最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嫌になる要素のほうが多い
つまみさん
【1】
複雑化するギミックを事前に頭に叩き込み、閉鎖された空間で何度も何度も練習を繰り返して既定の時間内に既定の総ダメージを叩き出すというゲーム性はぶっちゃけ息が詰まります。
アクション避けと火力の部分だけが突出しているというか。
【2】
FF11を模したエウレカなるものがありますが、FF11の悪い部分を抽出した仕様になっており概ね不評です。
【3】
FATEは死にコンテンツでして、BGMも含めてフィールド上の邪魔な存在でしかありません。
個人的にもフィールドを通過する際に何度も聞かされる「デン・デン・デンッ♪」の音楽にはイラっとします。
【4】
レベリングから装備取得までのほとんどがインスタンスダンジョンで完結しているせいか、プレイヤーの行動エリアが非常に狭くフィールドはおまけです。
【5】
フィールドの敵は単なる飾りです。
フィールドの敵は全て振り切れますからドキドキ感はありません。
【6】
旬を過ぎたコンテンツは完全に死んでます。
まとめサイトにコンテンツの待ち時間が999分でカンストしている画像が上がるくらいです。
【7】
FF14は武器・装備の寿命が極端に短いです。
どんなに優れた装備も半年の寿命なので、そんな寿命の短い装備のために予習だの練習だのと時間を浪費してまでエンドコンテンツをするということは疑問。
滅茶苦茶時間と労力消費して強化していくタイプの武器でさえ、あっさりとゴミにしてくれるので、今までの苦労を全て無にする吉田の方針は嫌い。
このあたりはFF11のほうが全然良いです。
16年経過してIL制(IL119が最高)が導入された現在でもレリック武器や装束は打ち直し強化により最高水準の武器・防具を維持しています。
【8】
ハウジングの不公平感がハンパない。
いくら土地を追加しようにも会社や学校を休んでスタダした人にしか買えません。
しかも家にはランクがあって、SやMサイズの家はLサイズには拡張できません。
ちなみに某他ゲームでは立地条件こそ差はありますが、家のサイズは自由に選べます。
【9】
強さを全く実感できません。
IL制限だのレベル制限だのと色んなものに制限を掛けてきます。
レベル制限解除をすれば経験値を取得できない制限を掛けてくるので、ユーザーが喜ぶことは絶対にしたくないようです。
【10】
吉田が嘘つき
FF14の作り直しの頃と比べると、滅茶苦茶態度がでかくなっています。
取締役なになった影響もあるのか客に対して上から目線で話すケースが多いですが、かなり適当なことを言うようになったなと思います。
プレイ期間:1年以上2018/12/03
他のレビューもチェックしよう!
マイクさん
ゲーム内への没入感はネットゲームでは重視されることだと思いますがこのゲームにはそういう要素が一切ありません
MMOを謳ってはいるもののメインのコンテンツはインスタンスと呼ばれる、モンハンなどのMOのように少人数でクリアを目指すダンジョンです
これへの挑戦はいつでもどこでもコンテンツファインダーから選択でき、人数が揃えば即突入しクリアすれば全く同じ場所に戻ってきます
便利ですがそんな世界がどこにあるのでしょうか?
また、最高位の装備を集める過程ではいくつもの制限があって、いくらやる気があっても手にいれることができません
他人に何もかもコントロールされるのが好きな人ならはまるんじゃないですかね?
僕は惹かれない
プレイ期間:1年以上2015/03/16
あああさん
毎日同じことを繰り返すだけです。1回のみ報酬がアップしたダンジョンや討伐をルーレットで回し、最終装備となるユニクロに交換するための取引不能通貨をもらう。人より早く装備をそろえようと頑張って周回したところで獲得できる通貨数の週上限に引っかかるだけで無駄です。それを長所ととるか、短所ととるかは人それぞれかもしれませんが、私にはコンテンツを短時間で消化されないことを目的にしているようにしか見えません。
すごいレア装備が手に入るかもしれないなどの期待があれば週上限に引っかかってからも我慢して周回できます。しかし、それはなくユニクロが最終装備です。しかもその苦労して手に入れたユニクロもアップデートでゴミと化す。それを繰り返すだけです。
また、レベル上げはフェイトがおおいですが、フェイトでしか手に入らない装備レベルは低いがレアなオプションがついているアイテムなどがあるわけでもないのでフェイトもただ単純作業の繰り返しで苦痛でしかありません。
強いレア装備などがあるわけではないので通貨の使い道もおしゃれ装備やハウジングくらい(最終装備のユニクロは特殊な通貨で手に入れることができ、取引不能)。
短所ばかりを上げてしまいましたが長所はあります。
・レベル上げのための狩場争いがない
・ボスの取り合いがない
・マッチングシステムによりPT待ち時間が短い
上記は他のMMOに比べて長所ととれます。
レア装備を求めて狩場に赴くというMMOの醍醐味がなく、装備をそろえるためにはエンドコンテンツに行ってユニクロ用の通貨を貯める以外はありません。MMOの一番の喜びはレアアイテムドロップの瞬間、レアアイテムを買うためにお金を貯めるのが楽しい、と感じる方はFFはやらないほうがいいです。レアアイテムという概念はないので。
惰性で続けていますがほかの10年前のMMOの方がはるかに面白い。
でもフレがいるのでやめられない。
プレイ期間:半年2015/09/03
さいごさん
掲示板ではないのに全くゲームに関係ないことも多いしなぁ、と思っていたので、ここもほとんど見なくなっていたのですが、なんだか一所懸命反論されたので、少しだけ。
といっても、企業や営業についての意見にいちいち反論はしませんのであしからず。どのみちああ言えばこう言う、になるだけですからね。ここは討論の場ではないので。
まず、経理ですか?と書かれていますが、これって少し前に沸いていた低評価のレビューに対していちいち「黒い砂漠、PSO2の工作員か」と書いていたアレな人と思考回路が全く一緒ですよね。まあ、あの人ほど日本語が不自由ではないので、マトモに見えてしまいますが。
そしてご自分の推測には予防線を張っておいて、こちらを経理と決めつけた足でデータ出せ、と言われても、こちらも同じように推測で言っただけですよ、と言わざるを得ません。なんとでも言われるのでしょうが、一切私はスクエニとは関係ないですから。
あと、「丸わかりだったのなら」に対する反論について。こちらは、最初に書かれた文章から「敗戦処理だということは初めからわかっていたよ」と言いたげにしか見えなかったもので、書いただけです。わざわざ「子供でも判る」とまで書かれていますからね。ご自分の文章を読み返してみては?
まあ、とにかく掲示板ではないので、これくらいにしておきます。そして、もう反論されても再反論はしません。仮にこちらの間違いを指摘されても、です。
---------------
話は変わりますが、全ての失策は吉田氏を、毛色の異なる二つの仕事の統括にしてしまったことにあるように思いますね。本来PとDは分けるべき。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
ノさん
さっぱりしたね!
FCもLSも抜けてさっぱりした
いざ離れて見ると、こんなくだらないゲームに時間使ってたかと思うと虚無感がすごい
どこに面白さがある?
クズが作り出すゲームってのは、やっぱりクズなんだよ
プレイ期間:1年以上2015/07/26
サ終了を期待さん
絵以外で褒めれますか?
歪なまでのおつかいクエスト、それも数が多く明らかにログイン時間を増やしたい仕様。
1人が倒れれば共倒れになってしまうクエスト仕様。
クエストにおける職比率の条件が高さ過ぎて過去のクエストや最新クエストに行くのに時間が掛かる。
最新クエスト進行が先行クリア者と全く同じでないとクリア出来ない。
そして、DPSツールありがとう発言。公式規約では使わないでと言ってる。
こんなのが有料で出来る…と言うより無料でもやる事を全く進めない。
そして、モンハンコラボはいいがリオレウスの動きが元プレイヤーとしては目を疑う仕様…もう、何処ともコラボしないで畳むか、何処とも絡まずにサービスを続けるかのどちらかにして欲しい。
あとサービスを続けるのならPS4からの撤退を前提としてくれ。
ツールないとまともにゲームが出来ないなんて、好んでやる意味ない。
プレイ期間:1週間未満2018/08/10
匿名さん
やればやるほどギスギスしていきます
fateであそんでるぶんにはたのしいですが武器を得るためいろいろなidに挑みます
レベルが低い間はたのしめますがどんどん難易度が上がっていくどーしてもギスギスになります
なので挑戦する事じたい嫌になってくるので結局やめました
グラはきれいでセンスもすきです
はまってるときは一日中プレイしていました
長い間やりましたがやはりいきたくないコンテンツなどあるため全てをみることはできませんでした
FF15に期待込めて14はもーやることはありません
もっと色々な人が楽しめるゲームづくりを目指してこれからもがんばってみてください!ありがとうございました!
詳しくはイシュガルドまででした!
プレイ期間:1年以上2015/12/23
蛙さん
> ネットの評価だけを見て遊ぶかどうか決めるのだけはやめた方が良いでしょう。
> 自分で見て続けるかどうかを決めるべきでしょう、フリートライアルもあるためそ> れを利用するのをオススメします。
いまフトライアルはスキルぽちぽちしながらID巡りする羽目になるのかな。
殆どの人は、これのどこが面白いの?って思うでしょうね。
その結果パッチ2.1で人が激減、600万のうち500万以上は辞めてる。
さて何故でしょう?
> ゲームシステムなど、合う合わないはどのゲームにも存在します。
> ネットの評価に惑わされない事がこのゲームにおいて一番大切な事です。
ここには感想もありますが事実もあります。
辞めた人の意見が同じというクソゲーの特徴を見事に体現してる。
合う合わないではなくただ単に事実をレビューから読み取ることが大切。
FFを語るときに14の名前は挙がりません。
FFファンから呆れられ馬鹿にされているからです。
リリースするコンテンツはことごとく過疎化し、
やることがないクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/05/03
あさん
模範的なテンパ解答過ぎて本当にry
まぁ私は暴言を吐かれたことはないです
鯖ではDPSトップクラスだったので
ただ暴言を吐かれたのを見たりキックされたりってのは見たこと何度もありますし
暴言は無くとも除名投票が飛んできたりってのは日常茶飯事でした
そういった方はやはりDPSが低い方が大半です
それで私自身もこれはクリア出来ないなぁと判断したらやはり除名ボタン押してました。はっきし言うと時間の無駄になってしまうからです
いやね・・まずこのゲェムは助け合うという事以前にミスする犯人探して追放するのがまぁダメなんだと思います。仕様上下手な人をフォローして助け合うどころか足引っ張って見方殺す戦闘システムなので一緒に戦う仲間というより敵なんですよね。だから戦闘苦手な人へのヘイトは異常に高い
だから敵を増やさないように上手い人間ばかりが集まる固定PTという概念が根強いゲェムです。時間に融通が効かない方や自由度を押し殺してまでゲェムしたくない方にはオススメできません
どうしてもアクションゲームが苦手な層は一定数います
そういう人はまず下の方の言うように動画を見て暗記したりテンプレスキル回し練習したりとゲェムをするのに楽しむ【努力】をしなければならないのでこれまたオススメ出来ないのが解っていただけると思います
ソレ以外の選択肢は生産職や家イジリ等もありますが中々敷居が高いので注意してください。楽しむのに努力が必要ですw
そういった努力を惜しまない方であれば約半年間最強装備を身に纏うことが出来ます。半年経てばまた一からがんばって頂くことになります
まぁ後ね、下の方が言ってますが辞めた人=戦闘が苦手だった雑魚
みたいな偏見を持つ方がこのゲェムには多くいるようで非常に困惑しますね
ゲェム自体は比較的難しい部類ではなく覚えゲーに近い物なので一度立ち回りを理解すれば後はひたすらワイプしつつ前進していくスタイルです
そして前にも書いたように下手な人を排除しミスしない8人を集めて自慢するゲェムですね
私はワイプして何度もやり直すのが性に合わなくなってきて飽きたのですが
幸い仲間には恵まれました。順調に早期クリアしてきましたが限界を感じみんな仲良く飽きたね!って感じで8人一斉に脱北(引退)となりました
まぁ始められる方がいたら努力を惜しまないようがんばりましょうW
プレイ期間:1年以上2017/04/28
幻滅さん
今回発売されたMac版を買った人たちから、多くの抗議が上がっています。
表記されていた推奨環境を満たしているにもかかわらず、まともにプレイできない劣悪な製品だったためです。
しかし運営はこの問題が露見したとたんに販売ページの推奨環境をこっそり消すというコソドロみたいな対応をしただけで、この欠陥商品をのうのうと売り続けています。
唯一公式フォーラムに開発から寄せられた【言い訳コメント】では、何でこうなったかは分かってる云々という技術的説明をしただけで、欠陥品をテストもせずに売りつけた謝罪すらしていません。
又、その内容から、【とてもじゃないかMac版と大々的に銘打って出せる内容ではなかった】ことが判明しました。
しかしそれを隠した上で販売されたせいで、知らずに購入した人たちは、全員こういいます。【知っていれば買わなかった】と。
【発売できる水準に満たないものを安易にリリースしてしまった】という旧14の反省が、何一つ活かされていないどころか、まったく同じ過ちを平気で繰り返した挙句、謝罪すらしないという、大手企業としては信じられない対応には、怒りを通り越して呆れるばかりです。
本当に、この会社は腐ってて何一つ変わっていない事が今回のことで改めてよく分かりました。
【すべてはお客様のために】って誰が言ったんでしたっけ?(失笑)
アメリカでは裁判起されそうなレベルだそうで。
スクエニが今も昔もいかにユーザーを馬鹿にしてきたか、そのツケをどう払っていくのかを楽しみに今後を見物させていただきましょう。
プレイ期間:1年以上2015/06/29
るるるさん
スマホアプリのMMORPGに限界を感じPS4を初めて購入。
FF終わったと思っていましたがMMOが捨てきれずFF14を購入。やってみるとなかなか面白い。
ストーリーはまともなのにストーリーを進めるにはお使いイベをずっとこなさないといけないのは面白みがない。
クラフターなど素材は固定ポイントからしか採取できないのもマイナス。
初心者に厳しいといってるけど初心者には特に厳しくないし、現役勢に追いつきやすい。月額プレイが基本なのでこれ以上課金しなくても充分遊べる。
画質は荒いとは思わないしムービーはきれい。
戦闘は床にダメージ判定が出るのでこれを避けるだけ。面白くないと感じるかわかりやすいと感じるかはプレイする人次第。
BGMは良曲ばかり。
ソロでも出来るようにCFなるものがある。初心者だと仕組みがわからず肩身が狭い。チャットはせずにプレイできるが心無い人よりバッシングもあり得る。悪い人がいればいい人がいるように優しいプレイヤーもいる。そこは一緒にプレイする人次第。でも中には出会い坊や過度に現実と混同する輩もいるので思わず『気持ち悪い』と感じてしまうことも……
戦闘は工夫次第でなんとでもなるけど、装備品依存奈感は否めない。ソロではどんな装備でもいいけどCFなどの協力プレイ必須なところでは何か言われることもあるらしい。効率的にクリアしたい効率坊なるものがいる。
後半になるとストーリーの大半がムービーになる。しかもほとんどCFになるため一人でゆっくりムービーを楽しんで「さあダンジョン頑張ろう」は出来にくい。あとから宿屋で視聴できるけどその時楽しみたいのに!って思う。
ボイスチャットはなくテキストチャットなのでボイチャなしがプレイしたい人にはお勧め。
キャラクリや服装は今やスマホでも沢山選べる世代なのでその点は特筆すべき点は無い。
プレイ時間としては重厚なストーリー、ジョブごとのレベル、いまだに続くアプデ、続編もリリース待ち、プレイ人口は大石、新規もいまだに沢山増えている。
PS4で初プレイがFF14だったけど満足できており、未だにプレイできている。SFCとかPS1とか一カ月あればすべて極められるゲームばっかりだったのを思うと金額に見合ったプレイが出来る。
友人に萌是非進めたい作品だけど、レビュー気にせずとりあえず『プレイして感じる』が大事。合う合わないは絶対あるんだから。
無料で出来るフリートライアルがあるんだからプレイして合わなければやめればいい。
自分で書いてみて意外とネガティブポイントが多かったので☆4で!
プレイ期間:1週間未満2019/02/04
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!