最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とにかく色々とおかしい
バカンパニーさん
とにかく色々とおかしい。
4年程プレイしているが、当初はレベリングも一般的なRPGと同じで、コツコツと経験値を積み上げていくスタイルだったのだが、レベル上限の解放を繰り返しているうちに必要経験値も跳ね上がり、普通にクエストをこなすだけでは到底レベルを上げる事が出来ない(非常に困難)な状態になった。
いつの間にか、始めたばかりの初心者でも一気にレベルが上がる様なクエストをイベント時に実装する様なことをしたり、アイテムで大量の経験値を得られる様になったりと、先に始めた人は無駄なことをしていた事になったする様になった。
戦闘自体が見ているだけなので面白くも何ともなく、ただの作業なので時間を取られて苦痛。
レベルを上げたにしてもゲームバランスが悪く、最高レベルのキャラでも瞬殺される。
敵の攻撃を受けて味方を守るという特性を持つ槍というクラスがあるのだが、これも瞬殺されるなど、当初は機能していたクラスの特性が殺されてしまっている。他のクラスも同様。
ゲーム開始時の低レベルの敵キャラが、そのままこちらのキャラを瞬殺する敵になっていたりと、Lv100の勇者がスライムに瞬殺される様な
事になっている。強敵なら新しくキャラを作れと言いたい。
課金体制に関しては他の方が言っておられるので、言わないが辟易とすることは確か。
やめても良いのだが、幾らかの課金もしているため、踏ん切りがつかない状態。
とにかく色々とおかしい。
プレイ期間:1週間未満2019/04/25
他のレビューもチェックしよう!
ナシッキーさん
はっきり言うと、キャラしか魅力がありません。
イベントはケモミン感謝祭ですが、
結局いつもの、限定装備を作るのと、景品ガチャをひくだけで、
あまり面白みがなく、結局いいものが当たるかは運で左右されるので
不運な人は何も得られずイベントを終える方も少なくないのでは、
キャラの育成もキャラが多くなるだけ、育成が面倒なだけで
現状、引き継ぎシステムが完全に機能していないせいで時間がかかる。
職のバランスもあまりよくはない。特に侍、盗賊は特に弱く感じる。
はっきり言って+3装備使用でやっとだせることができる。
敵は体力が高くて回避が異常なのにこちらは何故か弱い
最近、戦場のコインで換金できる。魔科学の窯というアイテムが消去され
バトルコインを稼ぐ必要性がほぼなくなった。窯以外はほぼゴミアイテム
このゲームは梨木Pいわく装備ゲーの割にとにかくいい装備が作れない
なにが装備ゲーなのかね?ただキャラの着せ替え楽しむだけのゲームですね。
現状ただキャラの追加以外ここの運営はまともな仕事はしていません。
史上最悪の運営の名は伊達ではありません
最後に窯返して梨木
プレイ期間:半年2015/06/15
コラボとはさん
ふつう他作品とのコラボ企画といえば
プレイするだけで楽しめるものだと思う
だがこのゲームの場合、そういった要素はゼロ
言い訳程度のシナリオがつくだけで、あとは通常のイベントと変わりない
コラボキャラが手に入るのも3体のうち1体だけで
残りは低確率のガチャで引き当てるしかない
そんなゲーム
やりたいと思う?
とりあえず課金はしないほうがいい
プレイ期間:1年以上2017/05/09
もう4周年かさん
とりあえずお手軽です。頭を使うトコほとんどないです。それでも敢えて難しい点をあげるとするなら装備品の開発くらいじゃないでしょうか。基本装備品は育成ができず、ひたすら装備開発室で必要素材や資材と言った物が必要数揃っている時に職人さんぽい人がカンカン鍛冶をするんだけど、要はMAXグレードにするのが目的。同じ武器、防具でもグレードが低いと存在価値がないレベルなので、どうしてもMAXグレードにしたいのだけど中々できないし、通常、MAXグレードにならなかった装備品はその時点でほぼゴミです。限られた資源を全て失ってしまえば自然回復するまで時間を置くか、課金アイテムを使用して続投するかになってしまいます。
ひたすら納得の行くグレードになるまで幾度の失敗を繰り返す、まぁそんな流れです。
後は、4つほどある施設を充実させるのも結構手間暇必要ですね。何だかんだゲームやり始めはそれなりにやる事が多いかも知れません。
けど、気長に行く方針の人であれば、それも案外苦痛じゃなくなるかも。
とりあえず大変なのはそれぐらいです。
リセマラは不向きです。ガチャ課金は自分がしていないから余計そう感じるだけだと思うけど、ダラダラ3年近くやってますが無料ガチャで
も☆5が落ちる事も珍しくないので無駄に課金しない方が良い気がします。
プレイ期間:1年以上2018/09/02
ゲーム素人さん
ガチャを絞る。レシピドロップを絞る。アイテムクラフトを絞る。挙句にデイリーミッションのランダム報酬はパン1000(はずれ)ばかり。
一日一回しかプレイできない戦場ではランダムトラップが最近300ダメージばかり出る。
そんなにメダル稼がせるのが嫌なのか。
過去にもレベル上限が開放されていない時に無駄に敵を強くしてストーリーミッションの進行を遅らせたりもしたが、どうやら開発はプレイを妨げることでしかユーザーを引き止められないらしい。
プレイ期間:半年2015/07/07
トランプ氏さん
テレビゲームからスマホアプリに遊びの拠点を移した時の記念すべき最初のゲームがかんぱにでした。
それまでは携帯アプリなんてクオリティーが低い物と認識していたのでそんな時期に始めたかんぱには当時の自分の中ではかなり衝撃的な物でした。
今でこそオートバトルなんてありふれた物となりましたが初めてこのゲーム知った時はホントに斬新その物で気付かぬ間にプレイする事が日課になっていました。
確かに今となってはマンネリも含め、他のハイクオリティゲーム等とつい比較してしまい何となく物足りなく感じる部分もありますが、実際、他のゲームは確かにやり込み要素も豊富で面白いゲームも沢山知ってるけど反面奥が深すぎたり面倒な作業が多かったりで挫折するパターンが多かった自分としてはかんぱにガールズはわりとのんびり遊べるので性に合っていたのかも知れません。
特にゲーム内では他のユーザーさんと協力して戦う事もコミュニケーションをとる事もユーザー同士で戦う事もありません。無駄に比較して自信を無くすことも無いですしそれだけでも大分気楽です。
また、課金アイテムも無料で貰える事もあれば課金石自体そこそこ無料で手に入るし課金しなきゃ絶対ダメみたいな事もあまりないです。
後はあくまで個人の価値観の問題になりますけど長く遊んである程度軌道に乗り出したら課金する意味さえわからなくなりますよ。
プレイ期間:1週間未満2018/11/30
774さん
まだやってる人いることに驚愕
鯖管理めちゃくちゃ
バグを回線過多のせいにする
黒封筒出るまでのリセットマラソン対策のぬるさ
レべカンストで素材集め同じセリフ付マップ永久ループという内容の薄っぺらさ
突然の登録者制限で8割以上のプレイヤーがリストラ
そのために未だに多数の事前登録者が参加不可
何ひとつとってもやる価値がない
プレイ期間:1週間未満2014/10/08
ドナルドさん
無課金で楽しめるのは最初の内で、
次第に難易度が上がっていき、そこそこの強度を求められるようになっていくが、ただ低レべキャラでも育成とある程度の高装備しだいでメインクエスト攻略は十分可能。
つまり、無課金でもプレイできる範囲である事は間違いない。
では、課金は主に何に必要なのかと言うと、内訳はバトルするのに必要な食材、育成促進アイテム、カンストしたキャラを再育成するためのアイテム、武器&防具&アクセの装備品開発に必要な資材、装備開発に必要な資材を通常より半分に抑えられるアイテム、部隊枠拡張、各施設の拡張及びレベル上げ促進、キャラガチャ、その他諸々
と言ったところ。一般にキャラガチャは1日一回無料だが普通に引くだけなら99%以上は低キャラしかでないので別途特殊な効果制限時間ありのアイテムを使用し多少なりレア率の確率を上げてから引くのがこのガチャではスタンダードな模様。1日一回の無料以降は一回五百円の有料に変わる。しかも無料も有料も確率は一緒。
要は高望みせず時間も気にせず普通にプレイするだけなら課金に頼る必要は全くない。
おまけにログインボーナスなど日替わりで課金アイテムなどランダムではあるが毎日必ず貰える。
ただ、課金によりゲームのやり込む幅は大きく広がるし、よりゲームを満喫し世界観を高めたいなら要課金。
しかしこのゲームの唯一のネックとして、その肝心要の課金をしても報われにくいと言う有り難くない要素が随所に組み込まれており、それが極低当たり率のガチャ。装備作成もキャラ獲得もガチャ。
おそらくこちらの会社が最も利益を産んでる課金項目だと思われる。
要はプレイヤー側からすれば欲しいキャラが入社するまで高いガチャ代を課金してハズレれたらまた課金して、この繰り返しである。ちなみに同一キャラの被りなどもザラ。
装備も同様である。装備開発の場合は開発そのものに課金は要らない。大事なのは必要資材。必要資材はハイレベルな装備品ほど使う量が多いため直ぐになくなる。無課金での資材数で最高の装備を作るのは高レベルになればなるほど現実的にはほぼ無理なのでここでも要課金アイテム。
最高の武器ができるまで開発と言う名のガチャをひたすら叩き続ける。
ここまで書いたら察しがつきますね。
確率の低いガチャが課金組をどこまでも課金させるような仕組みです。
たぶんお小遣い程度の庶民的レベルでは高レアキャラ一人分の装備を充実させるだけでも根を上げたくなるようなレベルです。
少し話を脱線します。
このゲームの運営はとにかく鬼のように新キャラばかり登場させ、商売の種を生産し続ける事には全力です。そのためかアフターフォローが全く追い付けない状況。
リアルなガチャで当たった景品なら記念に残す事ができ、物によってはぶっちゃけ換金だってできそうな物も、ゲームで大枚叩いてせっかく呼び寄せたレアキャラやレア装備などは所詮、当サービスが終了したら最後は何も残らないのにこのガチャ価格の値段とか
自分的には無理。それでも大枚叩ける人が現実いるものだから会社は儲かるんだろう。
プレイ期間:半年2017/01/10
nsgkerさん
無課金でいいキャラが出たとか、+3に武器ができたとか、そんな景気のいい話はほんの一握り。1年もやってたら1回はそういうことはある。ただ無課金では3ヶ月ももたない。
重くてすぐ落ちるしあらゆる確率が理不尽。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/01
うっそだろさん
戦闘は見てるだけ、武器を作る楽しさもない
ので基本レベル上げて叩くだけの脳死ゲー
運営は過去最悪レベルの糞運営
リリース当初は特にお粗末な対応ばかりで
現在も同じことは繰り返す学習能力がない。
チンパンジー以下の開発
ゲーム内容も1年も経っていないのに
どうみても延命にしか見えない。
なんでも絞りに絞り出し惜しみしかしない
ドロップ、レシピはもちろん
宝箱のノードロもお手のもの
おかげでアクティブ激減で今はログボで
課金石を1個から2個でドヤ顔で告知
3個ないと課金アイテムは買えないことを
わかったうえ1つでも買ってもらおうと
するセコさ、今までの運営の中でも
最悪の運営ですね。
ゲームはつまらない。運営は最悪
こんなゲーム暇潰しでもプレイしないほうが
いいでしょう。
金ポストでジャブジャブ課金したい人は
ジャブジャブする前に一度病院で
頭を診てもらうことをお薦めします。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/19
名無しの社長さん
流石に何年もやってたら、ネタも出尽くしたと言った感じですね
やってる事はいつもと大差ない。出て来るキャラもそんなもん
コラボとかやっても、結局中身はいつも同じ気がしますし
時間をかけてガツガツ遊ぶゲームとしては不向きですが
することなくて、暇を潰したい時に、ダラダラと遊ぶには
いいんじゃないかと思いますよ
飽きてはやめるの繰り返しでやってますね
抜群に面白いゲームだとはお世辞にも言い難いですが
かといって、二度とやりたくないとも思わないので
適当に復帰して適当に遊んでます
そんなゲームです
プレイ期間:1年以上2018/02/08
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!