国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

ファンフェスの話題が出たので…

おっちゃんさん

チケット完売とか無料配布とか怪情報は別として…ライブ配信ってどうよ?大枚はたいて足運ぶ意味あるの??
ホエー豚をステージに上げて段取り通りの質疑応答に何が楽しかったの?火力うんぬん可視化してほしいて…アンタ…お前の体脂肪率を可視化して健康に気を遣えよww
キャラクターの生年月日??本っ気でそんなこと要望してる人間が居ると思うの??
制作者のお気に入りのキャラクターは??はぁ??今どきの小学生だって思いつかないわwwそんな質問www
また、会場のファンを撮影禁止にして何を発表するのかと思いきや、今更、光のお父さん映画化ww新規顧客狙い見え見えwwってかテレビドラマを2時間そこらの枠に凝縮したものが面白いわけないだろ?バカだろ??
それ以前に会場に来ているファンをぞんざいな扱いしているクズ運営、クズ吉田に憤り覚えないの??人によっては十数万使って来ている人もいるんじゃね?撮影とかは会場入りした特権じゃねーの??
ファンフェスってよりグッズ販売会だよね?あれって。それなら合点いくし楽しかったって意味も分かる。
無料でライブ配信観てて、別な意味で涙出たwww

ちょっとレビューって観点からは外れてますけど、そんなクズが作り出してるゲームが神ゲーなワケあるか??ってことで。

プレイ期間:1週間未満2019/03/29

他のレビューもチェックしよう!

装備更新が絶対にあるので、すごい疲れる。

禁断を毎回するのがすごい疲れた。

もうやめたい。

他にゲームあったらとっくにやめてる。

最近、出る服が質が落ちている気がする。

課金服も、課金したいと思えなかった。

イルミネーションは綺麗だった。(星ぼう祭の庭具)。

とにかく装備更新が疲れる。

プレイ期間:1週間未満2022/12/18

下の方のレビューに感銘を受けレビュー致します。
「まとも人はゲームシステムの薄っぺらさ、戦闘システムのつまらなさ、キャラクターを育てる喜びもない、ただの作業だとすぐ理解するでしょう。」
まさにこれですね。理解した順に辞めていきます。
本当に薄っぺらい。全てが。
強くなった気もしなければ、かっこいい装備もなく、個性もたいしてない。
何を以ってこれをFFというのか…
FFじゃなければ、ここまで叩かれないし、評判も悪くなるまでサービスも続けれなかったでしょうね。
こんなに嫌になって辞めたゲームは初めてでした。
ブランドが通用しない国では過疎も進みサーバー統合してるようで…
日本も過疎ってきております、せめて今残ってる人達の為に統合してあげれば良いのに…
運営も開発も一部のプレイヤーも非常に残念な方々でした。

プレイ期間:1年以上2016/06/05

ここを観る人に、ひとつ誤解しないで欲しい事は、ユーザーの今時思考とか、それを全て鵜呑みにしてゲームを作る運営思考が問題なんだと言う事を理解しないと、FF114から端を発したギスギスオンラインって言葉を理解出来ないって事。
昔から伝わる有名な言葉、モニターの向こう側に…と言うアレは、自分の周りに人が集まるんじゃなくて、自分とは別の様々な意思が交差する疑似世界に、自分と言う意思が降り立つって事を理解してない人が多すぎる。
自分が楽しいと思える事、自分がされると嫌な事、この疑似空間には、自分と同じ事を考える自分とは別の意思が存在するんだよって事で、コレをされたから腹が立つとか、自分に不都合なユーザーに当てる言葉じゃないんだよ。
それらの身勝手な世代背景が、ゲーム市場を独占してるから、メーカーサイドも、今時世代に便乗しないと売れない時代で、片付けてる節がある。
LVを上げれば、より頂きに近付けて当然だし、その為に世界の頂点を目指す新規開拓者が居る。
開拓者の目指す希望である経験者や、悠久に辿り着いたカンスト者が、自分身勝手に新規をはじき出したら、人が減って当たり前だし、オンゲームと言う繁栄の仕組みを理解出来ないユーザーが多すぎるって事が、そもそも問題なんだと思う。
更に酷いのは、ゲームに定着した悪質と分かって居るユーザーすら、運営利益に直接関係しないユーザーをあえて保護して、ダメならすぐ辞めるユーザーは見向きもしない運営思考や、身勝手なユーザー世代と共存しざる負えない時代が、一番の時代の汚点なんだと言う事。
それらが蔓延しているゲームの代表がFF14と言うタイトル。
日本ではトップの人気?
当たり前でしょw
今時身勝手世代にMMO作った所で、メチャクチャにされるのを分かってて、マトモなメーカーならMMOなんて作らないよw
数が少ないから人が多く見えるだけ。
今出てるMMOとかは、PC専用とか出た時期を考えれば、誰にでもわかる簡単な話。
何かにつけてギスギスを今更否定した所で、蔓延した悪意はもはや解決出来ない事実だよ。
過疎化対策を放置したまま、今回PS3ユーザーを切り捨てしたけど相変わらずの依存者保護思考は健在な内容のまま。
余程のお馬鹿さんじゃない限り、新規でやれるゲームではないです。
無駄に月額払うなら、PTプレイとソロプレイの両立したゲームをやる方がマシです。

プレイ期間:1年以上2017/01/14

いろんな問題あるのはわかるけど、フレと楽しく遊んでるしコンテンツや世界観やストーリー楽しめるならそれほど酷いゲームですか?悪質なボッタクリガチャでもなく、誰かと競い合うゲームでもなく冒険してる気分になれます。

ギルドだけではなくて、雑談LSみたいなのもあって、エオルゼア編終わったときにお祝いしてくれたりとユーザーさんも言われてるほど悪いとは思えませんので、気楽に遊んで特にエンドコンテンツとか拘らなければいいのではと思います。

星1とかどれだけ酷いんですか…

プレイ期間:1年以上2018/12/20

もはや☆5の偽装レビューもなくなったなw

海外ゲーの模倣、まるでFFらしさの無い作り、当時でも平均レベルのグラ、声優使ってあの程度の演出、子供向け番組並みのシナリオ、最初はログインもマトモに出来ず、アカハックの対応はザル、何より漁夫の利で成り上がった大口無能吉田Pの独裁政権、フォーラムは吉田信者だらけのネット公衆便所、批判的なものはすぐに削除かアカ停止、ライブでお客様に暴言連打、人気作品に便乗コラボ、捨てアカ作って1000万突破の大嘘・・・唯一褒められるとしたら2年で終わると言われながら5年も持った事、嘘も方便、粗悪不良品の維持費だけで大赤字ゲーなのに、何故か必死で守られている公衆便所14、一体何がそうさせるんだろうか?

作者が逃げても打ち切られないが続かない漫画、高速を逆走しても免許返納で釈放されるクソ老人、死刑執行判決から実施まで12年掛かった御教祖の処刑、なんかおかしな事ばっかり起こるな。>今の日本

で、14って何時まで続くの?もうヒット作も出せないし、優秀な人材みんな退社したり起業してるし、もう何も期待できないスクエニは吉田ごと潰れてくれ。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/17

変わらない日常が永遠に続く

流離のテンパードさん

よく言われるギスギス等のプレイヤー間トラブルとは別の観点からのレビューです。
このゲームの真の問題は「変わらないコンテンツ、アップデートが続く」事にあります。
ライト層はIDに通いトークンを集める。コア層はレイドに通い次のレイドの入場権を得る。
このサイクルが、誇張ではなく2年間ずっと続いてきました。
他のコンテンツは総じて完成度が低く、すぐ廃れてしまいます。
MMOで他の遊びとしてよくあるPvPもトークン目的の中規模戦しか成り立っていません。

結果、極めてコミュニティの育ちにくい、作業感の強いゲームになっています。
ID主体なのでギルドの会話は少ない。レイドは固定を組むのが主流でビジネスライクな関係。MMOなのに人との繋がりを感じる場面が非常に少ない。
こういった状況を打破する為にパッチ3.1で空島というコンテンツが投入されますが、やはり従来と変わらないIDコンテンツである事が昨日発表されました。

MMOとしては及第点のハウジングも45日無課金で撤去が決定。
これからも変わらない日常、むしろボリュームが減っていくかもしれません。
自分は3.1を触ったら引退の予定です。

プレイ期間:1年以上2015/10/26

飽きた呆れた解約した

ノンコノユメさん

自動継続を今しがた止めました。
まじで反復動作の繰り返しです。
毎日夕食が、カツカレーか野菜カレーからランダムで決まるのが4~5ヶ月続く。
そのあとは親子丼か中華丼からランダムで決まるのが4~5ヶ月続く。
みたいなものです。
いくら好きな食べ物でも飽きます。

プレイ期間:1年以上2016/01/11

火消しどころか大炎上

炎上の戦死さん

シーズナルイベントである火消しの戦士が先日開催
フィールドの数少ない敵が対象になる為に奪い合い
無能運営以外は気付ける問題点は民度が低い為に
大方の予想通り現地でのいざこざ、
暴言、フォーラムは炎上中
対応は週明けから調整初めますの一文のみ

うーん、今更感たっぷりな何をやらせてみても
まともなことが出来ない安定の14らしさ
中身が糞、プレイヤーが糞、運営が糞だとこんなもんでしょ
因みにフォーラムで苦言を呈した方への
頭naokiなテンパの反応は
運営だって頑張っているんだから文句言うな
文句を言われないモノ実装することに
頑張りが足りな過ぎるって考え方に
遠く及ばない辺りはいつもと変わらず
無能P/Dと共に研究不足な様です

プレイ期間:1年以上2016/08/08

14まだやった事ない知り合いに言わせると

「youtube再生前のクソうざい広告で大型アプデか何かのCMを観たけど
これ酷ぇ~グラだね。あんなもんで商売成り立つのか?立つわけないだろ
基本無料でもHDDを占める容量がもったいない。
たぶんやってもすぐ引退するから時間がもったいないとはでは言う必要なかろうが、
時代遅れもいいとこなんじゃない?」だそうだw

俺はyoutubeのCMをまだ観てないから彼が何を基準にして
どんな画像を観たのかは知らないけど、・・・・

俺は好きやで~w

プレイ期間:1ヶ月2014/05/14

ぼっちで遊んでいます。35LVまでは無料で遊べるということで、そこまで遊んだら十分だなって思って始めましたが、本編を入れました。今のところはやり甲斐感じてます。
最近、グランドカンパニーの冒険小隊を始めたのですが、自分以外は勝手に動いてくれるぼっち向けのコンテンツです。
タンク役でないキャラなんですが、先頭行かなきゃいけないので、わりと道に迷ったりし、また一人でカオスになったりして、ダンジョンに行ってる間はわりと楽しんでます。他にはギャザラーが採集してきたものをクラフターが製作してマーケットで販売し、ゲームの中の通貨を稼ぎます。装備にリアルなお金を課金しないと強くなれないゲームではなく、地道に稼いだゲーム内通貨で装備を強くしたり、また自ら装備を作ったりです。それで通貨をためて、最近小さいですが土地を買い家を建てました。
土地に畑を入れて種をまいて栽培したものがマーケットで売れたりします。種と種の交雑もあると聞き、もうゲームを越えた農業の勉強をしてる気になってます。

最近漁師が面白くて、釣った魚を家の水槽に入れて鑑賞することができるので、現実では釣りに行くってことはないので余計楽しんでます。
魚の種類は豊富そうです。海釣り、川釣り、水たまりみたいなところでも釣りができたりします。
また雨の日しかとれないとか、雷の日にしかつれないとか、1時間の間にしか釣れないとかあって、じっと竿の先を見つめているだけなんですが、片手操作で出来るので楽ですし、楽しんでます。あと雲海釣りとか砂漠釣りとか、現実離れした釣りもあります。
PCへのゲームの導入時と月々のプレイ料金が必要ですが、ゲーム内でキャラクターを強化する為にリアルな料金を使ったらなんとかしてあげるということはないので、そういうのが苦手な方には向いてます。
あと、ゲーム内のBGMはどれもいいですね。あるダンジョンをクリアしたことでもらえるマウントの時にしか流れないBGMもあります。

プレイ期間:半年2019/12/10

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!