最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
摂取タイムかこれはー
ようわからんわさん
運営と開発の行動だけど
最近何を考えているのか判らない
潰したいのか存続させる気なのか
ユーザーの不満を一切解決しようとしない状態に
意味も無く、バグを治すことも無く、いや増える一方か
一つ治すのに、複数バグ増えるしなINする仕様にして
話によると、昔は十数万金使えば最上級行けたらしいけど
今は運によるだろうけど
千万金じゃないと最上級無理と聞いた
何周IDと、金策させる気だよ
いやさあ、、、どんだけ金と時間使ってるしか判らないけど
凄いよ、本気勢の鏡だと思う
本気勢の不満も聞いたけど、今のマゾ強化に洗脳されて行く様で怖いとか
言ってたなあ
うーん、恐ろしい
とにかく運営と開発はだらしないんで、始める人は期待しないのが良いかな
皆が口を揃えて言うのが、運営に何言っても無駄。要望も完全無視
俺は、この方針はこの数年以内に凄い帰ると思うね
要望聞かずに、摂取マシーンは嫌われるぜー
とにかく、どうしようもないけど
不満が有るならどんどんぶつけてくれ、それが改善になる時も有るかも・・・
取り敢えず、、、、
運営が見たら、運営にブリブリーって感じだわ!! トイレ行ってくる・・・
プレイ期間:1週間未満2019/01/05
他のレビューもチェックしよう!
abcさん
グラやゲームのシステムに関しては、文句なし。
但し、民度が低いのがちょっとな・・・
最近は(私のやっている)どのゲームでも民度の低下が目立つ気がするけど、このゲームもそういうのが見られた。
(具体例として、暴言、PTでの初心者初見カエレ態度、などなど・・・)
だから★3で。民度の低下はどうしようもないけどな・・・
もうちょいマナーとかどうにかならんのかね・・・?
プレイ期間:半年2014/06/30
とりやんさん
実質プレイ時間としては、3日程度です。そして今私のメインは36レベルです。
そんな若輩がここでレビューするのも、生意気ですが・・・その総プレイ時間の中で感じたことを書いていきます。TERAの初心者が感じたこと、と思ってみてくださいね^^
まずなんといっても、最初に感動したのが「自分で作るそれぞれのキャラの可愛さ、綺麗さ、かっこよさ」ですね!
私達が作ることのできるキャラの種族は全部で7つあって、それぞれかっこいいし、綺麗ですよ!でも、後に決めるクラス(職)によって、種族を変えたほうが良いとか悪いとか・・・
因みに私は(何がいいとか正直分からなかったので←)ヒューマンで始めました!
次に感動したのは、皆さんご存知の「グラフィックの綺麗さ」です!
これには驚きました・・・今まで2~2.5DのMMOを主にやっていた私にとって、3Dのこのゲームは衝撃でした。
最初に行く島に、つたを登って行ける所があるんですけど、そこが最初のオススメスポットです!そこから見る景色はいいですよ~♪
そこから降りる時に、まるで飛び降り自殺の様に、本当に死にそうになったたのもいい思い出です・・・もし行くことがあれば、注意して下さいねorz
最後に、「ストーリーが所々動画になっていて見ていて楽しめ、またその登場人物の声が意外に豪華」という所に感動しました!
私はあまりアニメを見ない方なんですが、「あ、この声知ってる!」となった人が中々にいたので(映画はよく見るので、吹き替えをよくやっている人なのかも?)、皆さんも「あ、知ってる!」という感じでストーリー動画を楽しんでみてはどうでしょう?
どうでもいいですが、あの人が声をやる時って、大抵悪役だなぁと思いました。
以上がこのゲームをやってみての感想です。
だけど、ここの他のレビューで書かれている、「初心者はお断り」感については、私はほぼソロプレイで36レベまで来たので、あまり分かりません・・・
ただ1回だけ屋敷ID(インスタントダンジョン)という所でPTを組んだんですが、そにPTメンバーは初心者で不慣れな私でも許して下さったので、優しいと感じました!
そういえば、世界チャットや、取引チャットで貶し合いをしていることがあったので、それはどうかと思いました・・・どこにでもある光景だとは思いますが・・・。
ここまで読んでくださって、ありがとでした!
プレイ期間:1ヶ月2014/08/25
非常食さん
粉が落ちてたIDが告知無しの粉が出ない状態にして、メンテ直後に削除しましたのでと事後報告。
新IDはマッチングのみの入場。
身内とかで遊びたい人は必ず野良が入らなきゃ行けない現状。
金策がしにくい状態になった。
新職は安定の種族限定(♀限定)
レベル上げも既存の鯖で上げてくださいという形。
新職やってる人が出るまで盾不足は収まらない状態
プレイ期間:1年以上2015/10/08
移管でしょwwwさん
運営移管前は方向音痴な開発、空回りする運営、効率厨だらけのプレイヤー。
このままでは過疎って終了のゲームって感じだった。
運営移管後は方向音痴な開発、馬鹿大学の適当なサークル活動みたいな運営、効率厨と性悪だらけのプレイヤー。
終わるべくして終わるというか終わらせようとしてるゲームって感じ。
わざとなのか本気で糞集団なのか知らんけど、
ゲームをまるで理解してない好きじゃない重課金者の悪行のみを見逃し放置、
適当にオフ会やって身内の小集団でいい気分になってるような運営は流石に移管でしょw
他の運営チームは知らんけどPmangの運営してるゲームならもう触りたくないなってのが正直な所。
アクション性やグラフィック等ゲームの基本素材は良いだけに勿体無いというかゲームが可哀想www
プレイ期間:1年以上2017/06/09
桔梗さん
自演乙wまあどうでもいいけどさ
レビューじゃない書き込みは控えような。
「レビュー投稿についての注意点」見てから書き込むんだぞ。
この書き込みは返信だから許してくれ
>桔梗さんよ~ケルの名品粉削除されてんよ
ケルは削除されたけど他のIDからは出たと記憶しているがまた仕様変わったの?
あと運営の方針で今後名品粉はイベントで配布していくって言ってたよな?
それも考慮した上で新規には厳しいとか言ってるんだよな?
プレイ期間:1年以上2015/10/27
ティンクルさん
正直、とても楽しめるゲームです。
私自身、このゲームを始めたのは2016年1月末くらいからですが、評価の低い方が記載されているような疎外感はあまり感じません。
パーティー募集も簡単に行えます。
また、パーティ募集と並行してマッチングするシステムもあるので、直ぐに人は集まります。
初心者の方なのであれば[初見]である事などを記載しましょう。
例:サレロンの空中庭園 募集主初見 手伝って下さい。
などの失礼の無い無難な募集文が好ましいと思います。
レベルカンスト後は盾1人、ヒラ1人、火力3人の3職5人が1組のパーティダンジョン(ID:インスタンスダンジョン と呼ばれている)がメインになりますが(7人や10人で攻略をするレイドパーティーも有ります。)レベルカンストまでは上記のような募集をすれば余程人の居ない時間でない限り直ぐに集まります。
初心者でも歓迎のギルドに所属をすることにより、色々詳しく教えて貰えると思います。
私自身、最初はなにも分かりませんでしたが、親切丁寧に皆さんに教えて頂きました。
一般的なマナーを持ってチャット出来れば問題なく楽しめます。
中には変な方もいらっしゃいますが、それは無視しましょう。
ギスギスするプレイヤーもいれば、のほほんと楽しんでプレイしてる方も沢山居ますので安心して下さい。
ビギナーサーバーで始めるか、一般サーバーで始めるかは自由ですが、私は一般サーバー(エリーヌ)で始めました。
特に不自由なくフレンドも作り、ギルドにも参加をしたので現在もパーティプレイを楽しんでます。
恐らく評価の低い方はソロプレイを重視(オンラインゲームなのに?)している方かもしれないですね。
パーティープレイは必須です。
だからこそ楽しいのがオンラインゲームです。
TERAが気になった方は是非プレイしてみましょう!
イベントも頻繁に開催してる上にやることは沢山有りますのでその人の性格次第ですが、私は飽きを感じたことはありません。
私自身、色々なオンラインゲームをしてきましたが、おすすめできるオンラインゲームです。
私の口コミを運営の回し者だと記載される方も居るかも知れませんが、そういう方は、TERAで失敗して引退した人とかの腹いせだと思って下さい。
若しくは、他のゲームの運営の回し者かも知れませんね。
これだけ長く続いているゲームには理由があります。
つまらないゲームは直ぐにサービスを停止してます。
さて、私はこれからイベントの桜ギリードを沢山倒して来ますね。それでは。
次はTERAの世界で逢いましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/09
ポゲタさん
良い点は、とかくキャラやゲーム無いの絵が、秀逸で綺麗です。操作も、簡単で、すぐに覚えられると思います。
悪い点は、掲示板の字が小さくて、見辛いかな。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/03
ココに鏡を建てとくねさん
何が信者さん必死ですねwだよwwwwwwwww
頭悪すぎるwwwwキメーwwwwwwww
こういう風に気持ち悪いアンチさんが湧いてますが
レビュー3か4の人を参考にする方が良いっすね
実際頭の病んでるアンチ共は、人間辞めて貶ししてるのと
人格に問題が多いのに、満足してる脳内空っぽの人なので
隔離施設から脱走して来た系ですかね
暴言・妨害する、マナーも良くない
そりゃゲーム辞めてく人が多いわ
信者さん必死ですねwwwwwwwwと言う頭の狂った人は
この酷い自分状態を把握出来てるのでしょうか!!!
はっきり言ってキモいっす
プレイ期間:1年以上2018/08/16
笹かまぼこさん
PS4から始めた新規ユーザーです。
はっきり言える部分は、決められたレールの上をただ突き進むゲーム。
こんな印象を受けました。
武器や防具もランク縛りで選べると言う部分がなく、常に自分のレベルに見合った物を報酬支給されてストーリーを進めるだけのゲーム。
ストーリーも酷いですね。
通訳が明らかに変なので、ストーリーの内容などは読んでもつまらないですね。
人や生き物以外の対象に対して【会話する】とか…
序盤、少女が死ぬ?直前に【お前の心を何時も見透かしている】とか…
え?私助けに来たのに何か悪い事した?
みたいな変なニュアンスの通訳が痛々しいゲームと感じました。
本当に日本人が通訳してるのか不安になるゲーム。
通訳に関しては、スカイフォージと言うゲームも少し通訳が可笑しいですが、最近の通訳は意味や辻褄を考えれないで通訳する人が多いみたいですね…
○○と天才紙一重と言いますが、雲の上過ぎるのもねぇ…
そしてここのゲーム、よくバグります(笑
一番辛いのはマップレーダーのバグですね(今のところ)
ポポルンの村の二人のお姫様の所で、他ユーザーさんにも多く現れる現象らしいですが、マップレーダーが完全に死にます…
自分が何処に居るのかわからなくなります…
共通するバグって事は、必ず大きな問題が明らかにあるハズなので、運営さんは即修正を掛けるべきだと思うんですけどね。
デイリーなど特定のモンスターを倒すと自動的にサブクエストが発生して、マップ上にマーキングされます。
尚更、自分が行く所が分からなくなります…
そもそも、箱貰っても鍵がないから開けれないから要らないし、装備の詰め合わせ貰っても、それを買えるだけの資金がないです…
ここの運営さん、馬の鼻先にニンジンをぶら下げる【アレ】をするのが好きみたいですね。
ユーザーからお金を取る事に余念はないけど、はっきりしているバグは治さない(笑
ちょっと謎ゲー過ぎませんか?とも思えました。
とりあえず、ストーリー進行だけなら楽しめるみたいなので【通訳変なので内容読んでないけど】のんびり遊んでます。
ストーリー終わってカンストすると、装備集め以外やる事が無くなるゲームらしいですけど、いわゆるエンドコンテンツのダンジョンに潜ってって言う物ですね。
敵はかなり強いらしく、ソロでは不可能らしいと聞きますが…
その手は、必ずギスギスするので、やるつもりはないですね。
と言うか、それをストーリークリア後に最後のエンドコンテンツで取ってから、その後一体何をするの?
としか思えないですげど…
ドラゴン討伐とか色々聞きますが、エンドコンテンツ最強装備が必須か否かは微妙らしいので、とりあえずは、ソロでもストーリークリアまて遊べるゲームなので評価点も平均点としてみました。
プレイ期間:1週間未満2018/12/24
わかめさん
絵にかいたようなファンタジーな世界観とアクション+MMOというやる前から楽しさが伝わってくるようなそんなゲームですね。大きなボスとの戦闘は駆け引きが楽しいです。前半のみは。
後半はもちろん敵も強くなりますがそのせいで当たり判定や操作性などがかなり半端に作られているチープなゲームだということが分かります。
細かなバグなどもたくさんあって事あるごとにイライラします。
6周年?6か月の間違いだろ。
プレイ期間:3ヶ月2017/08/16
TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!