最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイ時間4000時間やってみて
ベテラン老兵アークスさん
単刀直入に言います
親しい家族や友人がやろうとしていたら全力で止めたいゲームNo1です
私は頑張ればいつか報われると信じていました
気づいたらこんなにプレイしていました。放置等はほぼナシです
何も得ず、何も起きずただ時間だけが虚しく過ぎていました。死んだ魚の様な目で毎日つまらない作業を延々と繰り返していただけです。とても後悔しています
ドン引きするほどの低確率ドロップで1つのレアを入手するのに最低でも数百時間は見積もりましょう
10m以上のレアアイテムは取得経験なし
☆11 なし
DFも採掘基地防衛も予告は9割参加しレアドロップブーストチケット等も極力使いましたが時間と労力の無駄でした
一部のユーザーにしかレアアイテムは出ないようになっている説に賛同しかねないほどの異常な偏りをみせます
レアアイテムやメセタ等が要らない、チャットしたいだけだとかあまり向上心のない方には無料で遊べるのでいいかもしれませんが
装備を揃えようとムキになると馬鹿を見ますので注意
公式RMT(いわゆるガチャ)も、今は運営がユーザーからの集金に躍起になっているので内部で確率操作されているとみていいです。ハマりすぎないように
プレイ期間:1年以上2014/02/04
他のレビューもチェックしよう!
マキシモスさん
スクラッチの更新が二週間に一回のペースであり、衣装やアクセの更新が頻繁にあるのは良いですね。
このゲームはキャラクリエイトが優秀なので、自分のキャラに膨大な数のアクセ、コスから好きなのを選んで着せるのは素直に楽しいです
しかし、アクションゲーとしてはどうなのかというと、レアの偏りがヒドイので、確実にレアがほしいのならば、クエストに行くよりも、転売や素材を売ったりして金策をして買ったほうが良いというゲームだと思います。
自分はガルドミラを防衛で出すのに三ヶ月かかりましたが、三ヶ月金策してれば30本以上は余裕で買えます
あと、人が集まるゴールデンタイムはラグがヒドく、頻繁にカクつきます。
運営もコストの問題からこのラグを解決する気はないみたいなので、アクション面は微妙ですね
最初のうちは、緊急クエストでレベルがガンガン上がるので、楽しいですし、いいチムメンに恵まれればゲーム性に不満があっても楽しめるとは思います
無料なので、試しにやってみる価値はあると思いますね
プレイ期間:半年2014/05/17
ゲーム性は野生動物のように同じことをループさせるだけです。
まぁだいたい一カ月くらいでゲーム内容自体にはほとんどの人が飽きるでしょう。
ただいわゆる廃人のように毎日張り付いてる人と1週間に数日プレイといった人と大して強さに差が出ません。
序盤はお金なくて色々大変ですが資金も落ち着くとそれでこのゲームクリアです。
あとはアップデートの時にインして面白そうならやる、つまらなかったら放置、自分はこんな感じで期間だけは長く続いてます。
復帰が簡単なゲームなので社会人におすすめです。逆にニートの方や時間が多く空いてる学生さんなんかだとやり込む意味が薄いので他のゲームをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2014/10/19
プレイヤーさん
低評価内容が如何にゲーム擬きであるかを確認する為に簡単にまとめてみた。
・運要素をやめて確定要素に変更しろ。
・職を行政の縦割りのようにしろ。
・全ての武器のユニクロ化にしてレアドロップ要素の廃止
・コラボアイテムの常時売買
・緊急クエストを廃止して常設化
と言うのが主な低評価者の言い分。
これを見て何かに気付く人は居ると思いますが、FF14と同じ仕様なんですよね。
ゲームプレイヤー並にプレイしてるのに何も分かってないP/Dでお馴染みのあの人がトップに立つゲームです。
国内のゲームなのに国内オンラインゲームランキングでは名前すら上がらないゲームです。
コンパニオンアプリ実装したのにDL数が公表してる現役プレイヤーと乖離してると話題になったゲームと同じ仕様にしろと言われてるんです。
そりゃ、pso2の現役プレイヤーからダメなレビューサイトと認識されますよ。
こんなのレビューではないと言われそうですが、低評価の内容もちゃんとしたレビューとは程遠い内容なのに何を言ってるんですかね。
プレイ期間:1年以上2019/01/18
にゃるへいさん
出典:https://onlinegame-pla.net/category/fps/
”
2018年で6周年目を迎える人気MORPG!TVアニメ化もされているRPGの金字塔『ファンタシースター』の続編となっており、1987年に発売されてからシリーズ30周年目に突入します。
高いアクション性や、マイルームカスタマイズ、自分の可愛いが追求できるキャラクリエイトなど、やりこみ要素が凄いです。またUIなど操作性に関わるゲームシステムの改修も定期的に行っているので、時代に取り残されることない最新鋭の美麗グラフィックスが搭載されています。
さらに、いつINしても新鮮な気持ちで楽しむことができる斬新なイベントやアップデートが開催されるなど、今も尚、根強い人気を誇る名作オンラインゲームの一つです!
”
全くその通りとの印象。
もうプレイして数年が立ちますが色褪せないですね。
今一番やるべきアクションRPGです
プレイ期間:1年以上2019/08/01
30代後半のおっさんさん
PSUの詳しいレビュー挙げてた人がいたけどやっぱりSEGAなんだなって思った。
PSUの頃から言われてた事を改善も無しに未だにやり続けてるって事に驚き。(泥人形とか緊急ゲーとか)
このレビューサイト見てこれから始めるって人いるんかね?(いないと思う。)
もうね、PSO2ってタイトルに釣られた(もしくは純粋にTVCMでやり始めた人)PSファンが詐欺具合に絶望して恨み言言いたくて書き込みまくってるっていう風にしか見えないw(俺もその一人w)
最近じゃアリーナで暇つぶしする為にINする程度だけどEP5でどうなるんかね・・・
プレイ期間:1年以上2017/07/23
酒井・宇野を排除せよさん
>1つの言葉だけを切り取って上げ足を取る事しか出来ない人ばかりで、商売云々を語られても説得力に欠ける。
安心しろ。説得力に欠けると思ってるのはお前だけだ。
>その言葉の前の部分でどれだけ説明しようが、その言葉だけを切り取って今のような叩き方しか出来ないならレビューなんて全く当てにすらならないゴミですね。
意味わからん。お前いつ「その言葉の前の部分でどれだけ説明」した?5行か?10行か?100行か???www
1行しか説明(あんなもん「説明」とも呼べないが)してないくせに何言ってんだこいつ。
>返す言葉がない=反論不可とはまた突拍子な考えですね。
反論出来ないから返す言葉がないんだろ?お前頭大丈夫か?
>返したところで意味がないんですよ。
そう言うなら是非返してくれ。
まともに返せないから意味がないんですね?わかりますwwwwww
>意味が無いことを延々と続ける意味はあるんですかね。
お前が低評価に延々と噛みつくのがそもそも意味のない事なんだがな・・・?www
>だらぷそにしてもそうだが、あそこもある意味、承認制だぞ。気に入らないとなれば削除垢BANなんだからな。
承認制と、ある意味承認制は意味が違うんだが????www
もちろんお前の糞ブログ?が承認制でだらぷそが「ある意味承認制」な?
だらぷそではあそこの管理人が言っている通り「記事に関係の無い」書き込みをする馬鹿をBANしているのであって、全ての書き込みをBANしている訳では無い。
俺があそこで常に「宇野ガー、宇野ガー」書いてたら普通にBANされるわ。
対して、お前の糞ブログ(w)は「誰であろうと垢が無ければコメント出来ない。」
締め付け具合がキツイ()のは誰がどう見てもお前の糞ブログだよ馬鹿野郎。
>そんなことを言ってもあれだが、作るのが面倒なら見に来なければいいんじゃないか?
「垢作るのが面倒だから見ない」のか?まじ馬鹿だなお前。
「垢作るのが面倒だからコメントしない」んだよ阿呆wwwwww
>垢を作るかIPごとBANされるかのどちらかでしかない。
大した違いはない。
何言ってんだ?大きく違うだろ阿呆www
垢ならBANされてもまた新しく作れば良いが、IPでやられたら期限切れを待つか、ほとぼりが冷めるまで自重するしか無いだろうがw
>自分と運営が気に入らないだけでしょ?
なら書き込む必要も無いよね。
言わせておけばいいんだから。
お前が気に入らないから書いてるんだって何度言わせんだ文盲wwwwwwww
全く同じ内容で以前答えたぞ?wwwwww
>無知な記事を応援すれば良いんじゃないかな?
あの記事が共感できるんでしょ?
うん。もちろん応援してるが?何が言いたいの君??????
>こっちはあの記事のどこが共感出来るのか理解に苦しむが、あの記事通りの調整なら既にサービス終了したのは間違いない。それだけは確か。
だらぷそを理解出来ないのはお前が文盲で、PSO2運営の回し者orSEGAの熱烈信者?で盲目になってるから。
「あの記事通りの調整なら既にサービス終了したのは間違いない」=「サービス終了してないんだからあの記事が嘘!!!」とでも言いたいのかな?www
「それだけは確か。」なんて断定をなんでお前が言えるの?根拠は?その結論に至ったプロセスの開示を求む。
さ、一生懸命スルーしてるけど俺のコメ(↓の奴)にも返答よろしく。はよwwww
プレイ期間:1年以上2018/09/19
jadさん
このゲームは、とにかくptでセコセコと時間を掛けて同じステージを周回するゲーム。それはどのゲームもそうなので構わないのだが、問題なのはそこでプレイしている人達。他ゲーとは比較にならないレベルでギスギスしている。とにかく効率厨が多く、わずかなミスにすら不快感を示す人間しかいない。
はじめたばかりでレベルがそれなりに高くなり装備を取りたいと考えても最先端の装備以外は地雷扱いされる。だが最先端の装備を取りに行くには高難易度クエをしなければならない。高難易度クエをしたかったら最先端装備もってこないと地雷扱い。はっきりいって詰んでいる。更にはやっと手に入れ強化しようとしても金がまるで足りず、稼ごうにも基本ptで高難易度クエを回していくのが一番の金策であり、強化せずにクエに参加すれば再び地雷扱いとなる。
このゲームを新規が続けるには、効率など考えない異常に優しいプレーヤーを見つけて一緒にやるか、複数で新規で始めるしかない。ひとりで始めたらあまりの糞っぷりに精神を病むだろう。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/16
NANOさん
初心者、女性にオススメと聞いて頑張ってみましたが、無理でした。
【やりたいことがない】
RPGのレベル上げが好きで、コツコツレベル上げをしてきましたが、上がりきるとやりたいことがほとんど見つかりません。
レア収集もIDによる云々はさておき、強化が運と作業の繰り返しで、ただただ辛いだけ。「やること」と「やりたいこと」は違います。
やらなければいい話ですが、後述のせいで、装備を揃えないと爪弾きにあってしまいます。
【雰囲気の悪さ】
「基本無料」「ID数〇万」とあるように新規参入し易く、ライト層、廃人層いろんなプレイヤーが存在します。
但し、住み分けができておらず、レベルを上げれば、大抵の高難易クエストを誰でも一緒に挑戦可能。
そのせいで、レア・経験値が見込めるクエストに「適当な装備」「ろくに動かない」等、他人をあてにする「寄生」プレイヤーが現れました。
クエストの中には、プレイヤー同士の協力が重要視されるものもあり、他の方の迷惑になります。
運営はより多くの新規を呼び込んでID増やしたいのか、実際にプレイしてないせいか、きちんと対処しない。
結果、他がクエストを破棄。SNSなどで寄生プレイヤーを取り上げたり、ゲーム内の公開チャットで指摘するプレイヤーも現れ、雰囲気は悪くなる一方。
チーム・パーティ募集、ブラックリストをしても、完全ソロプレイでない限り確実に自衛できません。
【コスチューム】
大半が人型女性物です。
去年の使い回しが多く、新しいものは少なく、手入困難。
手に入ったとしても、デザインがイマイチ。中には露出高め下品なものあり、女性には受け入れられないかもません。
コラボも世界観を壊すものや、3D、PSO2の頭身で拝みたくないものもあり、マイショップで捌けないことも。
【運営】
オンラインゲームに文句は絶えないと聞きますが、毎年毎月同じような問題が取り上げられるのは、運営に能力がないと言う意味ではありませんか。あえてしないのであっても同じです。
「運営だって努力している」、営利企業なんですから、努力しない方がおかしいんです。
同人ゲームだって「誰かにプレイしてもらいたい」が為に時間もお金も惜しまず作成するものなのに、食いぶちを入れる為同人以上に精魂込めなくちゃいけない一企業のプロデューサーが「たかがゲーム」と公言してしまう時点で見込みはありません。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
ヌコさん
チュートリアル的な要素はありますが膨大なシステム情報に若干戸惑う
Wikiなどで情報を拾う位はした方が悩む事無く進行できます
低LV時は取得スキルも少ない為地味ですが
LVがあがるとキャラクターが強化されて
戦い方を自分好みにカスタマイズできる良いアクションRPGに
最大の売りである豊富なキャラクリ要素も
後々のバージョンアップで更に強化されるとの事で今後に期待
プレイ期間:3ヶ月2015/11/03
ミントさん
クロトCOの大幅下方修正(ほぼ廃止)に関しては人によって色々な意見が出てるけど、個人的にはクロトのCO消化するより手軽に稼げるようになってるの前提で賛成です。
だってハルコタン5周が主流になってからTAやってて楽しいと思ったことほぼないですしねw
毎日TA受けれてナベTAやらアムドTAやら色々回ってた頃はチムメンやフレ、野良とパーティー組んで回ってまあそこそこ楽しかったんですけどね…
アークスミッションも作業にはなっちゃうかもだけど、デイリーオーダーなんかと並行してクリアできるものもあるっぽいので複数の作業をまとめて片付けられそうな感じはしました。あとわざわざ受注する必要がないってとこはいいですね。
まあ今出てるアークスミッションの内容の情報はまだ少ないのでこれが本当に良アプデになるのかは定かではないですが、TAが楽しくなかった自分としてはどちらかといえば期待感の方が強いです。
あとは、新クラスのファントム楽しみ!あれだけユーザーに試遊させたり生放送でアンケ取ったりして意見を色々貰って調整してるしヒーローの時よりは慎重さは感じられます。そしてAISヴェガや新エネミーを始め、SF、メカ要素が増えそうなEP6!不安な方もいるでしょうが自分は期待しながら待ちたいと思います!
楽しみにしてたほうがモチベ上がりますし、期待はずれだったらその時に散々文句言って発散すればいいんです。
プレイ期間:1年以上2019/03/18
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
