最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
馬鹿らしさは変わってない感じか
軍鶏さん
高評価のやつは何でそう低評価のやつを下手だと決めつけたがる訳? はっきりいって馬鹿すぎる。
たしかに他のゲームのレビューでの低評価なやつは、自分に合わないからクソゲーみたいな、そのゲームの本質にすら近づけてない身勝手な理由のやつは多いさ。
でもFF14で低評価のレビューを書いてる者の多くは、具体的に何が駄目か、何が合わなかったかという理由がしっかりしてるやつが多い。
全ての者がそうだとは言わないが、それなりにやり込んだ上でこのゲームは駄目だと見限ってる者が多い印象を受ける。
まあこんなこと言っても擁護にもならんし、正当性はないって言われたらその通りだがな。
辞めたゲームを引きずってウダウダ言うのも確かにウザいし。
しかしな。
低評価のやつを下手と決めつけるだけの高評価馬鹿は虫酸が走ってならないわ。おまえらの高評価の何?
高評価なら高評価らしくこのゲームの良いところ書けよ。
低評価のやつが気付けなかった魅力を教えてくれよ?
俺はそういうのが知りたくてレビューを見にきたのに馬鹿げた高評価者ばかりでウンザリだ。
低評価のやつを下手下手言うだけで何が高評価だよ。辞めたやつを見下して優越感に浸ってるだけの馬鹿にしか見えん。
俺はこういう選民意識に凝り固まった鼻持ちならないやつが嫌いでこのゲームを離れた。
あとは自分自身も下手なやつに足を引っ張られるとイライラしやすい性格だから、無駄に人とトラブる前に辞めた。
いいやつも勿論いるが、その一方で人の嫌な面が出やすいゲームだとは思うぞ。結局今もそこは変わってない感じなのかね〜。
プレイ期間:1年以上2017/06/29
他のレビューもチェックしよう!
WoWっていうさん
パクり元になったゲームの動画見てみたんだけど、こっちの方がよっぽどファンタジーな雰囲気醸し出してると思うのは自分だけですかw
画質は確かに劣るけど、むしろ何だか親しみやすい画になってるし、システムにおいても14より週制限やら何やらひどいらしいが、コンテンツ内で一ジョブが何役もこなせてフォローできるらしいからギスギスなんてものはほぼないそうです。
14は画質が良いだけ。でも中身が伴ってないから何のアドバンテージにもなってない。逆に親しみやすさが減っているようで仇になっている気がしますw
今から画質を落とせという話ではありません。中身を直せという話です。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/23
eoさん
去年の春からずっとFF14をしていました。
/playtaimで確認しましたが、プレイ時間は3500時間位です。
このゲームとにかく戦闘とストーリーが糞つまらないですね。
アレキ4層クリア済みでZWも所有しておりますが、もう続ける気力がありません。
そこで昨日モンハンクロスを買ってみました。
ヤバい位に面白いです。
やっと正気に戻れた気がします。
FFが好きで続けて来ましたが、もう我慢の限界です。
皆さんも1度他のゲームをしてみてください!
ゲーム本来の楽しさを味わえますよ!
さよならエオルゼア
ここまで育てたキャラもったいないですが引退します。
お願いですからFF14の開発メンバーの方は、今後FFには関わらないでください。
FF15には期待してるので。
プレイ期間:1年以上2015/11/29
ベテランさん
良いところ
・クライアントが軽い
・日本人好みのグラフィック
・豊富な音楽
・ユーザーインターフェースの利便性
悪いところ
・コンテンツの消費が早い
・個性よりも協調性が必要
・他人のフォローができないバトルシステム
・同じことを繰り返しているだけのゲームシステム
上記を見てお分り頂けると思いますが、良いところは全てリソースです。
つまり、素材は完璧。オンラインゲーム史上最も質の高いゲームだと自分は思います。
一方で、ゲームシステムは最悪。
プロデューサーである吉田は上手くまとめたと思っているようですが、
実際には最悪の形で固まってしまった本作。
プロデューサーの方針さえ違っていたら、
完璧なオンラインゲームが出来上がっていたかもしれないと思うと
残念で仕方がありません。
プレイ期間:1年以上2017/08/07
いぷさん
グラは綺麗。音楽も最高。景色とか細部まで凝ってて、MMO初心者の自分には感動ものでした。
やり始めの頃は親切な人が沢山いたので、レベリングやiDも手伝ってもらったり、それなりに交流もあって楽しかったです。
しかし、
エンドコンテンツに手を出してからは、その良い人たちがだんだん豹変していって暴言を吐くようになってきました。
ゲームなのにそんなに熱くなるのか…って最初は引いてましたが…
自分はとにかく楽しもうと、固定でも空気を悪くしないように気を使ってたりしたんですが、一人のミスでクリアが出来なくなる仕様でしたので。。
疲れました。
畳み掛けるように兼ねてからコンテンツに対する不満を言っていたFCメン同士が対立してしまい、脱退してしまいました。
合う合わないはあると思うんですが、
怒りの矛先が運営ではなくユーザー同士になるという…そんなゲームです(°_°)
自分も、仲良かったフレもインしなくなり、相方もイシュガルド以降はさっぱり会話することもなくなって、体調も崩れる一方だったので、9月くらいに逃げるように休止しました(°_°)
戻りたい気持ちもあるんですが、コメ見たら相変わらずみたいで。
ミラプリとかハウジングとか楽しかったんですが、まだまだ色々問題が山積みですな。
このまま引退します。2年間ありがとう!お疲れ様でした!
プレイ期間:1年以上2015/11/26
ff14プレイヤーさん
PS4のサービス開始から始めて今も続けています。私は戦闘メインでやってきたのですが、3.Xのエンドコンテンツと言われているアレキ零式(起動・律動編)をクリアすることができませんでした。そのせいもあり、しばらくは休止と復帰を繰り返しているだけでした。
しかし、3.4で復帰してから毎日楽しませてもらっています。アレキ零式(天動編)が新たに実装されており、今までと比べて難易度が易しくなっているためストレスなく攻略出来ています。また、その他多くのバージョンアップがされていて、遊び尽くせる自信がないくらいです(^_^;)
私はまだ未熟者なので口コミの皆さんが書かれているような辛口な意見は思い付かないのですが、これだけ多くの方々がご意見を書かれているのはそれだけ改善点があるという事だと感じました。運営さんも大変だとは思いますがより良いゲームにしていってください。応援しています。
これからff14を始めてみようかなと考えている方、是非一度エオルゼアに来てみてください。ありきたりですが、百聞はなんとやらだと思います。私はこれが初めてのオンラインゲームだったので、すべてが新鮮でとても楽しい思い出ばかりです。
今後もさらに面白くなっていくだろうと期待を込めて、評価ポイントは4にします。
拙い長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
みるみるさん
間違いなく国内MMOで一番開発者が頑張ってるのが伝わるゲームです。
【良い点】
戦闘システムもUIも音楽もグラフィックも素晴らしく、フィールドも特徴的でそれらの点において批判のつけようがないです。
また、3ヶ月と短い期間に膨大な量のアップデートが来ます。
【悪い点】
1.キャラに個性が出ません。
2.キャラ育成の面白さがありません。
3.レアドロップアイテムが少なくハードプレイヤーが欲しがるレアは1週間に1回しか手に入りません。
コンテンツの追加速度は物凄いから頑張ってるとは思うのですが・・・キャラ育成、レアドロップ探しの面白さが抜けてるMMOで、モチベーションを意地できませんでした。
ライトプレイヤーの人とわいわい遊んでもハードプレイヤーが喜ぶレアが出たりだとか、
スキルやステータス構成を考えるだけで面白いタイプのMMOをいくつか遊んだのですが、
こんな凄い速度で追加されるコンテンツなんて無くてもモチベーションが維持されました。
それらのゲームは、キャラ育成とレア探しの楽しさがあったからだと私は思います。
このゲームはハードプレイヤーが喜ぶレアは1週間に1回しかいけない最難関コンテンツでしか出ません。
ですので、FC(ギルドのような物)コミュニティ等でライトプレイヤーの人を楽しく手伝ったり、いろんなタイプのプレイヤーが一緒に遊ぶ意味を見出せない世界です。
また、取得スキルの分岐や選択がありません。全部レベルで覚えていきます。
ですので、自キャラのスキル構成やステを考える楽しさがありません。
個性が出せず変なサブキャラを作ってライトの方と一緒に遊ぶ遊びかたができません。
結果私にとってこの手のゲームを遊ぶ楽しさである
[キャラ育成]、[レア探し]、[いろんな人とわいわい遊ぶ] 3つの面白さが抜けてるような気がして凄いゲームとは思いますが、週1しか遊ばなくなりつい最近課金を辞めてしまいました。
これらに対する要求が少なく、ハードプレイヤ同士で協力して難関を突破する遊び方に重点を置く方には面白いゲームだと思います。
私はソレだけではもうモチベーションを維持出来なくなりました。
これから遊ぶ方がこのレビューを見て、
自分が遊びたい遊び方が実現できるかどうかの参考になれば幸いです。
プレイ期間:半年2014/05/28
ベネットさん
正直おすすめできません
まずシステムがありえないほど粗悪です
プロデューサー兼ディレクターはかなりのエゴイストとの事ですが
そういう人が作ったのだろうと納得できます
今までも公式の掲示板のような所で改善を訴えたプレイヤーは多数いましたが
そのプロデューサーの意思に反すると罰せられてきています
そしてプレイヤーも攻撃的です
喧嘩は日常茶飯事です
それでも新規で始めるという方は完全に予備知識を学んだ上で喧嘩に臨んでください
喧嘩好きな方にはいいかも知れません
喧嘩をしてログアウトしてグッスリ眠れるという人向けです
出来ることなら0ポイントを付けたいです
プレイ期間:1ヶ月2017/05/20
さいばいまんさん
※このレビューサイトは同じ人が何度でも簡単にレビューを投稿できます。
ここを見る方はこの点を考慮しましょう。
[良いところ]
・新規ユーザが常にいるため新鮮味がある
・ゲーム内掲示板や公式SNS的なものが充実しているため同士を募りやすい
・コンテンツが豊富にある
・1つのキャラで全ての職になれる
[良くないところ]
・マップ内で特定物の表示/非表示ができず見づらい
・アイテム欄が縦長で見づらい
・キャラのボイスが少ない(あまりしゃべらない)
総合的には3+といったところです。
不満がある部分は当然ありますが、それでも日々楽しめています。
プレイ期間:1年以上2018/09/13
とくめいさん
利点 グラフィックがややきれい
欠点
おもしろくない。
いやがらせが蔓延している。
運営も全く公平公正でない。
くそ犬プレーヤーで多くのプレーが阻害されている。
どれほど迷惑を被っていることか。
1点さえもつけたくない。
コンテンツもメインクエストなのにまともにプレーできない。新生エオルゼアなどラスボスはグラッフィックを見ている間にほかのくそプレーヤーが倒して終わっていた。こういうことが頻繁に起きるが、当然利用料金の返金はない。
それにもかかわらず、一向に全くこういう問題が改善される気配はなく、また迷惑プレーヤーも全く減っているように思えない。
はっきり言っておすすめできない。
FFブランドを嫌いになりたくなければやるべきではない。
プレイ期間:1年以上2017/08/28
相変わらずさん
その調子でテンパの気持ち悪さを晒し上げて下さいね☆
無能P/Dの作るつまらないゲームにしがみつくのは
こんな気持ち悪いテンパしかいない証明お疲れ様です。
田◯といい、頭の弱いテンパといい頑張って頑張って
FF14の評判を落としてくれることが寿命を縮めてくれる
行動をこのレビューサイトでもフォーラムでも
某巨大掲示板でも沢山頑張ることこそが
無能P/Dと一緒にテンパ自身の首を締め続けて
下さるのは端から見ていて笑いが止まりません。
聞こえの良い謳い文句で
何も知らない新規を騙せる能力も無いと
新規獲得は諦めてレビューサイトを荒らして
鬱憤晴らししか出来ることが無いと大変ですね。
あ、巡回する場所が増えてもゲーム内ですることが
無いから余裕ですね☆
プレイ期間:1年以上2016/09/19
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
