最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
歪んだゲームだなと思う
ラヴェルさん
先ず言いたい、ワイプなんてものが存在するゲームはFF14くらいです。
ワイプになる最大の原因が火力不足によるものですが、FF14のエンドコンテンツはどれも制限時間が極端に短く、参加する全てのジョブが火力をつきつめないとクリアできないように出来ているいるため、ロールプレイを捨てた仕様になっています。
その結果、ハイエンドコンテンツで防御力を捨ててDPSまがいのプレイをするタンクや、回復よりも石投げすることに必死なヒーラーが生まれるわけなのですが、違和感しかありません。
しかしながらFF14の大多数のプレイヤーはDPS脳ですから「FF14はこれでいいだ!!」みたいな風潮が蔓延していますから末期ですね。
次にスクエニのオンラインゲームは防御の値を軽視する傾向にあります。
このため防御力を上げても被ダメ軽減が微々たるものなので、ほぼ恩恵が無いに等しいです。
FF14のタンクは防御バフを焚いても雑魚敵の通常攻撃でHPが目減りしていきますから、アタッカー装備に毛が生えた程度の防御力しかないということです。
それにヒーラー介護ありきの囮役でしかないというのがFF14のタンクのロールなので、盾役としての面白みはありません。
最後に、ハイエンドコンテンツの「タンク2・DPS4・ヒーラー2」の8人以外はPTと認めない仕様が理解できません。
現に上述する構成以外のPTでは絶対に勝てないように出来ていますが、「開発の想定したルールの中で遊ばせる」感がひしひしと伝わってきて正直萎えます。
プレイ期間:1週間未満2018/11/30
他のレビューもチェックしよう!
炎上の戦死さん
シーズナルイベントである火消しの戦士が先日開催
フィールドの数少ない敵が対象になる為に奪い合い
無能運営以外は気付ける問題点は民度が低い為に
大方の予想通り現地でのいざこざ、
暴言、フォーラムは炎上中
対応は週明けから調整初めますの一文のみ
うーん、今更感たっぷりな何をやらせてみても
まともなことが出来ない安定の14らしさ
中身が糞、プレイヤーが糞、運営が糞だとこんなもんでしょ
因みにフォーラムで苦言を呈した方への
頭naokiなテンパの反応は
運営だって頑張っているんだから文句言うな
文句を言われないモノ実装することに
頑張りが足りな過ぎるって考え方に
遠く及ばない辺りはいつもと変わらず
無能P/Dと共に研究不足な様です
プレイ期間:1年以上2016/08/08
まるで北★鮮さん
このゲームをやめる事を
「脱北」と揶揄されることが間々ありますが…
まさにその通り。
・徹底的な統制
・戦闘において多様性や面白い攻略などはほぼ一切なし
(あっても消されます)
・ツール関連に見る建前と本音のダブルスタンダード
・貴重なアイテムは配給制
・戦闘はマスゲームそのもの
(1名ミスしたら概ね全滅、北でミスしたら考えたくもないですが)
密告しあうような、低次元な人達が巣食っているのも
またそれっぽさを演出しています。
プレイヤーの差を生まないためなのか
共産主義とか社会主義に近いゲームデザインと感じましたが
それが逆に足かせとなって悲惨な事になってるかなと。
金正恩とかチャウシェスクとかポルポトとか
出る杭は全部打って圧政を続けるような
そんな悲惨な単語を思い浮かべながら引退しました。
…やるなら全盛期のチャベスみたいな
景気のいい社会主義にすりゃ良いのにな
って思うんですけどねw
プレイ期間:半年2017/12/26
マガルギさん
遂にここの評価で500位か
光のお父さんとか言う薄ら寒い身内ネタ満載のドラマで本当に新規がくるのかねー?
まあ来たとしても現プレイヤーのクソゴミ共に淘汰されてお終いだろうけどw
拡張も今度はどれだけ売れるかな?
倍の値段で中身は前拡張より減ってるけどw
5503以上売れるといいですね
まあff14を今からやろうって酔狂な方は評価なりTwitterの現役プレイヤーなりみてきめたらいいかと。
あなたがff14という名の蠱毒壺で生きていく覚悟がおありなら・・・
プレイ期間:1年以上2017/04/19
このタイミングで14日無料の体験期間を差し込むのは悪手で悪質
フリートライアルは罠さん
14日間フリープレイができるフリートライアルが始まるようですが
他の方のレビューを読めばわかるように面白いのは序盤のレベル50くらいなもんで(50に行くまでの間でもオートマッチングで人がいない&マッチングした後即抜けされる事が多いです)
そっからは地獄です
14日の間美味しいところを楽しませて課金を促してプレイヤーをどん底に落とすのは流石に悪辣なんじゃないかな....
『レビューサイトにはネガティブな意見が集まりやすいから本当は物凄く面白いんじゃないの?』とか
『工作なんじゃないの?』とか思われるかもしれませんが事実は事実です(課金を止めてて無料期間で戻ってみましたがゲームの根本の悪い部分は何も変わっていなかったしこれからも変わらないと思う)
友達キャンペーンも実装予定で『友達を是非誘ってください』とか宣伝していたけど自分だったら誘いません
ニコニコ生放送のレターライブでもコメントされてたけど誘ったら友達を無くします
自分以外にもリアフレが四人程同じサーバーで遊んでいましたが(mmo経験者もいます)
自分含め全員課金を止めました
このゲームを続けている人は
•惰性
•週制限に縛られてる
•他にいくmmoがない
•人づきあいが楽しい(または辞めたくても切れない)
のどれか、または複合してるものと思われます。
プレイ期間:半年2014/07/26
しんのすけさん
一応課金は続けているけども面白さを感じていないので、最近は殆どプレイしていません。
理由はいくつかありますが、ユーザーの質と今までの労力を無駄にしてくれる仕様のこの二つがモチベーションを極端に下げてくれます。
FF14に限った話ではないですけども、罵詈雑言を浴びせるプレイヤーや無言抜けといったコミュ障プレイヤーは一定数います。
固定PTを組まない場合はそういう方に高確率で当たりますから非常に萎えます。
罵詈雑言を浴びせるプレイヤーは「ゲームは遊びじゃない」という感覚なのでしょうかね。
ほぼ毎回出現する無言抜けプレイヤーはユーザーをNPCとでも思っているのでしょう。
もう一つは武器でも防具でもやっと手に入れたとしてもシステム側でリセットして使えないものにしてしまうので、それがどうにも納得できないです。
単なる通過点の使い捨て武器や防具としているのでしょうけども、実に労力の割に合いません。
仮に取得が緩くなるまで待ったとしても、最盛期を過ぎたコンテンツは基本的に誰もやらなくなるので、攻略不可という状況に陥ります。
それを運営は「緩和した」と表現しますから、「そうじゃないだろ」といつも思いますね。
余談ですが、2021年秋に追加ディスクのトレイラーを観まして、そこにファンネルらしきものが映っていましたけども、2012年にサービス開始した「ブレイドアンドソウル」剣ジョブのスキルにかなり似ていて気になりますね。
下手すれば「パクリ」なんじゃないかと思えるくらいに。
ブレイドアンドソウルでは装備している剣と同じ形状のファンネルが5本くらい出て縦横無尽に動きますから。
プレイ期間:1年以上2021/02/13
無料で辞めた人さん
ゲームの内容と戦闘システムだけで言えばスマホで十分です。アクションとかないので。
それに運営自らギスギス要素を盛り込んでるのもどうかと思うランキング。
PSO2とコラボをスケジュールの〜で断りながら、妖怪ウォッチやMHWとコラボ。
お決まりのPT構成、スキル回し…それなら、ある程度コンボを組めばいいのでそもそもあんなにコマンドは要らない。
敵のバフに合わせて動く以外、戦闘中動く事がないが簡単にクリア出来ないようにする為に訳の分からないバフを撒いてる感がある。なので、状態異常以外のバフを作る必要性すらないのにそうしないと僕らが損してしまう感満載の謎バフばかり。
これが、ボクソンと言わずなんと言う?
家などのハウジングは魅力的だが、そもそもの数が異様に少ない。
1人数軒持ってる時点でおかしいし、それならアカウント毎に家のサイズ、数を決めて実装すれば良いのにそれすらしない。
わざと競い合わせて、ゲーム内マネーを回してるのが丸わかり。それなら別ゲー行った方がいい。
あれだけ、課金させてるのに課金しても旨味のないゲームが人気なのはFFという看板があるからであってPがいいわけでないし、Pが経営のトップになった時点で会社としては下り坂をゴロゴロ落ちる音しか聞こえない。
それを気付く頃には手遅れだろうね。
そして、日本人が最も少ないゲームって気づこうよ。
プレイ期間:1週間未満2018/07/22
スクエニに対する失望さん
2.0の頃からそうですが全員が最高難易度のレイドを目指すしかない異常なゲームです
他にやりたいと思えることが全く無いです
なので課金を止めました
一年はとめてもいいと思います
それでも1年分のアプデは一ヶ月もあれば遊び尽くせてしまうでしょう
PVPもカジノもとても遊べたものではないです
コンテンツ量自体は多いのに使い回しが下手くそで
消化が早い作りなのに追加が遅く
アプデの度にやることがなくなりほとんどの場合課金が止まるのでプレイヤーが減っていきます
自分のギルドにはもう誰もいません
フォーラムではスレッドクローズでユーザーの意見を封殺する上に
開発者目線の信者プレイヤーがしつこく運営側に立ち要望をあげるユーザーを人格攻撃するので
不満や要望を書き込むユーザーが失望し
見切りをつけて皆辞めていきました
FF14は会社として信頼回復の為に新生したのに
信用が回復するどころか地に落ちたんじゃないかな
プレイ期間:1年以上2015/09/12
人いないさん
中国鯖40→7に統合されるようだけど
日本鯖も統合しろよ、いくらなんでも人いなさすぎて、モチベも上がらねーよ
後、死んだコンテンツもなんとかしてくれ
暇潰しにバハ行こうかなと思っても1時間待ちだよ、拡張きてからバハに一度も遊びにいけてないよ
アレキはNがあるから零式行く気ないし、バハ時代の人待ちでもう、うんざり
極ラー、ビスも募集立てても誰もこないし、3.1までCF開放しない理由がわからん
Lv60以降マジで何もやることねーぞ
プレイ期間:1年以上2015/09/28
メルティゼリーさん
現役プレイヤーです。
極リヴァで、初見(私)ミス→除名投票開始→却下→罵声後タンク抜けPT崩壊→
解散を体験しました。
30分以上待って極蛮神に行っても、予習していない方が混ざっていると
すぐにギブアップ投票が始まります。
旬の過ぎたクエは、掲示板で練習PT募集しても人が集まらず、
CFで行くことになるので予習必須なんです。
ローIDでもZW周回組とレべリングが混ざるので、
初心者と伝えても注文や敵をボンボン釣ってまとめてくるので
非常に苦しい思いをしました。
暴言罵声ギスギスは【どのレベル】にも存在するので、是非体験してみてください。
他は、ZWを作っても、最近解放されたトークン武器とILがたったの5(笑)しか変わらないので後悔してます。ユニクロを着てギスらないクエして終える、そんな遊び方がいいのかな。
そして過疎、、、です
プレイ期間:3ヶ月2015/04/09
もん吉さん
自分と同じ思いをして欲しくないので投稿します。
2週間どぶ漬けでやった感想は、
一人用ゲームを無理やり多人数オンラインゲームに改悪したような内容。
メインがストーリークエストなのに強制でパーティー組まされる謎仕様。
お試し期間のレベル20まではサクサク上がる。
が、そのあとはなかなか上がらなくなる。
ハウジングなど絶対無理な後発無視の環境。
当たり判定などいい加減な爽快感のない戦闘システム。
だた、グラフィックだけは綺麗。
初ダンジョンで、他プレイヤーからロールをこなしてないと批判されました。
まだレベル30くらいです。
私はもう出かかった船状態ですが、
正直、今から始めるならSEGAのPSO2をおすすめします。
特にソロプレイの方が気楽だ、という方にはFF14は絶対に勧めません。
気持ちに余裕がある方なら、
ひたすら謝りながら他プレイヤーを馬鹿にできるのではないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/06
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!