国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

ここのレビューの仕様だけどね…

恵まれているのでは?さん

確認画面から、もう一度レビュー投稿の編集に戻ると
何故かプレイ期間が1週間に戻るみたいなんだ。
再度レビューの編集後にプレイ期間を直さずにそのまま投稿した
…というのも考えられないかい?

私も過去に固定やら野良でエンドコンテンツをクリアしてきましたが、
今は飽きてしまってエンドにいってません。
そこまでする必要性を自分は感じなくなったからです。
なのでリアスレとゆるくプレイしてます。
ここには自分と違うプレイ体験をしてる人が多いというのは、
たまたま組んだ固定かマッチした野良が動けるPTだったのかもしれませんね。
エンドなら固定以外は大体グダったりギスるものだと思うよ。
自分が予習と準備をしても、一部の人が飯と薬をケチる固定にあたる場合もありますけどね。

プレイ期間:1年以上2020/06/28

他のレビューもチェックしよう!

基本的にパーティーを組んで戦う事前提のゲーム。
しかもただ一緒の場所でそれぞれのプレイヤーが勝手に戦うだけのナンチャッテ協力プレイでは無く、
各自にしっかりとした役割があるガチガチのロール制です。
そのため極端にゲームが下手くそな人が、
特に重要な役割のタンクやピーラーをやるとメチャクチャ足手まといになります。
ゲームの難易度は基本ハードでやるって人にはやりごたえがあり楽しめると思います。
間違ってもイージーを選ぶ様な人達はやらない方が良いでしょう。
極端に下手くそな人に多いですが、
初めからチャットする気の無いコミュ障には誰も親切にはしてくれませんので、最低限チャットは出来るようになってからダンジョンに行く事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

FF11を作った会社とは思えない程、14は駄作。

みんなが酷評するのも当然。
MMORPGとは何なのか?

今一度スクエニは考え直すべきだろう。

よく吉田Pがいたから、14は新生出来たんだという方がいますが本当にそうなんだろうか?
自分は違うと思う。

昔のスクエニだったら、一度失敗したら反省して誰もが驚くようなMMORPGを提供してたと思うんだよね。

スクエニって、今そんなに人材不足なの?(笑)


どちらにしろ今からPを変えて立て直しても、根本的に間違った作り方してるんで無理でしょう。

この事を教訓にPと開発陣入れ替えて、今度こそ支持されるMMORPGを作り上げて欲しいものです。

無理だったら、「ミストウォーカーの坂口博信さん」に委託したらどうですか?

きっと素晴らしい、FF11を超えるMMORPGを作り上げてくれると思います。

プレイ期間:半年2015/07/20

だから、FF14より面白いゲームを挙げてみてくださいよ。そんなにFF14を否定するのでしたら。

あなたがたが理想とするゲームとギャップがあるからFF14を否定してるのでしょ?

それともただ自分が嫌な思いをしたからってだけで、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとこのゲームをボロクソ言ってるのかな?

だとしたら、公平なレビューを述べてないのはどっちですか?

FF14のいいところは、やってる人によりますけど、私はやはり零式と絶バハの高難易度コンテンツですね。他ゲームでは味わえない難しさとやりがいがあります。

クリアは困難だが、決してクリアできない難易度ではない。ゆえに、これをクリアできたときの喜びはひとしおだし、散々苦労に苦労を重ねた上での勝利だから喜びも大きいでしょう。ギミックや攻略手順を覚えて、常に最善手を認知・判断・行動して打ち出す。

私は囲碁を昔やってたのですが、FF14はそれに近いと思いますよ。囲碁も手筋や定石を覚え、良い型を覚え他人の対局から学び取り、己の糧と成す。予習や勉強は上達する上では当たり前のことですよ。FF14に限らずね。

逆に何の勉強も他人との連携も皆無なゲームに、何のおもしろさがあるのか私には理解に苦しみますね。

FF14より高難易度コンテンツを要するゲームがないからFF14をやってるんですよ。無名のただ難しいだけのゲームなら海外にいくらでもあるが、理不尽な難しさではなく高難易度を維持してるゲームとしてFF14が最も評価に値するゲームだと私は思います。

あなたちもFF14を否定するなら、それより面白いゲームを具体的にタイトルを
あげてみてくださいよ。理由もそえてね。

ただ嫌な思いをした、頭くる、こんなゲーム糞ゲーだ、なんて小学生みたいな
理由ではなくてさ。

他人とパーティ組んで攻略するんだからセオリーがあって当たり前でしょ?
野球やサッカーだってポジションや役割無視して好き勝手やってたらチームメイト
から文句が飛ぶでしょう。

それにアドバイスを中傷されたと被害者ぶるやつもいるからねえ。アムロみたいに
「僕をぶったな?父さんにだって殴られたことないのに」って感じの人かなあ。
せっかくアドバイスしても聞く耳もたないやつならゲームにならないわ。

ちなみにマナーが悪いやつなんて大手のオンラインゲームならいくらでもいるよ?

ROだろうとリネージュだろうと、プレイ人数が多ければ、それだけ変な奴に遭遇する率が高くなるのは総じて増えるのは当たり前ですからね。母数が多いのだから。
東京や大阪など大都市のほうが犯罪率が高くなるのと同様です。

ちなみに先のレビューでいろいろなFF14ゲームやってみたけど、「いらないアイテムや装備ください」なんて物乞いや、いきなり始めたばかりの初心者にアクティブモンスター押し付けて間接的にキルしたり、ひどいやつがいましたよ~。

FF14よりよっぽど悪質ですね。少なくてもFF14にはこんな人みたことないですね。

プレイ期間:1年以上2018/01/19

無責任も甚だしい

赤魔導士さん

【下のエアブ】ってタイトルの【えぁー君】

ここの評価まんまアテになるよw
君みたいなのがIDに新規が来ると「うぜぇ…また構ってちゃんかよ…」
とか、外スレで叩きまくって、IDでは無視しまくりで大量まとめのショートカット、宝箱スルーの常習犯なんだろ?w

タンクをやりたい初心者がIDに来たら、タンク無視して先釣りDPSから、先釣り過剰ヒーラーまで、タンク無視して突撃モード全開のゲームに、無責任に、試しに来いって、よく言えるなw
カネを払うのは君じゃないだろ?

ギスギスオンラインと言われるのも、【そんな事ない】と、ぼける馬鹿たくさん居るけど、エキルレやエンドでは当たり前のように、ギスギスさせる奴まだ沢山居るからなw

更に、今現在の過疎化が全てを物語ってんだろw
どこぞの街には、やる事無くして暇を持て余した奴が、色ボケして【出会い系ゲーム化】してるしなw

自分達で流行らせた馬鹿風習を見習った次世代ユーザーが、IDを荒らしまくって新規ユーザー殺ししまくって、新規を定着させないから過疎るの知らん子なのかな?
こんな所で、有りもしない無責任なキレイ事を並べるヒマがあるなら、次代を担う新規に、少しは【労る気持ち】を現場で磨いたらどうかね?

オンラインゲームってのは、続ける者、去る者がゲームの世界を構築しているんだよ。
しかし、それだけでは【やがて人は居なくなる】
だからこその、新規ユーザー・初心者ユーザーなんだけどね。

それを、このゲームのユーザーは、定着組みや新規含めて【ライトちゃん】だもんなw


自分達が過疎化の原因作ってる事に気付けない奴等が、無責任に【ここはウソだから一度来てみなさい】と、言える神経が既に狂ってるよw

プレイ期間:1年以上2016/05/28

いろんなプレイスタイル

光の親父さんさん

旧作からのFFが好きでチョコボや魔法、飛空挺などのワードに惹かれる人はやってみてもいいと思う。
世界観やグラフィックはFFの名に恥じない作り。

実際プレイしてみるとやれる事の多さに戸惑う、全部把握するなんて到底不可能。
その分、多数に分かれるプレイスタイルがある。

・バトルが好き、いろんなジョブで歴代のモンスターと戦いたい
・製作作業が好き、武器、防具、アクセサリーなど自分で作りたい
・採集作業が好き、鉄類や木材、魚や野菜など集めて売りたい
・オシャレが好き、家や服を買い、自分だけのキャラクターを装飾したい
・人との交流が好き、ゲーム内でチャットや日記、画像の掲載など楽しみたい

レビューはバトルコンテンツに関してだけの事も多いですが、
どれも同じくらい圧倒的なやり込み要素がある以上、
自分なりのプレイスタイルが出来るので
FF好きなら一度やってみてはいかがでしょうか。

※始める時は人口過密度によって難しい要素があるので、サーバー選びは一考の必要あり。
[例]バトルコンテンツはPTが組みやすい人が多い所、ハウジングは土地が有限のため人が少ない所など

プレイ期間:1年以上2017/05/16

メインはレベル48(最高50)まで上げたのですが、

今だこれといった面白さと出会っていません

ID(インスタンダンジョン)は面白い時もあるのですが、

モンスターの配置などがきまってランダム性が無いために二回目からは

覚えた通りに操作する作業になります。

また、初めての人たちだけで行く事の方が珍しいので基本的にネタバレで

攻略していきます。

FATEというフィールド上にイベントが発生して皆で攻略せよ!というものがあり

これも斬新で面白いのですが、キャラクター事の攻撃したときにでる

火花のようなものが大きすぎて何が起こってるかわからなくなります。

また、これを攻略したときの報酬の多さは敵の注意を多く取った事が条件に

なっている為、範囲攻撃の連発になりがちです。

クエストも基本的に一人で攻略していくもので

オフラインゲームを皆で攻略していく。といった印象かな

ハウジングや対人などもまだ未実装なので

今購入と検討されている方はもうしばらくお待ちいただいたほうが

いいかと思われます。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/23

開発が言い放った言葉です。
役職はバトルプランナーだったかな?

石化テロとも言ってたので少しだけ補足しますと
バトル中のギミックにより失敗すると周りの
プレイヤーを巻き込みながら石化するので
石化テロなどと呼ばれました。

600万冒険者突破しても590万人以上が拒絶した
ゲームデザインは狙い通りだったそうです。

全てはお客様の為にとか言いながら
お客様の固定崩壊を狙うスタイルとか
斬新過ぎます。

プレイ期間:1年以上2016/12/29

このように

FFさん

いろいろ拗らせてしまった悲しい人たちが粘着しているゲームです。
ゲーム自体は無難な作り方をしており、随分人も減りましたが、国内タイトルとしてはまだ頑張っているほうです。

でも正直なところ誰もが楽しいと思えるゲームではありません。特にエンドコンテンツありきの設定は不満も多いですね。
継続している私自身、人に強くお勧めするゲームじゃないです。ただ、国内にあるMMOでお勧め出来る良いゲームもないし評価は3/5かな。
購入を考えているならフリートライアルから始める方が良いでしょう。

キャラデザは、確かに好き嫌いが分かれるところです。ガチムチが好きならそう言うゲームは山のようにあるのでそちらをどうぞ
14は欧米によくあるトゥーン系のデザインやアジア系によくあるやたらと目や胸やお尻の大きな女性キャラやロリペドっぽいキャラばかりが目立つこともなく、良くも悪くもアクが少ないですね。
ちなみにキャラデザは別段悪くないとは思うけれども、装備はなんか軽いというかおもちゃっぽいのがマイナス評価です。

プレイ期間:半年2016/01/01

やるせない

ttさん

エンドコンテンツが過疎り始めた昨今
よくエンドコンテンツをやりたいなら過密鯖に鯖移動しろと言われますが
ギルをもっている人間ほど損をしますよね。金策をやりこんだ人間ほど鯖移動しづらいというか

本体100万ギル 1リテ10万ギルて・・上限低すぎませんか?
当然ハウジングは没シュート。個人売しないかぎり丸損。
いっぱいキャラ作って受け渡ししても全然足りない。

億持ちなんで換金アイテムに使い切るのも困難を要し過密鯖だと消耗品はライバルも多く安くなりがち&張り付きで中々売り抜けるのも苦労しそうです。関税もありますしおそらくというか100%損するでしょう。鯖移動費用のリアルマネーもかかりますし抵抗ありますよね。やりこんだ分バカを見るというかなんというか・・

というかなんでこんなにエンドコンテンツ過疎ったんだろう・・
面白く無いからですかね。個人的にはアレキ零式やりたいんですけどね。
鯖移動がサクっと出来るならこんなに悩まなかったしそもそもみんなが燃えるようなレイドデザインならこんなことにはならなかったんですかね。寂しい限りですよ。

プレイ期間:1年以上2015/10/22

言い方はちょっときついかなと思うけど、ほぼ概ね同意。
吉田PDはちょっと意地になりすぎている。特に難関レイドとPVPは
批判されればされるほど意地になっている感じがする。
旧FF14を立て直そうと奔走してた時の気持ちとユーザーへの柔軟な
対応をもういちど思い出すべきだ。特にユーザーからの批判意見に対しての
対応がひどすぎる。問題の本質を分かっているくせに、わざと論点を
ずらして回答するレターライブは反感しか買っていない。

別にお客様の意見やクレームを宝扱いにしろとは言わないよ。中には
本当に頭の悪い意見を並べる馬鹿なユーザーもいるからね。でもそれと
ごちゃ混ぜにして、意見をもみつぶしたり問題をすりかえたりしてたら
ユーザーはそのうちクレームすら出さなくなるよ。
沈黙による問題の鎮静化なんて、企業が一番やってはいけないことなのに
正直今の公式フォーラムはもうそれに近くなっているね。言うだけ無駄と
思っているユーザーが増えて、要望すら出さなくなってるよ。

最近はお金の回収にご熱心で、物販に注力しているみたいだけど
まだやる気があるなら、ゲーム内コンテンツにもテコ入れしてほしいね。

プレイ期間:1年以上2016/09/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!