最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
業者による☆5投稿
いつものバンダイナムコさん
☆1投稿が具体例を挙げているのに対して、☆5投稿はどこがどう面白いか、素晴らしいかを書かず、☆1への反論ばかり
擁護しようにも褒められる点が無いんです
pcとユーザーへ負荷を課す設計が誰の得にもならないので、なぜそう作ったのか長年の疑問でしたが、何のことはなくそれしか思いつかずそうとしか作れない企業なだけでした
3000人が接続しているゲームで51vs51のマッチングに30分(1試合最長20分)かかりますが、接続数も本当かどうかユーザーには判断できません
プレイ期間:1年以上2015/09/10
他のレビューもチェックしよう!
てか何回大会開くんさん
なぜ現時点のバランスで連邦VSジオンの大会を開こうと思えるのか不思議でならない
ランカーバトルもトーナメントもジオン側完全敗北(トップ機体が劣化だからしょうがない)
ガンダムが最強じゃないと発狂する子がいるから大変なのは分かるけど対人ゲームの調整してる自覚をもってほしい
バランス放棄するならするで同軍戦選べるようにすればいいだけでしょうに
てかもうジオンとかF91以降存在しないんだから解体でもしたらいいよ
プレイ期間:1週間未満2018/07/20
はひふへさん
UCアプデ後の新レーティングマッチでは格差のある試合ばっかりで勝っても負けてもつまらない
先日、運営だよりでレートの仕組みを一部公開しましたが、その中に、「相手のレートが自分よりかなり高い場合は負けてもレートの下げ幅が少ない」といった意味のことが書かれてました。ということはレート差があるマッチングが発生するのは想定内ということですね。こんなあってないようなレートのため勝率80%ごえなんて人もいる。なんで余暇の時間使って負け確試合やらされなければならないんですかね?
ま-人が少なくなって適性レートでマッチングとか無理なのかもしれませんが。
ほんとストレスたまるだけなんでやらないほうがいいですよ
プレイ期間:1年以上2015/10/27
そぎむさん
ジムWDという機体があります
低コストながら強力な武装を持ち(特性でビームシューターが付与された場合に限る)
イベントでしか入手手段がなかったため初期からプレイしてる人だけが持っていました
EXチケットというものを集めてガチャを回すこのイベントにおいて
長らく要望の声が高かったWDがついに復刻しました
これまですべてのEXガチャは100個いりのBOXでした
回を増すごとにチケットの産出量を絞られていき今回もそれなりの覚悟をしていましたが
まさかのBOX 300
これはもう嫌がらせでしかないですね、イベントを楽しんでもらおうとか考えてません
そもそもWDとはランダムでつく特性で当たりを引けなければぶっちゃけゴミです
「ほらwおまえらがうるせえからWDいれてやったぞwビムシュとかやんねえよw」
とガキのような仕打ちをしてくるのがこの糞運営です
期待していたプレイヤーの皆さん残念でした
このイベントのようなものはあなたたちの為ではなく
上に仕事をしてるフリする為の代物でしかありません
プレイ期間:半年2014/01/23
世紀末さん
1ポイントもやる価値なし。
新規さんは別ゲーを探しましょう。
バンダイナムコの企業イメージを悪くしているだけとしか思えない。
まぁ悪くしているというよりは、悪いのが露呈しているだけだとも思うけど。
ガンダムというすばらしい素材をここまで糞にできるのはもはやさすがとしかいいようがないですね。
時代がUCへ入りましたが、ユニコーンもシナンジュも実装されずにサービス終了する予感しかしない。
プレイ期間:1年以上2015/11/01
aさん
文章力が低いなぁ
頭悪い人が書いてるなぁ
読んでいてそう感じるレビューは、そのとおり、ちょっとアレな人が書いてるレビューです
そのなかで、星3以上をつけているものは、イーガーディアンという
お仕事に就く他ないレベルの人の文章なのです。
内容に触れずに楽しい楽しい言ってるだけだったり、低評価を下してる人を貶すだけだったりする「高評価」
お金をもらってすら、人を褒める事が出来ない、そんなレベルの人達を拾って飼ってあげてるイーガーディアン。
そして、そんな会社の、こんなレベルの仕事でもお金を払って助けて上げるバンナムオンライン。良い会社です。
まぁ、それはそれとして、低評価の人にも、妄想としか思えないレビューだったり
ただの気づいてアピールを悪意に捉えすぎて、思いつめすぎてる危ないレビューもありますので
何が正しいかは、良く分析する必要が有りますね。
言われるまでもないか
プレイ期間:半年2015/07/28
クソゲ五郎さん
尉官 佐官はマップを見ることができない
佐官尉官MIX戦場なんて肥溜めみたいなもん
そして将官戦はほぼレース
今までなんでこんなクソゲーに時間を費やしてきたんだろう
いいところは基本無料なとこだけ
プレイ期間:1年以上2015/03/04
ここは個人の感想を書くところなのにあーだこーだ言ってほしくないですねw
連邦が2ヶ月以上勝ち続けて居る(フレピク NT-1 アンチレーダー強すぎ)
連邦優遇(高階級になるにつれて機体性能のせいで連邦が有利になっていく)
ジオンの機体にはすぐアンチ機体が実装される(ケンプ→GLA ナハト→アンチレーダーなどなど)
デバックをしていないのか強すぎるおかしな機体が実装される(ゾゴックやGLAあと水中ダメージアップを連邦だけ実装が良い例かな)
一番の問題は上のような内容がおこってもすぐに対応しないバランスを崩壊させたまま
下方修正をしたくないので更に強い機体でかぶせて調整しようとする
結果ケンプ→GLA
当事高階級のジオンで遊んでいた方は引退や連邦に移った方も多いのではないでしょうか?
姿を晒した瞬間遠くから避けられないビームが飛んできて機体をボロボロにされる
本当にバランス取りしっかりして欲しいです
本当に酷い場合修正もされますがGLAが修正されたのは2ヶ月以上後の話
プレイ期間:1年以上2015/06/21
打倒!運営!さん
両陣営でプレイしてるが、あきらかにジオンに有利だよ。
イフ系は初めて使ったがフレピクよりはるかに扱いやすい。
ピク系は難しい、というか慣れが必要。
連邦でプレイしてるといつも離れているところで切られる。
運営曰く「通信の遅延」とか言っているが
だとすればイフがブンブン攻撃した時はいつも遅延してることになるが・・・・
不思議な現象が起こるものだw
こうやってバグを他の原因で誤魔化し片方の陣営に有利な事をしている。
勝ち越し、また勝ちたければジオン側がとてもいいです。
どっちもどっちと言ってる人もいるが勢力をみれば一目瞭然である。
勝ちやすいのは運営が大好きなジオン側です!
もう、ジオンオンラインと改名すべきだ。
こういう不公平さがなければ楽しいかと。
プレイ期間:1年以上2015/01/25
コ○○ンスレイヤーさん
このゲーム何より外部ツール、チートの使用人口、率が半端ない 運営容認といって良いレベルの完全放置っぷり・・と言うよりその運営自身も自ら不正に製作したイカサマ仕様の大量NPCを使い 物理的に成立すはずもない集客宣伝として歌っている50vs50を演出するため成立に足りない分をユーザーと偽り参戦させ消費者を騙し演じてるのは、詐欺行為そのものでゲームの酷さがゲーム界では最も最悪なものである事がわかると思います。外部ツールなど使わない純粋にPLAYするユーザーがチートユーザー、攻撃型NPCと交戦すると相手にいくらF弾であろう撃ち当てても相手HPほとんで減らない上、たとえHP残りミリの瀕死状態であってもそこから弾を何発撃ち込もうが突如ダメージが一切通らないナメたイカサマっぷりは酷いもの・・・相手は∞ダッシュ???で永遠と飛びまわり+オートエイム+イカサマ弾で攻撃し1発目で100%怯み2発目でほぼ即死状態となるので200%勝てるわけがない しかもキチガイ(運営関係者?)によるネットでのパイロット叩きっぷりがとてつもなく酷く 正当にPLAYをしている初心者であろうが容赦なく理不尽に叩かれるガンダム=キチガイの象徴はよく知られた事ですが正にこのゲームはキチガイの集合体です
プレイ期間:半年2019/01/09
グフたんさん
1年以上、無課金で遊んでいます。
ただでこんなに楽しく遊べていいのか、という感じでほぼガンオン中毒です。
重課金の将官には歯が立ちませんが、課金されている方のおかげで遊べていると考えれば、ぜんぜん苦になりません。毎日長く適度に遊んでいると、DXガシャチケットもマスチケもたまりますので、最つよフルマス機体も手に入ります。無課金でいい期待も数多く持ってます。まあ細かいところを見れば皆さんも、いろいろご不満もあるでしょうが、個人的には長く続いてほしいゲームです。
もちろん、私は運営の回し者ではありません。
初代ガンダム世代のただのおっさんです。
プレイ期間:1年以上2015/10/18
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!