最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
長く遊ばせる為に結晶破壊をながくした
バ覚者さん
長く遊んでほしいので竜晶破壊ながく敵をめんどくさくしてしんどくしました
はぁ?「運営」楽しんでもらえるように戦甲硬化してボスラッシュのような次々とコピペ
モンス達を出るように致しましたこれからもドラゴンズドグマオンラインと新黒呪の迷宮を宜しく御願い致します~
ウン、まあ終わりやね。なんでめんどくさい=おもしろいになる?おもしろいモノつくろうじゃなくて簡単にクリアされると悔しいからプレイヤーが疲れるモノつくろうとしてる
としか簡単にクリアされると悔しいとか言ってたしな
プレイ期間:1年以上2019/01/08
他のレビューもチェックしよう!
コレットさん
まず、このゲームはゲームになっていない、
PTゲームの前提ができていない
PTを組む=助け合いなのだが
大方の方は前線組でも1日のノルマをコツコツ
1週間のノルマをこなし続けなくてはならない
そうしないと、前線との差が生じてくる
効率効率とやっきになり、ゲームの助け合いや
喜びなんか微塵もないリール制御だ。
だいたい一週間10時間以上は拘束され
どんどん差が生じる仕様についていけなくなったものは
色褪せていき引退という道をたどるんだろう。
だから、「弱いけど手伝って」という声に、
メリットを求め上位者がくるのは必然で、
メリットがないなら「あほか」と放置が現状
それはシーズン2からも変わっていかないだろう。
復帰して一か月、1年たってどう変わった?と
なんか、良くなった、神かキター!!など騒いでいましたが
1周年のイベントも課金を強要するイベントのみで
あとは、既存の使いまわしこの1年でやってきたことを
そのままおかわりとして出しただけで、
それに、適当なアイテムを少し色付けした程度
それを惜しみながら木曜に更新してたが
今週は最終週で全部が判明しこれが1周年?
アホにしている、本当にお粗末だ。
カプコンは大渦に舵を切るべくして切った船です。
ユーザーとともにではなく、すべてを敵に回してです。
日本ゲームの会社はほとんどがこういった傾向にありますが
糞御三家カプコン・バンナム・コーエーはその筆頭です。
カプコンが酷いのは外の企業に制作ほぼ丸投げです。
そんな、手抜きゲームにいったいカプコンの何を見いだせるのか、
上記の政策でデビルメイクライ、ロックマン、モンハン全部死んだ。
販売はアホでもできます。
前の、続編歴史があります。それはどんな宣伝を打っても
強いものです。懐かしいという気持ちは本当に宣伝になるんですよ
ポケモンとかもそうでしょ、昔のボーンが強いんですよ
でも、目新しさがないものは飽きますし
ジェネレーションを跨げませんので、
子供はついてきませんし、こういうゲームの歴を知っていない
ライトユーザーには、厳しいでしょう。
ダークソウルやFFなど、アクションゲームは多々あるけど、
ここまで、システムに構造的に殺され
二の足を踏むゲームで課金で解決というのは
もう時代は過ぎた。
やりたければやれ、ユーザーもあほではない
どこまで、続けるのは見ものだ
プレイ期間:1ヶ月2016/08/26
YAHさん
いろいろ言われている人も多いですが…。課金しなくても十分遊べますよ!とりあえずやってみたら面白いかもしれませんが、メインストーリーが進むにつれて課金なし組は結構大変な思いをします…。ほんとにマラソンが多いせいもあり…。ただ無料でやるならやれるとこまでは楽しめると思います!
プレイ期間:1年以上2016/10/31
よもぎのまさらさん
少なくとも、DDONとFF14は無課金でもプレイする価値ナシです。
DDONはFF14に比べてユーザー層は酷くないにしても、運営のクソさが上を行ってます。
同社のMHF-Zの運営よりも金銭的感覚が麻痺してます。
運営はレベル上げを推進するんですが、吊りエサに便乗すると課金地獄にハマります。
キャラレベル=強さ にはならないゲームって所がミソです。
キャラレベル=装備レベル枠拡張です。
しかも、敵のレベルがキャラ装備レベル5以上離れると、その辺を抱懐してるザコにすら即死オーバーダメージを喰らいます。
武器も同様に、ダメージすら入らなくなります。
今は、LV50までの武具は神殿店などで購入出来ますが、初心者や新規には苦しい程の、かなりな金額を要求してきます。
更に、レベル上げやストーリークエスト推進通知を積極的に押し付けて、レベル上げを忙しく上げさせるマインド・コントロールをしてきます。
レベルは上がっても装備が追い付かない。
苦労して作っても、レベルが上がりストーリーが進んだり、より強い敵に挑むとすぐゴミになる装備。
このゲームの現時点最高レベルが75なので、地道にやっても苦労しかありません。
オンゲなので苦労する事や時間を要する事には問題はないですが、課金装備が異常に強いです。
苦労して地道に装備を作ってるユーザーを嘲り笑うかの如く、あっさりと現時点最強手前まで、レベル1から装備出来る課金装備を販売してます。
しかし、次のレベルキャップ解放が来たら、その装備すらゴミになります。
本来やるべき目標とは何なのか、そこに至る努力が、全て課金で一瞬にして解決してしまいます。
ポーンの声が云々?
全て課金です。
2千円だしてほとんどボイスがないポーンの声を購入したい方は無駄な課金して下さい。
無印の頃のようなフルボイスではありません。
とんでもなく高い金額を要求して、作ってるゲームは手抜きも良いところ。
未だに、自分で実際プレイしてみないと分からないなどと寝言を言う人は、無駄な時間と労力を使ってプレイして下さい。
同じ金銭感覚がおかしいゲームでも、まだMHFの方が月額だけなら遊べる気がする。
プレイ期間:半年2017/11/10
チーズさん
なんでオフ ドグマのシステムを継承しないのか ←不便利商法につきると思う
オフドグマやったひとはわかると思うけど ソサの大魔法の爽快感どこいったの?
オンライン化で それやると手応え無くなるので調整なんだろうけど
オフドグマの爽快感を期待してたひと達はいるはず もう引退したかも知れない
オフとくらべると弱体しすぎな気がして 不便利商法に行ってる気がする
もうちょっとやりかたなかったかと 月パスが悪いのでは無い、課金してる
その他が不便利すぎる気がする。
プレイ期間:1年以上2016/09/09
カクチャさん
オンラインゲームは初めてなので、他オンラインゲームは知らずにレビュー書きます。
サービス開始からプレイしてて、レベル上げ有償サービスは購入していません。
不満な点が多すぎなのと、バグにうんざりしているので星1です。
メインクエストはリリース毎に小出しになっていますね。
そのメインクエストですが、進行するのに指定のレベルに達している必要があります。
そういったゲームは初めてなのでちょっと驚きました。
メインクエストはささっと終了させて、次回リリースに備えて
あちこちで、ワールドクエスト、掲示板クエストをしてレベル上げをしています。
ワールドクエスト、掲示板クエストはメインクエストと無関係で、
モンハンだったり、特定アイテム集めといったものです。
プレイ時間の99%はワールドクエスト、、掲示板クエストでレベル上げしています。笑
戦闘の大きな特徴となっている「揺さぶり」ですが、戦闘のチュートリアルで「揺さぶり」を学びます。何のこっちゃ?と思ってやってましたが、まさかこんなので特徴つけしようとしていたとは。。。。。
以下ざざっと自分がなんだこりゃって思う点を
*アイテム保管枠の少なさは致命的
*ジョブ毎のレベル上げが厳しい
*レベル差があるユーザとパーティを組むと損
*パーティ集めの仕組みが使いものにならない
*マップは広いが、ただ広いだけともとれる。
*ダンジョン使い回しが多い。
*バグ多し
バトル中にモンスターが障害物をすり抜けるバグにはうんざりしますが、
修正のアナウンスがありません。
DDONの特徴と位置づけた「揺さぶり」に関わるバグなんだけど、
根本の修正が必要なんでしょうかねー?
書いていられないくらい他にもバグがあります。
*ソロプレイは大変。
パーティプレイをお勧めします。
アクションプレイを満喫したい人はソロでどうぞ。
以下ざざっと自分が良いなーと思う点を
*なし。
このゲームはアクションゲームとして楽しみましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/18
楽しいが正義さん
バレンタインイベントの手編みのニットプレゼントが1度限りということで現在のプレイヤー人数は約25000人ですね。運営が数字いじってなければ。
そこから1人3体のキャラクター作れるのでさらに人数は減るのです~。
気分で装備の色変更したくても、たった6色しかない、色鉛筆以下。
しかも色戻しすら容易に出来ない馬鹿すぎる運営。
基本プレイ無料ゲームは廃止すべきだと思う。
全てではないけど無料タイトルの運営はユーザー舐めているのが多すぎ。
無料というシステムで提供したくせに結局本来のゲーム価格分を回収しようと躍起になっている。楽しい開発で課金する方向になら大歓迎だが詐欺まがいとかデザイン手抜きの優越感すらもたせない課金装備とか企画能力なしで商売舐めている運営では売る事に手一杯でゲーム開発は新コンテンツにしか人手さけないよな。で、その新コンテンツですらイマイチなんじゃ~ね~。
ゲーム会社が楽しいゲーム開発や改良改善する事より開発費回収が優先的になるようなら無料ゲームなどクソゲーの温床にしかならない。
もちろん購入したゲームでもクソゲーはあるし、運営が無能集団ならどんな形態でもクソゲーになってしまうけれど。
購入したゲームと無料ゲームを比べてみるとやはりいろんな意味で差があると感じます、例えば無料で提供してやっているんだぞありがたく思え的な。
プレイ期間:1年以上2019/02/10
二児のママさん
↓え?って人
親がガイジとか、突っ込みに対して上前跳ねてる時点で同類。
どこをどう見ても普通に日本人解釈でしょw
事実を語られて逆ギレしてたら、それこそカルシウム不足なただの脳内赤ちゃん。
ご両親にちゃんとご飯食べさせて貰ってる?
別にキレる問題は差ほどもない事実だと思う。
そこまでゲームを持ち上げする意図が眉唾で、依存信者や運営社員の意見は誰も聞いてない。
お金を払って価値を見いだすのはユーザー本人なんだし、持ち上げたいなら他に言い様ある筈。
自分は良いと思ってるが、悪いと思う人に噛み付いたり、知らない人に錯覚を起こさせる誇大な表現は良くない。
お金を溝に捨てるは言い過ぎでも、時間とお金の無駄遣いと言う全体意見は事実だよね。
軽く一通りここを見ても皆さん同じ事を言ってる。
RPGなのに課金者がそのRPGを地道にやってる人を見下すゲームって部分は、運営方針があるにしてもごもっともな意見。
逆に星5が湧いて、好き放題無責任な事を並べる方が世間知らず。
それこそご両親の顔を見てみたい。
2千円あれば、4人家族で半月分のお米買えますよ?w
金銭感覚がズレ過ぎてる人が他人に意見言える程世の中は甘くない。
遊びにどれだけお金をかけるのかは本人次第だけど、すぐ役に立たなくなる事に価値観は見いだせないと思う。
もちろん、金額相当の価値をこのゲームに見いだした信者さんは御奉仕して下さいなw
ゲーム一本買うのに5千円から8千円として、このゲーム月額にどれだけ払って何年この無駄なお金を捨てるゲーム(ゴミになった装備は二度と使えない)をやるの?
世の中の現実を見て、仕事以外に遊びも必要と思う人なら、お金の使い方にもっと価値は見いだせると思う。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/11
日本企業に嘆くゲーマーさん
基本的にドグマが重課金と言う事ではなく、カプコンと言う企業が、金銭的感覚が欠落しているんだと思う。
月額払わされ、ボックス拡張などの課金を強いて、更に、足元を見る商品をエサに、カプコン十八番の3000円ガチャ、しかもこのガチャ、3000円一回では解決しない工夫が見事にされている。
色変更システムがあるのに、わざわざ色固定の装備品を出し、一式当たります!と言いながら、部位毎にバラバラな色を当てさせる。
しかも、無形と言う装備を使わないと、全く役に立たない装備品まで、ランダムにする悪質ぶり。
まともに好みの物を全部位揃えて、使用出来るまでにしたら3万以上掛かったと言う人もチラホラ。
かと思えば、1部位で一式装備を出し、LV1からLV60以上まで性能強化出来る装備を3000円ガチャにする始末。
確定とは言え、地道に装備を作るユーザーを、明らかに馬鹿にした仕様。
このゲームは【運営金策RPG】って名前が相応しいほどクソゲーですよw
更に、クラフトの制作時間の概念。
全部位作るのに16時間以上って、ふざけるにもほどがある。
ソロでも出来ます!と言う売り言葉とは裏腹に、ソロを締め出すクソ仕様。
大型戦すら、ポーンをPTに入れると、苦戦確実になるバランスは未だに健在。
オンラインゲームなんだから他ユーザーとPT組めと言う人も居るが、自分の事しか考えない、協力する気がない今時世代ユーザーが多く、オンライン価値観その物が崩壊してる時代で、この仕様は、カネを回収する事しか考えていない運営の意図が色濃く出てる作品と言える。
少なからず、前作ドグマを名作や好評化したユーザーの多くを、失意のどん底に叩き落とした作品に、違いはない。
カプコンと言う企業は、既に、タイトル殺しのメーカーに成り下がった気がする。
プレイ期間:1年以上2017/01/16
志村後ろ後ろ♪さん
操作は快適で楽しく遊ぼうとする雰囲気を壊すシステムの不備、特にブレイクゲージとスタミナゲージのリセットされるとすごく腹立つ。
これさえなければあとは我慢さえすればなんとかなるシステムの不備と妥協して遊べるかもしれないのだが。
黒呪深淵登場!だがなんと黄金石で即クリアの項目がすでにある!こういうことは1ヶ月後くらいに追加する項目だと思う。開発者のプライドないのか!まずはみんなに最低一度は自分たちの作ったコンテンツをプレイしてもらおうと考えないのか?こういう姿勢の運営がいつまでも続いているのにカプコンは恥だと思わないのが不思議。
運営の馬鹿さ加減には打つ手なしか。
月額ゲームにしてたとしてもこの運営では魅力的なゲームにはならないよ、ちゃんと作るプライドあるならこれ素晴らしいゲームにとっくの昔になってたでしょうね。
プレイ期間:1年以上2018/12/17
ZEさん
ソロでオフゲーと思い遊ぶぶんにはヒマつぶしになりますがオンラインと思うとかなりの不満が出てきてプレステ用のクソゲーを買ったような代物です運営様はこのゲームプレイしてるのか???プレイしていたらこれでイイと思うのか不思議です頑張り装備を制作しても課金装備が上で意味ないですよアイテム倉庫と装備倉庫が同じなんて普通に考えてもありえませんよね!とにかくおかしな仕様で正式サービス品とわ思えませんユーザーを楽しませる事より課金でいかに稼ぐかのオンラインゲーム???なゲームです新規で始めようと思う方は課金せず倉庫がいっぱいになったらアンインストールでよろしいかと思います。
良いところはキャラクリが楽しいくらいですねストーリーは薄いです。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/31
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
