国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

無能過ぎるガンオン宣伝部mk2

女の子呼びたいだけさん

もう二年もやっているのに、初めて挑むかのようなグダグダ生放送
大事な商品説明が徹頭徹尾しどろもどろ
コラボ先の生放送初体験ゲストの方が、ずっとうまく宣伝もmcも務める始末
普通なら重要な部分は事前にまとめてくるか原稿を用意する、責任あるPともなれば尚更だろう
リハーサルだってやるし、反省会もやって次に活かす。
しかし、彼らはグダったままで満足している。
頭の無い無能で、やる気もないのと
何より放送する理由が、佐藤Pが若い女の子のとなりに座っておしゃべりしたいだけだから
こういう運営がやってるゲームです
宣伝部のアーカイブみて見れば、だいたいの程度が知れます

プレイ期間:1週間未満2019/01/31

他のレビューもチェックしよう!

慣れれば楽しくなるゲーム

リョウタsさん

まずタイトルの解釈からします
通常の大規模選に入ると・・・まずボコボコにされます
格闘にD格でボコボコにされます
ですが何日もやっていけば結構うまくなります(人によりますが)
僕はこれが始めてのアクションゲーで1ヶ月たちますが上位には入れるようになりました
いい点ではさまざまな機体があり、3日もあればガシャの目玉機体GETできます
一応すぐに強い機体が手に入るので戦力不足にはあまりなりません。
戦闘が苦手な人でも後ろからスナイパーで敵狙撃したり修理したりと活躍することは
多いです
ですが運営の対応がちょっと悪いのでゲームはいいですが3点です
クソゲーいってる方多いですがあまり僕は思いません。
まぁ後はやってみて気に入れば続ければいいと思います

プレイ期間:1ヶ月2015/03/20

やっと丸山とゆうクズから解放されたんですぅぅぅ
運営陣が変わってもクソゲーのまま・・・・・いやクソゲーが加速した。
そもそもアレックスとケンプファーが生まれてこなけりゃ!
Rさんあなただって課金者だ!
黙れェェェェェl!
課金したら後悔するからだめだぞ!
それと課金機体は半年ぐらい経ったら無課金で手に入るからね。

プレイ期間:1年以上2014/07/24

運営が無能すぎる

バンナム4ねさん

サービス開始から7年も経過しているのにこの出来は酷過ぎる。
個人的に今まで一番最悪な環境。この運営チームはまじでアホ。

爆風ゲー+スタン武器だらけ+赤ロックの仕様が最悪
おまけに糞マップだらけ。面白いマップはごくわずか。

MS戦は全く楽しくありません。ねずみと言われる拠点攻撃を仕掛ける時だけ私は唯一楽しいと感じられます。

この運営はバカなのでこのゲームが良くなる事はありません。今から始める人には絶対におすすめしません。

もしやろうと思うのであれば、課金は必須です。
ゴミみたいな機体が山ほどあるのでしっかりと吟味してガチャを回しましょう。

プレイ期間:1年以上2020/02/01

たかさん


初心者様は手を触れてはならないゲーム。

何故かと言うと
【機体入手が困難】(課金は別)
以前:戦闘報酬で貰えるGP(ゲーム内通貨)で気軽(1回2000GP)に機体ガシャが回せた。
現在:GPガシャが廃止され、報酬で貰えるチケット(中々出ない)でガシャを回すか、機体の購入(最大500万GP)になった。(1戦勝利で数千GP)
まともに戦闘するには配給される機体以外に最低4機は必要。

【階級制度】
以前:階級ごとにノルマ&試験があり、自身の適正階級で遊べた。
現在:勝敗が全て。負けが多ければ降格。

【マッチングがおかしい】
以前:平均して同じレベルでの戦闘(階級落としを除く)
現在:初心者~大ベテランまで混同
(以前問題視されてた階級落としによる格差マッチを運営が認めた結果)

【戦闘について】
上に書きましたが上手い下手関係無しの戦場です。
『初心者=的』です。何も出来ないまま倒されます。
更に階級制度&連隊のせいで50VS50が成立しない事も。

連隊軍50(ベテラン)VS野良&少数小隊50(初心者混じり)じゃ勝ち目ないやろ?
同じ土俵じゃ無いんだから。
負ければ階級下がるから途中退室も多い。
50人の仲間が居たのに終わってみたら40人居なかった事もあった。

もうゲームとして成立しとらんやん。

【サービス終了ももうすぐ?】
とあるインタビューでプロデューサー自ら『歴史を辿る』『次はZの時代です』っと断言しておきながら結果がUCである。人気作品のZ、ZZ、逆シャアを飛ばしてだ。
ユーザーの期待、要望より目先の金を優先させるのがここの運営。
UC突入で一時は大幅に人も増えたものの今や見る影も無し。古参も引退する始末。
ユーザー激減でサービス終了は目前ではないでしょうか。

プレイ期間:1週間未満2015/12/29

運営の嘘その1
ガチャBAGで ゲームマネーで当てるガチャは6000万GP使って当たるか外れるかの目当てMSの金設計図
課金は最低3万使わないと課金ガチャでレア設計図が当たらないのがバレれも
「PCの不適格機能によりBAGが発生しただけ」などと嘘をつく。

運営の嘘その2
毎回メンテで改悪な変更して、更に公表しない改悪な改変も在るのに知らぬ顔でメンテー終了なんて嘘をつく。
実際に命中率など下げてるのに公表しない。

運営の嘘その3
過疎化しだして、プレヤーの人数が少なく成ったら、事前に準備してる将官NPC部隊を大量投入してる。
毎回同じ顔ぶれの将官NPC部隊は、システム以外にNPCごとにPCで行動と強化数値を設定して、小隊で参戦させて、それを同時多発の運営の将官NPC部隊を同じマップに参戦させてる。
これで階級差の多いマッチングミスが多発してるのに一般プレヤーの要望も聞かず、参戦人数の帳尻を合わす。
その上 Pガンやゲルなどをデッキに入れた将官NPCを見た一般プレヤーは、大金叩いて課金ガチャを回す様に踊らされてる始末。

運営の嘘その4
マップの配置変更を行いながら、両軍均等にすべきなのに、一歩的に不利な位置に片方の軍を配置させてる。両軍のバランスなんか全然考えない。
それなのにマップを新しく変更しましたと嘘ぶく。

運営の嘘その5
2CHやWIKIで運営の嘘を暴くと必ず成りすまし運営の火消しレスが多発する。
いいかげんにして欲しいものです。

まだまだ叩けば運営の嘘が山の様に在るゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/05/27

ガンダムが好きだったから、始めたけどこれはひどい…

ジオンと連邦どちらもやっていましたが、結局はジオンばかりやっていました。理由は簡単でジオンだと初心者狩りが横行しているからです。機体の練度カラーが明らかに可笑しい機体が多いです。低階級では本来あり得ません。しかも、マップやチャットを見ながら動ける人が多いので、立ち回りが同じ低階級でも連邦と全く違います。

あと常識のない指揮官やプレイヤーが多すぎます。一つ一つの言葉に全く他人への配慮がなく、チャットで口論してる人もちらほらいました。子供っぽい人が非常に多く、見ていて不愉快でした。

運営に関しては、正直ガンダムに興味がない人が多いのかな?と思いました。陸戦型ガンダム、ガンダム、BD1、イフリート改、シャアザクなどメジャーな機体が全く目立ってないです。聞いた子ともないフレピクやナハトが今一番目立っており、非常にガッカリしました。

良識のあるガンダムファンがやると本当に損するゲームなので、始めるのはやめたほうが良いですね。課金額もばかにならなかったですし、ストレスがたまる一方でした。プレイヤー・ゲームの質ともに星1にふさわしいゲームだと思います。何よりこの総レビューの低さが全てを物語っています。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/30

タイトル通りそんなゲームです。
ちょっと批評されればどちらか弱体とか茶飯事で
課金者バカにしすぎ。アビュもそりゃ文句言えないわ。
正式なのに、お詫びが毎週あって3万貰えるゲームw
プレイヤーの意見尊重といえば聞こえは良いが
ようはみなさんが言ってるように開発・運営がクソ。中身がない。

プレイヤーはわがままだからほっときゃいい。
ガンダムって言えば人集まるしウホウホだよ!
課金者の言う事聞いてれば金は入る!ダイジブ!
なーんていってる間に・・・

もう週末のイン、5000人とかになってるよ・・・。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/02

陣営バランスは取れてるけどクソゲー

まるやまなんかんさとさん

今のガンダムオンラインの環境はユニコーンシナンジュ、ネズミ機体のブラビガザD、支援機のクマ・シカフリッパーそしてジ・Oこれだけです
よく連邦優遇ジオン優遇など言われてますがユニコーンシナンジュの格差は修正によってはほぼ埋まっていて他の機体からみたら誤差です変わりません
なので陣営格差は今はないと考えています
ただ他に実装されてる多くの機体とユニシナの格差がデカすぎる
ユニシナない奴人権ないです一方的に狩られる餌なので
もし今から始めたいのであればユニコーンシナンジュが沼ガシャに落ちる前に課金をして入手するべきです

まぁユニシナあったところでゲームがつまらないんですけどね~

プレイ期間:1年以上2018/08/28

バンダイナムコは無能揃い

パタリロ35世さん

オープンベータからしていましたが、つい半年前に引退したものです。

良いところ
無料で好きな機体を操作できる

悪いところ
プロデューサーが無能で中国で別運営がガンダムオンラインを始めたが半年たらずで企画や運営方針・今後の展開でいかにバンダイナムコのプロデューサーが何も考えていない無能だということが分かる。
イベントも過去の使いまわし、運営方針もバカが運営しているのかと思えるほどの自分勝手な利用規約をおしつけてくる

オープンベータから3年もたつのに全く進歩しない戦闘システム
100人が戦うと謳っている割には一体感もなし
課金者は暴言を吐いても規制されないが務課金が言い返すとアカウント停止になる

この運営がやっていることといえば毎週使いまわしイベントと5万円課金しても欲しい機体が出ない確率のガシャ実装 今まで三人のプロデューサーがガンダムオンラインにかかわってきたけど丸山と佐藤が無能すぎk、、そして今のプロデューサーは中国にまける無能の佐藤です。今後もこのクソ運営についていくよりさっさと引退した方がメリットが多いと感じたので引退しました。

これからkのゲームをやろうと思っている皆さん。どうぞご自由におやりになってください。
しかしこの運営に何かを求めても何もできない無能集団なので現状のただもビルスーツで散歩したい動かしたい

ガンダムオンラインの戦闘チャットやロビーチャットが暴言でいっぱいな所をニコ生ユーザーに知らせたい。といった方にはむいているとおもいます。

そうですねあと5年してサービスが継続していたらまた見に行くかもしれませんが

その頃には多数のオンラインゲームも出ているだろうしこの無能な運営が倒産しているかもしれません。

みなさんのよりよいガンオン人生になることを陰ながら応援しています

追伸

ガンダムオンラインはロジクールの多機能マウスを使うと誰でも好成績を収めれます

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2016/08/02

NPC バイトプレイヤーの存在隠しの工作評価が増えだしたのそろそろこの糞ゲーも終わりですね。この糞ゲーム当初からNPCがいます。


今まで課金してた人は終了と同時に返金請求するといいでしょう。
だって詐欺なんですから

しるびの動画にもユーザーに化けたNPCがわかるほどチラチラと登場してます。
主に支援ですがわざわざ飛びまわって回復なんてしないだろうって機体がチラホラね(笑)

50人の味方と一緒に戦うはずなのだが、イライラ、ソワソワ、ドキドキと言った感情に必要な「オノマトペ」の部分が全く無いAIと、少人数のプライヤーなのかアルバイトなのかすら不明で良くわからない人たちと一緒に戦う糞ゲーがこれだ。

ミスディレクションといった手品師といか詐欺師が使う手法で、拠点をくるくる回るだけのアホなNPCと、普通に動けるNPCで、人がプレイしてるように思い込ませる手口や、怪しむ人を工作員を使って誤魔化したりするのは悪質を通り越して詐欺ですね。

しかも、そのNPCを運営自らが操作に切り替え、チートレベルの機体でユーザーをボコボコにして課金を煽るのは度を越してますね。

まあ、さくらが居るゲームですから、他にも色々やってるとは思いますけどねw
サクラの居る理由として、
2017年ユーチューブで初顔出しのしるびが2013年のCMに何故か社員証ぶら下げて映ってますw
一ついえるのは50vs50だと信じて課金してしまった人騙されている可能性があります。動画を確認したら消費者庁に問い合わせてみましょう。

その他にPC100台当たるというイカサマまでやってます。帳簿見ればこんなのすぐにわかるのにね。さすがパナマ文書の企業。

プレイ期間:2018/06/12

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!