国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダムゲーの最下層

uiさん

格差マッチ 
最終的に課金機体を押し付けるゲーム
10万課金しても出ないときもあれば300円でも出る人がいるゴミ
一試合ごとの待ち時間が10分を超える時もある
ガンダムゲーなのによくもまぁここまで酷くてきたもんだ

プレイ期間:半年2013/05/26

他のレビューもチェックしよう!

良い点
・ガンダムの知識が少し増えた
・ガンダムである事
・Tabキーに重りを乗せておけば放置可(操作認識偽装)
・放置して家事しながら大規模戦の高みの見物ができる

悪い点
・局地戦は廃人ニートガチ勢の巣窟状態
・大規模戦で古参ガチ勢からの命令文句暴言
(装備内容、立ち回りにまで文句言われます)
・戦闘時間が20分のみで長い
・コアI5、メモリ8Gでも重い
・MAPが選べない上に、退出するとペナルティー
・初心者に厳しく今居るのは古参、ガチ勢、ニート、廃人が大半

プレイ期間:1年以上2016/05/08

レビューにある通り機体性能などでジオンは劣勢ですが、
なにより劣勢の原因となっているのが勝ち馬ライダーの存在。
階級差が少なければ(少佐対少将)ジオンでも勝てるという、いかに連邦でやってる奴らがしょぼいかが明白です。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/21

3ポイントと応援で計4点

稼ぐことばかり意識してサービス終了まで維持する事を忘れたゲーム。
アバター要素でキッチリと稼がずにガチャで絞り取ろうとした結果
ゲームバランスが崩れてしまい、少数向けの重課金になってしまった。

大きな予算を短期間で回収しようとした結果
5年先まで後を引くような負債を抱えてしまった状態だけど
壊れかけたゲームをリセットせずに作りなおす点では、かなり頑張ってると感じた。

半年かけて壊したネトゲは1年かけなきゃ直せない。
人生ワンアウトからが本番だ、運営がんばれ!


--課金のアドバイス--
低スペックの人は機体に何万円もかけるくらいなら
その金でパソコンのスペックを上げたほうがいい。
ゲームが楽しくなってから、金を出すかどうか考えよう。

3000円くらいの人は倉庫を買うのをオススメする、1マス100円なので良心的
2100円で2000BCだからファミマで買わなきゃ苦労するけど
倉庫は5個づつ拡張するだけでも快適さが違うぞ。


良い点
・スタッフの人達がレベルアップしてきている事
・今までとは違って1本筋の入ったアップデートが増えてきた
・一番酷い時よりもモビルスーツ戦ができる、少なくとも遊べる。

悪い点
・武器のロックオンを微調整できない、運次第とリセットのみ。
・大規模戦を何回もやらせるようなイベントが多い
・ランダムマップの種類が多すぎて1つのマップに専念できない。
・試合開始前のデッキ編成はPCスペックが高い人だけ、低スペックは間に合わない。

プレイ期間:1年以上2014/02/08

残念ながらガンオンはソシャゲです。

課金具合で階級もレベルも劇的に変化します。

無課金プレイを続けると運営が事前に仕込んだチート仕様のBOTにぼこられます。

ガンオンに限らずバンナムオンラインのゲームはすべてそういうプログラムです。


プレイ期間:1年以上2017/02/12

運営は自らの行いに恐怖した。

評価ゼロだろうwさん

しるびさん社員です、はい。
ガンオンのCMに映ってしまってるので紛れもない証拠です。

運営はその事実をごまかそうと人物WIKIに躍起になって書き込んでます。
他のコメントはほとんど進んでないのに馬鹿ですよね笑
誤魔化すほどばれてる知能の少ないゲーム運営はガンオン運営くらいでしょう笑

やる価値はゼロですね、2が出るとしても(大笑)恐らくさくらてんこ盛りなので課金プレーはしない方がよいです。運営が課金するように仕向けてきますので

詐欺ってばれてるんだから、お金かえしてくれます?

プレイ期間:1年以上2018/09/28

何年かやってみて分かったことです(不器用者です)。
この種のオンラインゲームは、課金で成り立つものです。

当然ながら、課金者が優位に立てるように、ゲームは構成されています。
ゲームの勝ち負けは概して、課金者がより多いほうが勝ちます。
無課金者は、課金者のお付き合いとなります。

課金者は、勝ちたいがために(底なしの)課金をし続け、
時間とお金を浪費します。ゲーム会社はその利益を効率的に得ます。
これを数式で簡単に表すと、

(式)ユーザのプレイ費用・時間 > ゲーム会社の開発費・時間

となります。

これがオンラインゲームが成り立つ仕組みと思料します。
ファミコンカセットなどと比較すると、課金が無制限となるため、
ゲーム会社は、より利益を得られる可能性があります。
その一方でユーザは、プレイ費用がよりかさんでしまう可能性があります。

プレイ期間:1年以上2019/10/23

何様?如何様?

カイジさん

無課金者は時折、激強設定NPCの強さを見せつけられ、課金したくなるような仕組みになっております。

課金者は激弱NPCが混ざっていますので30撃破など余裕で出来る仕組みになっており、もっと課金したくなるような仕組みになっております。

接続表示もいい加減でS鯖5000人とありますが実際は500人いるかどうか

ペテン師が運営するゲームなんで気をつけてくださーい。

プレイ期間:半年2015/09/14

ロボットなのに怯んだりよろけたりするのですがこれが無ければもっと面白いのにと思う。
あとやたらと壁や石ころに引っかるのもマイナス点。
ギガンみたいなわけわからん兵器が強かったりサザビーが弱かったり
魅力のないゲームです。
目に見えない小さな段差でダッシュが止まってしまったり爽快感にもかける。
いいところはガンダムのゲームって言うところぐらいですかね。
SDガンダムオンラインの続編を出して欲しいです。

プレイ期間:半年2018/01/31

GLAの導入は、まさしく「客を客とも思わない仕打ち」でしかない。
ここまで見事にゲームバランスを自らの手で崩すとは思いもしなかった。
ゆとりだろうが初心者に毛が生えた程度だろうが、GLAに乗りさえすれば余裕で勝てる。
しかも、ちょっと慣れれば何機でも落とせる。ヒットボックスが大きいジオンなんぞ、所詮はタダの的でしかない。

こんなゲームに金と時間をつぎ込むなら、風俗にでも行ってスッキリするほうがまだマシ。
もしくは文字通り「金をどぶに捨てる」ほうがまだマシかもしれない。

そんなクソゲーNO.1に認定します。
バンナムによる「課金という名の詐欺行為」により、これ以上被害者が出ないように一刻も早くサービス停止になることを望みます。

プレイ期間:1年以上2014/08/03

酷いですね

酷過ぎさん

インチキレビューが多すぎて呆れます。

「腕があれば、ジ・Oあれば、大将まで上がれる」とかのレビューが
ありますが信じてはいけません。

現在の階級制度では、勝敗により階級の上下が決まります。
つまり個人がどんなに上手くても自陣営が敗北すれば降格する仕様と
なっています。

そして、無課金だからかどうかは分かりませんが連邦だろうがジオン
であろうが、負け側になります。
10連敗とかは当たり前で連勝することはほとんど無く、有っても
3連勝ぐらい。

チートだかNCPだか分らないが、あり得ない挙動する奴が居たり
階級落とし、または階級上げのために途中退出する奴も多いのが現状。

新規で始める場合は、初心者狩りされることを覚悟して始めた方が
良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/04/07

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!