最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
できることは多いけどやりたいと思えることは少ない放置推奨ゲー
馬放置マンさん
統合取引所実装からおかしくなってきた
旧取引所時代は+18ボス装備が450Mくらいで買えるチャンスもありましたが統合取引所になってから最低価格が900M~だったりと2倍以上に高くなり装備を揃え難くなりました
闇の狭間というコンテンツが実装されアクセの入手機会が増え金策手段も増えましたがそれでも買う物が軒並み2倍以上に価格上昇してしまってるので新規、ライトプレイヤーにはきついです
その闇の狭間は個人用のボス討伐コンテンツなのですが即死級の攻撃力だったり、一度攻撃を食らえば高確率でダウンや怯みを取られそこから何も操作できないまま連続攻撃で10割削られ簡単に死ねてストレスが半端ない
デスペナがないのでゾンビアタックを繰り返して倒すだけで非常につまらない
これでデスペナあったらもっとつまらないけど
モーションと当たり判定がずれてたりするしアクションゲームとして酷い作り
狩りのアクションはshift+左クリックやS+右クリック、W+Fとかのコマンド入力式で回避やガードもありFF14とかのようにSCキーをポチポチ押すゲームと違い操作してる感がしっかりあり楽しいです
しかしレベリングは基本的に弱いモンスターをいっぱいバッサバサ狩る無双系で味気なく面白味がない
最近流行りのバトロワを実装してもチーター、アビューズ、チーミングする人がいて当たり前の状態
同じ基本無料ゲーのAPEXは大量のアカウントをハードウェアBANしたのにここの運営はこれらに対し特に動きません、野放し、放置
採取マクロが増えた時にも対応が遅すぎたしほとんどが警告止まりや1週間の停止とかで永久BANしません
公式生放送でマクラーについて触れた時も「場合によっては厳しくするかもしれない」とモゴモゴ言うだけでハッキリとBANすると言わない典型的なダメ運営
装備の強化が特殊で普通に強化したらほぼ失敗しスタック貯めという作業が必要になります
失敗すると装備の耐久度が減り、次の強化時の成功確率が少し上がるバフ(スタック)のようなものが付与されます
装備の耐久度回復にはかなりのお金がかかるし、強化失敗時は強化値が1ランク下がるというペナルティもあり失敗が許されないのでメインで使う装備を強化する時に使う為のスタックを先に作る必要があります
メインで使う装備を強化する為に使わない別のゴミ装備を用意し強化してわざと失敗させてスタックを+45とかそれ以上まで貯める、こんな無駄な二度手間作業をやらされます
そのゴミ装備を叩きわざと失敗させて貯めてたスタックも運悪くゴミ装備の強化中に成功してしまったら貯めてたスタックは消えてしまいまた貯め直しでお金と時間を無駄に使うだけ
スタック貯め作業は失敗して喜び、成功してガッカリしなきゃいけないという糞仕様
これがこのゲームの一番の糞でこれのせいで一度も装備強化をしない、したくない人もいるくらいです
生産コンテンツも時間がかかりすぎる
労働者を派遣してアイテムを取りに行かせても2時間程度では少ししか集められず24hゲーム起動してないと満足に素材も集められない
馬の育成も非常に時間がかかりずっとゲーム起動したまま放置していないとまともに育てられない
自分は2~3時間くらい遊んで21時間はPCつけっぱで放置しています
長時間の放置推奨ゲーでPC起動しっ放しが出来ない人はやらないほうがいいかも
コンテンツ的にできることは多いように思えるけど金策の花形である貿易が死んでたり実際はやりたいと思えるような魅力のあるコンテンツは少ないように思える
最後に良い点はグラフィックが綺麗
いいグラボ積んで馬や船に乗ってまったり散歩するだけでもそれなりに楽しめます
そういうまったりに興味がない人にはあまりお勧めしないゲーム
特に対人戦やりたいならPUBG、APEXに行ったほうが良い
プレイ期間:1週間未満2019/03/31
他のレビューもチェックしよう!
おぼろんさん
個人的には結構楽しめています。
まあ、移動とかは確かに面倒ですがフィールドをオートランでただみているだけでもゆったりしていていいです。私は結構いろんなことをしたいほうなので戦闘はもちろんのこと生産系や交易系、釣りなどやることが尽きないです。
最近ではPvPにも手を出したいなーと考えてます本当に飽きませんこのゲームは!
ただ下の人が書き込んでるようにPKに関しては正直言って質は非常に悪いです全体チャットでの煽りを平然とする奴もいるし、団体で一人をPKしてくる奴もいます、さらには貿易、採取、釣り中に攻撃して妨害してくる奴も多々おり正面切って一対一で戦わず不意打ち、リンチする卑怯な奴らばかりです。
さすがには反撃されて倒されたらキャラ削除ってのはやりすぎな気もしますが、そう書き込みたくなるもの分かります…本当に質が悪いので…
まあ、中には戦闘可能状態の相手に正面切って一対一でPKしてくる人もいますけどそっちのほうがはるかにPK組としてはましです、というか歓迎します!
ええ、そうしたいなら一対一で戦ってあげましょうさあ、来るがいい!って感じです。
評価はゲームのやることが尽きない楽しさとPKの質の悪さを総合して評価通り3としておきます。 以上。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/17
ターキーさん
やるには光回線必須です
ADSLでは不可能
初めのクライアントのダウンロードに一日6時間で7日かかりました。
で、PUロードがまた重い!
日に6時間ダウンロードして3日目に3000までいって
4日目にダウンロード数が0に戻るというエラー
あきらめてアンインストールしました
プレイ期間:1ヶ月2016/09/14
レッドライオンハートさん
他のゲームと比較すれば、断然職業バランスは良い方です。
Lvあげも56超えると確かにきついです。
だからこそ楽しいと思います!他ゲーの方がもっときついです。
FF、DQ、信長、MHなどオンライン触ってきましたが。
課金も安く済むし必要というほどでもありません。
不便と言えばバッグや重量、ワープくらい。
そのうち緩和されてほしい。まだ2年ということで遠い目で。
これで職差が激しいとか課金ゲーとかマゾいっていうなら、他はもっと厳しいですよ。
ゆったり遊べば楽しい世界観を味わえて良いと私は思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
さん
そもそも生産系スキルが存在せず、熟練度システムに戦闘項目がない。
レベルによる装備制限もないため、金策して装備を整えれば強くなれる。
狩りを専門で行うメリットが無く、パーティーを組むメリットも特に無い。
移動も自動で行えるので、馬車が動く画面を眺めていれば強くなれます。
キャラメイクは基礎から多少弄れるだけで、職業も固定のため個性が無い。
せいぜいやる事といえば知識集めくらいではなかろうか。
縛りプレイで戦闘オンリーでやればそこそこは楽しめる。
パーティー掲示板等はなく野良は厳しいので、ソロでやるかギルドに入る事になるだろう。
ですがモラルの低い者が多く、トラブルも多いので注意しましょう。
PvPに関してはノーコメントで。
プレイ期間:1週間未満2015/09/30
玉ねぎとさん
⚫︎プレイヤー同士の取引が出来ない
⚫︎レベルがある
⚫︎装備はほぼ選択肢がない
⚫︎ゲーム内の金は絶対値の制限などがなくNPCからいくらでも手に入る
⚫︎ダンジョン的な要素がほぼない
⚫︎クエストを毎日やり続けないと実質何も出来ない。お使いっぷり凄い。
取引出来ないから、いい武器を作れる人に、素材を提供するかわりに優先的に武器を流してもらう。
なんてやりとり出来ません。
石は自分で掘って、加工は雇ったNPCにやらせます。
そもそも加工はNPCにしかできないものだらけ。
レアな物を加工するにはきっとレアなNPCを雇ったりレベリングすると思いますか?
全く必要ありません。
材料があればあとはボタン押して放置でOK。
勝手に作って勝手にレベルアップ。
材料もNPCに集めさせられます。
ちなみに時間だけは無駄にかかります。
お金はサーバーで無限に増え続けます。
町には交易品ってもんが売ってます。
いつでも、誰でも買えるそいつを買って、隣の町まで持って行き、今度は売ります。
これの繰り返し。
NPCから簡単にお金がもらえます。
しかしお金を消費するところが特にはありません。
強いていえば、装備強化の石や、課金品をオークションで買うくらい
でも一生懸命装備を強化しても戦闘はさっぱり面白くないし、職バランスもめちゃくちゃ。ダンジョン要素もないからパーティー組む必要もなし。
ちなみにこのゲーム
生産系をしたいと思ったら、貢献度ってやつが必要になります。
貢献度はどうやって稼ぐか?
お使いです。ひたすらNPCのお使いをこなします。
生産を始めるには家が必要。家を借りるには貢献度が必要。
貿易をするには街と街を交易路で繋ぐ必要あり。交易路には貢献度ry
この繰り返し。
生産系にもなれず、戦闘も面白くない。
ウルティマオンライン目指しとか何とかいう話しですが、結局何にもなれない中途半端な出来ですね。
グラフィックは綺麗です。
お散歩して魚を釣るのは楽しいので、お散歩したい方にはおすすめです。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/11
馬さん
楽しそうで始めましたが、全く面白い部分がわからなかった。
生活というのが最近のブームなのかわかりませんが、MMORPGを戦うゲームとして捉えてる自分にとって畑作ってニンジン育てるとか釣りするとか無理でした。
狩りは下手したら馬に乗ってる時間の方が多くて、しかも敵は弱い、クールタイムを持たないスキルがあるために同じスキル連打で終わる。
敵がよわいのでパーティプレイはするまでもなく、ただただ街に溢れかえる馬を眺めるだけ。馬大好きにはたまらないかもしれません。
曲がどれもダサい。盛り上がらない。センスがない。画面が綺麗だと言われていますが、GTAVなどに比べたら相当落ちます。
こんなに馬だらけの世界で私は生活出来ませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/13
あさん
大体10ヶ月ほどプレイしました。コンテンツも増えています。しかし、実際に使われてるコンテンツが幾つあります?魚の乾燥とか。運営さんが値段決めてくれるのは構わないけどもうちょっと考えてください。ブラックストーンの防具は安いため武器ばかり流れます。何ヶ月も放置されてます。イベントも面白くないです。もうグラフィックが綺麗なだけですよ。結局。イベントは単調。機能性アバターの取引不可。改悪しか無い。やる気が感じ取れない。グラフィックが綺麗だから人が集まるが、この先画質が同等クラスにいいmmoがでたら間違いなく人は離れるでしょう。アバター1着3000円とかなんなの?開発費の回収なのか知らないけど普通にユニクロとかで服買える値段…
良い点はグラフィックが綺麗。オープンワールドな為ロードがいちいちない。それくらいですかね。
放置した者勝ちとか糞ゲー。自由性も糞も無いです。最初は画質におっとなるが装備ゲーに飽き飽きするでしょう
プレイ期間:1年以上2017/03/05
あさん
ひたすらにつまらない話を聞きに行って、やることは敵を殺す、物を拾う、指定された人に話しかけるの三種類。無駄にできることを増やした結果、どこで何をできるのか、何をするべきなのかがとっ散らかり、すべての要素が「わかりにくい」で構成されている。全く広がりの無いしょうもないシナリオをスキップしながら作業をするのが楽しいと思える人は向いてるかと。
プレイ期間:1週間未満2020/05/07
さようならさん
生活統合という全生活系ユーザを切り捨てるアプデで引退決意しました。
元々我慢を強いられることが多く、苦行コンテンツが豊富なだけに嫌気はあるものの、生活コンテンツだけは安全地帯として存在していたため続けていましたが、
この度、史上最高のクソアプデにより何もかもが崩れ落ちました。
戦闘は装備ゲーで装備が強くないと楽しめないため、
糞アカウントを引いた自分には生活しかありませんでした。
しかし、今後は戦闘全振りしていく模様。
糞アカウントの居場所などもうないのです。
クレームなど意味はありません。
もう我慢しなくていいと思うと、これほど楽になるとは。
さようなら。
プレイ期間:1年以上2024/05/19
なしさん
まずこれを読む前に、低評価を入れている人のレビューを読んでみてください。
はい、読まれましたでしょうか?
彼らの主張は、裏を返せば「全ての要素を楽しむのに時間が足りない!」ということになります。
実にもっともな主張だと思います。それだけ膨大なコンテンツを、このゲームは抱えています。気温や道路状況、湿度や地下水、税金を領主に運ぶ馬車にそれを襲う盗賊、拠点一つ一つの貿易品の相場変動、隠された歴史や通常では語られる事のないNPCの事情、広すぎて初見で全て歩くには24時間あっても足りない世界などなど、それらの設定されているゲームが、昨今のネットゲーム業界を見渡して、他にあるでしょうか?
それこそもう一つの世界と言っても過言ではないほどのボリュームです。かつて我々コアユーザーが夢見た仮想現実。ネットゲーム黎明期において理想として語られた世界。それこそがまさにここにあります。
そんな小世界とも言える黒い砂漠ですから、時間のない人間が全てを極めようとしても、それは無理があります。もしあなたがそうであるのなら、このゲームほどオススメできないものもありません。
ですがもし、あなたがコアなファンであるなら、このゲームほどいい雰囲気で「仮想現実」してるゲームは他にはありません。ヘビーユーザーほどオススメのゲームです。
ただし欠点として、ユーザー間での直接取引要素がほぼない事(取引所というオークションに登録するタイプ、特定の相手にのみ買わせることはできない)、韓国ゲーお得意のワンマン経営(ユーザーに知らされない調整など)が挙げられます。
特に前者は、例えば生産者が友人に、「〇〇の素材取ってきたぜ。皮はそっちでなめしてくれ。俺は肉を料理するよ」とか、「ちょっとそこの行商人さん、〇〇という街まであなたの馬車に乗せていってくれないかい?」という雰囲気溢れる行動が取れないので、とても残念に思います。ポイントが一つ減ったのはそれが理由です。
プレイ期間:半年2016/02/25
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
