最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自演による茶番ゲームで騙し金儲け
さらばへいせいさん
マシンガンの弾を初弾一発受けただけで100%怯み、なんとか回復復帰してその際に追加でマシンガンの弾を一発受けただけで即100%怯みって何ですかこれ?おまけにダッシュ中も弾を一発受けると100%転倒状態で墜落・・しかも低コスト機体が撃つ弾・・・こんなバカみてーなチート三昧の中でいくら強い機体や武器を用いて強化したところでチート持ち相手だと交戦にも至らならない回避すらできない状態で一方的にやられ、一方的に殺される作業を漠然と繰り返すだけの時間を無駄に犠牲にしたボランティア作業員でしかない、しかも参戦してるパイロットは運営がユーザーと偽った不正BOTが大半を占めている、実質BOT対BOTの戦局部屋を立ち上げあたかもPVPかの様に装って正規ユーザーを騙し数人が割り当てられ参戦させられているのが実態・・このゲームの実態像をわかりやすく例えるとオレオレ詐欺の様な手法に似ており詐欺グループが人を騙すため劇場型の場面を設定し演技を繰り広げ信じ込ませ金を騙し取ると言った構図に似ている部分がある、また人口を考えると宣伝内容と辻褄があわない矛盾が明白で、戦局を回すにあたり人間が正規ユーザーとして操作する機体は数人程度がいいところ!現場を見ても計算上でも粗末な参戦者数である事が読み取れる、宣伝の50VS50なんて完全なデタラメ!いくらアップデートだのほざいても運営による自演BOTと仲良しチーターがつるんだ詐欺茶番ゲームである事に何ら変わりはない
プレイ期間:1ヶ月2019/04/30
他のレビューもチェックしよう!
BNO死すべしさん
シーズンパスで3000円ってマジかwww
しかもこれ課金してから1ヶ月間とかじゃないんだぜ?
イベント終了1日前とかに課金したら、期限はたった1日!
更にこれ1アカウントで3000円じゃないんだぜ?1キャラ3000円!
つまりオーダーとリベリオン両軍でやってるなら合計6000円!
ただでさえ過疎ってんのにこんなもんに課金するバカいるのか?
値段設定も無駄に豪気な設定だしな。
ってかこいつらシーズンパスの意味分かってんのか?
俺はここのスタッフ、マジでリアルガイジだと思ってたが本当だったわ。
よくこんなの雇ってんな?
だから5億なんて赤字が垂れ流せるんだよ。
ゲームも過疎り過ぎて、マッチングに1時間以上かかるしな。
やるだけ時間の無駄。
そんなものに課金するバカはほとんど居ないだろうよ。
プレイ期間:1週間未満2020/02/22
orzさん
ジオンと連邦のバランスがよいとは言えないが、無課金者でも十分に遊べる。
無課金で制限なく遊べるのは嬉しい。
ただ、低スペックPCでは、かなりつらい動きになるので、スペックはそこそこ必要。
わたしは指揮官には手は出さないで、歩兵として楽しんでプレイしています。
プレイ期間:1年以上2014/02/23
こいけん番さん
運営は機体調整を上手くやるスキルなんてないんだから、プレイヤーの評価方法を見直せよ。
拠点オセロと後方からのマシンガン・爆風バラマキで簡単に階級上がるから、大規模戦がグダグダになるんだよ。
将官戦で大量の量産型芋将官を背負って敵に蹂躙され続けてみろよ?いい加減ネガティヴになるだろう。
それが分からないなら身を引けよ。
プレイ期間:1週間未満2021/03/03
まあにゅーたいぷさん
今日、めでたくガンオンと縁切れた。
なんだかんだ思いながら1年以上の間、ブランド名と法人名に一縷の望みを期待してきたが、課金ガチャから強化ガチャと対戦要素まであらゆる部分が腐り切ったまんまにここまでやっているクソOFクソゲーだった。
現在の各ユーザー環境でオンライン対戦ゲーが成り立ちにくいことをそのまま放置しつつ、ガンダムブランドだけでここまでやってくれたバンナムは玩具メーカーでさえないと悟った。
ゲームメーカー自身が対戦ゲームであると唄いながら陣営格差を設けると公言してそのまま実践するという単細胞生物仕様なのがね。
自分を含めてほんとお人好しが仇になったとしか思えなかったよ。
バンダイナムコとガンダムには観る価値も無い。
プレイ期間:1年以上2017/06/30
ラブ大佐さん
このゲームは連邦・ジオンのどちらにもアカウント作れるんですが、これから始める方には、圧倒的にジオンから始めることをオススメします。ガンダム好きな方ならご存知でしょうが、連邦MSはジム中心にどれも似たり寄ったりで個性がなく、それが武装の貧弱さに繋がっており、最強機体のアレックス以外はぶっちゃけジオンMSの劣化としか言えません。近距離でならでかい刀持ったイフリートが、遠距離なら長い砲身持ったヒルドルブが無双する、考えればわかると思います。
また連邦は原作への愛が深すぎるのか、ゲームに沿わない暴言を吐くプレイヤーが多いです。「俺の好きなXXXガンダムが弱すぎる、やっと手に入れたのに!」「ザクがガンダム撃破できるとか原作舐めてんのか、糞運営!」など、ゲームバランス考えたら当たり前のことにいちいち文句言う人が多過ぎて、戦闘中の会話もままならない状態です。
ゲーム自体は非常に良い出来なので、無駄なストレスなく遊ぶ為にまずはジオンで始めてみてください。
プレイ期間:半年2015/04/22
バズーカーさん
多少課金は必要ですが、しなくても遊べる内容です
友達とディスコードで連携とって敵倒していくのが最高です(悔しかったら課金するか強いやつ集めろよw)
エンジョイ勢はbotと同じでゴミ機体乗って空中で止まってるゴミスペの雑魚もいますw
こういうやつを狩っていくのがたまらなく最高です!
階級試験もうちょい甘くしてどんどん餌役の雑魚供給してほしいです!
プレイ期間:1年以上2021/04/26
どんぐりのせいくらべさん
このゲームは憎しみでできています。
連邦機体はロックされたら終わるグフカスのガトシにやられます、諦めましょう。
ジオン機体は近づかれたら1秒持たずに溶ける金陸ガン、3発のチャージバズーカーが飛んできて機体を吹き飛ばすジムへにやられます、諦めましょう。
ついでに言うと、スナイパー(両軍)に撃たれた場合、立ち上がる前にリロードが完了するので実質確殺です、諦めましょう。
タンクが撃ってくる迫撃砲は基本的にアラート(迫撃注意)とでるのですが、出ない時もあります。似たような攻撃で指揮官の戦術に爆撃というコマンドがあり、これもアラート前に落ちてくる時があります。まぁ、当たったら基本とけます、諦めましょう。
ゲーム内で機体をゲットする為にGPを貯めてGPガチャを回すのですが、グフカス、ジムへ、金陸ガンといった強い期待がでるかどうかは運です、諦めましょう。
課金機体をゲットするのもDXガチャ(1枚300BC)を回しまくらなければなりませんし、当たってもマスターチケット(1枚200円)で改造しないと微妙な機体にしかなりません。諦めましょう。
ついでに、1BC=1円ではなく、もれなく消費税が必要となります。諦めましょう。
ゲームのクライアントは重く、PC性能>>>>>>>>>>>機体性能>>>>>>PS(笑)の順番で重要となってきます。PCスペックの足りない人は素直に餌になるかプレイする事を諦めましょう。というか、PCスペック足りててもプレイするべきではありません。
ガンダムというブランドに釣られた方、諦めましょう、クソゲーです。
まともな開発を求めていた方、諦めましょう、ヘッドロックです。
楽しいゲームをしたい方、諦めましょう、バグだらけです。
これ以上このゲーム、ヘッドロック、バンナムに期待するのは諦めましょう。
全てを諦めることができたら、少しは良いゲームっぽくみえるかもしれません。
が、やっぱりそれも現実ではないですね、諦めましょう。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/25
大将以外はただの餌さん
自分の実力帯で遊ぶことが出来ない。
大将以外の階級は大将を遊ばせるための餌でしかない。
この状態でプレイ人口が増えるわけがない。
格差で大敗連発試合ばかりでプレイするモチベーションが持たなくなったので6年プレイしたが止めました。
改善する余地は多大にあると思うが行動を起こすのに数年かかる運営で的外れな事ばかりやっていかにもやってますアピール。
今の状態が改善されるのに数年待ちは無理です。
プレイ期間:1週間未満2020/05/28
ガンオン再建委員会さん
私は真にガンオンを愛し、同時にガンオンの現状と行く末を憂えるものである。
ガンオンは、その唯一無二のガンダムというブランド、よくできたUI,戦術支援
やエース、マイナー機体が使える、雑談もできるチャット機能など「ゲーム自体は」非常によくできている。運営は良くやっていると思う。
しかし問題は中身だ。
現在のPになってから何か良くなったところがあろうか?ありはしない。
マップも機体も階級制も、丸山ナンカン時代のほうがずっとマシだった。
勘違いしないで頂きたいが丸ナンを手放しで称賛するものではない。
「いまのSさんと比較すれば」マシだった、プレイヤーを楽しませる努力をしていた。
今、私はここにガンオンをあるべき姿に戻すべく提案する。
私が考えるに現在のガンオンの最大の「癌」は3つ。その治療法
・階級制
負ければ必ず下がるのでこれを悪用、「負け目的連隊」で低階級に居座り、初心者を狩っている者らが居る。やけにうまい尉官のパイカを見てみるとよい。
5000戦以上はして居るものばかりであろう。
階級制は試験制など佐藤以前のかたちに戻すべきだ。それによりガンオンに秩序が回復される。
それから退出ペナルティの廃止なども検討されるべきである。
・高コストぶっ壊れ機体はデッキに1つまでとする
絶大な戦闘力を持つガンダムやジオなどのような機体は「アニメで、主人公が、大勢の名無し相手に」使うからこそ許されるのではないか。
50vs50で、オフゲ―ならともかく人間同士でやっているというのに所狭しとユニコーンガンダムがいるような状態は健全だろうか。
・マップ
砂糖氏の実装するマップ、改悪したマップはいわゆる人権機体と連隊にその他のプレーヤーが蹂躙されることを前提としている。ミサイルも、砲撃も、狙撃も全て彼の手によって葬られた。マップの多様性は完全に失われ、人権機体で揃えた連隊による狩猟場となっている。
砲撃狙撃を含めた全兵科が活躍できるマップこそ楽しいマップなのではないか。
これら問題点を解決すればガンオンはいまよりずっと面白くなるはずだ。
このような考えに賛同いただけるプレーヤーはいるだろうか。
私は運営にこのような内容で幾度も意見を送っているが、なしのつぶて、
暖簾に腕押しである。それどころか真逆の調整をしてきたこともあった。
例をあげればバズーカの弱体化である。私は高コスト機に対抗するため
一般重撃機のバズーカの強化を要望していた。結果はご存知の通り。
一人の声は小さいかもしれないが、まとまれば山ですら動かすであろう。
より良きガンオンのために!あの楽しさを取り戻すために!
プレイ期間:1年以上2019/11/07
脱走兵さん
ジオンの垢でDXチケがきてたので
まわしたらテトラ金が出ました
超ゆとり機体で敵機体がガンガンとけていきます。
ゆとりビームが強すぎてアレックスなにそれ状態です。
テトラが実装されフレピクの拠点凸も通りにくくなり
どれだけ強いんだというと200戦してない
私でも将官戦場で10位以内に入れるぐらいであります。
今は中将に昇格試験中
ガーベラテトラはちょっとやりすぎだと思うのと
運営のテストプレイもしてないように感じます。
このまま行くと連邦は人が居なくなり
ジオンオンラインになるでしょう。
今の運営にバランス調整の考えがなく
統合整備計画という ユーザーの斜め上を行くアップデート
おおすめしないゲームです
プレイ期間:半年2015/08/22
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!