最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どうしようもない過疎ゲー
バンナム運営はアホさん
過疎ってます!どうしようもないぐらい過疎ってます。
夜のゴールデンタイム(19時~23時ぐらいまでの人が自由になる時間帯)に待機ボーナスがつき、しかも100%(大体30分ぐらい)になるぐらい過疎ってます。
それを少しでも緩和する為か、運営が自分たちで用意したアカウントをログインさせてマッチングさせてるので戦場がカオス状態。
ハッキリ言ってマトモな戦いになりません。
「味方ジャンケン」という言葉がありますが、自軍がとんでもなく弱い時はこれが原因。
クソ以下の動きしかできない運営垢がタップリ混ざってるので、そりゃあマトモな戦闘になる訳がない。
こういうあからさまにくだらない事をしてくる頭の悪い奴らが運営してるのがこのクソゲーです。
そのくせ課金だけは一丁前に促してくるのでタチが悪い。
あと普通のユーザーは全員呆れてとっくに引退してしまって、残っているのはここの運営と同じ頭のおかしいユーザーと、課金しまくって引退できないユーザーのみ。
仮に「このゲームやりたい」と思ってる人がいるならおやめなさい。
爽快感ゼロ!むしろストレスしか感じませんよ。
プレイ期間:1年以上2019/01/09
他のレビューもチェックしよう!
ジオン兵さん
半年以上は迷走してると思われるガンオン
不具合など問い合わせても返信すらしない運営
同じ部隊の方が重すぎるのでSSDを使用したらエラー
返信が来たと思ったら「お答えできません」で、ずっと放置
プレイヤーの声をまったく聞かずに訳の判らないアプデをタレ流し
1日に1度以上は運営がクソだ、○山消えろなどの発言を見るほど運営がダメ
無課金プレイヤーも居ますが機体やお金を稼いでる内に、尉官、左官になると
元将官など実力と機体、そして階級が合わないプレイヤーに狩られる存在になります
50vs50の階級別などのマッチングを修正しましたと言ってる割に
中将ー大将など現最高階級と1個前の人達が平然と中階級戦場に出てきます
マップも一度戦術が定着すると毎回同じ。
新しいマップが出て、最初は新鮮かも知れないですが
1週間も経てば同じ戦術の作業ゲー
機体を作る設計図も銀と金が有って、銀だと機体性能の改造20回
金だと30回+金設計限定の武器などもあり
機体によっては金銀の差が明白です
で、改造の成功率大の課金アイテム200円
ガンダムとか戦闘力が高い機体には30回課金使う人も居るようなので
4万5千課金すれば絶対当たるよ!良い機体なら性能もよくしたいと考える様に仕組んでるバンナムは4000-6000円を+して絞り取ります
金を絞り取る事以外は無能なバンナムで定着してるから今更感はありますね。
後、運営は連邦の肩入れが異常ですが連邦の人からするとドムがどうだとか
言ってますが、総合火力だと連邦が上です
ガンダム、プロガン、WD、寒ジムとか腐るほど見てきましたw
ガンオン最強MS小隊的な大会もしました
サーバー2つ別で1位と敗者復活での1位。計4チーム
全部連邦でしたw
で、1ー4位の連邦に好きな金設計を順位ごとに貰える枚数は違いますが
連邦強化して終わっただけの大会でしたw
12月のアプデでア・バオア・クー実装予定でしたが、納得出来る質じゃないという事で延期、そのくせ正月は休み
ガンダム無双が2週間続きますw
外部ツールで不正放置してるプレイヤーを取り締まるらしいです
冤罪垢BANして炎上して欲しいですね
最後に、バンナムは何やってもクソゲー量産率が高い
プレイ期間:1年以上2013/12/29
ジオン軍の剣道部部長だ!さん
他のレビュー投稿でガンダムオンラインでチャットでの喧嘩や大規模戦での味方同士の妨害行為などのプレイマナー違反が目立つと書いていたが、そんなの当たり前だろと言いたい、ガンダムオンラインはオープンしてから人はかなり減ってしまい今プレイしているのは(俺も含め)頭のイカレた奴か子供が殆どを占めているだろうと思う、まともにプレイしていた奴はどんどんいなくなってしまって無法地帯になっている、新規で入っても尉官狩りなどに会いボコボコにされて直ぐにやめてしまう始末これが今のガンダムオンラインの現状だ。
プレイ期間:1年以上2015/04/27
メガネザルのフレンズさん
これは対戦ゲームではありません
課金ガチャで人権機体をゲットし、特性を厳選したうえで
味方ガチャ、敵ガチャをプレイすることができるゲームです。
その結果によって勝敗が決まるので対戦ゲームとしての要素はほぼないと言ってよいでしょう。ようするにソシャゲの一種です。
強いギルド(連隊)に所属しているプレーヤーには絶対に勝てません。
プレイ期間:1週間未満2019/08/08
佐藤は無能さん
・火力がインフレしすぎて数発被弾すれば死(一部即死武器有)
・特定の機体が強すぎて何も出来ないで死ぬ(主に百式・テトラ)
・初期のころから運営が酷い(丸山→南館→佐藤どれも無能でユーザーの意見無視)
・マップ構造も酷く左右不対称でマップによっては左右で不利がある
・現在のプロデューサー佐藤になってからゲーム内の金で回せるガチャを廃止
これにより新規と廃人の差が広がる一方
新規や友人には絶対勧められないゲームです。接続人数も8000とのことですが
運営による水増し疑惑さえあるので実際のところ5000ぐらいだと思われます
プレイ期間:1年以上2016/04/19
GTX1070さん
崩壊しきった無法ゲーム、価値を成しえなくなってる課金、デタラメ広告にダマされた方は消費者センターへGO!
NPC詐称行為などといい目撃証人 腐るほどいる上 公平性が全く保てない崩壊した環境なのにデタラメな広告をつかって課金として物を売りつけるのは商売としてはOUT!そのうち訴える人がでてきても不思議ではないレベルの腐りきったゲーム
バカバカしくなってヤメました
プレイ期間:3ヶ月2016/09/01
なんだこれさん
初心者戦場からユーザーを装ったNPCがいます。
NPC同士がドンパチしてる中に人が紛れる、そんな感じ。
人が5人NPC45位の割合チャットもBOTで核を自軍でおくと、それに合わせた会話がされます。時折、我に返るので、アルバイトもいます。
何ともお粗末なゲームです。
というか法に触れてます。
強くしても周りが強くなるので無意味、NPCも不可視のレートにあわせて強くなります。まさしく詐欺。
プレイ期間:1年以上2018/10/02
BAN南無さん
ガンダムオンラインは2012年12月25日よりサービスを開始して以来、多くのユーザー様にお楽しみいただいておりますが、誠に勝手ながら2013年6月末日をもちましてゲームサービスの提供を終了させていただく運びとなりました。
これまで、ユーザー様にお楽しみいただけるよう、バランス調整や各種システムの拡張などを行ってまいりましたが、これ以上の課金サービスによる収益を得ることが困難であるとの判断に至りました。
サービス終了時点で、ユーザーデータは削除されますので、それまでにご利用いただけますようお願いいたします。 返金、補填対応は致しかねます、どうかご了承ください。
ガンダムオンラインをお楽しみいただいております皆様には、これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げますとともに、誠に申し訳ございませんが、サービス提供終了についてご理解を賜れますよう、何卒お願い申し上げます。
こんな感じの告知が来ても一切不思議に思えない程このゲームは腐りきってます。
プレイ期間:半年2013/06/04
ピヨ彦さん
下手に課金して強機体を当て、
生半可に活躍してしまうと連隊と当たる可能性の高いレートまで上がってしまうため、
結局は為す術もなく金の掛かったエサと成り果てます。
廃人となり連隊に属すつもりがないなら、
ネタ機体で尉官佐官と戯れてるくらいがちょうどいいです、ガチでやる価値のあるゲームじゃないですよ。
プレイ期間:半年2015/11/02
通りすがりですさん
こんなゲームは見たこともやったこともありません。
しかし、皆さんがここで述べているのを拝見する限り、よほどユーザーを蔑ろにしたゲーム会社なんでしょう。
そんな会社は潰れちゃえばいいですよね。
どんなゲームかよく分からないし、やりたくもありませんが、一つ言えることがあります。
(´・ω・`)ぼくがガンダムだ
プレイ期間:1週間未満2019/08/13
KOTYで検索さん
皆さん、何か勘違いしていませんか?
バンダイナムコは、
1.クソゲーの代表のメーカーです。
(ボールの落ちる位置の決まってるプロゴルファ-猿。マヨネーズをかけるだけのゲームなど。)
2.スマホゲーでガチャの確率を弄ったと噂のメーカー。
3.仮面ライダーなど重課金要素が強い。
以上3点で有名なメーカーですよ。ウェブで調べれば情報はすぐ出てきますよ。
そんなゲームで有名なメーカーのゲームに課金するのはお金の無駄です。他にも微課金や無課金で楽しめるゲームや据え置きで楽しいゲームは沢山ありますよ
あと、ユニコーン実装で初心者の方は遠距離、高威力からカモにされますし、ユニコーンで俺強をしようとしてもヘイトが高いのですぐ殺されて長CTでストレスが溜まりますしね。
とりあえず、このゲームで遊ぼうと考えている方は、バンダイのゲームということを理解した上でプレイして下さい。このゲームもバンナムクオリティーです。
プレイ期間:2018/07/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
