国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

最終判断は会社の誰なのか

とことこさん

まぁタイトルの通り
色々な問題があったゲームだろう
言いたい事も沢山ある
その原因となった様々な改変は
企画や検討を重ねた上で会社のどこの部署の誰が確認してどの様に最終判断を下したのか?
個人の趣味では無いんだから役員が目を通していないはずは無い
裏側にいて楽してアレコレ指示して問題が起きたら他人に押し付けられるポジションにお高い椅子に座りながら茶を飲んでいる者がいる
予算は絞る[鯖の強化も人員の追加も音楽やデザインに必要とする経費等も諸々]けど要求と指示はする

凄いよね

言いたい事は一人か或いはごく少数の人間の判断の為に内部のMHFの関係者も多数のプレイヤーも被害を被っている事にある

MHWにも関わって同じ道を辿ったら笑い話にもならないね

あと愚痴だけでなくプレイヤーが本当に求めている言葉をもっと書いたらいいんじゃない?
企業だったらこういう評価を確認する部署もあるからね

プレイ期間:1年以上2019/03/18

他のレビューもチェックしよう!

プレイ期間はF5からスタートし来月で1年になります。
今現在の前線の募集に問題なく入れる程度には武器・防具の作成を行いましたが、非課金の状態では特に中盤に限られた時間で素材が集まらず、年間合計で追加課金を4万円ほどしました。最近は熱も冷めてきて減少傾向にあります。
プレイ時間は1日3~6時間です。

現状のエンドコンテンツである武器防具を作成してもすぐに緩和や上位の武具が出てくるといった感じで労力に見合わないと感じています。
強い武器を作る⇒産廃化⇒強い武器を作る⇒産廃化⇒・・・のループのようです。

武具を作る上でモンスターの素材が必要なワケですが、私はフレンドが少なく”野良”呼ばれる見知らぬ方と一緒に狩りに行く事が多いです。
ユーザー間のやりとりは殆ど無く、「よろしくお願いします」「ありがとうございました」等の定型文だけのチャットばかりで面白みはありません。
会話される方も極稀にいらっしゃいますが、”クエストは黙ってプレイする”といった風潮が強い為、無視するユーザーさんも多いです。
効率プレイを重視する傾向があったり強い装備を持っていて当然等という傾向があるため、ハメや装備指定の募集が多いです。
また僅かではありますが、少し失敗してしまったり参加者の理解が及んでいなかったりすると空気を悪くしたうえでPTを解散したり、酷い時は相手を罵ったりする方もいるのが現状です。

追加の課金コースが蔓延しているのも悩ましい問題です。
”被ダメージ7割軽減”や”与ダメージ2.5割増加”等というアクションであってはならない課金コースが実在します。(素材が出やすくなったり剥ぎ取り回数が増えたりもします。)
一定のランクのモンスターは大抵の攻撃で一撃死してしまう為か利用してる方も多いです。
決して攻略不可な難易度ではありませんが、この課金コース前提であるかのようなダメージバランスは決して楽しいとは思えません。募集も課金前提だったりガチガチの指定だったりしてしまうので余計上記のようなギスギスが生まれやすいです。

運営さんの対応もお世辞にも良いとは言えません。

公式タイムアタックや新モンスターのギミック等、良い所もありますがマイナスが強いです。

プレイ期間:半年2013/10/16

まあ課金面は語るまでも無いですが・・

モンスターハンターである以上基本的なルールがあるはずです。
モンスの足を狙えば転倒し、弱点を突けば怯む。
軸合わせor溜め→攻撃→攻撃後の隙というモンスの行動パターンがある。
モンスの多段判定攻撃や追尾攻撃は極めて限定的。等々です。
この攻守のターン制がモンハンシリーズの面白さだったのですが・・

しかし、G級始まって以来この基本が守られていません。改善の兆しもありません。
おかげで怯みも転倒もロクにしない高速で暴れ狂うだけのサイボーグ機械を
無理やり殴り倒すだけのゲームです。どれだけ課金しようがこの点は変わりません。
これで面白い訳が無いのです。
今ゲームを作ってる開発の人はモンスターハンターをプレイした事が無いのかとさえ感じます。面白さの基本を学んでほしいですね。

今度トンファーのような新武器が実装されますが・・
やはり怯みもしない高速モンスターを殴るだけでしょうかねぇ

プレイ期間:1年以上2014/04/06

終わりますね。

イチゴさん

限界です40人いたフレも引退して今はソロでそろそろ運営さんが地雷踏んだ!悲しいですね!Zなんて遊びたいと思いません!さようなら~今までアリガトウ引退しますね~運営さんがコレを見ているなら楽しいゲームの原点にかえってください!恥ずかしいですよ~今は昔の物語!仕事できなくなったカプ様!今でも大好きよ~残念です。

プレイ期間:1年以上2016/10/10

まず作業内容がつまらないから
新規は続かなかったり辞めて行く
またG1からは増える所かユーザーが減る一方
何故ならユーザーを止めておく程のコンテンツもない
課金は月額だけではストレスになる事が多い
不具合は多発でまともプレイ出来ない事もある
まあこのゲームに月額払うくらいなら中古のソフト二千円で買った方が断然まし
休止して一ヶ月たったけど
思ったより簡単に辞められたわ
今でも辞められない気の毒なユーザーさんは可愛いそう
サービス終了まで馬鹿みたいに金むしり取られなさい
あっまあもう長くはもとないけどね

プレイ期間:1年以上2015/02/05

殆どの人が逃げ出した状態のゲームです。
理由は色々ありますが一番の理由は
「度を越した重課金」これに尽きます。

通常ネットゲームにおいて話題になるのは
「強い敵に対する対処法」
「得なEXP稼ぎ」(MHFは実質レベル制)
「得なお金稼ぎやアイテム稼ぎ」
等が多いのですが

殆どの場合これらすべてを解決するのは現金
「3日間有効で1000円~3000円の課金」とか
「ネットカフェに行き別途有料で遊ぶ」とか
「一式5000円くらいの武具セット」
を購入する事になります。

プレイヤーの創意工夫によりゲームの結果に介入できる要素が余りにも少なく
先述の追加の課金(3日有効で3000円)を支払わないと
通常のプレイでは到底到達の不可能な単調な作業量が待っています。

また、月額課金+アイテム課金+追加課金という課金尽くしの割に
期間限定の配信が多く、
例えお金を支払ってもそのクエストの配信が2週間先にある、かもしれない・・・
というような時間的な延命要素も酷いです。

また、パートナーという自分専用のNPCの仲間を育成可能なのですが
これは通常のプレイでは3~4年はかかる累積ポイントを要求されます。
全て現金で解決も可能ですが、この場合、「10万円」位かかるようです。


と言う事で、お金のかかり方が
MHF-G以降特に、尋常でなくなったので
殆どの人はやめてしまいました。

私の1個前の方が言うように、友達だけで遊ぶなら基本料金でもギリギリいけますが
一歩外に出ると課金してない人は非常に肩身が狭いです。
酷い場合だと人格否定的な扱いを受けたり、
参加を断られたり、最悪の場合キャラクタを写真入りで
外部掲示板に晒し上げられることもあります。

終わりの見えた荒んだ世界になっちゃってるので
ゲームとしての価値や他人に自慢するような価値もなくなってきてるので
段々と追加の課金する人も減ってるようです。

プレイ期間:1年以上2014/03/08

まあ下の人たちの言いたいこともわかりますよ。
1. 1%2%の素材とか普通に要求してきます。
2. 効率重視のptもあります
3. 課金もするひとはします  などなど

1に関してならわかってたことですし、今では祭pなどで交換も可能でだいぶ楽です。 3に関しては、基本料金は払えると判断してやってるんですよね?狩りコやプレミアムなんかに課金するから不満がでるんです。そんなものなくても狩りはできます。自分は現在ソロで狩ってますがそんなものに課金したことないです。あれほしいこれほしい、楽したいという思いが課金へつながります。これはゲーム以外のことも当てはまるよね。 2のことですが一番大切なことです。自分の狩り方、遊び方、考えに合わないから批判する。おかしいですよね?それはどこかの宗教の人が他人の宗教を批判してるの一緒です。つまり紛争が起きると時の原因と一緒なわけです。どうしても嫌ならそういうptを募集すればよい。

自分は楽しめてますし良い人もたくさんいます。人それぞれ「楽しい」は違います。だから他人の偏見などは聞かずに実際に自分の目で確かめたが正解です。
最初は500円でできますから
 

プレイ期間:半年2014/10/12

まずMHの名前なのるのもう辞めろ本家に失礼だし
本家でやってるユーザーにも失礼だ
MHの評価ガタ落ちこれ以上させないでくれよ
まずテストBから長くやってきましたが
1番楽しかった時期はもうすぎてしまい。そして今の運営のあり方から
すると覇種実装当初みたく苦労してモンスターを倒す時代もない
だろうねっ。
モンスターはくそ弱いし。ハッキリ言って携帯ゲームのモンスターの方が断然強い
モンスター苦労して倒すと言う機会が本当に無くなった
ゆういつ最近で言えばGナナ追加と至天系モンスぐらいかな
苦戦したのは
まあでも先は長くないよこのゲーム
何故ならG1それと運営の不具合で大量ユーザーをアカウントbanで減らし
さらに今回もアプデからかなり人口は減った
塔緩和とか何とか言ってたけど。後で緩和するんなら最初からその方向生で行けばいいのに。せめてマゾいならマゾいままで行けばとか思うけどね
でも緩和も何か対して変わらない様な相変わらず糞仕様
一回のフロアの回数減らしとか
あんまり変わらないよね。むしろやる意味ある?とか思うlv
後最近だと課金の優遇がエスカレートしてきてる
まどマギガチャ、秘伝ガチャ、その他といい課金して下さい的な感運営ですぎ
しばらく様子見てやってきたけど
課金の優遇がこの先ましてきそうだし
そろそろ潮時かなと思って辞めた
後新規はお金払ってまでやる事をオススメしません
切りが無いです。むしろこの先は課金の優遇がどんどん酷くなってくるでしょう

プレイ期間:1年以上2015/01/05

面白さを全く考慮しない、ただ時間とリアルマネーを要求されるだけのソシャゲーもどきです。やたらと超連戦等で時間を拘束される分ソシャゲより性質が悪いです。
またこの運営がアナウンスしてることは過分に針小棒大、大言壮語な表現が含まれています。そのまま鵜呑みにしないよう忠告します。よく「数十(百?)万のハンターが~」等の表現がしばし見受けられますがこれはサービス開始からの累計人数で現状のハンター(ユーザー)数ではありません。現状は数万(1.7~2万ちょい)であり更に減少の一途をたどっております。また課金体系もかなりあくどいです。

プレイ期間:1年以上2014/08/15

酷いね。

名無しさん

不具合対応が月単位年単位で遅れるってゲームというか人としてどうなのよ
新アイテム「null」なんていらないんで補償して?
クレーム対応じゃないんだからさ
それに作業過ぎてつまらん、MMも精錬も秘伝も不退も進化もクソ
モンハンがそういう作業ゲーなのは分かってる
しかしだ
ギルクエ除く本家レベルの連戦なら許すけど現行のmhfは許せんのだ
度が過ぎてるよ
最近実装された極みナルガだっけ?不退前提の超耐久設定な上に極みオウガや極みグァンと違って爽快感が皆無なんだが
何?極みシリーズはする事なくなった暇人用?分かってるさ
やっぱここの運営はエンドコンテンツの作り方が下手くそだな、ラヴィみたいな面白味のない作業コンテンツしか作れないみたいだからね
それとニート達が「不退が〜」「秘伝が〜」と勝手なローカルルール()作って新規を蹴落とし優越感に浸り自分の存在価値を必死に守ろうとしてるのも笑える
新規がいないゲームなんてすぐ廃れるんだから数少ない新規を排斥してどうする、それこそmhfの本当の終わりだろ?
こんなこと書いたら意識高い系準廃達が顔真っ赤にして文句付けてくるのは目に見えてるがそれでも言わせてくれ
あと不退進化は無理なくコツコツやればいいじゃんとかじゃなくてそもそもつまらないから娯楽性が無い=ゲームとして成立してないんで火力向上のメリットを考えてもやる理由が無いし早く作るために金かけようと思わない

結論を言うとくそげ。
向いてないのかもね、プロハン()と喧嘩する前に精神衛生上の理由で引退するかなww

プレイ期間:1年以上2017/03/14

初期の頃は神ゲーだった。が。
G1アップデートを皮切りに次々と度重なる改悪を繰り返し、どんどんユーザーが減っている現状に対して残ったユーザーから改善・改良案を幾度にも渡って提示されているにも関わらず、少々のデメリット(?)を恐れてなのか ほとんど聞く耳を持たないクソ運営。
初心者や新規同士で交流を深め共闘する筈であった入門区も、かなり以前からG級で通用しない低レベルなG装備ハンターが「俺TUEEEE」な勇者プレイをする場と化している現状。もちろん運営側はなんの打開策も無し。
ゲームそのものは「モンハン」なのだが、G級( )勇者様と「なんでも課金させたがる下心剥き出し」なアホ運営のお陰で全てがクソゲーへと向かっている。
将来性は全くと言って良いほど期待出来ない。
世間でのFに対する評価が全てを物語っている。

プレイ期間:1年以上2016/03/23

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!