最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
頭のおかしな人いっぱい
粘着PKいっぱいさん
「自然の理」とか言ってる人がいたので、その言葉を使わせて頂きます。
・人口の多いMMO : 面白いから皆そこに居着き、にぎわう
・過疎MMO - - - - : つまらないから皆辞めて行き、過疎る
まあ ”自然の理” ですわなwwwwwwwww
面白いか面白くないかはあなたが決める事。
とりあえずプレイしてみたら良いと思います。
私はクソゲー判定に辿り着きアンインストール済みです。
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
他のレビューもチェックしよう!
ファイアメスさん
去年11月にスタートですから、温かく見守っております。
改善点は多いですが、やってて楽しいゲームです。
100vs100など実用的にしたり、PKなしサーバを作ったりすれば〇
批判はとっても多いゲームですが、駆け出しという事も考慮。
1~2年たった後で、どうなるかが重要だと思います。
まだまだやり込み要素も薄いですが、これからの実装に期待。
イカロスのフェローのようなテイミングシステムは面白いです。
女性にはお勧めです。可愛いペットを飼ってると思って良いです。
テイミング出来る種類はかなり多いです。
直すとこを直せれば、高評価になると思います。
大規模な対人をかくつかせなく面白く、PKもあるなしで気持ちよく。
今後の拡張要素でしっかりと大型アップデートなど。
元が面白いので一個一個丁寧に実装すればよりよくなるゲーム。
頑張って下さい運営さん。
プレイ期間:半年2018/04/20
芋さん
みなさん
このゲームはやめておきましょう
対人が華のこのゲームですが、このゲームにおける対戦要素は100vs100か3vs3か路上PKです
【100vs100】
これはカクカクします
やってみればわかると思いますが、最初はサクサクなんですよ人が少ないんで
でも人が多くなってきたところで密集地帯にでも行くと、推奨スペックのパソコンでもカクカク&スキル発動遅延(5~30秒ほど幅がありました)が発生します
こんな状態なので、100vs100はやる価値ありません
正直商品レベルにない、というレベルですね
まぁ基本無料のゲームなので仕方ないですね
【3vs3】
もうすでに廃人の巣窟です
伝説等級のペット(作成には多大な時間が必要で、対人に超有効なスキルを持つ)を従え、課金して増設したスキルスロットを駆使して、職性能でぶん殴る
ライトユーザーお断りのコンテンツになってます
対人のランクもそれらしきものはありますが、3vs3ではおそらく機能していませんね
平気でランク最高の人達とランク最低の人が当たったりしますからね
100vs100ではまぁ数が多いので誤差かもしれませんがね
対人を売りにするならせめてランク分けくらいはまともにして欲しいところですね
100vs100と3vs3への参加はデイリーミッションにもなってるんですから、初心者が最高ランクの人と当たって心が折れることにもなりかねません
【路上PK】
したい人はすれば?って感じですね
報酬はありますが、ショボいですし、時間もかかりますし
総評としては
・100vs100・・・カクカク&ラグ、やる価値なし(だがこれが一番ましという事実)
・3vs3・・・・・せめてランク分け整備してから出直せ
・路上PK・・・・やりたいならすれば?うま味少ないし時間もかかるけど
となります
(本当に対人が売りなんですかねぇこのゲーム・・・)
プレイ期間:1ヶ月2017/12/05
ベニテングタケさん
みなさん
このゲームはやめておきましょう
対人が華のこのゲームですが、このゲームにおける対戦要素は100vs100か3vs3か路上PKです
【100vs100】
これはカクカクします
やってみればわかると思いますが、最初はサクサクなんですよ人が少ないんで
でも人が多くなってきたところで密集地帯にでも行くと、推奨スペックのパソコンでもカクカク&スキル発動遅延(5~30秒ほど幅がありました)が発生します
こんな状態なので、100vs100はやる価値ありません
正直商品レベルにない、というレベルですね
まぁ基本無料のゲームなので仕方ないですね
【3vs3】
もうすでに廃人の巣窟です
伝説等級のペット(作成には多大な時間が必要で、対人に超有効なスキルを持つ)を従え、課金して増設したスキルスロットを駆使して、職性能でぶん殴る
ライトユーザーお断りのコンテンツになってます
対人のランクもそれらしきものはありますが、3vs3ではおそらく機能していませんね
平気でランク最高の人達とランク最低の人が当たったりしますからね
100vs100ではまぁ数が多いので誤差かもしれませんがね
対人を売りにするならせめてランク分けくらいはまともにして欲しいところですね
100vs100と3vs3への参加はデイリーミッションにもなってるんですから、初心者が最高ランクの人と当たって心が折れることにもなりかねません
【路上PK】
したい人はすれば?って感じですね
報酬はありますが、ショボいですし、時間もかかりますし
総評としては
・100vs100・・・カクカク&ラグ、やる価値なし(だがこれが一番ましという事実)
・3vs3・・・・・せめてランク分け整備してから出直せ
・路上PK・・・・やりたいならすれば?うま味少ないし時間もかかるけど
となります
(対人が売りな割に魅力が無いねぇこのゲーム・・・)
プレイ期間:1年以上2018/04/06
さゆりんごビンタさん
メインクエストの話は知らない人の名前がサラッと出てきてどんどん進む。
クエストで頼まれる事柄の中にはNPCとの話の内容だけでは知りえない事をやらされる。これはガイド機能を見れば知ることができる。彷徨いたくなければ進行するのにガイドが必須となる。
戦闘で不自由なく戦うにはキー設定を変える必要がある。初期配置では主に使用するスキルが数字の1~9キーで出せるようになっている。wasd移動で小指から中指までふさがっているため、その上に位置するキーを押すには人差し指で押せる567あたりの他は移動を止めなければならない。
グラフィックは綺麗。鮮明なものを楽しむならば明るさの設定は初期の50ではなく30付近。
知らない人に突然殺される。競技になってない対人戦は不快感を生む。
オシャレと強さの両立はできない。装備は大きく分けて防具と衣装の二つ。衣装に装備した見た目のものが防具よりも優先して表示される。衣装に装備できるものは決まっており防具は衣装に装備できない。この制限により、防具のみでオシャレを楽しむとキャラクターの性能は低くなる。
プレイ期間:1ヶ月2018/05/05
にこにこさんこさん
景色がきれいです。ただそれだけ・・・
前回のβテストで20レベルまで様子見考えていましたが、色々酷くてそんなにプレイできない・・そんなゲームでした。
今回正式にオープンということで、前回操作性など様々な要望、不具合を書き込んでみたので多少良くなったかと思い、少し期待しつつプレイしましたがもう救いようがないレベル・・
最低限のことすら直す気もない運営の姿勢も分かったので、評価が良くても悪くてもいずれにせよ日に日に劣化していくゲーム運営になりそうな気がします。
プレイ期間:1週間未満2017/11/05
ハンデハンデハンデさん
このゲームは最初のオープンから
プレイ。今は引退
最初の頃は他のゲーム韓ゲーに比べ
非常にシステムが分かりやすく
遊びやすいイメージだった
しかし戦闘がつまらない
クリックゲーのようだ
一応ノンダケではあるけどね
正直黒い砂漠の方がまだマシ
マップも広いのは良いけど
少々わかりずらい
このゲームは多人数で出来る
PVP位かな
面白かったのは
あとは段々飽きてきます
レベル自体は上がりやすい
でもありがちなお使いクエストで
進めるゲームだね
プレイ期間:1ヶ月2018/01/25
安倍雑炊さん
韓国では16サーバーが1サーバーになり、ロシアではサービスが打ち切られ北米では無かったことにされた悲劇のゲーム。
日本でのCBTが先日終了したが可もなく不可もなくという状況。ノンタゲとタゲ制のハイブリット仕様で操作方法は良好なもののゲーム自体の厚みが全く表現されていなかった。職により優遇不遇が顕著に現れていたし、キャラクリも所謂洋ゲーを意識した造り。種族は豊富だがどれもこれも似たり寄ったり。人間がもふもふか。
唯一評価できるのはペット周りの斬新さと気軽に参加できる戦争コンテンツだろうか。とはいえこれも煮詰まっておらず今後の展開がまたれる。
ただし現状では忘れさられるレベルなので話題にも上がっていない。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/08
ふにゃふにゃさん
サービス開始当初2か月ぐらいやって半年休業、最近復帰してまた楽しんでおります。結局MMOどれに戻ろうかって考えたとき数あるタイトルの中からBLESSを選んだということは面白いんだと思います。
今までそこそこ夢中になった主なMMOは、リネ2、AION、ブレイドアンドソウル、アーキエイジ、黒い砂漠などです。
《良い点》
●カストラやエメラルドなど対人コンテンツ
これにつきますね。
定時の対人コンテンツの回数が多く、これやりたい人は割と忙しく遊べます。
勢力の偏りのうわさも色々あると思いますが、ぶっちゃけ全くあてにならない結果になってます。自分は復帰前の近況調査で負けると噂されてましたが普通にカストラもエメも勝ったり負けたりです。
●フィールドで自由なPVP
あと個人的にはPVPで相手に勝ったのにも関わらずペナルティーを受けるとか意味わからないので、リネ2とか黒い砂漠の仕様はどうも納得できませんでした。しかも常にペナルティーを気にしないといけません。
でもその点BLESSは自由にPVP出来るエリアが広くアーキエイジやAIONに似てます。もちろんやられることもありますが、フィールドで駆け回ってPVPしたりするのが好きな人にはもってこいです。
●ダンジョンなんていかなくても良い装備がだいたい揃う
あと実装直後の装備は良い刻印だと簡単には買えないのですが、ある程度時間がたてばいい刻印の装備も取引所で安く買えます。(価格が自動で決まるため)僕は旬のダンジョンほとんど行ったことないですが、現状強化元装備としては一番良い水準のものを持てています。(強化は大変ですけどね)
《悪い点》
●生産・育成コンテンツが退屈(いい点?)
こればっかりは黒い砂漠の釣りやアーキエイジの畑みたいに、自動で稼げる環境に慣れてる人は文句言うと思います。というかBLESSの批判の元凶は、本質的にこれだと思います。要するに楽して稼げないこと。ちょっと古いMMOの仕様みたいな感じで、何かやってないとその対価をもらえないという、いや昔はこんなのばっかりだったし、、、って思う今日この頃。
ただ、狩りとか一人でも1時間半とか2時間できる人なら、それだけでも結構稼げます。少なくてもブレソみたいにゴミみたいな額しか一日頑張っても稼げないとか、そういうことはないです。
●取引価格がおかしい(いい点?)
自動で決まる価格のため、ともかく流通が廃れてます。
逆にいうと、だからダンジョン行ってほしいような良い装備も運が良ければお手頃価格で買えます。
例えばもとになる素材の価格×個数の完成品が、その合計額より安いなんてことはざらです。
なので、狩りや採集で無から手に入れた供給が足りないものを売るのはもうかりますが、加工したり転売したその先のちょっと利益率の高いものはめったに売れません。
まあこれがあるから過剰な金持ちが生まれない状況になってます。
《総評》
生産コンテンツや金策の選択肢は全く充実してないですが、他は大変満足してます。
プレイ期間:3ヶ月2018/07/07
kozakuさん
・良い点
グラフィックきれい(高スペックPC必要)
多人数対戦おもしろいよ
クエストもおつかい多いけど、そんなに苦ではなかったよ、むしろご褒美
総評は、みんながいうほど酷くはないと思います。
むしろ最高のゲームだと思いますよ。
ただ、売りのグラフィックも高スペックPCじゃないと最高画質には
できないので、親の脛かじって無課金乞食プレイしてきた無職ひきこもりにはきついんじゃないかな?無職PCだと多人数対戦もカクカク、カチカチすすまないのも頷けますが、それは自業自得w
それに日本産や台湾産と違って、頭のおかしいネトウヨもいないので快適ですよ。
低スぺ君とネトウヨ君が低評価しているんじゃないかな?
プレイ期間:半年2018/08/11
banzaさん
これまで国産MMO韓国産MMOのメジャータイトルをいくつかやってきましたが、サービス開始前の期待と内容の薄さと昔のMMOの焼き増し感にはがっかりです
良い点
グラフィックが綺麗
それ以外は対人にせよクエストにせよこのゲームである必要は感じません
これではどこまでいっても日本産のMMOには勝てません^^
焼き増しの韓国産ゲーらしく初心者は長続きしませんし、頭のおかしいパヨクしかいないので日本人の肌には合わないというのが本音です。
良い点にも挙げたグラフィックは綺麗です
しかしグラフィックが綺麗なだけなら他に幾らでもあるのです
フレンドと初めて半年持たずに引退しましたね
プレイ期間:3ヶ月2018/10/05
BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!