりつつあります。こんなのがゲームでしょうか?
12月まで少しまだプレイするつもりですが、改善されないのであれば
みんな辞めて別ゲー行ったほうがいいかもしれません。
一部の時間合わせ組みだけ、必死こいて頑張ってろ。
プレイ期間:半年2015/11/27
あばばばばさん
ガンダムだからやってますが、そうじゃなかったらやりません。
ゲームとしては大して面白いものではなく、すごくしんどくなるゲームです。
脳死してガンダムが動くのを楽しめる人か、相当なドMじゃないと続けられないと思います。
人も減っていて戦闘が始まるまでの待ち時間が異常に長くサービス終了も近そうです。
プレイ期間:3ヶ月2020/10/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!