国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

まともな人はもうほとんど表に居ないゲーム

棕櫚さん

当方、おそらくこのゲームで出来る事はもう無いって位に今のアップデートまでしました(なお、紅蓮のリベレーターまで)

【メリット/良かったこと】
・キャラクターはさまざまの種族が居て可愛い
・ストーリーは物凄く長い
・現在はサーバー間によるテレポってのが出来まして各サーバー自由にデータセンター間では行き来する事が出来た。
・ある程度育てた後の休止から復帰はしやすい(ただしこれについてはデメリットでもあって後で記述)
【デメリット/悪かった事】
・とにかくメインクエストはおつかいクエばかりでずっとしてるとうんざりしてくる事
・このゲームのダンジョンは必ずと言っていいほどコンテンツファインダーってのを使うからジョブや場所によっては何十分も待たなきゃいけない事

・正直言うと、そこまで物語は面白くない
・周りの特にどっぷりはまりこんでる人達が陰湿すぎる

ぱっと今から始めようとする人に分かりやすく書いた点は以上のとおりだと思ってます。
このゲームを新規でしようとするなら【必ずPTで動く事が必須】と思ってください。
ソロで動かす事やソロで動く事は可能ですがIDと呼ばれるダンジョンは相当レベルが離れてないと必ずPTを組んで知らない人とする形になります。
それがどうしても嫌な人は知ってる人と一緒にする事をお勧めいたします。
少なくとも今は新規の人を3~5人ほど教えながらしておりますが全員から要領の悪いゲームと言われました、私もそう思ってます

そして、このゲームの売りで言ってる休止しても戻りやすい事なんですけどある程度レベルをカンストさせたり物語を進めば進めるほどにその場所に人が居なくなってマッチングしずらい現象を起こして逆に復帰しずらくなります。

レイドダンジョンはそれなりに難易度は高いゲームです、ただしする事は単純なトレースをするか難しく書かれてる場所移動や特定の場所で避けるを繰り返してボタンをポチポチ押すゲームです。
一番このレビューを書いてる段階の最難関の絶とよばれる場所も同じになっています

ただ、今もしてるから言いたくは無いんですけど本当に今の現状でまともな思考をしてる人はこのゲーム一握り位しか居なくてその人達は同じ人とずっとPTを組んでしてる状態が現状でしてプレイヤーの質は過去のMORPGしてきた中で一番酷いゲームです
とにかく、言葉がまともに返せない人達やレイドやエンドコンテンツ目指したいって人達は別ゲーとかで中の良い知り合い集めて一緒にするのに限るゲームです。
でないと他の方達が言われてるイキリと呼ばれる方やテンパートと呼ばれる方達が非常に不愉快にさせてくるのでお勧めはいたしません。

ヴィランズはとりあえずするつもりで居ますが早急にダウンしそうです。
本当、私も知り合いがどんどんやめていっては人の少なくなっていく所を見たりギスギスしてる様を嫌ほど見ましたので(特に某アーティスト達の件とか)もうこのゲームする意味あるのかなと疑問まで浮かべてます。

プレイ期間:1年以上2019/05/18

他のレビューもチェックしよう!

パッチ3.0以降有名な話ではあるが 何故 ここにきて
ジョブ ナイトを潰すようなコンテンツを作らなければいけないのか? 理解に苦しむ アレキ零式 4層は魔法攻撃らいしですね 魔法防御に少し劣るナイトには 辛いコンテンツ担ったですね後 パーテに求められる攻撃力の為 ナイトには辛いコンテンツ担ったですね ノーマルアレキも4層は魔法攻撃なのでしょうか?ジョブバランスを前面に出して 吉田は消費者に説明してるが 何がバランス取れてるんだ ナイトのジョブ特性は一体どこに消えたのだ 何故今になって 相反するコンテンツの実装をしなければならないのか?理解に苦しむ 基本的に ナイトの装備は
右側にディフェンダーものが来ます タンク装備はそうです この基本装備の ディフェンダータンクが FF14の世界から 抹殺されてきています 何故なのでしょうか? 誰が何のために そのような 仕打ちをタンクに要求するのでしょうか?だからこそ ちょっとでも STRをそう求めて彷徨う タンクジョブの迷走は?禁断に価値が STRファイターは 消えてくれ 何様なんだ 毎月同じ金額課金してて 潰されるジョブ ずっとやってきたのか? 本当にFF14は済んでる 終わってる
目が覚めてきましたね 何故 3.1以降のナイトのジョブ調整はないのだ 又 ディフェンダータンクジョブが活躍できるコンテンツを考えてるのか?STR求めれば煙たがれる VIT盛れば 力弱いって嫌われる 何様なんだ 私は思う パッチ4.0以降また敵が強くなり インスタンスダンジョンにディフェンダータンクジョブが必要不可欠きなってくる イシュガルド初めて来た頃の事考えれば VITタンクは必要不可欠 その時 HP低い下手れDPSは 指をくわえて 死なないように焦るだけ 白魔道は殺されないように だだ 逃げ回る 目に見えてわかってる話なのに ディフェンダータンクジョブを毛嫌いするのが理解出来ない!本当 クソゲーだよなぁ
あと 課金が70日 それで終了します 11月には アサシンクリード 最新作出るし 来年は いよいよ ファイナルファンタジー15が出るので FF14に未練はないですだんだん ベールを脱ぎ始めた ファイナルファンタジー15からすれば FF14はやはり 時代遅れの ゲームという気がしてきます ただ間に合わせの多い事 耐えられない FF14から ナンバリングを外すらしいですね 何がしたいのか?疲れました 辞める決心できてよかったです

プレイ期間:1年以上2015/10/06

久々に見てみたらナンダコレw
FF14やってネトゲへの興味がなくならなかったら俳人ww
だったらこのゲームやったほとんどの人人生終わってますねww
逆ですよ。これをやってネトゲへの興味が以前に増して湧いてきたらそれこそ人生終わりそうな気がします。だってこんなクソゲでも面白いと思えてんですから。
どんなクソゲでも好きなら、まず買う時に損をする。そして、どんなものでもどハマりするでしょうから、時間という貴重なものを、趣味という枠をこえて無駄にすることになります。ゲームは家でするもの。籠りっきりで... あとは分かりますね?

世間では酷い評価です。もう既に捨てられてるゲームなんですよ?自分の意見で上にクソゲと書きましたが、世間ではそうじゃない。もはやこれに興味がないんですよ。ネトゲ依存云々より前にもう誰も興味がないんですよ。

予習が足りてませんね。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/28

コークを麻薬とかのレビュー消えたな…

エンガクジャンマーさん

下に書かれている「頭大丈夫か?」さんがレビューしたように、
「コーク=麻薬だろ!」と言う意味不明のレビューがありましたが、
意外と早く削除されたようですね。本当になんだったんだろ???

「頭大丈夫か?」さんが言う、
「1ページに存在すると困る星1評価のレビューがあるのかねぇ?」は
ここのページを消すのではなく、アクションRPGランキングの方のレビューを消すのが目的かもしてませんね。星3以上のレビュー場合、、
アクションRPGランキングの方から入るFF14のレビューの方にも更新される。
過去に星5でレビューしたのに大量のBADが付いた人のレビューをそこから消すのが目的だったとしたら…。
去年の年末にも星5に大量のGOODなどの工作かな?と思われるのもあったし…。
艦〇れから来た変な人がレビューして荒らしたり滅茶苦茶ですな。
麻雀だけのレビューは…正直キツイなぁ…。
まだ何回か続くんですかね?麻雀ネタw

プレイ期間:1年以上2019/02/16

クレーム?がっかり?

クレーム?さん

クレーム出してありがとうございます?、がっかり?相手の立場なってみな。それから、文句いえばいいと思う。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

ネトゲを卒業出来た記念作

ブンバボンさん

私自身結婚してるんですがネトゲを辞められなかったんです
FF11を長くやりMHFに浮気してそしてたどり着いた14

いやぁなんだかんだレガシー後半から始めて割と最近までやってきましたが
面白かったという記憶がほとんど無い
むしろ旧後半の方が本当に面白かったんじゃないかと思える
これ言うとものすごい反感を現プレイヤー(テンパと言われる人々)から買うんだけど正直な感想なんだよね

毎パッチ定食と言われる同じこと繰り返してエンド行きたきゃ固定組んで定時活動して誰か休んだり辞めたりしたら補充で一日潰れたりして。ホント最後の方はなんでこんなもんやってんの?って疑問しかなかったですね

んで思い切って辞めたらすごい身が軽くなった
PS4買っていろんなゲームしたらすごい面白いと思えるし時間にも縛られないからスパっとやめれる。仕事に打ち込めるようにもなって嫁も喜んでます

まあなんというか、MMOというジャンルに飽きてただけかもしれませんがそれでも楽しい思い出があまり無かったというのはホントですね

後11が楽しすぎたせいか、FFという物に期待しすぎていたかもしれません
FFという看板だけで今まで続けてきたといっても過言ではないしやはり新生初期の頃はもっとこの先良くなるだろうという期待から続けてた部分もある

それも全部吉田の嘘で裏切られたんでもう先は無いなって思ってます
実現しても今までのコンテンツを見れば面白くはならないだろうという予想も出来ちゃいますな

ただネトゲ依存から抜け出せたことには感謝しますよ
see you eorzea!

プレイ期間:1年以上2016/04/05

明けましておめでとうございます。
私は一枚目のディスクで辞めてしまった者ですが、未だこうして拡張ディスクが出てそしてプレイしている人がいるってことが驚きです。
このツールはとても恐ろしいです。私がまだやっていた頃に感じていたことを少々書いてみます。
システムとかグラフィックが戦闘がどうこういう問題ではなかった気がします。ただ1つそれは周りで一緒に遊ぶことになるプレイヤーそれだけですね。
パーティーを組んだり同じグループになりチャットしたり等オンラインはどうしても他人と関わることになります。
普通だとちょっとした雑談などしたりチャットをすると楽しかったりするものですよね?
この世界だけは違ってました。人間の悪い部分だけがチャットに乗っかって出てくるんです。
パーティーを組んでる者に対しての暴言、そしてそれをグループチャットで陰口、どうにかターゲットを貶めようとする者、嫉妬等…
楽しい会話は1つもありませんでした。新生してからしばらくしてからそんな感じでしたので今を考えるとゾっとします。
どうしてそうなちゃったんだって言われればここにレビューを書いている人の文を読めば納得できるかもしれません。
これから始める人がいるならこれだけは知っておいて下さい。半年も続ければもうあなたの人格は別人になっていることでしょう。
このツールだけは終了してはならないものだと思います。
ストレスを与え続けられた人達が終わりと共に解き放たれたら…恐ろしくて考えられません。
末永く続いていくことを願っています。

プレイ期間:1年以上2018/01/05

FFでもMMOでもRPGでもない

厚底(笑)さん

とにかく面白くない

制限だらけ
パッチ遅い
イベント少ない
Lv上げが楽しくない
ビルドもない
IDがつまらない
ゴールドソーサーがつまらない
ハウジングがつまらない
ハウジングが高い
ハウジングの土地が圧倒的に足らず買えない
ハウジングが休止すると没収される
経済が死んでる
クラフターはバランス糞
ギャザラーはやること自体が苦痛
エンドコンテンツはマスゲームで苦行
エンドコンテンツやるのに固定必須
エンドコンテンツは固定でもギスギスする
固定をやるためにリアル時間を調整しないといけない
固定メンバーがINするのを待たないといけない

面白くなるのを期待して1年は続けましたが
パッチが当たる毎に面白くなるどころか余計につまらなくなりました
2.0から毎度つまらなくなり、いまは国内最高峰のクソゲーです

プレイ期間:1年以上2016/01/28

βテストから約5年間ずっとプレイしています。

FF14自体は遊び方さえ間違えなければとても良いゲームだったのですが、このゲームのプロデューサーの方針が一般プレイヤーからかけ離れていて、悪いところだけが残った残念なゲームになってしまいました。

何度も言いますが、遊び方を工夫する必要があります。普通に導線に沿ってプレイを続けていると、間違いなくクソゲーになって引退します。私のフレンドは、これで100人ほど引退しました。

ではどう遊ぶのが正解かというと、まず野良パーティというものには絶対に参加しない事です。オンラインゲームですから、少なからず悪意を持ったプレイヤーがいます。そのような人たちと同じパーティになると、ろくな事になりません。パーティは絶対にリアル友達などの身内だけで行くべきです。

さらに、いエンドコンテンツと言われるものに手を出してはいけません。ここに行く人たちは、頭のネジが外れています。普通のプレイヤーだと思わない方がいいです。いわゆるギスギスというものもここで多く発生します。

プロデューサーはこれらを“良し”としていますが、とても納得できません。遊び方さえ気をつければ、楽しいエオルゼアライフが待っています。

プレイ期間:1年以上2018/04/28

表面的には和気あいあいとしているプレイヤーが多そうに見えるが、結構ギスギスに遭遇する率が高く、自分よりも下手なプレイヤーに対する無言の圧がすさまじい。

最近のオンラインゲームやソシャゲはチャットにAIが導入されているので、どんな外国語もAIボタン一つ押すだけで日本語に自動変換してくれるのですが、FF14のチャットは全然進化しておらず、外国人とコミュニケーションが取れないので、かなり時代遅れな感がある。

辞めた人に共通していることだと思われるが、IDがワンパターンで戦闘が糞も面白くない。

それからシステム的というか義務的にやらされている感が強いゲーム性だから、コンテンツルーレットを消化するだけで酷い徒労感に苛まれる。

プレイ期間:半年2025/07/11

キャラクターに愛着を持ちやすい人にはおすすめしません。
グラフィックの変更が今回の拡張で行われキャラクターの見た目が変わりました。

グラフィックが変更済みならこれから始める方には関係ないと思われそうですが、フィードバックを貰ってその後のパッチで直していくという長期的な方法をとっている(公式によると、パッチ7.2=いつものパッチ間隔であれば来年の3月くらいまで修正がかかるそうです。7.1で対応しきれないものを7.2に回すそうです。)ので、自分が好きで選んだ顔のパーツそれぞれが今後のパッチでいきなり変更される可能性がある状態がしばらく続くと思われます。

ちなみにフィードバックを投稿すると、運営の味方のユーザーから間違い探しと馬鹿にされたりそれはコストがかかるから無理など謎の言葉が諸々飛んでくるのでフィードバック自体のハードルも高いです。そういった面から民度も良くないと感じます。

キャラやグラフィックを気に入って始めるのは本当にやめた方が良いです。
あと7.0実装分のストーリーもお勧めしません。単純に面白くないだす。

プレイ期間:1週間未満2024/10/24

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!