最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ため息しか出ないレビュー
プレイヤーさん
低評価の大半は無能を晒して文句言ってるだけです。
無能を晒してるのに叩いて悦に浸ってるだけ。
エアプもいいところ。
こんな人間が大半のレビューがまともなんて誰も思わない。
やり方が思った通りでない理由を運営の責任にして逃げ口上に叩いてように見えるレビュー。
そもそも、それをした場合のバランスは?
何も考えてないのは明々白々。
それなのに考えて言ってますアピール…これでため息以外何が出る?
プレイ期間:1年以上2018/09/09
他のレビューもチェックしよう!
れおさん
レベルの低い初期段階のクエストはファンタジーな雰囲気ですが。だんだんレベルが上がり人が多い場所での戦闘は、ただただ敵を皆でぼこぼこするだけ!そしてレアが出ない人は一生でない。の繰り返し。全然ファンタジーではないです。膨大なストレスと無駄な時間そして人の殺気が満ち溢れたゲームですね。やるだけ損しますよ。人間不信になり辞める。そんなゲームです。エラーも多い。
プレイ期間:1年以上2015/10/29
木へんに風の人。さん
これからはじめようとしてる方へ。
レベル40くらいまではひたすらに作業です(20位まではすぐにあがる)。一人でずっとやるか緊急に参加してレベルを上げる感じになるとおもいます。lv40くらいになるとベリーハード(VH)の難易度にいけるようになりVHのタイムアタック(TA)クエストをクロトさんからうけれるようになりますのでこれをクリアすればお金もすぐにたまります。新しく実装されたアドバンスクエストのスーパーハードまでいけば☆11も簡単に落ちますし☆10なんかポンポン落ちます。それにクラフトというシステムのおかげでレア度の低い武器や防具でも☆10相当の力(技量という値が高ければ)を発揮できますので装備には困りません。
課金について。
ほぼまったくといっていいほど必要ないと思います。服装、アクセサリー、髪型、などはゲーム内マネーで買えますし☆9以下の武器防具も安値で買えます。ゲーム内マネーで解決できないのはキャラクターの追加やエステ、☆10以上の武器防具を買うこと、アイテムの所持枠を増やすことなどくらい。
良くない点
グラフィックの作りこみがとにかく甘い(髪が武器や服を貫通してたり武器が体を貫通したり・・・)。戦闘のバランス調整がとにかく下手(昔は強かった武器がいきなり弱くなったり)。基本高速で敵を倒すゲームなんでモーションの遅い武器は弱い(大剣、ランチャーなど)、速い武器が強い(ツインマシンガン、カタナ)。
無視できない悪い点もあるこのゲームですがアップデートでだんだん良くなりつつあります。これから長い目で見ていけば面白いゲームになると思うのでそれまではTAやって緊急でてお金を稼いでキャラを可愛くもしくはかっこよくする・・・。
プレイ期間:1年以上2014/03/10
今頃斬新さにかける集金ゲー、
バグだらけのクライアント、
10年前の画像かと思われるキャラクター
さすがセガクオリティですね。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/29
酒井・宇野を排除せよさん
お前は対比で説明すら出来ないんだな。
それに「ヴォルの時点でわかる」とドヤってるが、俺の記憶ではヴォルのシーンは最初普通に討伐してたが?
その後ストーリーのアプデが入って選択肢が出るようになって新しい選択肢を選ぶと討伐せずに正気に戻るって話だったと思うが?
「ダーカー因子のみを攻撃する」のであれば、「そもそもそんな選択肢に関係なく討伐せずに正気に戻らなくてはおかしい」と思う俺が異常なのか???wwwww
それに通常クエストで浸食敵とダーカー以外倒せないんじゃないのか?普通にダーカー因子に関係無い原生生物を狩ってるが?ダーカー因子のみを攻撃するなら狩れるのはおかしくね?
もうね、ゲーム本編とストーリーの整合性を全く考えずにシナリオ書いてるとしか思えないんだよ。
んで百歩どころか一兆歩譲って(京でも垓でもいいが)お前にはそう理解出来たんだとしよう。
でもお前以外のユーザーにはそう理解出来たと思うか?少なくとも俺には理解出来なかったし、ヴォルの時点で「ダーカー因子のみを攻撃する」なんて裏設定が理解出来た奴他にいるか?いないからここが変だよPSO2で「フォトンでの攻撃でダメージを受けない、という描写が全くない」って指摘されてんだろうがw
「100人がプレイして1人にしか正しく理解されないストーリー」って、本当に良いと言えるか?それは「解らない方が悪い」んじゃなく、「ちゃんと説明しない方が悪い」って言うんだぞ?
それはつまり「宇野の書いた脚本が悪い」という証明に他ならない。何しろ「宇野の頭にある事は説明してなくても既に説明済み」って前提でどんどん話を進めていくっていう知障が書いてるゴミシナリオだからな。
(引用)
ユクリータ「私を○せー!」
俺「いやユクリータ撃っちゃまずいだろ……」
アフィン「構わず撃て!」
俺「えっ、姉○す気か!?」
撃ってもなぜか無事でしたー
いやー分からん。なんだ、どういうことだ
DFだったら死んでたってどういうことだってばよ。DFならむしろ大丈夫なんじゃないのガンスラの一撃ぐらい
(引用終了)
「理解出来て当たり前」ならこういう意見↑は出ないだろwwwww
>結局はその程度と言う返ししか来ない
わざわざ予防線どうも。
まあその通りなんだけどなwww
お前も自分で言っててわかってるんだろ?
「本当は面白いとは思ってないけどPSO2サゲはしたくないから無理矢理こじつけたんだけどその程度しか出てこなかった」からその返答なんだろ?www
ここまでPSO2をアゲるんだからそんな一部分だけじゃなく、少なくとも各EPで良かった点をつらつら書きまくって欲しかったわ。
「どこがまともで面白いのかどの漫画と比べてどうPSO2のストーリーが面白いのか」でせっかくブリーチを挙げたんだから
「ブリーチと比較してPSO2のストーリーが面白いところ」
をよろしく。
もちろん「ブリーチはこうだけどPSO2はこう”だから”面白い」って体でな。ただ挙げただけで比較してねーぞ。
で一般論を言うぞ?
5段階評価で最高の5の評価をするって事は全体の80~100%は「良かった」ってのが無いとおかしいんだよ。それにそこまで書けなくても本当に面白かったならそれなりの熱意が滲み出るもんだ。
お前の書いた良点は「適当に挙げてみました」感が凄いんだよ。
ここは長文でも書けるんだから書いてみろよ。
ちなみにお前の言った良点は「俺には全く印象に残ってないところを面白いと挙げられて」理解出来ない。
それに挙げた部分を本当に面白いと思ってるのか疑問。その程度を面白いと感じるならこの世の全ての漫画・ゲームは面白すぎて逆に困っちゃうんじゃないか?wwwww
なので、ここも百歩どころか一兆歩譲っても「PSO2は一部のヲタクにしかウケない駄作」としか評価出来ない。
あれだけ「他の漫画は~他のゲームは~」言ってるくせにPSO2に関してはくっそ激甘評価するとかほんと頭沸いてんな。
お前が挙げたPSO2の良点以上の漫画・ゲームなんて腐る程溢れてるんだが?むしろPSO2は最底辺。
漫画は最初に挙げたアカメなど。「よく伏線張ってたり練りこんでるな」と思ったのはからくりサーカスかな。
PSO2は「伏線?何それおいしいの?」だからなw
ゲームはテイルズシリーズなんか全作品でPSO2以上の出来をしてんじゃね?
それとブリーチでやらかしてくれたとこって、(ブリーチは知らないけど)確かPSO2じゃEP2のラストがそんな感じじゃなかったか?マザーシップのとこ。
プレイ期間:1年以上2018/08/07
イーサンさん
大変申し訳ないのですが、先に別ゲームを出したのはプレイヤー様のような気がするんですが、、
ちなみに私がff上げをしていると勘違いしているようですが、個人的にはpso2は星2、ff14は星3程度です。
pso2のウリであるキャラクリも、黒い砂漠と比較したらショボいですし。ff14のグラフィックだってもはや最高峰とは言えません。
私は黒い砂漠の信者でもありませんし、ff信者でもありませんし、pso2アンチでもありません。全てのゲームをしっかりとプレイした上で、平等な評価をしているだけです。
pso2にも良さがあるとは思っていますが、エピ5は流石に褒めるところがありません。昨日実装された新バスターはまだマシだったかと思いますが、回数ボーナスにマークレセプターを入れてきた時点でため息が出ました。(SOPがある現時点でそこまで強OPとは思えませんが)
プレイ期間:1年以上2018/09/27
ワサビさん
リネージュパーフェクトワールド黒い砂漠と続けたファンタジーRPGに飽き、E:DでSF物がやりたくなり探したところあまり候補がなく、PSOを少し遊ぶに至った。
まだ半年も経ってないがやってみて思ったのはストーリーが意外によく出来ている。独特の世界観は評価されていいものだと感じる。
MHなどと比較してアクション性がいいかと言われるとそれはないが、ゲーム自体はわりと面白く仕上がっている。高レベルになるとどうなるのかわからないが、少なくともスーパーハードという難易度の段階ではそうだった。
このゲームは難易度がノーマル、ハード、スーパーハード、エクストラハード、ウルトラハード・・・となっていてやる内容は難易度が上がっても変わらず、基本的には敵の体力が増えて攻撃が痛くなるなどの変化だけがある。
ドロップも難易度に付随して良くなるが、そもそも高難易度は一定の装備が整っている前提で組まれていて、財産ができるまでは難易度を上げずにマイペースでプレイすることになる。先に言ったとおり敵ヘルスや攻撃の強度など以外で変化なく、プレイヤーが操作してやることは基本ずっと変わらないので低難易度でもゲームとしては成立しており、暇つぶしで遊ぶ感覚であればこれだけのゲームはあまりない。
だがこのゲームは民度がとにかくヤバイ。他のレビュアーに触るのは申し訳ないがあえて言わせてもらうと、まったりプレイを推奨している10鯖住人さんに噛みつき低評価を付ける民度が端的にそれを示している。まったりは悪なのか。可哀想に。
Wikiなどを覗くとよくわかるが高レベル帯プレイヤーのWikiにコメントを書き込むような熱心なプレイヤーの多くは極めて排他的な考え方をしており、これは他に自分がやったMMOの中でも異質なものだ。正直言って鼻白む。一度見て見るといい。ここで10鯖住人さんが指摘しているような、マイペースなプレイヤーを排斥するコメントの光景がまさに広がっている。しかもコメント欄の流れを読むと、それが異常なことと認識されていないのがわかる。危機的な民度と言っていい。他のコメントを読むにこの民度を作ったのが運営の無策だったというなら、無能な運営と言わざるを得ないだろう。せっかくの素材が台無しになっている。
これからこのゲームを始めようか考えている人がいるなら、民度の点は噂に違わないので覚悟がいるだろう。
ゲームシステムそのものはさすがセガ大御所といったところか、意外によくできている。ただしUIは直感的な操作ができるようにはなっておらず、あまり良くない。
ストーリー☆4、運営☆2、システム☆3、UI☆2、民度☆1で総合☆2点といったところだろう。
プレイ期間:半年2019/05/31
(´・ω・`)さん
550万突破は随分前で、今でも600万突破の報告は無し…
新規の獲得は出来ていないんでしょう。
今もなお増えている膨大なデータ容量も一因と思います。
このデータ容量にNGSも追加されるので
脱落者(主にPS4勢)も出るのではないでしょうか?
ただでさえ過疎でまともに大抵のコンテンツを遊べないのに…
1年程前から高スペックPCの人ですら原因不明のラグに
何故か襲われています。ロビーすらまともに歩けない。
安物サーバーにでも切り替えたんでしょうか?
何故NGSは完全新作と謳っていたのに
PSO2の追加アップデートなんでしょう?
コラボ品の使い回し?骨格データの流用?
最近のファンタシースター関連の作品が全てPSO2に関係してて
シリーズファンとしては悲しいとしか言いようがないです。
過去作品はどこに行ってしまったのでしょうか?
そもそもイドラはPSシリーズ30周年記念作品では?
出てきているキャラクターはオリジナルキャラクターか
PSO2のキャラクターしかいないのですが…?
プレイ期間:1週間未満2020/11/13
rnrnさん
基本無料でプレイでき、課金で強さに差はあまり出ません。非課金だとレアリティの高い武器、防具が買えない、くらいでしょうか?それも割りと簡単にポロっと出るので大した問題ではありません。少なくとも私は今持っている高レアリティの武器や防具は全て自分で拾いました。(他の方のコメントを見る限り私だけではないようですね。)課金で手に入るアイテムもショップへ出品されていれば非課金でもゲーム内マネーで購入できます。ただし非課金で入手するのでそれ相応の値段は覚悟する必要があります、他の方が課金して入手している物をタダで手に入れようとしているので当然ですが。後はプレミアドリンクというレアドロップ率が少し上がるドリンクが飲めますがそれくらいの恩恵はあってもいいでしょう。
ゲームバランスはクラスによって多少強弱はありますが、極端に強かったり弱かったりというのはありません。
キャラクタークリエイトは非常に幅広く、故意に似せたり適当に作らない限りまったく同じキャラクターは絶対に存在しません。
BGMは非常にかっこ良い物が多く、特にダークファルスという特別なボスは体力が低下するとメインテーマが流れ、撃破後は一緒に戦った12人全員で勝利ポーズをとることができ非常に盛り上がります。
共用ブロックは低年齢層の方々が多いようですが、全体チャットが少しうるさいかな?程度です。PCブロックで民度の低い人は他のオンラインゲームに比べてかなり少なく、いてもブラックリストへ入れれば接触せずに済むので不快な思いはしません。
リリーパというマスコットが非常に可愛いです。
過去にハードディスクのデータを削除してしまうという不具合を出しましたが対応もしっかりしており保証も受けられ流石は大企業といったところでしょうか。(もちろん再発などありません)また、先日DDoS攻撃がありましたが運営はたった一週間で復旧してくださいました。更に運営側に非はないのにお詫びに豪華なアイテムを配布されたりユーザーを非常に大事に思っている気持ちが伝わってきました。
最後に。ぐだぐだと長ったらしく書きましたが、とにかく熱いゲームです!ゲームやアニメの王道がわかる方なら楽しめる方が多いのではないかと思います!とりあえずやってみて損はないでしょう!それではゲーム内で会いましょう!
プレイ期間:1年以上2014/07/07
わたっこさん
極めて理論的にこのゲームのクソな部分を指摘しましょうか。
1.レアドロップ率の低さ
アクティブユーザー40万に対して週間レコードが200本程度のレアがありますが
それはまだマシな方で、レコード一桁のレアもザラに存在します。
1週間で狙ったモノが手に入るのは2000人~1万人中1人という計算になります。
この現実を見れば、”レア掘り”という単語の滑稽さがわかってもらえるでしょう。
そもそも現実的に掘り当てれる確率では無いのですから。
ちなみに、現状の最高レアは☆12ですが、それは週間レコード1,2本程度です。
今後☆15まで実装される予定なのに☆12程度でここまで絞る運営の姿勢を
鑑みれば、レア掘り(笑)というコンテンツの将来に期待するのは不可能ですね。
2.パーティの組みづらさ
ブロック(チャンネル)の定員が大変少なくすぐ満員になるため、
クエストに行くまでにブロック選びやパーティ探しなどに時間を食われます。
プレイヤーの多くはビジフォン(多機能端末)の前で放置しているため、
過密ブロックでも中々パーティが見つからないことがあります。
3.金策手段の少なさ
安定した金策手段はタイムアタック(TA)しかありません。
TAを5つこなしてNPCからその報酬を1日1回貰えるというもので、
難易度VHで合計500k、難易度Hで合計250k貰えます。
ちなみに下の人がソールユニット(能力追加に使う)売りを挙げていますが、
ソールユニの平均相場は1、2スロット:15k、3スロ:30k、4スロ:200kで、
1、2スロソールは大ボス1体で1個、3スロは3体で1個、4スロは10体で1個、
というドロップ率です。大ボス一体倒すのにクエスト道中も含めて
平均15分ほどかかるため、大ボス10体=150分で600k程度の収穫です。
下の人はTAのVH,Hとソール売りで1日2M余裕、とほざいてますが、
その方法で2M稼ぐにはTA2時間+ソール拾い300分=7時間かかります。
1日7時間ネトゲをプレイする自称社会人(笑)
4,内容の薄さ
プレイヤー達は未だに1年前と同じクエストで同じ敵の相手をさせられてます。
キャラクリとエロと手軽さが人気の理由なのでしょうが、本質はクソゲですよコレ
プレイ期間:1年以上2013/07/31
草さん
あまりに初心者優遇をやりすぎた結果
何もやることがなくなり、緊急すら誰も来なくなった
誰も望んでないアプデの連続とソーシャルゲームのような課金の要求
続々追加される要素がどうでもいいコラボの連続
肝心のゲーム部分はベリーイージーモードで
敵を秒殺して駆け回るだけの作業
プレイ期間:1年以上2016/08/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!