最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このまま緊急依存で終わってしまうのか
ジャックさん
なぜゲームに時間を管理されなければならないのかわからない
時間が指定された緊急クエストの直前にログインし終わったらログアウト
レア掘りでもなんでもない
実質レア掘りができるのは新しく実装されたクエスト
(ライディングやバスター等後に旬が過ぎたら放置されて人がいなくなる)
古くなったクエストのキャンペーン期間
(期間限定なので恒久的なテコ入れになってない)
武器フォーム変更でせっかく過去の武器達の需要も出てきたのにそもそも普段手に入らない武器がある(アルタシリーズ等)
『ファンタシースターオンライン2』におけるプレイ料金のポリシー
家庭用ゲームから生まれた、「ファンタシースターオンラインシリーズ」の面白さの根幹は、さまざまなエネミーと戦い、武器をはじめとしたアイテムを自分で発見し、使用・コレクションしていくことです。
『PSO2』はゲームの面白さの根幹に関わる部分を無料でお楽しみいただけます。
と書いてあるが、運営にとって予告緊急(そもそも予告された緊急って何?)以外の緊急トリガー(緊急クエストを意図的に起こすアイテム)は面白さの根幹には当てはまらないらしく有料通貨で買わなければならない
この有料通貨はゲーム内でも入手できるが当然湯水のように使えるほど手に入るわけでもないしトリガーも常にショップに陳列されてるわけでもない
クエストを回るにあたってレアドロップ率ブーストアイテムはクエストの回数制ではなく時限性なのでレアを狙うクエスト中は常に急かされることになる
その結果クエスト中の会話は当然少なくなるし、装備やプレイスキルにケチをつけSNSに晒しあげる等の問題もある(もちろん未強化や放置など迷惑行為は論外)
等キズが広がり続けているのにこの仕様を4年以上現在も続けている
他にもレビューで語られていると思うが職バランス、悪質プレイヤー放置、公式フォーラム無し、ゲーム内掲示板無し、全域チャット無し、挙げているとキリが無い
職バランスは難しいかもしれないがそれ以外のほとんどは今すぐでも改善できるものばかり
新体制になって改善できるなら早急にすべき、もうゲームとしての寿命は長くないと思う
プレイ期間:1週間未満2019/06/03
他のレビューもチェックしよう!
1ヶ月後にまた来ますさん
どうせレビューサイトなんてPSO2の運営は見てねぇんだから語るだけ無駄だって笑 ☆1つけるやつも☆5つけるやつもどっちもそこまでやってねぇんだろ? とりあえず上から30個くらいレビュー読んだけどどちらも薄っぺらい評価ばっかなんだよ 結局自分の思い通りに行かないから文句言ってるだけだろ? 特に頭の良いやつはPSO2から逃げ出すってレビュー書いたやつ拗らせすぎだって笑 なかなか面白いレビュー読めて楽しかったよ笑 また1ヶ月後くらいに冷やかしに来るよ 信者もアンチも頭悪くて面白いなあんたら笑
プレイ期間:1週間未満2019/08/17
ぐらんとさん
サービス開始から満4年を迎えた今・・・・・
今いるプレイヤーは、自分のキャラを如何に自分好みに着せ替えられるか、
っていう着せ替え人形的な遊びになってる感しか残ってない。
ゲーム自体は・・・というと、PS4サービス開始からはや半年も経ち、
落ち着いてきた感はありますが、裏を返せば「過疎った」という方が事実でしょう。
過疎ったハズなのに、(時間帯で影響はするが)アイテム一つ拾うのにイラつくラグ、4年もかけてるだけの複雑な装備の強化システム。
(このシステムのせいで、どう強化したらいいのか分からないプレイヤーが存在します。これを無強化勢と呼ばれてるとか…)
なにもかもが複雑化し過ぎた。
その結果、ユーザーはアバターで「着せ替え人形で好きに遊べば良くね?」という1つの結論に達しているのが現状です。衣装ガチャで十分お金稼げるらしいです。そらこうなるねせやね。
これをどうとらえるか・・・・・!ってだけのゲームになりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/12
社員さんへさん
PSO2はたくさんの人から期待されている
今でもこうして愚痴が減らないのが
そのことを証明してると思う
レビュー等で多くの人が言うように
運営体制さえ改善されれば
大きく伸びるポテンシャルが
あるんですこのゲームには
全うなゲームを作り 客が戻り
活気が活気を呼ぶ
ジリ貧な現状を打破するには
それしかないと思いますよ
ゲームクリエイターとして
客に楽しみを与えて
その対価にお金をもらう
忘れないでください
プレイ期間:1年以上2013/11/26
田中謙介さん
どれだけのユーザーが望んだのか分かりませんが、カードゲーム化されるそうですね
そのカードゲームもどうせアイテムコードと抱き合わせで売っていくんでしょうね
本当にこれは誰が望んだんでしょうか…ゲームにもっと力を入れていただきたいです
フレンドがいるから自分はまだプレイを続けていますが、固定メンバーの一部は別ゲーに行ったり休止したりしています
説明するまでもないと思います、運営のやり方が杜撰ばかりで呆れて休止しているメンバーがほとんどです
野良でも何でもなく、今まで普通に遊んでいた固定のメンバーですら呆れる状況ですから、今後にあまり期待は出来ないなと正直思います
これからやりたいという方は、良いチームに入るか固定のメンバーに入れてもらうことをおすすめします
固定なら野良のように暴言など吐く人はいませんし、色々とシステム面のことも教えてもらうことが出来ますから
私個人としては、巻き返しの兆しがまるで感じられないので1ポイントです
プレイ期間:1週間未満2017/12/04
sinさん
一年前から某カプコンのオンラインゲームから逃げて来ました。完全にソロでオフラインゲーム感覚で遊んでいますが、一日数時間の人間では消化しきれない程のコンテンツはあると思います。比較対象が某狩ゲーしかないので、面白く感じるのかも、同じ敵を何時間も狩らなくていいからかな。あ、レア武器は諦めてます、やっているのはVHまでだし、基本HまでのボッチPTのへたれプレイヤーです。
一番いいのは、能力に関係のない防具さん。久々の女キャラを作ってみて、結構額のスクラッチ回して、服揃えましたが、ストーリー進めてキャラが大きく映ると何気に嬉しかったりして、今はストーリーを進めています。キャラが可愛いだけで(主観)、ストーリーに結構乗り込めるもんだなぁと、思いました。
武器バランスとか、システム等は難しくて自分では解りませんが、オンラインゲームで思うのは、ゲームという道具でどう楽しめるか?なんて思います。こちらでは1人ですが、楽しめる要素もあるし基本無料ですしね。某狩ゲーはフレンドさんは壊滅しましたし、基本有料だし、グラフィック汚いし、ストーリー要素ゴミだし、歌姫もいますが歌聞くことないし、PSOのライブとは天地の差がありますよ。向こうにも、プチ復帰中ですから余計に比較して、PSOの方が楽しいと思ったりしてます。キャラ作るだけでも楽しいゲームだと思いますしね。某狩ゲーでも思ったのは、最前線の方々は本当に大変です。ゲームが楽しくなるようにこれからも頑張って、色んな意見を出してほしいです。
プレイ期間:1年以上2014/09/15
オフパコハゲもんじゃさん
「んっ!木村!産まれる!!」
「アイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!」
「!」
「どう?木村!」
「…駄目だ。今回も"もんじゃ"だ」
「………そうか」
幾度とない中出しにより、何度も子を宿した酒井。
しかし、母体を労らない過剰な肉弾性交によって酒井は流産を繰り返した。
木村の25cm砲が酒井の子宮に激突した衝撃でバラバラになった胎児の臓器や筋肉や骨が、
血液とリンパ液に包まれて肛門から流れ出てきた。
グチャグチャの人体組織が無造作に混在するそれは、"人"というよりは、まるで"もんじゃ"であった。
14度目の流産を終えた酒井は、おもむろに"もんじゃ"をかき集め、
両手で掬い、傍にあったバケツに入れていく。
そして、熱した鉄板の上でバケツを傾けた。
"バケツもんじゃ"の香ばしい匂いが立ち込める。
「食べよ、木村」
追悼と"いただきます"を兼ねた合掌の後、"我が子"に箸を伸ばす酒井。
正気を失った酒井の痛ましい姿に、木村は勃起が収まらなかったという。
プレイ期間:1週間未満2018/06/01
とおりすがりのアークスさん
始めた頃(1年と少し前)はビギナーブロックにも人が居て
緊急クエストなどでレベルを上げていくことができましたが
現在は過疎が進んでおり、新規さんには厳しい状況かと思います
現在ゲーム内がどうなっているかというと
既存プレイヤーはほとんどレベルはカンストで
レベリングはせずひたすら最高レアを掘る作業をしています
なので中間層もおらずレベリングには苦労するでしょう
またクラスブーストなるものも発表されました
カンストした職に応じてステータスにボーナスが入る仕組みらしいのですが
これもユーザー間で賛否が別れている状態です
新規で始める人にとっては足かせになるかもしれませんね
いろいろ書きましたが今後に期待して☆2の評価です
新規で始める人にはかなり厳しい状況なので
始めるならリアルのフレンドを用意することをオススメします
プレイ期間:1年以上2015/07/17
止まるんじゃねえぞさん
Switchブロックも始まってから一段落しアクティブユーザーの数が安定してきたわけですが、これからどうなるかは私たちユーザーの成果にかかってます。
EP5は一年半ほどあるとのことですから、今年の秋から冬にかけての終わりを目指し、ストーリーはもうじき後半戦に突入するでしょう。
プロデューサーの酒井さんがPSO2は10年続けると公言していますので、今年の冬にはおそらくEP6が始まり、最高レアにいよいよ星15武器も登場すると思います。
新レアが出るたび取れる、まさにスターと言っても過言ではないユーザーさん達がいますので、星15は彼らが早々に取得し私たちに希望を与えてくれることでしょう。
そういえば下のレビューでエフェクトの綺麗な紅葉武器、いわゆる秋武器について書かれてますけど、きっと旧ガルグリ武器のような枠でしょうから今後もいろんなクエに仕込まれると思います。ゆっくり掘ればいいんですよ。
さてディレクターの濱崎さんが今、もう一人のディレクターであり先輩である木村さんから次世代を担う立場として手ほどきを受けつつ、試行錯誤で既存のクエストを調整し新クエストとして次々リニューアル的に実装してくれています。
今忙しい運営にこれ以上負担をかけさせてはなりません。新規を増やしたり育成するのは私たちユーザーの役目です。リアルの友達に勧めたり、チームに新規が入れば一緒にプレイして手伝いましょう。4人用新エクストリームクエストなんかは元々そのために作られたとも言えますし。しかも約10分の1の確率で出現する虹色のレア武器がドロップすれば感動と共闘の喜びも得られ一石数鳥です。
まあこのゲームは既に6年続いていますからね、逆に言えば残り4年を維持すればよいだけなので必死に盛り上げようと気負う必要はありませんよ。もちろん気負ってもよいですが。
ストーリーについて話を戻しますが、製作時間を考えると現在はEP6のキャラデザインその他を順次作っているところでしょう。ストーリー原稿そのものはEP7の書き下ろしが既に始まってるはず。
基本的にハッピーエンドのゲームですので、私たちから見ると来年から再来年にかけてのEP6でストーリーは大詰めを迎え、再来年から約1年ほどのEP7で完結。ちょうどサービス開始から10周年となり仕様上作成可能なことが確認されている星16武器もアクティブユーザー全員に行き渡って大団円で楽しかった思い出と共にチムメンやフレンド達と別れを告げる、そんなゲームになるのだろうと思います。
私たちに課された使命はこの残り4年間を平和に存続させるため、そこそこの課金をしつつ、出来れば人口も増やす方向に持っていって濱崎さん達運営をサポートすることです。難しいようですがとても簡単なことです。
上手くいけば酒井さんの特別な計らいで10年を超えて新たな幕開けになるかもしれませんよ。
このゲームを一言で言うと、数年間はサービス続くことが保証されている、一度嵌ると抜けられない楽しさがあるオンラインゲームです。オフイベまで用意されていてとにかく至れり尽くせりです。評価は5でも足りないくらいですよ。
プレイ期間:1年以上2018/04/21
さん
ラグを改善するっていって、どんどんひどくなっていくゲーム。装備のデザインはイロチガイのただの使い回し。ひどい職差別。やることが少ないゲーム。コンテンツ少なすぎてやるきがおきない。廃人達がもはやアイテム相場全部動かせるくらいのメセタ(ゲーム内通貨)をもっているからニートくらいしかできない。(課金すればできるけど、クエストつまらないからお金捨てるだけ。)
プレイ期間:1年以上2015/07/26
ぺるそなさん
苦労してアイテムを掘り当てるという作業もなくコレクトでプレイ時間に応じた配給制
緊急任務を何度も繰り返さないと武器が完成しない
完成品以外の装備を振り回していたら寄生視ねといったネガティヴな言葉を浴びせられる
Eトラなどで勝手にインベントリーをゴミで埋め尽くし、ゴミの分別作業を強制
武器や防具交換に使う貴重な素材はトレード不可でフレンドと協力してアイテム作成といった充実感を得られる要素は禁止、強制的に長時間の拘束を強いられる
釣りや採取といった気晴らしでさえ回数制限、しかもただのロビアクを実行しているようにしか見えない手抜きっぷり
いつまで経ってもゴミで進展が見られないクラフト
初期からの世界観が崩壊したストーリー、EP4からは別物過ぎて異様です
幸子ライブ出た辺りでついにプレイしているのが恥ずかしくなりインしづらくなりましたが時々様子見にインすると、未だにプレイしているネカマフレから"久しぶり"から始まる粘着メッセージが送られてきて寄生がー寄生がーと喧しく、最後は金貸せ、マイショップの商品を買ってくれという
このゲーム本当につまんないですよ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
