国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

天佑を信じても、全軍突撃できません・・・

全艦娘、撤退!!さん

こんにちは。はじめてレビューさせて頂きます。私はこのゲームのサービス開始当初からつい先日まで、鎮守府艦隊運営を続けていた者です。俗に言う最古参プレーヤーのひとりであり、世間的に見れば艦これ厨などと揶揄されても仕方のない立場におりました。

昨今のゲームを取り巻く諸状況に限界を感じて完全引退しましたが、後に続く方々へのご参考になれば、と思い、こちらのサイトに投稿させて頂きます。ただ、詳しくは他の方々がお書きになっておられますので、ここでは総論を書かせて頂きます。

さて、思い通りにならず引退した方が感情的なレビューを投稿し、それに対して現役でプレーを続けている方が理論的な反論レビューを書き込む、というパターンはよくあるかと思います。しかし、皆様のレビューをお読み頂きましたらお分かりの通り、現在この艦隊これくしょんのページでは全く正反対の状況が見られます。

批判レビューは総じて、具体例やそこから導き出される事実を交えて書かれており、このゲームのどこがおかしいのか、はっきりと指摘しています。つまり、そうしたレビューは、実際にプレーヤーとして艦隊これくしょんに関わっている、または以前関わっておられた方々が書いておられるのは明らかです。

一方、艦これに好意的な称賛レビューは、残念ながら感情的な内容のものや論理的整合性を欠くもの、或いは単に『批判レビューへの批判』に終始するものが多いのが実情です。中には明らかに、このゲームに殆ど通じていないと思われる内容のレビューも見受けられます。

このようなサイトに投稿をなさっておられる方々は、私もそうですが、今でも艦隊これくしょんに魅力を感じているか、少なくともかつてはこのゲームを楽しんでいたプレーヤーであったケースが殆どかと思います。にもかかわらず、これほどまでに批判レビューが多いという現実からも、このゲームが置かれた厳しい現状はお分かり頂けることかと存じます。

もちろん、改めて言うまでもないことですが、批判レビュー、称賛レビュー共に、どちらが正しいのかは、お読みになった皆様おひとりおひとりのご判断でありますし、たかが趣味のオンラインゲームと割りきってしまえば、ゲーム内容の受け止め方も千差万別、十人十色、各々が楽しめれば他人のレビューなど大した意味合いはないのかも知れません。

ただし、恥ずかしながら長々と未練がましくこのゲームにしがみついてしまったひとりとして、これだけは申し上げておきたいことがございます。それは、プレーするには膨大な時間がかかるため、気軽に続けられるゲームではない、ということです。本格的に取り組もうとするならば、それこそ生活サイクルを変えるぐらいの気構えが必要ですし、一度しかない人生の貴重な時間をたっぷりと奪われることは間違いありません。無論、時間をかければある程度までは、それに見合う艦隊の強化は可能ですが、そこにこのゲーム最大の落とし穴があります。

それは、どれ程時間をかけてキャラクターやアイテムを強化しても、今やそれがあまり意味を持たない、ということです。

私自身、あまり多くのオンラインゲームをやった経験はありませんが、普通は長くプレーすればするほど手駒は強くなり、周回プレーやイベント攻略などが容易になってゆくものかと思います。また他方で、営利目的のサービスなのですから、当然ながら新たなプレーヤーを獲得するために、新規登録者への優遇措置対応などもあって然るべきでしょう。しかし、艦隊これくしょんにはそうした配慮や要素が全くありません。(冒頭の繰り返しになりますが、詳しくは皆様のレビューをお読み下さい)

現に私の周りには、このゲームを通じてお近づきになった、ほぼ最強に近い陣容まで艦隊を育て上げたお知り合いが何人もいらっしゃいましたが、皆さんキャラクターの強化育成が無意味であることに気付き、いつの間にか引退されてゆきました。

たかがオンラインゲームにそこまで時間をかける意味があるのか、というのは、これもまた各個人の価値観の問題ですからこれ以上は控えさせて頂きますが、かけた時間が事実上無意味になるのが明白なゲームであるのは確かです。

以上、自分自身が一度は心底楽しいと感じていたゲームを全否定するかのようなレビューをするのは、本当に心苦しい限りですが、実際に馬鹿をやらかしてしまった元プレーヤーひとりとして、敢えて投稿させて頂きました。m(__)m

プレイ期間:1年以上2019/01/30

他のレビューもチェックしよう!

やることなすこと今更感が強し

ななしの元提督さん

ブームが去り、当時のユーザーの大半が引退した頃に改二
そのキャラはブームの頃に人気だった、天龍の相方である龍田
今更すぎますねェ。。。。。。。。。
当たり前だけど戦力にならず
せめて2014年の頃にするべきだったかな
この頃は、まだ艦これのコスプレする人もそこそこいたし
さすがに2013年と比較すると半分以下になってたけどね
コラボもローソンやら牛丼やら食べ物ばかり
絵師のしばふは劣化しまくり
ユーザーも信者以外は惰性でやってるだけの中身屍
何でここまで艦これを堕ちた?
イベントは苦行
何もかもが運で片付けた結果がコレ
課金しないで遊べるが強制課金に変えた結果がこれ
お祭り感覚だったアルペジオコラボが一番だと言われる有様
本来イベントってワイワイお祭り感覚でやるもんだ
それがイベントは高難易度と勘違いしたからこうなる
その点、アズレンのイベントは楽しめる
知らぬ間にツイッターで艦これの話題になる事もなくなた
艦これやってると時間の無駄だね
アズレンみたいにサクサク気軽に出来るのがいいんだよ、
それを学ばない艦これ運営はアホ
まぁ今時こんなゲーム続けてるのもアホの極みだがね

プレイ期間:1年以上2018/01/20

不味いラーメン屋のようなもの

青椒肉絲とご飯‼さん

なんか田中謙介本人が書き込んでいるような文面がよく見かけますね。
秘訣とか自己正当化しようとしていますが、過去の栄光にすがりたいということなんだろうな。
歩みを止めているということか。むしろ艦これ自体退化してますからね

懐古趣味を商業でひけらかせて押し付けがましいオレルール
それを繰り返して150万人中148万人がアクティブユーザーじゃなくなった
やっぱ同人気質だわ
元々C2プレパラートって同人時代の仲間内を集めて作った会社だからなー
みんな同人時代のノリのまんまで正そうとはせず内部も爛れているのは艦これ内でも滲み出ているからね

リアルだったら田中謙介本人が148人万に唾吐かれるどころか石投げられている状態だな

もう一つ言えるとしたら、
一度話題になってたラーメン屋行ったら
待たされる上に不味い料理を出される上に、
腕組みしてどや顔。客層も悪くすーぐ攻撃的になる。
こんな店来なくなって当然か。

でラーメン屋の店舗評価で書き込まれても仕方ないな。
それと同じ状況。

ユーザーが快適で
短時間、PCのある部屋でこもらず、いつでもどこでも出来る便利なスマホアプリが主流になっている時代だから
時代遅れのシステムなんて便利性求めている148万人から見捨てられて当然

やらんほうが身のためですよ

あ、成り済まし対策のためにこの名前は二度と使いません



プレイ期間:半年2018/08/09

今までの戦争ゲームといえば、兵器は使い捨てが基本であり、普通でしたが
艦これの世界は判断のミスさえなければ沈むことのない、優しい世界です。

艦娘はもちろんかわいいです。
それと同時に、その艦娘の背後に、元の艦艇の姿を映し見て楽しんでいます。
そういった取っ掛かりがある人ならば、ハマる可能性はより高いと思います。

ゲーム自体は、開発者の述べている通り、兵站のゲームであり、忍耐のゲームでもあります。
他の方がよく仰るのが、艦これは運ゲーだということ。
その指摘は合っています。
その運が回ってくるように、小さな要素を積み重ねるのが大事なことです。
資材の備蓄や、有力な艦娘の確保、レベリング、装備の開発etc…

しかし、万全の準備をもってしても、運に見放されることは良くあります。
自身も余りに撤退が続くと、嫌気がさし、怒りを覚える事すらあります。
そういった時は、一度ゲームから離れて、情報収集に励みます。
このゲームは、ソーシャル要素が少ないにも拘らず、情報の供給が早いゲームです。
有難いことに、攻略を試行錯誤し、ルートを開拓してくれる有志が数多く居ます。
自らに縛りを課していないのならば、それらを参考にして攻略要素を発見することができるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/12/06

タイトルにも書きましたが、ゲームバランスが崩壊しており、後半MAPの攻略は編成が
特定の艦編成でないと攻略がほぼ不可能です。

他の方も書かれていますが、MAP攻略、建造、開発において一番重要なのが運です。
すべてにおいて運ゲーなので、一番の攻略が祈ることとかゲームですらありません。

最後に、プロデューサと運営の対応が最悪で、ユーザに平気で嘘を吐く最低の運営ですプロデューサにおいてはニコ生の出演を批判されるのが怖いからボイコットしたり、
インタビューでユーザにストレスを与えるのがクリエイターの仕事とかドヤ顔で言っていたり、謝ることができない社会人として少し常識がない人なので、今後の展開にも全く期待できないと思いますでの、課金しないでほどほどに遊ぶことをおすすめします。

プレイ期間:半年2014/05/04

ひとえに海外艦無いと、事実上「詰むイベント」ですねwww
そもそも海外艦自体、地道にイベント熟さないと数揃える事も困難な上に、
ドロップ率でさえ、イベントに寄っては、酷く下手したらドロップすら無い状態です。更には通常海域にさえドロップ開放はリベッチオだけだと思いますwww

今回のイベントだって海外艦は2隻が報酬とドロップ艦1隻ですが、肝心の戦力になる戦艦や4スロット艦はドロップのみでその確立も非常に低いですから、
もう明らかにやる気を削ぐイベントなんです
実際の攻略はE2で既に阿鼻叫喚地獄でありE3に至ってはとにかくギミック解除が面倒くさいですwwwギミック解除1,2,ボス弱体化合わせて3セット熟して初めてボスと対等に戦える仕様ですからねwww
E1からE3までボスマスの装甲がとにかく硬すぎます
プレイを楽しむでなく苦行ですwww
最後だってジャビのカットインが無かったら終わらない、海外艦特攻無いと
詰む仕様前提ですから、日本艦でも厳しいと思います
私は一応地道にプレイしてるので、全ての艦むすはコンプリートしてますが、
こうなると、
もはや明らかに玄人のみ楽しめるイベントであり、
ライトユーザー新規お断りですwww
そもそもゲーム自体既に成立してないと思います。
それと毎回言いますが「レア装備」の存在も地味に痛く、特に基地航空隊のレア戦闘機が余程無いとまず「甲」攻略すら出来ません。無いユーザーは甲のスタートラインにすら立てませんwww
またいわゆる「対地装備」のWGの存在も地味に痛いです。
この装備を持参する艦むすが海外艦「U511」ですからねwww
今回E1ボスマスで出るんですが「S勝利限定」でドロップ率も低いんですから、
運営はゲットさせない気満々ですwww
それでいてこれらレア装備を難易度上がるほど入手出来るので、
乙以下のクリアを続けてると、この時点で甲チャレンジすら出来ません
それでも百歩譲って数年後にこれらレア装備配れば多少御の字ですが、それも無く、最近でようやく「銀河」が配布された、ただこれだけですwww
もう既に数十機ほどレア装備は甲クリア者に配布されてんですよwww
この時点で、如何に運営の玄人贔屓が露骨になってるか象徴されます
こう言うと玄人信者共は「死ぬ気で甲クリアしないオマエラが悪い」とか?
馬鹿な事抜かしますが、その発言自体がオワコンなんですwww

毎回同じ事を書かざる終えないのは、運営が全く何も学ばないからです
ですから、これから始められるユーザーもし居ましたら、
根気忍耐力が無いと続きませんからねwww

プレイ期間:1週間未満2019/09/18

【良い点】
国家的な戦略の一環として、他国に進出してくる政治的な意図を多く含んだゲームです。
中国のアプリを用いた情報抜き取りの件について調べてみてください。

向こうの課金型MMOなどは2010年代前半に中国大手資本のオンラインゲームメーカーに押され、短期的に多額の課金を迫るタイトルしか生き残れない環境になっています

【悪い点】
大量の男性向け広告をまき散らします。
内容との整合性は全く問題視していません。
挑発的であればあるほど実際やってみようという軽薄な人が多く、内容が簡単で、1時間程度は「得しているかのような錯覚」が体感できることが重要なわけです。
ルールがわかった段階で課金に促します
ランチ代程度の金額から用意されていて、懐が痛まない程度の課金を
「大量の広告と挑発で手に取らせた大勢」にさせるわけです

【総評】
アレ自体は先駆けでしかありません
主な役割は「中国のゲームが活躍できる下地を作ること」です。
現に、多くのサイトの広告枠はこうした中国資本の広告に塗りつぶされてしまっています。
男女問わず、「ゲーム」で検索したならそうなってしまいます。

法に触れない範囲なら何でもやって当然とするのがアレの仕事です。
オンライン業界で、【ゲームが好きでゲームを開発しようと頑張っていた企業】の多くは大量の広告占領によるこの手法でほとんど消えてしまいました。
ゲーム会社が育つ土壌そのものをこういったサジェスト汚染は当たり前の企業は奪っていきます

プレイ期間:1週間未満2020/08/16

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません。
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/10

タイトルの通りです。
ストレスがめちゃくちゃ溜まります。
任務受諾による、ボスに辿り着けないなどのゴミみたいな羅針盤。
新人お断りのゴミイベ。
正直、キャラクターが良いから続いてるだけ。
去年の秋イベなんて本当に酷かったです。
グラーフを手に入れるのに何十、何百周してもドロップしない方もいましたし(幸いなことに、私は20周未満でドロップできましたが…)、PT小鬼群のバグに関しては、三日〜二日程放置していた模様。
今回の春イベはとにかく難易度が高い。

絶対にプレイしない方がいいですよ。
体に悪いです。
プロデューサーは何を考えているのでしょうね。
あえてユーザーが減るようなことばかりしてるような気がします。

プレイ期間:1年以上2016/05/05

一つ一ついらないキャラをちまちま解体するの本当に面倒くさかった
無駄に拘束時間長いし掘りとかやってて増え続けるダブリをまとめて削除したいのに1個1個しかできずイライラさせられた人は多いのではないだろうか。
一括解体実装しろと数年言われ続けてたのにこの運営はずっと無視してきた
ところが昨日のメンテで突然一括解体を実装
アズールレーンには最初から実装されている機能である
田中謙介は艦これのプレイヤーのコメントにレーンとついてるコメントを削除していることが判明しており、そうとうアズレンに危機感を抱いているようだ。
アズレンを真似て今更4年半無視してきた一括解体を導入しテコ入れをはかったようだが今更だな
ついでに言うと昨日のメンテで追加された多摩改二が艦これらしくない見た目的に言うなら凄くアズールレーンに出てくるような今風の萌えキャラ絵になっていて
驚いたのだが信者は何もいわないようだ
国後と占守の時に「こんなの艦これキャラじゃねぇ 安い萌えキャラだ」とUGUMEを叩き、UGUMEが鬱状態になるほどまで追い込んだくせに
信者も信者なら運営も運営
このゲームは信者の質も最悪なら運営もゴミです。

プレイ期間:1年以上2017/12/12

もう昔の艦これとは違いますよ。
形を変えた何かです。
運営の怠慢なりでボロボロ。
しかも運営は同じミスを前回したことがあるのに悪化してる。
完全に運営が驕り高ぶってるとしか思えない。
「今回」はたまたまって場合が「毎回」になりつつあります。

テストプレイとかやってないんじゃないんですかね。
逆に高評価がつく意味が分からない。
キャラが好きならゲームより二次創作行ったほうがいいですよ。
システムが複雑化し過ぎて莫大な時間が掛かるようになり、ストレスが溜まるようなものを果たしてゲームと呼んでいいものか…

プレイ期間:1年以上2016/11/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!