最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無料じゃなきゃぜってー遊ばないよなってゲーム代表??
他人は所詮他人さん
ストーリー待ちの長い期間続くゲームだから能力無い運営だと辛い。
イベントやってくれてはいるしレベル上げなりやれることもあるのですがオススメするには足りないモノが多いです。
足りないモノとは他の方のレビューと重なるし遊べばわかります、無料なのでやってみればわかります。
他の楽しいゲームはあります。楽しいと思ったゲーム存分に遊べば良いと思います。
しかし楽しいゲームあるからとこのゲーム辞めることもないとも思います。
ゲームより運営がダメダメなこのゲーム、オススメはできないしクソゲーですけども。
他人のお金と時間の使い方などどうでもいいじゃん。このゲームに心酔する人もいるんだし、気にいったゲームみつけたならそれはそれでラッキーじゃん。そのゲームとこのゲームの遊ぶ時間の割合変えれば気楽に遊べるよきっと。
プレイ期間:1週間未満2018/10/25
他のレビューもチェックしよう!
ココさん
2.0になってもさほどかわりばえなしですねぇ
σ(^_^;
前に比べて多少は、改善されたかもしれないけど
やっててもすぐに飽きてしまいます。
ロビーの部屋を100人から1000人にしたのが
原因かわかりませんが?
通信エラー、サーバー切断に
なるようになってしまいました!
その事で、サポート側に連絡入れても
一切返答がありませんでした!
沢山のユーザーがいる中で
運営側も大変と思いますが
もっと!しっかり対応して貰いたいと思います!
これから、始められる方は、課金しなくても
それなりに楽しめる事と思いますよぉ!
運が良ければスロットで
Sランク武器も出ますよぉ♪
ですが、課金しないと、きつくなるのが
LV40あたりからなかなか上がりません!
そうなれば、LV上げる為に何度も
マラソンになりますσ(^_^;
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
ミストゴーレムさん
だから☆1でも ★5でもいいんだって。★1のひとはやめるし
5のひとはつづける 100文字も書くことないな このレビュー事態どうでもいい
しかし、マラソンつづけて楽しいのかね いい加減イヤになってくると
思うけど 修練でおなじ敵ばかりたおすのもね。
プレイ期間:半年2016/04/14
ぶたさん
シーズン2.0を境に表に出てくる担当が変わったようなのですが、それ以来本当に酷いです。
シーズン1の中盤くらいに「素材ドロップはこれ以上絞らないようにする」と公式HPで公言したにも関わらず確率アップの課金コースを使用しても出ないレベルにまで絞られました。下方修正をやるのは別に構いませんが、これは単純に嘘をついてる訳で、それを指摘されても何の言い訳もなしに2.2まできています。
アイテムランクの導入により、特定のコンテンツには一定のアイテムランクを超えた装備でないと参加権がありません。それはまだ良しとしても、その装備を作るのには週間で入手上限のある特別なアイテムを使用する必要があるからです。年末年始のように少しでも休止をするとそのシーズンのコンテンツへの参加が週単位で遅れます。
プレイヤーキャラが一定の水準以上の強さになるには装備よりもむしろ複数のジョブのレベルを上げてスキルやアビリティの取得の方が大事になってくるのですが、レベリングがかなりだるいです。課金をすればだいぶ緩和されるだけまだマシになるとは言え、ストーリークエストで比較的 楽にレベルが上げられるのは1つのジョブのみで新規参入や出戻りにはかなりハードルが高いと思います。
モンハンで言う「お守り」が実装され、やり込みというより運によるプレイヤー格差が生じるようになりました。ネトゲは運ゲーといえばそれまでで賛否両論ありますが、シーズン1の頃は運ゲーを避けた仕上がり、唯一素材ドロップだけが微妙に運ゲーでそれが好きだっただけに残念です。
クラン機能の拡張が行われ、中・小規模のクランは果てしないハンデを背負う事になりました。まだ実装されたばかりで今後どのように展開していくかは不明ですが、既にクラン限定で取得できる最強武器が、圧倒的に大規模クランが優勢です。
だいぶ端折りましたが現状はこんな感じです。シーズン1は揺さぶりや敵埋まり等、開発部分が糞、運営は良心的で個人的にはあまりストレスを感じませんでしたが、シーズン2では揺さぶりや敵埋まりを含む色々な糞要素が改善され、逆に運営が糞になりストレスマッハの状態です。今シーズンの残りのコンテンツを見たら引退しようと思います。
これから始めてみようと思う方はやめておいた方が良いです。基本無料とはいえ酷すぎるので。
プレイ期間:1年以上2017/01/06
無印さん
あらゆる素材が無印版ドラゴンズドグマの使い回しにもかかわらず、ほぼ全てにおいて劣化しているどうしようもない駄作。
これを作っている連中はクリエイターではない。ストIIシリーズやバイオシリーズのヒットで当時好調だった頃の「カプコン」で美味い汁を吸いたくて入ってきただけの寄生虫のようなボンクラサラリーマン連中であろう。
本作には、逆転裁判4を黒歴史にし、社内ではパワハラで訴訟問題になったと言われるようなしょうもない人物が重要なポジションに据えられているという話だが、まぁゲーム作りに愛情も無いような連中が作ったゲームはやってみればわかる。全く面白くない。前作のファンならガックリ来ること間違いないだろう。
ことあるごとに課金課金と、とにかく連中の目に映っているのは「金」だけ。
未プレイならば、こんなゲームに無駄金払って遊ぶくらいなら、中古で前作を買ってきて遊んだほうがよほど有意義だと思う。
このようなインチキな偽物でなく、本物のドラゴンズドグマの続編に期待したい。
プレイ期間:半年2017/03/13
αテストから始めた人さん
知らない人がいると思うので教えてあげよう
前作のダークアリズンがミニオンヒットの大作だったので、期待してた人も多くサービス開始直後はたくさんの人がプレーし好調のような記事も出たが、前作に泥を塗るあまりの糞っぷりに引退者大量続出
サービス開始半年を待たずして、お帰りキャンペーンを行うほどの伝説の糞ゲーとなったのがこのゲーム
オフゲーで新しいの作ってよと書き込んでやろうと思ったら
ダークアリズンのHD版が出るのか!
糞オンラインに金使うよりこっち買った方が幸せになれると思うよ
オンラインの軽いノリでなくダークファンタジー系だから雰囲気が変わるけどね
1つのパッケージとしてみるなら圧倒的にダークアリズンの圧勝
まあ、オンラインのアクションやモンスターのAIなんかは大半がダークアリズンの使いまわしだしな
α、βテスト時に提出した改善要望はガン無視されたが、引退時に出した次作が無理なら前作のリニューアル版出してよという要望は通った模様w
プレイ期間:3ヶ月2017/09/15
jijigiuiさん
低評価のレビューの方に批判をしている方がいるようですが、お門違いですよ、その場の感情で低評価のレビューの方に批判ぶつけても何も変わりませんよ。
ちょっと低評価のレビューの方に批判をする方は、視野が狭いようなので少し呆れますが、低評価のレビューの方に批判をしても何も変わらないのは、
今さらと言いましょうか(ため息)あたりまえの話をしますが、ゲーム評価サイトはここだけじゃないってことですよ。
色々なゲーム評価サイトがありますが、では他のゲーム評価サイトではドブマオンラインはどう評価されているか自分の目でご確認ください。
もぉ今さらの話ばかりですが、ドグマオンラインのコンテンツ、運営の批判は今はゲーム評価サイトだけではないことはご存知でしょうか。
(ため息)ドグマオンラインのコンテンツや運営に対する色んな批判動画もアップされていることもご存知でしょうか。
ドグマオンラインのオープン前そしてオープン後に運営が何を言ったのか、そして何をドグマファンやPCユーザー怒らせたのか、ご存知でしょうか。
他のゲーム評価サイトで批判レビューやガッカリさせたドグマファン、批判動画など、あなたは反論して行くおつもりでしょうか?気の遠くなる話ですね。
ではなぜ、ドグマオンラインは低評価が多いのかと言うことを、自分でちゃんとお調べになって、ちゃんと理解なされた方が良いかと思いますよ。
ドグマオンラインをオープンしている限りはこう言ったユーザーの批判が続いて行く、オープンしている限りは終わらない問題なんですよ。
なので、低評価のレビューの方に批判をするのはお門違いであり無能すぎる、運営に批判することをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/10/25
カザディスに帰ろうさん
未完成で欠陥だらけで、低コストで仕上げておいてお粗末なのににお金だけ徴収することばかりしてるよね。オンラインゲームなのにオンラインがつまらない。
アクションゲームなのに自由度・爽快さがない。正直、ダメじゃないか。
こんなものにつきあってるだけでもおろかですし、改善望んでも無理でしょう。
前作 ドラゴンズドグマ・ダークアリズン が良かったと個人的には思うし、PC版が出ているのでそちらに帰ります。
なぜならPC版ではオンラインではないけれど いろいろできますしね。
同じドグマでも 楽しいソフトをやりますわ。おつかれさまでした。
プレイ期間:半年2016/02/26
ライジングラッシュさん
ウォリアー60シーカー55ファイター40の典型的な近接覚者です。微課金でレベル上げやガチャは無課金です。書かれてるようにガチャがあたらないということはありません。気長に欲ださず、まわせばあたります。当たらない人はあたらない、当たり前だけど。レベル上げは課金しなくても適当にやればなにかは60になります。当たり前だけど、今は募集でも無理難題いうひとは少ないし、嫌なら自分でたてれば文句いわれません。戦闘はジョブによってたのしさがかわるし、モンスターによってもかわります。自分はウォリアー大好き人間ですが、空とんでるやつだと長期戦にならざるおえないところがムカつきます。だから星3です。空とんでるやついがいだと楽しいので星5ですね。レベルがカンストしてからは経験値無駄にしてる気がしてほかのジョブしてますが、、、カンストしたら金がたくさんもらえるようにならんかな?ウォリアー以外たのしめないんだよね、、、
プレイ期間:半年2016/05/15
正月仮面さん
ここの基本的なルールを守れないコメントは恥ずかしいよ。掲示板とかでやりなさいよ
ゲームに対しての評価と感想を書くとこなんだから意味のないレビューだよ
1月1日に新年初日にまたやらかした運営の失態についてどう思う?
それといままでのゲームにおいて運営が押すイベントやミッションのアップデートのたびに起きる不具合とその対処についてどうおもう?僕はありえない怠慢なことで怒っていいとおもう!!!
ゲームプレイヤーに対しての運営がどう思っているか もう、最低だとしか思えない。
期待を裏切り、信用もなくしてしまうことをやっているから反感をかうのは当たり前!
アクションゲームであるにもかかわらず<揺さぶり>のせいでほとんどのモンスター戦が
やること同じ。ハンターかソーサラーでないと接近戦闘の職業はスキルを活かした戦いができない。
揺さぶりがなくなったシャドー系は掴まれず、撒き散らされる魔法と状態異常で最大体力が減らされ、回復の手段がなく苦戦を強いられる
壁や岩すり抜けによるモンスターの振り落とし、崖からのプレイヤーごとの飛び降り
しかもわざわざそういうことが起こりやすい場所への配置、ブラックグリフォンがいい例。
攻略を難しくするというより 単なる意地悪・嫌がらせ とおもわても仕方ない内容
問題なのは<プレイヤーのやり方しだいで難しくも簡単にもなる選択支>がなく
揺さぶりが強いられる・威力がある武器でごり押しで戦闘時間が無駄に長い
ここがストレスになってしまっていることを改善しないことが僕は最大の不満!!!
そういうあたりを考えると ダムドゴーレムは強いけれど攻略というあたりでは動きを
観察し、パターン覚えて部位破壊しながら追い詰めてゆくドグマらしさがもどってきた
と思うので戦っていてたのしい。
広告みてやってみようかな~と思っている方は
<まだやるべきじゃない できればやめておいたほうがいい>
プレイヤーもまたかなり減ってしまっているのは事実だし、そうなる理由がある。
惰性的にプレイしているけれど全部つまらないわけじゃないけれど 新規にはお勧めできるないようじゃないと僕は思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/04
騒音おばさんさん
自キャラ使えない黒呪致命的過ぎる糞すぎる黒呪おもしろいの?ねぇ?
今日も抗議するぞ!抗議するぞ今日も!!
引っ越し引っ越しー引っ越しがー先ー(課金者)引っ越し引っ越しさっさと引っ越ししばくぞ
あーん?おもしろい?隣の旦那さんが近所の奥さん捕まえていじめとるよまた!?
盗撮!!わかる!??布団干すなてなんべん言われてんねん!!何回言われたわかんねん
お引っ越しが先!!骨肉の争いよりお引っ越しが先よ!!!
プレイ期間:1週間未満2018/07/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
