国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

何が面白いのかまったくわからない。

ダンシングオールナイトさん

リアフレと4人で始めました。
全員が社会人ライト層です。FF未経験者ばかりで、LV35時点での感想です。
ほんとはもう辞めたいんですが、リアフレを誘った手前フレより先に辞めることが出来ない状態ですw。まず、冒険してるワクワク感は0です、達成感、爽快感もまったくありません。じゃあ何が楽しいの?何で冒険してるの?って聞かれたら?わかりませんと即答してしまうほどひどいゲームです。3年かけてすべて作り直して、それはもうすごいおもしろいゲームだろうと期待していたのに残念です。いいところは思いつくのは2点だけです。
画質と音楽、どれだけ考えてもこれしか思い浮かばないです。
おそらく、これから急速に過疎ってくでしょう。なにせ面白いところが1つもないのだから。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/15

他のレビューもチェックしよう!

周回周回周回

糞ゲさん

糞つまらないシャキ待ち40分後糞つまらないダンジョンで糞つまらない戦闘を永遠と繰り返すだけ。
他になにする?クラフター?ギャザ?生産系が死んでてなにがおもしろいの?あとなにコンテンツあるっけ…FATEすか?w

FFブランドとグラの親しみやすさだけでもってるのは明らか
現在残ってる奴等は愚痴愚痴言いながらプレイしてる人が大半でなぜ続けてるかというとFFと言うゲームがこのまま終わるはずがない!
きっともっといいゲームになってくれるって信じてまだ残って周回を続ける人達。
拡張でるしこの信者達は希望を抱きながら買うだろう
休止してるのも結構戻るはず、なぜならFFだから
ただ今の方向性は本当に飽きるのが早い
騙せるのは最初だけでこのままユーザー無視で突き進めばサービス終了一直線。

プレイ期間:半年2015/05/23

最悪

がっかりさん

ログイン出来ないというのもありますが、それ以外にも酷いものが多い
洗練されたグラフィックに騙されちゃダメです、中身はスカスカなので

まずやる事が無さすぎるのと、他プレイヤーとうまくいかない事が多いです

プレイ期間:1週間未満2013/09/08

ゲームシステムは他の方が書かれているのがその通りなので割愛します。

ニコニコ生放送でPTメンバーを無許可で映して、低い火力、ギミックミスを視聴者と馬鹿にして、笑いものにするのが楽しむのが当たり前の文化をどうにかしてください。

現在過密サーバーといわれているチョコボサーバー、シンリューサーバーにはそういうナマ主が多数在籍し、自分がこれを書いている現在も一般プレイヤーがネット上で馬鹿にされ、笑いものにされているでしょう。

一度ニコニコ生放送を「FF14」で検索してみてみてください。
何が起こっているのか見ていてもわからないですが、生主とリスナーが、PTメンバーを馬鹿にして楽しんでいる様子がすぐに見れるでしょう

プレイ期間:1年以上2017/04/02

他の方も言ってますが、高評価つけて低評価を否定している現役ユーザーさんのレビューを見てください…
こういう人がやってるゲームだって知った上で始めたほうがいいです。まじで。

本題です。
1年以上遊んだかな。普通に楽しかったですよ。

でもこのゲームって戦闘が覚えゲーなんです。どこ行って何するにも覚えないといけないんです。
かなりコンテンツ数が多いので覚える数も自ずと増えます。
覚えきれてなかったり、ちょっとしたミスで野良から煽られたり指摘が入ります。

そんな暇じゃないんだよ!!山ほどあるコンテンツを全部覚えて完璧にできる程の時間なんてあるか!!仕事か!!
なんて思いながらやってましたね。

ギスギスオンラインジャナイヨ〜て言う人いますが、ギスギスオンラインです。高難易度コンテンツじゃなくてもギスギスしますよ。

FFは遊びじゃない層から怒られる。

自分は息抜きに遊びたいだけだったので、辞めることを決意しました。
それ以外は楽しかったので残念です。

プレイ期間:1年以上2020/11/12

楽しく遊んでいるユーザーの意見です。

名無しのヒカセン亡者さん

良い点
・{ソロでも十分に遊べる}CFというシステムがあり気軽に他人とダンジョンを回れる、挨拶だけは必須です!
・{グラフィックがとにかく良い}、風や天候の表現、日照時間で影が動き、朝昼夕夜等フィールドや町に複数の表情がある。
・{キャラクターが魅力的}、最初に作る事になる自身であるキャラはお気に入りの見た目で作りやすく愛着が沸き長く遊べると思います。
・{BGMが最高!}他のFFシリーズをやっている方には思い出深いBGMがたくさん出てきます、FF14はオリジナルストーリー以外に他ナンバリングの要素を多く含んでおり懐かしい気分になれる事間違いなし!オリジナルも気に入る曲が多くFF14の中でも評価が高いと言われる部分です。
・{多くのコンテンツ}新規で今から全てを遊ぼうと思ってもかなりの時間が必要なので長く楽しめる。

悪い点
・{ダンジョンが忙しい}CFで行けるダンジョンは簡単なものが多く攻撃職は盾職の後をついて行けばクリアできるが止まって会話する時間が無い、CFのシステム上ベテランとパーティを組む事が多く初見には進行が早く感じる事もあるかもしれない、初心者の場合何度かやり直しになった時教えてくれるので初見のダンジョンでは、まず「初見です」と挨拶しましょう。
・{同じ事の繰り返し}FF14を引退した理由として多くの人が言及しているが、全てのコンテンツを遊び尽くした時「最近ダンジョンしか回ってないなぁ」と思うようになってくる、アップデートされても新しいダンジョンが更新されるだけで新しい種類のコンテンツが実装されるのを長い期間待たないといけない。
・{エンドレイドコンテンツが難しい!}この点についても引退者から多く言われている部分です、一人のミスが全滅の引き金になり迷惑を掛けているという罪悪感、パーティが真の敵と言われる由縁が引退者を招く原因になっている。
しかし、クリアした時の達成感は凄まじい物があり腕に自信のある人は挑戦してみよう、フレンドも出来るし何より楽しい。

最後に、買うかどうか迷っているのなら無料期間もあるし遊んでみて、グラフィックやBGMが気に入ったのならパッケージを買う事をお勧めします、メインストーリーは一人用なのでエンドコンテンツまで一人でも気軽に遊べてFF14の世界観を堪能できることを保障します。


プレイ期間:1年以上2016/06/07

緩和になってないじゃん

ふざけんなさん

緩和したバハムートなんて8人以上で入れてもいいようなもんなのに
ずっと8人 そのくせギミックは変わらないせいで即死して全滅する
おかげでもうマッチすらしない
ストーリーも見れないとかどういうことだよ
何のための緩和だよ

プレイ期間:1年以上2015/08/26

オンラインRPGをプレイするのはFF14を含め10作品近い数をプレイしてきましたが、FF14が一番続いてますね。
ギスギスとか普通にプレイしていたら他人との交流がないというレビューを見ましたが、違うゲームでもしているのかと思うほど信じられませんでした。
1年ほどプレイしてますが、コンテンツファインダー含めギスギスPTに出会ったのは2,3回あるかないかです。
にぎやかな楽しいFCに入ってるんですが、それもメインクエで同じところウロチョロしていたらお互い声をかけて仲良くなりFCに誘われました。
1年経った今もまだまだやりたいことがあるし、優しく大人のプレイヤーが多いので続いています。

プレイ期間:1年以上2017/12/25

すごいんでおすすめです
なんたってスクエニのファイナルファンタジーのナンバリングですから!
しかも大ヒットしたFF11を生み出したスクエニのオンラインゲームです!
とにかくすごいんです!
何がって全体的にすごいんです!
れべるあげて、装備そろえる
面白いゲームです。
おすすめです

プレイ期間:1年以上2016/03/10

GCDアクション

ぱらこさん

バトルシステムが、それまでのナンバリングシリーズのコマンドバトルからGCDアクションバトルへと変更されました。
わたしにはこのGCDアクションというものが合いませんでした。
メインのバトルシステムとなりますので、このGCDアクションが合うか合わないかは非常に重要です。
GCDアクションがどういうものかは動画なので見て頂くほうが早いと思いますので割愛させて頂きます。
見ただけではなんともという方は、フリートライアルもありますので実際に触られてみるといいと思います。

プレイ期間:1年以上2020/05/18

下の方がおっしゃってるように
IDは基本一度行けばあとは単なる繰り返し。
何が起こるか全部分かっているため完全な作業になる。
しかもそれを毎日通うことを強要されるため作業感はいやおう無しに増してゆく。
だから誰もが下らない作業は1分でも早く終わらせたいがために
初心者や動きがつたない人にまで最高水準を要求し
それがいらぬ軋轢をうんでいる。
長くなる事が確定的なIDにルーレットで当たると、
その時点で即抜けするプレイヤーがいるのは、マナーとか良心の問題以前に、
そのIDが長すぎる上につまらないからやりたくない、という感情をプレイヤーに
抱かせてしまっている事実が原因である事を、開発は真摯に受け止めるべき。
こうして長いIDが実際に毛嫌いされているのは間違いの無い事実だが、
公式フォーラムでは、IDを短くして欲しいという意見に対し、
驚くほど反対意見が多い。
しかも、今のままでよいなら最初に出たその意見にイイネ押せば済むのだが、
同じ様な感情的な意見をテンパたちがそれぞれ何度も何度も書き込むため、
大多数が今のIDに諸手を挙げて賛成しているように偽装されている。
実際ハムスターと化すID周回はすでに飽きて最新トークンを追わないプレイヤーもかなり存在する。
にもかかわらず、長くなくてはダンジョンじゃない。などという勘違いリアル思考がテンパの大半を占めてい居るのは失笑ものだ。
それだけゲーム内の実情と、フォーラムの空気が乖離している。
フォーラムは最早ただのテンパが開発とお互いに褒めあってよいしょしあうだけの
不気味な空間。
やめて他のゲームをやりだすと、14がいかに異常で面白くないゲームなのかがよくわかる。
11であそこまで面白いことをたくさん作れたのに、それを尊敬できる継承者がいないと、同じ会社であってもここまで堕ちるのかと、、、驚きを禁じえない。

プレイ期間:1年以上2017/01/06

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!