最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スクエアエニックスの企業体質にもかかわるがFF14はクソゲー
とくめいさん
いいところはグラフィックがほんの少しましなくらい。
他にいいところは浮かばない。
利用者の迷惑を考えないクソゲー。企業の利益第一。
迷惑プレーヤーも放置どころか、スクエニも利益のため加担してくる。
文句言ったらアカウント停止。それでいて利用料金の返金はしない。
はた迷惑なくそ企業のクソゲー。本当は1ポイントどころかマイナス1ポイントでもいいくらいだが、個々のシステム上1ポイントとしているに過ぎない。
プレイ期間:1週間未満2017/06/15
他のレビューもチェックしよう!
FF好きの人さん
一か月ほど遊びましたが、まず目につくのはマッチのし辛さです。
遊びたいときにまるで遊べないのは大変なストレスになりました。
またプレイヤーの質が余り良くないのはきになりました。
ゲーム外で素敵な暴言をいただいたことも何度かありました。
運営の質というか、プロデューサのノリも正直好きになれません(これは個人差あると思いますが)
一番許せなかったのは、過去作へのリスペクトが欠片も感じられないことです。
表面だけなぞってればいいだろうが透けて見えました。
ただ外見だけが違う属性に、意味不明に改悪される武器に、クソ改変されるビビ君に…
正直、MMO版の劇場版デビルマンかと思うできでした。
FFのファンほど遊んではいけないクソゲだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2019/06/06
光の親父さんさん
旧作からのFFが好きでチョコボや魔法、飛空挺などのワードに惹かれる人はやってみてもいいと思う。
世界観やグラフィックはFFの名に恥じない作り。
実際プレイしてみるとやれる事の多さに戸惑う、全部把握するなんて到底不可能。
その分、多数に分かれるプレイスタイルがある。
・バトルが好き、いろんなジョブで歴代のモンスターと戦いたい
・製作作業が好き、武器、防具、アクセサリーなど自分で作りたい
・採集作業が好き、鉄類や木材、魚や野菜など集めて売りたい
・オシャレが好き、家や服を買い、自分だけのキャラクターを装飾したい
・人との交流が好き、ゲーム内でチャットや日記、画像の掲載など楽しみたい
レビューはバトルコンテンツに関してだけの事も多いですが、
どれも同じくらい圧倒的なやり込み要素がある以上、
自分なりのプレイスタイルが出来るので
FF好きなら一度やってみてはいかがでしょうか。
※始める時は人口過密度によって難しい要素があるので、サーバー選びは一考の必要あり。
[例]バトルコンテンツはPTが組みやすい人が多い所、ハウジングは土地が有限のため人が少ない所など
プレイ期間:1年以上2017/05/16
スクエニ無能開発者さん
ここのレビューを見て多くのみなさんが本当にFF14って面白いゲームなの?と感じるかもしれません。結論としては、FFという名前を冠しているものの全くFFではありません。海外の人気MMORPGを移植したいがためにファンであるプロデューサーが開発費を捻出するためにFFブランドを利用した、それだけのゲームです。全くFFファンの事を考えて開発されていません。
☆1評価をつけているみなさんの意見はほとんどが同意できる納得の内容であり、一切嘘偽りが無いんです。どうしてこんなゲームが生まれてしまったのか?MMORPGがやりたいのにアクションを強要され、たたかう、魔法といったコマンド選択で分かりやすい戦闘をしたいのに似たようなアイコンでどれがどういう効果なのか分かりにくいアイコンをひたすらポチポチ押しながら敵の攻撃をシビアに避け続けて敵に攻撃するスタイルのまるでアクションRPGの様なゲームです。
しかも、敵の攻撃に当たっても死なないなら白魔導士のケアルで立て直せますが、一回敵の攻撃に当たるだけで即死、ギミックと呼ばれるフィールドの仕掛けを解かないと即死、レイズしてもらえば立て直せますが衰弱という概念があってこの状態では弱攻撃でも一発で即死、即死からPT全滅のきっかけになって全滅になったらまた最初から完全に攻略のやり直しをさせられコンティニューさえありません。
つまり敵の体力が削られた状態からの再開が無いわけで、完全に今までの攻略時間が無駄になります。そのため、全滅のきっかけを作ったいわゆる戦犯への風当たりが相当強いです。難しいコンテンツになればなるほど精神的に追い詰められるような激しい言葉が飛び交います。そこでアクションが下手なライト勢はどんどん引退していき現在深刻な過疎化を引き起こしているんです。
みんなでワイワイ楽しむゲームが本来の協力ゲームの理想形だと思うのですが、このゲームの場合プレイヤー同士が憎しみ合う異常な雰囲気のゲームと化しているんです。そのためこのゲームを引退した人はほとんどがFF14に対して憎しみで溢れており、この様なレビューが多くなってしまうんでしょう。FF11の時はリアルで忙しくなってどうしても遊べなくなってしまったという理由など泣く泣く辞めたという人が多かったのですが、このゲームでは精神崩壊させられたのが辞めるきっかけとなっているのがほとんどなんです。
プレイ期間:1年以上2016/09/11
まあ、さん
ハウジングがリアル時間45日ログイン
しなければ、家が運営側の手に
よって没収とか、神ゲ-クラスの
やることは、さすがにドン引きw
ログイン後、家がなくなってたら、
そのままログアウト、キャラ削除だな
☆まあ、ログインすらする気もないが
結果的に毎月課金払え、馬鹿なヤツと
吉田pは頭の中でぼやいてカッチ-ンと
きたんだろうな!
嘘吉田pはアイテム課金はしないと
言いつつ蓋を開ければアイテム課金
リアル金を絞りとる、買う奴も馬鹿!
45日というと結果的に毎月分課金しろ
と言っているのと同じ
休止したい人は休止し、パッチごとに
復帰すれば言いと言ってたあの吉田は
これもまた嘘八百、
課金して貰わないと予算が
くめれなくなるくらい苦しい状況
そら!拡張が4万本しか売れない
うすぺっらな内容じゃ次回パッチ
11月まで誰も課金しようとしないわな
※こんなのアプリゲ-ム以下の内容
モンストのほうが遥かに爽快感がある
FFRKのほうがこれぞFFと感じさせて
くれる
14のサービス終了内容は支離滅裂な
吉田pの言い訳がそう遠くない時期に
聞けるなwww自称はただの自称、死ね
プレイ期間:1年以上2015/10/25
真田さん
最近別ゲーがサ終するから半ば強引にそこまで親しくもないチームの奴にこのゲーム買わされたけどびっくりするほど面白くなかった
ボス戦は初見殺しの即死ギミックが必ず用意されててそれを避けながらひたすらスキルをポチポチ回すだけ
スキル回しなるものが有りその通りにボタンを押し即死を避けるだけでアクション性は皆無
床ナメた時に起こしてもらえるのだが何故か保留と拒否というコマンドがある
要らんだろそれ?保留と拒否する意味ってなんだ???
1度即死ギミックが分からずパニックになり倒れた時に焦って連打してしまって保留を押してしまいそのまま戦いが終わったらその話がどこから広まったのかその場に居なかったはずのFFに誘ってきた人が知ってて「死んでずっと寝てたんだって?」と言われ恐怖を覚えた
わざとじゃなく初心者だからまだ慣れてなくてミスにミスが重なっただけなのにその話がどこかで一瞬にして悪評として広がる
このゲームはそんな初心者のミスすら許してくれないほど求められるレベルが高いのかと
最前走ってる奴等だって初見では即死ギミックに掛かったことがある人も多かったはず
それを自分達が慣れて覚えて死ななくなったからと後続の初心者にそれを言うのは性格悪すぎ
新生クリアまではサポートNPCが使えるのだがその後は使えずマッチングが10分以上しないことなんてザラだしお使いミッションだらけで面白くもない4日で心が折れた
プレイ期間:1週間未満2024/09/08
アベさんさん
二年前に引退してます。
もう評価も出切ったので割愛、ここのレビューの☆5と☆1の内容の温度差を比較すれば小学生でも判るハズです。
貴方が「オンゲー初めてだが、凄く興味がある。」、「毎日オンゲーばかり、俺の人生コレで良いのか?」と思っているなら体験版でも良いので是非プレイ(出来るだけ積極的に)してみて下さい、オンラインゲームの運営と、プレイヤーモラルの低さが嫌でも判ります。
ギスギスの本質(FF14ばかりがそう言われるが、他のオンゲーも程度の違いはあるがモラル崩壊は一緒w)を知り【こんな物をやろう(やっていた)自分の過ち】に気付き、早ければ早い程現実に更生し易く、オフゲーの良さを再認識でき、上手くいけばリアルの人間関係も良好になるかもしれません、そういうゲームです。
もしFF!4をプレイしてもオンゲーを止められない人は、残念ながら【手遅れ】です。
現実社会に居場所は無く、来られても迷惑でしか無いので、自分の一生と財源が尽きるまでオンゲーに居場所を作り24時間やり込み他人よりレベル、装備を上げ、初心者を扱き下ろし、耳元で吉田Pに「(FF14)やらないか?」と言う幻聴が聴こえる位やり込み人生終えて下さい。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/28
とおりすがりさん
韓国板だからryとか、同じ人が複数回ryとか必死ですね・・・
仮に複数回書き込みする人がいたとして、「その人がおかしい」という印象を与たくて書いているとしたら、まさにテンパ的発想。
厨2病の極み。
どれだけ不愉快な思いをさせ続け、どれだけ人を追い詰めたゲームなのか?
と受け取るめる方が普通なんだよ。
そうでもなければ同じ人が何度も書くかよ?
そんな連中が多い過疎が止まらないだろ。
世の中の人がみな自分と同じ目線だと思わんほうがいいぞ。
プレイ期間:1週間未満2015/12/17
影の引退者さん
仰るとおりですね、ひかるさん。
この国内最強の恥さらし宗教、ファンジター14を超えるものがいつか出てきてしまうと思うと、私も悪寒と脇汗が止まりません、…確かに、凄く怖いです。
安心してください、多少意味合いこそ違いますが、このゲームを怖いと思う気持ちは、私たちも貴方方と同じです。
上記の事を想像すると、あの頃のトラウマが蘇ってきそうなので、続編を作るより、いっそこのままFFシリーズを終演の方向へ向かわせて欲しいですね。
と言うか、もうこれ以上、日本の恥であるテンパを、この世に放ちたくないと言うのが今の私の真の思いです。
シャキ待ち、トレースするだけの見下し型マスゲーム、友情瓦解、固定崩壊、カルト宗教、教祖、テンパ、数々の嘘&詐欺、等このゲームはネトゲ業界において、数々もの偉業を残してきました。
周知の通り、その全てが最悪の方向へ向かい、最終的には多くのプレイヤー達が去って行った訳ですが、今はもっと悲惨な状況になっているようですね。
あと、別にこれは難しい問題なんかじゃ無いですからね!…クソ面倒な理不尽トレース型マスゲームを数十分かけて記憶するのが嫌なだけッス。
百歩譲って、自分自身が覚えたところで、野良CFじゃ、全員完璧に暗記してないとどのみちアウトなんで、貴方方のように周囲に喚き散らしたくないから、引退しただけッス。
始まるまで何時間もかかって、始まったとしても、上記のような感じですから、誰がこんなものやるんだよっていう気づきを得ただけッス!
もう答えるのも面倒くさいけど、簡単な問題なんかに直すような余地なんて、神や運営から与えられて無かったでしょ…、そもそも!
なんで、このゲームが動画をカンニングして、トレースするだけのマスゲームって言われるか理解してる?…無理矢理引き戻されて、再教育されてない?…大丈夫?
とうかね、もういい加減テンプレ型の戯れ言は聞き飽きたので、他のゲームに当たり前のように実装されてるものではなくて、皆が認めるような、驚くような、このゲームの良い点を書いてください。
こんな、ワケワカメな事書いてても、新規増えないよ!…人来なかったらファンジター14無くなっちゃうよ!…もうちょい、頭働かせようよ!ね?
FF14より良いゲームってある?…ありますよ!他の人も述べてますが、まずはFF11ですね。
シナリオ、登場人物、仲間との共闘感、ボス戦、フィールドの存在感、ダンジョン、グラ以外の全てにおいて上回っていたと思いますケド?
後は、マスターオブエピックですかね、FF14なんかとは比較にならないほど、自由なステータス振りで、自分だけのキャラクターが作れましたし。
ぶっちゃけ、このゲームには自由が無いんですよ!いや、自由所か、ギスギスして、脇汗ダラダラで、顔も見えない他人を気にしながら、常に作り笑いして上司に接待してる感じ…?こんなんで、楽しい?…まぁ、マジで楽しきゃ、ここまで人がいなくならんでしょ!
ねぇ…、いつまで、人を見下せば気が済むの?
これから先もずっと、『辞めたいヤツは辞めて、プレイしたいヤツだけプレイすれば良い』的な、『嫌なら辞めろ』理論を言い続けるワケ?
…現存するプレイヤーがこんな有様で、誰がプレイしようと考えるのか、少し考えれば分かるよね?…ねぇねぇ、精神状態は大丈夫?
もう少し自分の意思を持って、シッカリした方が良いですよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/26
nowさん
今からやる人、やりたい人は、
確実に学+白のヒーラーおすすめ。
学者:回復ほとんどしない、範囲回復無し。
酷い奴はプロテスもしない&ストンスキン覚えてない
or持っててもしない。
回復してやってんだから的な偉そうな態度取るのは学者に多い。
最近なら白も態度悪。
ヒーラーの癖にほぼ攻撃オンリー
縦に時々回復。縦でさえも、自衛してね、
と言わんばかりの死にそうになるまで回復無し。
こういう奴に限って、ID入って挨拶無し、始終無言、
出る時も無言即出。盾以外回復しない、死んだら蘇生しない、完全無視。
そんなに自分勝手にやるなら1人で行けば?って思う。
敵倒してるのはお前じゃなく、割合的に、DPSなんだよ、と。
自分1人が背負ってる感満載、
とにかく、適当放題もいいところ、ゲームとして成り立ってない。
自分がヒーラーなら自分回復出来るし、
死んでも困らない。クソゲーだからこそ、
白・学おすすめ、召喚士すれば学者自動でlv60
学者60にすれば適当にやってられる遠隔DPSまで付いてくるお得感。
他のをやっても、
この適当さ感に白学にしておけば良かったと後悔。
そのまま、メイン進めていけば楽に60になれるから、
(クエストがアジスラーのほとんどあまる。)
余計な事せずget出来るものは遠回りせず学orおまけの召喚士または白。
避けゲーのため、近接は当たる確率高く、
回復して貰えないヒーラーに当たると死にまくる、避けるの必須、
ギミック全暗記が課題。忘れると、ストレスMAXになるという苛々要素
黒魔導士、詠唱長く
攻撃中心にすると当たる事が多くなる。
避けてると攻撃がおろそかになる。やり方により当たる確率多くなる、
回復無し、死ぬ確率大、蘇生無し。
とにかくねー、これね、
ゲーム内容も酷いし民度も低いし、
とんでもない輩多いし、と、イラッとしたり、傷付く事多いですよ、
それ前提で取り組むゲーム内容になってる。
ストレスを月々¥1500強で購入したい人、
ストレスで病気になりたい人、絶賛お勧め中♪
ストレス病を抱えたい人は新生ff14へ
そして人間不信になり、ID毎に挨拶しなくなる、
適当になる、面倒臭い、と、
周りが適当だから自分も似たような感じになる、人として腐ってくる。
腐ってくる人間育成ゲーム 新生ff14 リアル版
~全てにおいてもうダメ~
プレイ期間:1年以上2016/08/20
Yさん
>かふぇらてさん
>実力的にはオメガ零式1層2層と極神竜はクリアできましたが、
3層以上で詰まってる程度です。プレーヤー層の実力からみたら
ちょうど真ん中らへんかやや下の部類ですね。
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」ですよ?
ILいくつですか?極武器も持ってるでしょ?薬と食事は?
オメガをはじめた時期にもよりますが、毎日インして3層クリア出来てないのなら、実力がちょうど真ん中らへんかやや下の部類のどころではありませんよ?
決まった事をするだけなのでチームプレイはないですよ。
3年プレイして、レビューに書いてあるようなひどいプレーヤーに遭遇したことがないって本当?それに近いような事は少なからずあったのでは?
FCとフレだけでコンテンツに行ったりしてませんよね?
みんなでクリアする喜びと楽しみには同意しますが、あまり持ち上げるとテンパ扱いされちゃいますよ。ただFF14だけやって★5にするんじゃなく、他のゲームとかにも触れてみてください。もったいないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!