最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近の運営が酷いです
レンジャーさん
ゲーム自体は、レア掘りをしながらデイリークエストでお金を貯めてキャラクリ用のアクセサリーを買うゲームです。ゲームデザインとしては、合う人には合うかと思います。
ただし、運営に不満があるのは否定できません。
運営が信頼を回復するとかいいながら、先日の海岸の不具合を起こすとか、ユーザーの意見を文句と言ったり、これでは離れたプレイヤーが戻ることはないでしょう。
現状楽しめてる方のみ続ければ良いとは思いますが、プレイヤーが少なすぎてSH以下はまともに人がいないので、新規にはおすすめしにくいです。
私自身は少しは楽しめていますが、特定のクエストはあまりに過疎りすぎてまともにレア掘りが出来ていないので不満はあります。
固定を組むにしても、フレはみんな辞めてほとんど残っていませんしね。仕方なく緊急のみインしている状態です。
ヒーロー実装で大幅に人が減ったのは、ユーザーの不満が増えたのではなく、そのタイミングでたまたま飽きたプレイヤーが多かったということが下のレビューで分かりました。
けど、EP5以降一気にYouTubeとかの悪評が増えたのはなんでなんでしょう。運営自信がかつてないほど信頼を失っていると言っていたのですが。
プレイ期間:1週間未満2018/12/01
他のレビューもチェックしよう!
らいばるさん
古いシステム、
課金の嵐
企画者・開発者の自己満足システム
デバッグがろくにできていない途中でハングがひどいクライアント
いいとこってあったの?
ドリームキャストの時代なら許されたけどねwww
プレイ期間:1ヶ月2012/09/18
先住民さん
ネトゲなんて同じ事の繰り返ししだし、レベリングや武器強化も非常に優しい方、それ故にレベルマックスが推奨され、最大強化も当たり前という現状。まあいいでしょう。ストーリーなんてプレイヤーはいかにして強くなるのかを示すためのモノだと思ってたが…なんと通常クエストから独立しており、本当に一人で進めないといけない。内容はどうでもいいとして、プレイヤーは勝手に大切なパートナーを押し付けられる(しかも豚鼻ブサイクのマトイ)しかも彼女を救うために時間を何度も遡ってラスボス化するというプレイヤーの出で立ちを完全に固定化されてるのが気に食わないしプレイヤーとラスボスはコインの表裏というありきたりな設定も臭すぎる。
しかも最近は敵勢力の力で化け物になってしまう「闇を浄化する主人公」という設定を無視したコンテンツを追加。性能は1分しかない1クエスト1回限定というしょぼいもの。この陳腐すぎる設定に縛られるのが嫌で黒歴史認定です。
バランスはまあ3年目で崩壊してたので期待してません。現状は強い武器と強化した防具あればマルチは蒸発ゲーなので片手に携帯持っても余裕。ぶっちゃけクラスの強弱はタイムアタックみたいなので記録出せるクラスが強いとかなんでどうでもいいです。
クエストはまあ時間指定の緊急クエストに参加し続けれるかでモチベが変わります。緊急に参加出来ないと強い武器が作れませんし、課金してもゲーム内マネーで買えないので余計に時間が固定化されます。私はこれが嫌になってやめました。
高評価で他人のレビューに意見してる痛いプレイヤー?
こんな肥溜めでイキるのはやめとけwwwうんこに語りかけてる痛い奴にしか見えないからwww
プレイ期間:1週間未満2019/02/23
お麩箱太郎さん
女性はMCにお持ちかりされて、会場は爆破されるとかカオス過ぎるわ、このネトゲ。
集金システムに成り下がったネトゲは養分がハムスターよろしくガチャ爆死して貢ぎ会社は儲かる、運営は調子乗って「努力が足りない」だの「おま環落ちは垢BAN」とかやりたい放題。
EP4はやらかしたが、それでも儲かってるて言ってるんだからEP5に期待しても無駄だぞ?歴史は繰り返すんだよ。
コレクト必死に伸ばすために同じ緊急に毎日参加する作業ゲーがエンドレスに続く。
苦しけりゃ課金しろ。
嫌なら辞めろ。
プレイヤーは客じゃない、ただの養分なんだよ、運営が寄生。それがPSO2。
プレイ期間:1年以上2017/05/31
やべぇよやべぇよやべぇよw
お前マジで?w
あのさぁ、笑わせんなよプレイヤーw
まだ中学生や高校生なら可愛いおもちゃが転がってるなーって思ってたけど30ってお前w
やべぇよ本格的に残念で気の毒で可哀想な人間じゃんw
お前もうファンタしとけよw
まあ、俺は攻撃よ防御よりも酒井と木村がちねばいいゲームになると思いますよ?
あ、あと真面目に言えばべつに自分このゲームにロールを要求するよりもっと根本的な遊びを増やしてくれっておもう。
カジノとかなんなんあれ?
ショーもない糞みたいなミニゲームばっかじゃねーか。
あとさ、別にブーストアイテムなんだけど全部取引可能でよくね?
防御したいやつは一生防御上げりゃいいし攻撃上げたきゃ一生上げりゃいいじゃん?
で、ハンターだっけ?
別にガードスタンスももうちょい強くなったもいいんじゃね?
強くなることに俺たちユーザーが損するのか?
むしろ無双できるくらい全クラスつ良くできてもエエんやで?w
バランス?調整?
またまたご冗談をwwww
崩壊しきった状態ならもう俺たちユーザーが無双できるくらい壊れちまえばいいんだよ。
俺は正直このくらいやってくれると嬉しいわw
まずこのゲームを命を代償にしてプレイしてるのプレイヤーしかいねーだろ。
まあ、こいつの次のレビューを期待しながらオレはキムタク如くをやってますわw
あ、そうだ。
で、結局のところこのゲームのストーリーどうなんw
はよ教えろよ糞プレイヤーw
プレイ期間:1週間未満2018/12/29
ふぁーおふぁーおさん
他レビューを読み漁るうちに、一つ多いに共感できたものがあった。
「一部ユーザの意見を全ユーザの総意として扱い、ユーザ同士の競争を最優先させている」という意見である。
特に、エキスパート条件を難化させたあたりから同じ感覚をいだくようになった。
初めて導入されたエキスパートは、ある程度の装備と練習、基本操作の理解、得意武器の把握をしていれば、簡単に達成できるものであった。いわゆる、ビギナー卒業認定書だ。
しかし今のエキスパートは、最高ランクの装備を整え、敵の挙動や武器の特性を理解していながら達成が難しいものであると聞く。特にアクション面での難易度は厳しく、練習する時間を確保できないユーザ、アクションや素早い動きが不得手なユーザを絶望させた。これが原因で、何人ものフレンドがクエストに興味を失っていった。
邪推ではあるが、これは一部ユーザ、特に自分自身のレベルがゲーム内の標準であるべきと思い込んだユーザが、運営に対して住み分けを強く求めた結果だろう。
そもそも、この辺りからクエスト全般においてタイムアタック要素が強くなり、敵の攻撃や挙動が非常に慌ただしく、かつ一撃の威力も大きいものになっていった。
ここでエキスパートの立ち位置が「さらに実力を追い求めたい人向け」ならば問題はない。しかし、実装される強力な新武器、新アイテムは殆ど最高難易度クエストでしか望めず、最高難易度では「エキスパートのみのマッチング」が大半を占め、エキスパート未取得者は追いやられている。
つまり、エキスパート取得者が新しい楽しみを十分に得られる権利を持ち、そうでない者は楽しみを得られにくい構造と実質なってしまっている。
そもそも今では、レベリングPTで賑わっていたVH帯〜SH帯も人が減り、以前の最高難易度XHもやや陰りを見せ、最高難易度UHがメインコンテンツである。そのメインコンテンツにて、難易度の非常に高いエキスパートをクリアすることが、事実上の暗黙の了解となってしまっているのだ。
アクションが得意な人でかつ、武器やクラスの偏りを受け入れ、武器強化の理不尽なシステムに耐えられる人だけに、楽しみの間口が完全に開かれているのだ。そうでないものは去るか、耐えながらレア掘りに邁進するか、チームで協力しあうか、私のように旧友とお人形遊びをするしかないのだ。
これは「住み分け」でなく、一種の「選民」に近いものだと感じている。
もしPSO2をこれからより良いものにするには、前のレビューで申したとおり、楽しみの間口を広げることだ。
最新の最強レア武器がなくとも、チャットを楽しんだり、キャラクリを楽しんだり、宝探しの要素が強いクエストを楽しんだり…と、楽しみ方ごとに「住み分け」がきちんとできており、それぞれが自分の楽しみ方に満足すれば、お金と時間を割いてくれるので問題ないはずだ。
キャラクリの自由さや世界観、ブランド、アクションの格好よさ、豪華な声優陣、個性的なエネミーデザインなど、保持している要素は素晴らしいと、個人的には感じている。確かにPSO2は人気タイトルとして認知され、賑わったのだ。
一部ユーザは、自分だけ得をしたいために間口を狭めるよう求めた。それに従ってしまったのが今なのだ。もう一度、健全な形で賑わうPSO2が見たい。
プレイ期間:1週間未満2020/05/06
ぬらのさん
1年前課金ユーザーでしたが、運営のクソっぷりに一時休止していました。
新システム追加と聞いて復帰してみましたが、なんですかこれ。
アクションRPGだと思っていましたが、シューティングやらソニック並のアクションやら、どこがRPGなんですか。
特にEP4、ストーリーや地球Eトライアルが一番つまらない。
もともとストーリーは言葉選びの間違いが多く、稚拙な部分も多かったですが、まだ観れた部分もありました。
しかし、今回の地球編はもう異世界トリップですか。
正直見ていて痛々しいくらいです。今まで以上に感情移入ができません。
他のアニメやゲームでも異世界トリップやオンラインゲームの世界に入ってしまった類はよくあり、ワクワクしたものですが、PSO2にはそれが微塵も感じられない。ここまで素材殺せるのはPSO2だけかもしれません。
地球のEトライアルのダッシュ、ライドロイド(乗り物)は最初慣れていないからと思いましたが、だだ広いだけのマップでひたすらグルグル回るだけ、何度かやってみても爽快感どころかやらされている感じがしました。
戦闘バランスは他の方が仰っている通り、火力重視。
新規のサモナーなんかは初心者向け、PSが低い人向けと言えば聞こえはいいですが、操作が単純で飽きが早く、実際はペットが戦っているので爽快感はイマイチです。
ギャザリングという採掘と釣りシステムも意味不明。
料理?の発想は良いのですが、正直アイテム枠を圧迫するだけです。
無意味な素材や採取アイテムも増えました。
種類を増やして保管枠圧迫して課金に繋ぎたいのでしょうが、無課金の人は意地でも無課金でしょうし、ゲームが面白くなければ、さっさと辞めますよ。
上記の理由から、私はPSO2を見限ることにしました。
下手な小細工増やしても、楽しくなければ、ただやりたくもないことが多くて苦痛なだけ。
人も以前に比べて随分減りました。PSの高い人向けにサーバー分けをしてプレイヤー同士の摩擦を回避しようとしているのかもしれませんが、正直これもこれで初心者に優しくない、もっと助け合ってメリットのあるシステムを考えるべきだと思います。
こういうのもなんですが、まだ昔のごてごてしていないPSO2の方が幾分楽しめたような気がします。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
通りすがりの者さん
vita・PC時代からやっている人ですが、なぜここまで批判出来るのか未だに理解しかねます。
レア堀に関しては、アーレス時代に終わったようなもの。なのにそれの批判が未だに続くのは、納得出来ますが…ストーリーの部分は、完全に小学生の読書感想文的批判。
タダで読めるもので合間に出来るレベルなのであんなものだと思ってます。逆に今の漫画はお金を払ってまで読みたいと思うものがないですがね。
ただ、全員でフルボッコで萎える理由が分かりませんね。
基本的に狩って、そんなものでしょ?
距離を取って戦う魔法、射撃職
近距離で戦う近接職
と言う簡単な立ち位置なゲームとして見てます。
ただ、複合職だと近接、射撃両方出来ると言う分からない職がありますね。倍率は射撃職なのでかなり高いと言うよく分からない仕様。
最近の修正で、大分下げられましたが…
あと、新職も75まで取り上げ上げた感想としては…柔らかめの近接職って印象ですね。
ソード、タリス、ツインマシンガンを使い分けて戦う形ですが…正直、二つでも良いですね。
ソードとタリス、ツインマシンガンとタリス、ソードツインマシンガン…使いやすい武器プラスサブ武器として。
あと、新しい常設が来ますがその時は使い慣れた刀ブレイバーで行きます。
やっぱり、使い慣れた職が1番なので(^-^)
言い忘れてましたが、星4なのは複数ブロックの部分の修復に期待しただけです。現状は使い物にならないので。
プレイ期間:1年以上2017/08/05
糞さを極めた下笑務さん
星5を付けて何が悪い?とか言ってるアホが下の方に何人か居たが、うんそうだね。
ユーザーの要望を素直に聞き入れてゲームをより良くしていく気が無いわアプデする度に頻繁に大なり小なりのバグが高確率で発生するわバグが多い=開発側が一生懸命作ってない良い証拠だし不正行為やマナーの悪いユーザーに対してのアカウント停止を要請しても対処すらしない‼定期的にやって来るアプデ内容もユーザーが望んですら居ない予想の斜め上を行くアホ臭い内容・・・マジで失笑する。
やる事は緊急ミッションとか言うクッソ下らんミッションに行くだけで行った所で特に旨味があるわけでもなく報酬もゴミ‼定期的に開かれるライブもいい加減に見飽きて来てこのライブ何回やってんの?しけるから辞めろ‼ってレベル。そうなるともうカジノにこもるしかない訳だがあれ?このPSO2って下笑務はMMORPGってジャンルじゃなかったっけ?あ、そっか‼アプデでゲームその物のジャンルをMMORPGからギャンブルゲームにシフトしたんだね⁉納得しましたwwまあ、そのカジノもやってれば直ぐに飽きる訳だが。
以上の様にこの下笑務はことごとくユーザーの期待を粉々に踏みにじる様なアプデ内容やそれに付随する数々のバグのせいでネトゲ界究極の糞ゲーと言っても過言ではない‼何故この糞ゲーがいつまで経ってもクソゲーオブザイヤーに入賞しないのか疑問ではあるww今の実情をクソゲーオブザイヤーの連中が知れば高確率でクソゲー認定しそうであるww
このサイトが数々の糞ゲーの糞っぷりをレビューするサイトであったならば究極の糞ゲーと
言う皮肉の意味を込めて逆に星5評価取れたかもな?ww
ま、とりあえずこんな糞まみれの下笑務は誰に対してもオススメしない。何故ならこれはゲームではない、これはユーザーのPCをぶっ壊す恐れがある1種のウイルスプログラムだからだ‼
プレイ期間:1年以上2017/07/11
あさん
ここまで酷い運営がいるのかと驚愕している。
EP3まではなかなか良かったが、EP4になって運営の上層部が変わったのがきっかけでクソゲーと化した。エアプ運営共のせいで最高だったゲームが最悪になった
やらないほうがいい
クラスバランスもめちゃくちゃで運営の正気を疑ってしまう。もうサービス終了してもおかしくないんじゃないですかね?運営マジで変えてくれ、楽しかったぷそが地獄絵図。金返して欲しいレベル
プレイ期間:1年以上2018/04/09
運営の嫌いな近接職さん
始めた頃から各職のコンセプトや仕様、バランスに致命的な問題を感じていたが、自分なりの楽しみ方を見つけては4年間プレイしてきましたが、以前から運営のやり方に疑問を感じており、最近は特に異常なものを感じるようになってきたと思います。このゲーム、アクションだからと言う理由のつもりなのか、運営はどうにも防御寄りのプレイヤーが嫌いなように感じます。特に顕著なのが、ハンターという職で初期ではアーマー状態が付与されてある程度の防御力があると考えてゴリ押しができ、強引にかつ豪快に戦闘を楽しむことができたはずのソードという武器との組み合わせが酷いです。とにかく割に合わないバランスにしている。また、最近ではサクリファイスヴァイトなる技で削除して単純に全体的に威力を上げろ、というユーザーの声を無視し、後戻りが完全にできないようにするために悪い意味でのテコ入れをしてきました。これでサクリは消せなくなり、さらには以前からソードの見直しがという声を今回本当に適当な調整で済ませてきました。正直ここまでユーザーたちに喧嘩を売っているのは異常だと個人的には思います。恐らく、後で「被害妄想だ、勘違い野郎」などといった批判レビューが関係者に投函されるでしょう。言いたいことはまだありますが、次にメインのことを記しておきます。今後絶対に行われない調整などの運営の動きです。新規の方も古参の方も参考程度にと思います。まず、ソードとハンターのことで、ソードは今後初期のコンセプトであったであろう普通のオンラインアクションRPGのような豪快な戦い方はできなくなるでしょう、できたとしても割に合わなくしてきます。今で言う、パリングとOEです。OEがドンドン割に合わなくなってきてますね。次にガードスタンス、今後絶対に全ての防御に対して強化されるスキルにはならないです。次に、ブーストアイテムですが、ディフェンスブーストを見て分かるように防御系のブーストアイテムは実装されたとしても取引不可能になります。後は目立ったものは下げ髪ウィッグですが、最近短いものが実装され今後再販を見送る理由として伏線にしてきました。・・・などなど。
新規の方、それから古参の方で嫌気が刺している方、私はこれを機に課金を止めました。運営の態度が変わるまでこのスタンスは変えません。運営はやっている確証がないとしてやりたい放題なのでしょうね。やる価値がない
プレイ期間:1年以上2016/09/26
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!