最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これマンネリとかもう駄作に落としてるだけじゃないのかな
正露丸さん
あのさあ
何回同じを廃止したり、また復帰IDにするんだろう
デュリオンとかもう4回ぐらい使いまわしだし
神殿も使いまわし、バハールとアンタとテネ以外以外全部使い回しじゃん
で、ギル森は1万金の石が落ちるんだが
それを大幅にドロップ率をこっそり下げた
そして、戦場PVPの為に
PVEに影響が出て迷惑な所も出ている
募集覧に、ほうかの募集分が10個以上出て見にくくて迷惑
砲火 ほうか 放火とか名前変えたりして邪魔くさいで、凄い所が
砲火参加してくれーと言って、初心者が入ると初心者邪魔くせーと叩く
それで、初心者も行かなくなったが戦場ガイジは頭が悪いから判ってないっぽい
ユーザーには、恨みは無いが 開発と運営が迷走しまくって
そろそろ滅茶苦茶になるんじゃないかと思う
バグは放置で、どうしようも無く海賊は閉鎖
1つ実装すれば、バグは複数作り ガチャだけは必死に推奨www
バグや皆を楽しませてから、ガチャとか課金を考えろと言いたい
プレイ期間:1週間未満2019/01/18
他のレビューもチェックしよう!
こたつむりさん
TERAを無料化に伴い始めた者です。
レビュー(評論)というよりは個人的な感想に近いかもしれませんが、プレイしてみようかな?とお思いの方々に参考になれば幸いです。当方は社会人で平均して1日2~4時間プレイしております。
【良い点】
・グラフィックスが綺麗
・ノンターゲッティングバトルが面白い
・業者対策を含めた運営の対応の良さ
・他のアイテム課金ゲームに比べると見返りのある課金
・ミッションやクエストでのしっかりとした導線
・UI(ユーザーインターフェース)関連の調整のし易さ
・レベルキャップ到達後の一定の収入
・装備アイテムの帰属、装備強化システムに伴う経済の潤滑
【悪い点】
・サーバーとのレスポンスの悪さ
・ハイスッペックPCでないと重い場面が多い
・レベルキャップ後のコンテンツ不足
・ソロレベリングの単調さ
・敵グラフィックの使いまわしの多さ
・キャラクター・クリエーションでの自由度の低さ
・採取、生産の有用性の乏しさ
良い点、悪い点を掘り下げていきます
他の方達も仰っていますが、ずば抜けてグラフィックスが良いです!風景や街並み、敵拠点のグラフィックスは圧巻の一言です。ノンターゲッティングバトルなので戦闘面、戦術も自由度が高く、瞬間的な判断を求められることもありますが、それがとても楽しいですよ!
現在のレベルキャップである60までのレベリング目安はおおよそ一ヶ月~二ヶ月だと思います。レベル58~からレベルを上げるのが少し大変になってきますが、それも少し前までの話で、現在は戦場の砲火というコンテンツの御蔭で随分と楽になりました。私は戦場の砲火実装前に一体、実装後に一体育てました。前者は初プレイというのもあり、レベルキャップまでは一ヶ月ちょっとだった様に記憶しています。後者は二週間でゲーム内プレイ時間は30時間程度だったと記憶しています。※選択する職業によって大分変わると思います。
ミッションやクエストもクエストタブをクリックすればすぐに目的地が分かるのもいい所ですね!ユーザーにとても親切に作られていると思います。
悪い点ですが、サーバーが貧弱なのか、よくロールバックします。
攻撃避けた!→避けたと思った?wwwww俺だよ!wwwwwwwという事が少なからず見受けられます。もう少し書きたかったのですが文字
プレイ期間:3ヶ月2013/07/28
新規で始めましたwwさん
良い点…チュートリアルが、イカロスみたいで、分かり易かった。
操作も、イカロスそっくりで、違和感が無い。
職業と種族も、イカロスより多くて、楽しい。
課金だけど、キャラの名前と性別と種族や職業も、自由に変えられる。自分のキャラに拘る人には、最高かも。
スキルの種類が、豊富で面白い。
アバターがお洒落で、可愛いのが多い。あと、エロいのもww
悪い点…かなり、イカロスの真似をしているのでは?
イカロスほど、バグもエラーも無い。イカロスと比べて、アップデート後も、安心して、遊べる。当たり前の事だけど、それが嬉しかった。
TERAガチャでの、Aランクのアバターの出る確率が奇跡に近い。アレ、最悪。
男性の格好良いアバターが、少ない!残念です!
プレイ期間:3ヶ月2015/10/13
LEEZさん
基本的にIDの募集も多くパーティーマッチも簡単なので、いつINしても
遊びやすい。装備もそこそこなものが 入手できるのと、マゾさはそんなにないので、初心者でも 溶け込みやすいと思う。対人要素などが最近UPDで 実装され、今後の広がりがかなり見えると思う。
プレイ期間:3ヶ月2011/10/23
激おこ・エリーンさん
クマキンに慣れている廃人が現れたようなので・・・
クマキンで文句や指示で酷いレベルや腹立つレベルの発言以外あんまり見たこと無いけど(運がわるいのかな?)
チームプレイが必要なコンテンツは不慣れや初心者が少し紛れるのは仕方ない
廃人や人格が未熟な人間が多いのはよくあることだし
特にクマキンはレベル30から60でしかも緑クリスタル装着当たり前の廃人まで居るコンテンツだから、廃人やニートが好き勝手に初心者や不慣れや社会人に対し一方的な文句・罵倒・命令・暴言・レイドからの追い出し投票は大迷惑になるよ
クーマス側は3人しかいないしただでさえ不利なので一人でも社会人・初心者・不慣れがいると勝ち目がほぼなくなるのが分かっていて負けるのが嫌ならプレイするなよ
初心者がうまく出来ないのが当たり前とわかっているならいちいち怒って指図・命令・罵倒するな迷惑
初心者なのかベテランなのか知らないと戦えない・気が済まないのか?いいかげんにしろ
プレイ期間:1年以上2014/09/05
やすさん
壮大なグラフィックが売りのこのゲーム。無課金で全く問題なく遊べますが当然そこそこのPCスペックを要求されます。レべリングは非常に楽でルーキー鯖で始めればまったり派でも2・3週間程でレベルは58~60(カンスト)までいけます。またカンストまで武器・防具もクエスト報酬や適正MoBのドロップで過剰なほどの武器が手に入るので非常に楽です。が、このゲーム、レベルはただの免罪符で武器・防具等に強さが物凄く影響します。よってここからが延々と武器・防具集めの本格的な作業となります。ダンジョンを周り武器を探し強化の為にクエスト(おつかいがメイン)ばかりの状況が続きそれが終わればまた次に強い武器の為にとループが続きます。マンネリが苦手な人はここで脱落すると思われます。
PvP(対人)もあるのですが狭い領域で古参様達が楽しんでるだけという印象しかありませんでした。PvPが目当てなら他にいいゲームはいくらでもあるので自分はあまり参加しませんでしたけど。
自分は3ヶ月程でマンネリに嫌気が差してやめてしまいますがこのゲームの対人やPTプレイが好きな人は長く続けられるのではないでしょうか。過疎というレビューも良く見ますがこれが過疎なら他のゲームどーすんのって思うぐらい人はいます。
ただルーキー鯖の時には人があまりいないなと思ってしまうでしょうがレベル58でサーバー移動券を無料でもらえますのでご心配なく。
運営は集客的に見て頑張っているほうではないかなと思います。ただカンストからのコンテンツ不足が非常に残念なゲームで表面が良くても中身が薄いと言わざるを得ないです。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/05
セサミストリートさん
まずキモいですw
どっち向いてもPC幼女キャラしか居ませんw
動画配信とかを観ると、PSNアカウントまで女性っぽいアカウントを装い、野郎が俺は俺はと自慢気にプレイ動画を配信して粋ってますw
オメェ、キモいんだよ!と突っ込み入れたくなりますw
ストーリーも最初は、神をも巻き込む壮大な感じの魔王討伐か?
と思いきや、幼女とタヌキの切ない恋愛物語で幕とかの変態ストーリーw
しかもダンジョンなどでLV上げに夢中になっていると、いつの間にか途中経過のストーリークエストが消滅して、後半ストーリーまで強制進行してしまいますw
LVに依存したストーリーと言う説明すらなく、知らずにLV上げしてると、その時点の途中経過のストーリーがLV上げした推進LV帯までプレイしなくても飛んでしまうクソゲーですw
ダンジョンもLV依存なので同じ所を周回はほぼ出来ません。
LVカンスト後に行けるダンジョンは周回は可能ですが回数制限付き。
クラフト等の素材回収も、普通にプレイしてると揃いませんw
更に、複数の素材と小難しいシステムも手伝い非常に面倒くさいシステムなので、正直ダルいだけですw
競売をみても、売られるアイテムは幼女幼女幼女ばかりw
お前等ドンだけ幼女好きやねんwと感じる程幼女専用しか売られていませんw
ストーリーも変態プレイならユーザーも幼女好きの変態しか居ませんw
確かにキャラの完成度は高めで、FF14とか言うクソゲーよりは面白い部分もありますが、とにかくキモいですw
横から【う~ん♪】【あ~ん♪】とか響いて来るんですよ…
しかも中身の大半が野郎だと思うとね…
悪夢に魘されて夜も寝付けませんw
カンストの人達のたまり場の街があるんですが、タヌキと幼女ばかりの集団が自慢気にコンテンツを語ってたりするとねぇ…
私は何の間違いでこんなクソゲーやってるんだ?と我に帰らさせられました…
やたらとバグは多いし、フリーズやラグがとにかく半端ない。
ステータス画面を開くとすぐバグるw
苦労して入手した衣装が消滅した事も有りました。
特に泣かされたのはマップがバグるんですよ…
自分が何処に居るのか分からなくなるバグ…
しかも、このバグ、何年も前からあるらしく未だに改善去れてない運営の杜撰さを物語っています。
それらを運営に報告してもスルーされて返事もない。
前回PS4で新武器種追加記念として無料キャラ枠追加されました。
通常はキャラ枠追加は課金扱いです。
しかし過疎化進行が著しくサーバー統合、その結果、自分達の都合でキャラ枠を無料配布しておきながら、統合に伴いキャラ数オーバーしてるので削除しろとか強制して来る詐欺運営ですw
所詮、中国か韓国かは知らないけど詐欺運営の集まりなので、お構い無しの横暴振りw
と言うか、人間を拐かして自国に連れ込み仕込んで自国の種にする国の御近所国なのでw
詐欺商売当たり前な考え方の似たような民族風習なのかもしれませんw
恐ろしい…
ゲームや運営がこんな有り様で、良ゲーとか粋ってる幼女好き変態プレイヤーや信仰信者の言葉を信じる新規が居るとしたら余程の物好きか同類の変態と言う事でしょうね。
エリーンは女性が使う分にはまだ許せますが、大半が男性だと思うとねぇ…
しかも社会適応能力を疑りたくなる時間をもて余した男性オタが幼女好きな変態って目も当てられないw
プレイ期間:半年2019/06/19
いつものllllllさん
砲火なんてまだマシなもんですよ。クーマスキングダムの人間側陣営でさえ動きが不慣れだとバレたとたん「あのランサーなにやってんの?」「ねえ●●●さんチャット見ている?」等の
文句・やじ・命令などがチャット欄を乱していく。グチグチ言ってくるのは廃人(ガチ勢)であろう。クーマス側になるともう大変。クーマス3匹のうち1人でも初心者が居るとチャット欄がこれもまた荒れはてる。
初心者の存在・指示が伝わらない・負け確定のイライラ要素が合体して廃人が激怒します。ゲームに本気出すのは勝手だが初心者に押し付ける身勝手さはどうなのさ。
ガンオンやった事ある人なら分かるとは思うが、ガンオンより全然TERAの方がマッチングが酷い。酷すぎる。500回どころか千や二千戦以上戦っているような廃人
と、参戦回数10回以下の初心者が同じフィールドに押し込まれる。本当です。初心者が参加する余地無し。廃人同士がブチギレながら戦ってるイメージ。
戦闘中にチャットで指示するPTリーダー?が居るのだが、この人たちが何言っているのか理解不能です。どこ守れだとかどこ攻めろだとか言っているようだが
戦いながらチャットだから仕方ないかもだが、ただ「右行って」とか言われても本当に全く理解できない。不慣れや初心者が全く楽しめない廃人コンテンツです。
不慣れにはこう言わないとわかりません。「誰が・いつ・どの敵に・どの方位から・どんな攻撃してください」じゃないと理解不能なんです。必死でチャットを見て理解しようとしたが、何言われてるのかさっぱりわからん。
戦場のセオリーや立ち回りが人並みに出来るようになるまで何千戦するような時間なんてありません。戦場コンテンツに参加する全員が廃人であるとでも思っているのだろうか。
戦闘中のチャットを25回戦くらい見てきたが、初心者に配慮した分かりやすい戦闘指示を見たことは「一度も」無かった。常に見るのは戦場コンテンツのセオリーだのを殆ど理解しているベテラン向けのチャット内容になっている。
戦闘中に不慣れが質問したとしてもガチ勢や廃人は「戦闘中に質問するな」「そのくらいググレカス予習しろアホ」とか言われそうだから質問した事は一度も無い。それぐらいの民度が低いと思われていて恥ずかしくないのか廃人たちは。
プレイ期間:半年2014/07/05
キリンさん
美麗な3Dグラフィックと、攻撃対象を固定しないノンターゲッティング戦闘が特徴のオンラインゲーム。
三国無双などのコンシューマゲームが好きな人にはたまらない操作感です。
パーティーの募集、ギルドの募集などが掲示板のように表示されるため、気軽に他のプレイヤーと交流ができるのも良い点。
ですが、ゲームの推奨スペックが高いため、その点は要注意です。
プレイ期間:3ヶ月2011/12/11
ティナさん
既に引退しましたが、元々月額制だったものを無料に変えただけあって、昨今の無料ゲームと比べてもゲームの出来は凄くいいです。
ノンタゲでアクションのレスポンスも秀逸、操作していて楽しいのは間違いありません。
個人的に不満があるのがIDです、難易度が上がってくると即死ギミックが多数あり作業しているだけになります。
この辺りはFFでもひどいので最近のMMOの問題点ですよね。
そういう難易度は望んでいないのに・・・
ソロでもワイワイ楽しめるIDがあればまだ続けていたゲームですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
はしもさん
以前はIDに通いそのレベルの装備を集めたり、ソロで中型MOBでレベルを上げたり、クエストをやったりとすごく面白かった
しばらく休止後、くのいちが実装されるというので復帰してみたら、なんだこれは
65まではクエストと超強力な武器を持ってIDに行くだけで一瞬で上がってしまい、操作になれるまもなくカンスト後の上級IDに通うことになる
現実的な最強装備であるベルノの強化+12すらまったりプレイの人でも1か月あれば余裕だろう
そこからは、覚醒武器の廃課金地獄
覚醒+15へは名品粉が2万個程度必要らしい
これを課金で入手しようと思うと20万ほどかかる
実際、私も5万ほど課金したが12のまま1回も強化成功せず
またおしゃれを楽しもうと思っても、アバターは基本ガチャ経由での入手
これが新作ともなると3万でコス無しは当たりまえ
(昔はお気に入りの見た目の装備を現在の見た目に上書きしたり染色などで自分なりのおしゃれを色々楽しめた)
どうしてこんなゲームになってしまったのか・・・
残念としかいえない
もちろん慈善事業では無いのは分かっている、復帰してから10万ほど課金したが
現在形に残っているのはコス2着である
もう少し、ユーザーに気持ちよくお金を使ってもらえるように改善してもらいたいものである
現在の仕様では、新規は間違いなく残らないであろう
プレイ期間:1年以上2016/04/28
TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!