最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コーエーのスタッフ、および社長は幼稚園生からやり直したら?
ばい菌さん
愛想が尽きる程に、落ちに落ちて落ち続けてる可哀そすぎる運営です。
信長の野望Onlineではなく、動物の野望Online。
家臣よりペットの方が優秀であり、等級が高いと入手確率が物凄く低いです。
それを永遠にループされることによって収入。
客単価だけが上がって行って、人口が激減。たったの数百人しかいません。
5垢、7垢、多垢の人をターゲットにしてる商法。
7垢で課金しててもRMTをする事により、利益が生まれるユーザーの巣窟。
そうでもしないと、月額7垢の課金は痛手すぎます。
月に1万、その他に、ペットもそうだけど九十九もガチャなどの課金代。
一般的な人にとっては、厳しい課金の世界です。
RMTとはゲーム業界では、現実世界の金品とトレードする違法な行為です。
それが続いて運営が成り立ってると言っても過言ではありません。
まさにRMTと運営とが互いに、助け合ってる関係性である事がわかります。
そうでもなければ、とっくにサービス終了してますからね。
RMTが対処される時がサービス終わる時。
こんなゲームになりながらもサービス続けて、ぼろ儲けしてるかはさて置いて、どうしようもないですね。
ほんと見っともないお姿ですよ。
こんな運営よりも、まだまだ小学生の方がまともで、賢いくらいです。
プレイ期間:1年以上2018/10/11
他のレビューもチェックしよう!
小倉さん
他の方が書いてるレビューの通りです。
個人的にはゲーム内の知人がいる限りは続けようとは思いますが、このゲームをやってても面白くないです。
ただ長年やってきたゲームだから何となくやってる感じですかね。
ゲーム中ずっと同じ事を繰り返し画面が真っ黒になった瞬間に映った自分の無表情な顔を見てここにレビューする事を決意しました。
まぁ信長コインは買わないでしょうね。
キャラを時間短縮で育成しても強くなった実感は一切ありません。ある程度強くなれば数値だけ変化して見栄えが良くなるだけ。
それがわかっててもやるしかないんです!
だってそれしかする事ないんですから。
合戦?複アカ推奨ですね。たまに行きたくなりますが行くまでが面白いんです。行くと時間が経ってますが楽しかったより疲れた感のが凄いです。
もうソロの姿を合戦場でみる事も少なくなったし1人7キャラが普通になるのが先かサービスが終了するかが先かですね
プレイ期間:1年以上2018/06/27
私が運営だったらさん
現状、狐が引かないだけで引退もあり得るゲームです。
逆に持ってても羨ましがられ粘着されます。
どっか連れてけよと監視されるくらいに、狐の破壊力は異常とも言えます。
狐に限らず、目に映る全てが課金です。
何万、何十万、何百万とガチャを回させてるだけのゲーム。
※月額です。
7個のアカウントを所持すると、毎月遊ぶだけで1万円を超えます。
いわゆる7垢から重課金させる事で、生き長らえてます。
課金に必死なのが、手に取るように分かる。
そんな中で新章発表するって、どうみても集金目的にしか思えませんよね。
アップグレードするのも、お金がかかるので。
パッケージを高額にしてまで、売りつけようとか、プライスからして変です。
7垢はどうせ全部買うだろ?と、思って高額にしたんだと思います。
7垢、8垢をターゲットにした悪質商法。
こんな状況で、このゲームだけのために寿命伸ばしても、他のKTブランド(無関係な運営さん)までが、変な目で見られます。
ああ、信長の野望オンラインっていうゲームと同じ会社のゲームだよね。買うのやーめた。このゲームのせいで、同じ会社の人はお気の毒だと思います。
課金に対して万策が尽きたら、そこでサービス終了でしょうね。
プレイ期間:1年以上2018/12/16
殺虫スプレーさん
サービスは辛うじて続いてるね。まるでゴキブリ並みの生命力。
しぶとい、しぶとすぎる。
褒めるポイントでもなければ、ゴキブリがしぶとく息してるのと同じ。
ゴキブリが生きてる=生き恥を晒してるだけという事です。
そういう自覚くらいはありますか?光栄さん?
RMTもそうですが、マナーやモラルないプレイヤーだけの世界。
課金優先してるため、垢BANも出来ない。
無秩序、無法地帯もいいところ。有害性の塊でしかありません。
RMTしてる人は、気持ちよく課金しながら遊べるかもしれませんが。
真面目に頑張ってる人にとっては、萎えますから。
開発力も乏しいし、重課金ゲーだし、ルールなんてないようなもの。
1人7垢、8垢になって、オフラインを促す商法。
サービス終了するまで課金一択。
どこまでユーザーを小馬鹿にすれば気のすむのやら・・・。
家臣やペットで賑わってる風ではありますが、全部NPCです。8キャラいても中身は一人です。
そういうユーザーしかいないのが現状なので、数少ないユーザーから毟り取って終わる。
嫌われながら続けてって、ゴキブリ生活楽しいですか?
怒りを通り越して呆れ果てた人、今まで休止してなかった人ほど痛感し手う事でしょう。
こんな不適切な運営は。死んだ方が世のため。今の信おんは害虫、ゴキブリ以下の存在でしかない。
プレイ期間:1年以上2018/04/28
まろさん
無印からスタートし争覇で離れましたが、争覇までは確かに面白かったんだけどなあ
私生活が落ちついたから懐かしくなって復帰してみようかと思ったら……コレジャナイ感が強すぎて、気力が綺麗になくなりました
本当に良いゲームだったのになあ
もし飛龍とか争覇サーバーみたいなものができたら復帰するかもしれないけど
プレイ期間:1年以上2021/04/10
まだ天楼の章リリースして、もうちょいで2ヶ月が過ぎる。
大型アップデート(新作ゲームの感覚)なのに、新規や帰参者キャンペーンの効力も虚しく、早くも人が消えた。
築城システムが圧倒的につまらないのもありますし、課金しないと強くなれない。
その時の期間限定の称号って何だよ。
狐が他のプレイヤーがアホかって思われる強さ、すなわち他人いらず。
ライトや新規帰参者さんは、もう死んでます。
課金が強さに直結し、期間限定でとって下さい能力があがる称号、特化の格差がひどすぎる。
修正すると余計ひどくなるし。あんなひどい修正を受けた、今まで頑張ってた召喚の立場って?
何にしたって酷過ぎるでしょう。
ほんとくだらないサービスを良い事に複垢の人から課金させる事。ただそれだけ。
だから人がいなくなるんだよ。
店じまいしても良い頃合いですし、店じまいが遅れると、誰かに叩かれますよ。
飛龍の頃や過去にもあったらしい謝罪の内容は知りませんがw
ガチャ規制にしても何であれ、こんなサービスですから、いつ訴えられてもおかしくないと思います。
ドブにお金と時間を捨てるような物ですから7垢当たり前のクソゲーやるより、もっといい出会いがあるゲームが沢山あると思います。
はっきりいってバグは多い不具合は多い、修正は下手くそ、何も楽しくありません。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/19
昔あった活気が年々と失ってるので、どこもかしこも閑散としてます。
月額性とは何?と疑うほどの重課金が進むばかり。
追い込まれすぎて、運営性、人間性ともに真っ黒に汚れてく一方とか。
サービスの続行が見るに耐えないほどの醜態っぷりを公開中。
お金をとるだけとって、それに見合ってない低い技術力。
やってる事の重みと天秤に乗せた際に、極度に極端すぎて釣り合ってません。
課金させる事だけは思いつき、簡単な仕事も何一つこなせないスキル力。
固定化されてるユーザーの根気や、プレイヤーの人間性サービス精神でしょうね。
とっくに消えてもおかしくないゲームですが、今も続いてる世間の面汚し。
見るに堪えない悪徳商法、悪質運営。
1人で7垢操作の時代でも、アカウントの総数が圧倒的に少なすぎる。
帰参中は隠し垢等を所持してる人が多く、大人数に見えがちです。
中身の人はそこまで増えてませんし。
人口にしても、他のゲームと比べて見ると程度の低さが頷けます。
常時1万も届かないどころか課金中の全アカウント込めて2500あるかどうか。
どれほどのプレイヤーが見切りをつけていってるのかが良く分かりますね。
これ以上、詐欺のような運営を続けて、皆さんに残念な思いをさせ続けるるとファンがいなくなりますよ。
プレイ期間:1年以上2018/07/02
汚れ切ったサービスを続けて、悪印象を付けたいのは勝手です。
イメージダウン、勝手に傷つく分のは構わない。
ですが、戦国時代という歴史を侮辱し続けることにもなってます。
それだけは、断じて許せません。
この言葉だけは、二度と公式で吐かない様に、お願いします。
「皆様引き続き戦国の世をお楽しみください」
戦国でもないゲームなのに戦国だ!って、言ってるのはムカつきます。
ユーザーさんとなれ合うだけのスキンシップのツイート。
これも正直ウザいですよ。出来ない事をそのままに、馴れ馴れしいよ。
仕事も出来てないのに、いっちょ前にツイート。
まず他の人と触れ合う前に開発したらどうなの?
不具合ばっかだし、ふざけんなよ?
その一戦に、御家の命運がかかると心得よ!あんたが心得よw
https://twitter.com/nobunaga_online
プレイ期間:1年以上2018/05/09
ここの会社このゲームのサービスは完全に終わってます。
普通に楽しんでるユーザーに申し訳ない。
月額と重課金もさることながら、いたるところに不具合があります。
致命的な物はずっと放置してたり、運営のいい加減さが伝わってきます。
運営と遊んでるプレイヤーが終わってます。
RMTなど害あるユーザー、マナーもないユーザーの放置。
快適に遊べない空間を作るのがお上手。
ユーザー様主催のイベント等に便乗しすぎる運営。
https://twitter.com/nobunaga_online/status/997801892062248960
やる事やってもないのに馴れ馴れしくしないで。ウザい。
ゲームの賞味期限きれてる事もきがついてない。
鳳凰の章以降、ゲームとしても戦国としても見れなくなってる。
章が進むにつれて、酷さだけ増す一方です。
完全課金になる無脳っぷり、集金してもエラー等はお手の物。
破天~争覇の章の垢数は1万4千~1万5千垢を記録。
平均2~4垢なので人口5000人(中身の人)
これくらいはいたでしょうね。
今はどうでしょう?最大接続数からみても察しがつきます。
総合2000垢、中身の人が数百人。
どれだけのユーザーが不満があって引退していったのか分かります。
新章なんて出す事がもしもあるなら、完全に滅ぶと思います。
覚醒の章、勇士の章は製品としてインチキですからね。
口論(運営は見て聞かぬふり)
訴えられなかっただけまだ助かったけど、後はないとこまできてます。
既に崖下で転落死してゾンビモード、第二ラウンド。
脳を破壊して2回死なないと、この運営は分からないらしい。
理不尽な課金させてる事もなんとも思ってない。
普通にサービス終了して逃げるきなら、ちゃんと訴えましょう。
お金返せって本気で思う時がくるでしょう。
その時は、みんなで消費者センターへGO!
勇士の章はあれはないぞって言うくらいひどすぎたので。
それを超えるレベルの製品化がもしもされたら…本社死ぬほど叩かれて倒産かな。
激怒したユーザーが多いので、一歩間違えれば既に訴えられてた。
プレイ期間:1年以上2018/05/20
ルーク・チェンバーさん
グラフィックいつまで使うんだよってくらいお馴染みのコーエーグラフィック。
率直な感想は新規にはやさしくないです。
僕自身コーエーグラフィックは好きなのでやってみましたが追いつけませんでした。
ただまったりやっても文句言われないのでそこは良いところです。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/07
薄れた希望は儚い者さん
しかし本当あれだなーw終わってるにも程があるぞw
自分が運営やディレクター、プロデューサーの立場だったなら、こんなん恥ずかしくて運営出来たもんじゃないw
もう人がいなさすぎて、どうこうできないから搾取しまくって延命してるんだろうがw
その搾取こそが命取りなんだぞw今は開発費かけず儲かってる?いいかもしれないが。
プレイヤーを貶し傷つけた代償ってのは、後に返ってくる。
自分たちのコーエーという看板を貶してるようなもんだぞ。汚らしくそして貪欲。
挙句無能と思われてるんだから。
15周年、16周年と、たいそうな事言ってても中身自体が大したことないんで。
16周年の汚点にしかならない。
これ以上まともに運営できずサービス終わるまで搾取で延命、毟り続けるだろうが。
それがプレイヤーを裏切って、顧客を捨ててる行為だという事を肝に銘じた方がいいよ。
訴えられないうちに、サービス終わった方が身のため。それで訴えられるかもしれんが。
早い方がいいに決まってる。続けても汚点、自分たちの愚かさ無能さを晒してるだけに過ぎないよ。
見てないとおもうけど、運営さん、これ以上のサービスはそれ相応の覚悟で続けて下さいな。
プレイ期間:1年以上2019/04/15
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
