最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
軌道に乗るまでが辛いので、新規には厳しいか
テストくんさん
最近、キャラのインフレが進んでバランス崩壊気味ではありますが、
ソシャゲの中ではゲーム性は高いほうだと思います。
昔からやってた人なら無課金でも、エンドコンテンツの魔神10レベルくらいまではこなせるでしょう。
ただ、やはり育成が辛い。昔よりは緩和されていますが、
膨大な経験値量、クラスチェンジ素材、金、スキルレベル上げ素材と、
1キャラ育てるだけでも多種の素材を集めなければなりません。
また、スタミナ回復が遅すぎて、本当に一瞬で遊び終わります。
これを短時間のプレイで済む利点とみるか、欠点とみるかは人それぞれだと思いますが、
個人的にはプレイできる時間がちょっと短すぎるかな、と思います。
また、スタミナ回復が遅い上に、イベント神級では12スタミナ(12時間分)消費しますので、
失敗時のやり直しが非常に難しい。ここが一番新規にオススメできない欠点だと思います。
神級に挑み、失敗したけど問題点は見つかった、が、
次にプレイできるのが翌日になる。ということが多々あります。
私も戦力が揃うまでかなり経験しましたが、これが結構ストレスです。
トライアンドエラーができないのはTDとして致命的・・・
初回クリアまでの消費を軽減するとか、なんとか緩和して欲しい所ですね。
プレイ期間:1年以上2019/02/03
他のレビューもチェックしよう!
恥を知れさん
タイトル通りです。
わざわざ他ゲーを貶してこのゲームを持ち上げるクソユーザーがいて、同じゲームをやっている人間としてとても恥ずかしい。
こういうユーザーがいる以上、民度は最悪で主に情報交換として使う掲示板の雰囲気も酷いものがある。
サービスから時間も経っているし、上記のこともあり新規は定住しにくいだろうなというのが正直な感想。
プレイ期間:半年2016/02/13
柿ピーさん
高評価のレビューで必ず低評価を貶してる辺りよほど都合が悪いのでしょうか?
育成しんどいのは事実だしインフレも進んでるから今からやるのは物好き以外オススメしません。
幸い攻略動画は多いのでイベント参加は気長にストーリーミッションをゆっくり進めてくのであればいいのかもしれません。
三周年記念で何が起こるか分かりませんが育成緩和があったりコケた第二覚醒に追加要素があったりしないと今後はもっと危ういと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
フック船長さん
他の方のレビューにもある通り、満足できるまでトライできないブラウザゲーとTDの相性は悪いと思います。
いくらでも課金する気があるなら別ですが、無課金微課金で進める場合は、
動画で予習して方法をトレースしなければやってられないので、戦略性もくそもありません。
むしろ動画で勉強という無意味な工程が入る分、クリックするだけで良いゲームのほうがマシとすら思えます。
上記により、無課金微課金でやるならばあまりおすすめしません。
ただの作業となりいずれ苦痛になると思います。
課金に抵抗が無いならばクオリティ自体は悪くはないです。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/13
プレイ日数は2年ちょいでゲームそのものは楽しかったです。ガチャに天井がありますが、ピックアップ確率は悲惨そのものです。9回最高レアが出ましたが、単体ピックアップの最高レアが出ないという地獄を経験しました。ピックアップとはなんなのか?と運営に問いたい気持ちでいっぱいですが、貴方の運が悪いだけと言われれば黙るしかないので文句を言うつもりはありません。私はすっぱり止めましたが、ピックアップの確立は他のゲームと比較にならないぐらい悪いので天井があるからとこれから始める方は注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
無課金勢さん
最初は結構サクサク進むので楽しめますが、ストーリーミッションの19番目”哀しみの墓地”と緊急ミッション中級
このあたりから先は攻略済みマップのループを繰り返して資金稼ぎをしてLvを上げないと攻略できないくらい敵が強くなります
クラスチェンジしても対抗できないような敵がわんさか出てくるうえに、Lv1上げるのにやたらに資金がかかる
けど攻略で得られる資金が少ないためただの作業ゲーに
長く続ける気がない人にはお勧めできないですね
プレイ期間:半年2015/03/07
あがれすさん
運営変わって、変わってしまったよ…。
ほんとに。
いい面もあるけど、残念になった面が結構ある。
ひとつには、コラボやりすぎ。
コラボはもういいよ。
別にコラボ先に大きな魅力があるわけでもないし、
コラボキャラがほしい人は、そもそもアイギスやってない可能性高い。
あと、季節限定ガチャが多い。
実装キャラも、一部除き、性能がいまいちなことが多く、なんともいえない。
あと、ユニット性能の差が激し過ぎる。
性能の差が大きすぎて、せっかく育てたのに、新キャラの性能みて萎えることが多い。
それだけならまだいいが、ただの兵舎の肥やしになってるキャラが多い。
つかいどころがないわけではないが、
尖ってない限り、使いにくい。
あと、キャラが多すぎる。
全員の性能把握してられないくらい多い。
そのため、ほとんど使ったこともないような、ひっそりキャラが多すぎる結果になる。
スタミナ消費がやばい。
プレイ期間:1年以上2020/11/16
クモさん
運営がクズすぎます。真面目に遊んだり、課金をする価値はありません。
告知一切なしで、通常の合成を2回以上行ったキャラを削除。最高レアだろうが、覚醒済みのキャラクターだろうが関係なしです。運営は難癖をつけてキャラクターを削除するのが可能という前例ができました。
復刻イベントで特定マップを2回以上周回したら、イベント収集用のアイテム没収なんていうのもありました。運営の気分次第で苦労して集めたアイテムも没収されるというよい例を示してくれました。
他にもメンテ毎に高確率で不具合を出してるなどもありますが、些細なことです。運営の基本スタンスは、自分達は悪くない、不具合を利用した連中は気付かずに利用したとしても悪、処罰する。というような姿勢で臨んでます。クズの集まりです。
不具合でまともに遊べないばかりか、普通の行為を行ったとしても、不具合の影響で不正利用者扱いされるようなゲームです。まともな人なら愛想を尽かすでしょう。チート行為が蔓延していたのも頷けます。運営のアレっぷりを確認したいのでなければオススメはしません。
プレイ期間:半年2015/11/15
荒城さん
このゲームの戦闘は運の要素が殆ど存在せず、解法が分かれば必ずクリアできるようになっている
リアルタイムに変化する戦況に合わせてユニットを展開していくことになるのだがユニットの個性と合わせてこの部分では他ゲーと比べて大きく秀でてるところだと思う
細かいドットも昔のFEを思わせて楽しい
欠点は新規プレイヤーはそれなりに根気強くプレイしないといけないところか
最高レアを引けてもすぐに無双とはいかない、根気が無いと続かないかも
また育成においても定石が存在するので始めるならばwikiに軽く目を通した方がよい
関係ないけどここのレビューは連投できる上に投稿者の情報が見えず閲覧者からの評価が出来ないので適当なこと書いてる荒らしも多いように見える。改善できんのだろうか…
レビューしといてあれだが、より確実なレビューを期待するならそういうサイトにいった方が良いかも
プレイ期間:3ヶ月2015/06/02
モンブランさん
古めかしいドット絵のタワーディフェンス
<システム>
やりこみ度が非常に高く、低レアでも工夫さえすれば、高レアに匹敵する成果を出すことができます。一方で高レア前提のやりこみ要素もあるため、低戦力では見切りをつける必要はありますが。システムが複雑で、網羅するにはwiki閲覧等はほぼ必須になります。頻繁にゲームバランスを調整するため、最初期の高レアも一線で活躍するのが良いです
<育成>
・貼り付き要素は低く、ある程度育成すれば朝夜ログインするだけでフル効率でプレイできるようになります。キャラのレベル上げには経験値キャラや低レアキャラを合成させるため、非常に手間がかかります。ただ軌道に乗ってしまえば、新しく入手したお気に入りのキャラに溜めた経験値キャラを一気に食わせて即カンスト&一軍入りなどできるようになります
<イベント>
毎週新要素が追加されるため、メンテナンスが楽しみになります。一部運営の暴走を疑う?劇画キャラで萎えたりすることもあります。またフルスペックのキャラを入手するには、それなりの労力も必要となりますが、ガチャ産に劣らぬ性能のものも多々います。ランキング要素などはなく、無課金でも十分に全イベントを完走できます。イベント報酬をフルで回収できる戦力が整うには、無課金で一年近く、微課金でも3ヶ月~半年かかります(※一部廃イベを除く)
何だかんだで、30以上プレイしたソシャゲの中で唯一続けているので☆5です
プレイ期間:1年以上2016/11/10
アイギス沼へようこそさん
とてもよく出来ているゲームです。
主人公である王子やガチャユニット、イベントユニット等色々種類いますが、その気になれば、どのユニットも使えます。
最近、ゲームの仕様が若干変わり、無双ゲーとなっています。
「ヤシャシーン」
「ケラスィーン」
などがその象徴です
当たるまでガチャを回せば、最新の壊れユニットをゲット出来るチャンスです。
カリスマスタミナ制をとっているので、一日でそんなにプレイできません。なので、忙しい人にもおすすめですよ。もっといっぱいタワーディフェンスをプレイしたいと思えば、課金すれば安心です。
また、ゲームメモリが多く、時折ゲームが落ちますが、社会の理不尽さに比べれば可愛いものです。
「嫌ならするな」
「おりゅ」
「田中」
プレイを始めると様々な王子の声が聞こえるでしょう。
動物園に行かなくても、楽しめますよ。
プレイ期間:半年2018/06/04
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!