最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何処がちょうどいいバランス?w
なんもないさん
難易度がちょうどいいバランスならここまで人減らないですね
延命のために難しくするのは勝手だけどそれで人減らして逆に
寿命を縮めてたら本末転倒、エアプで無能だから
自分たちが運営しているゲームの層すら把握できてなかったのが
オワコン化の要因
本家から輸入したモンスターですら延命のために魔改造施して
即死連発する改悪モンスターにして
逆に人減らしてるんだから救いようがない
碌なバランス調整もできないで実装して人減らして
積み上げるだけ積み上げて
後から調整・緩和の繰り返しナンバリングじゃなく
月額料金を取ってサービスしてるオンラインゲーム
ってこと忘れてるんじゃないかと
そんなんだから人口4000人もいないような過疎ゲーになる
後に残ってるのはたいしてやることないけど惰性でやってる
4000にも満たない人間だけ
オンラインゲームとしての体裁をなしてない
プレイ期間:1年以上2019/06/04
他のレビューもチェックしよう!
さん
2.0で引退してまた戻ってきましたが、当時も酷かったが今も変わらないひどさ
復帰区という新サービスのHRP稼ぎや金稼ぎが一瞬で終わるのはライト層の取り込み用に良いとして
装備の質と腕が追いつかず結局復帰区専用クエスト以外では役に立たないというフルクシャのような地雷プレイヤーを育てるだけという悲しいシステム
こんなことするくらいなら素材の入手率緩和や必要素材緩和すればいいんじゃないですかね・・・
プレイ期間:1年以上2015/09/13
あ~あ・・・さん
こんなん
絶対ネトゲじゃないね、完璧ソーシャルゲーム
金さえつぎ込めば何でもありだし、つぎ込まなけりゃ1000戦以上同じ作業の繰り返し
まじでもうめちゃくちゃだから、新規は絶対やるなよ まじでやるな
ここまで落ちたタイトルは早々に消えたほうがいい
俺は無印のころからやっとる、一番最初にリリースされたタイトル
まさにモンスターハンターのころからだ
今のモンハン、なんだこりゃ
金がそれほどほしーなら、ぶっちゃけスマホ展開だけして、あとはしめとけよ
モンハンを立ち上げたころにうたってた運営の意気込みはどこ行った?
ユーザーが恐ろしいほど減ったよな
あんだけ減れば、あとは上向くだけだろうと思ってたよ
ところがどうだ、いまだに減り続けてるありさま
これはネガキャンでもなんでもない、事実そのものだ
おれは生粋のモンハン好きだから、ネガキャンとかしたくないが
いまのモンハンは おわってるぞ
泣けてくるよな~
プレイ期間:1年以上2014/03/14
ぶたさん
ありがちな二点に関して
・課金しなくても十分強くなれる
なれません。防具の性能を調べれば猿でもわかりますがまともなスキル値をしているGX防具はスロが2個しか空いていません。
課金防具はスキル値も優秀で3スロがほとんどです。シミュれば非課金がとても辛いことは直ぐわかるはずなんですがどうやったらこんな判断ができるのか謎です。
・月額だけでも最前線に行ける
今から始める人には不可能です。レベル上げこそ緩和が激しいですが装備や装飾品の作成、MMの消化、狩人珠の強化などの重要な要素は課金以外での緩和がほとんどされていないので膨大な時間か課金が絶対に必要になります。さらに最近はインフレが激しく数ヶ月のスパンで装備が陳腐化するため最前線自体が目まぐるしく変化しています。
ムリヤリ追いつくこうとすると大概はレベルだけ上がった地雷か特定武器しか使えない地雷になって詰みます。
プレイ期間:1年以上2014/07/06
スパイクさん
始めて間もないですが、ほとんど一人でやってます MHFはハンターランク100からだそうです...。
何か色々と言いたいことはかなりあります。ゲームそのものは面白いです...が、自分と近いハンターランクの人がいません!(言い切ります)周りのプレイヤーはHR999の人ばかり つまり新規で始めるのは私ぐらいの変わり者だけでしょう 過去の作品の中でオフラインモードのソロでやってたのでソロプレイには慣れてますが(ラスタ、パートナー等のお助けNPCはいます)普通、新規で始めたら同じように新規で始める人がいて情報を分かち合いながら協力しながら切磋琢磨してのプレイが楽しいはず それが出来ないので新規で始めた人は辞めていく 新規のいないオンラインゲームは過疎化が進み終了へまっしぐらでしょうね。
HR999の人と親しくなり少しの間一緒にプレイしていましたが「MHFはHR100からだから」と言われ、知らないモンスターやマップが沢山あるのに数時間でHR100に上がってしまい正直困惑しました。「HR100から」確かにそうかもしれません ですがこれMHの知識薄い人、初めてプレイした人だとどうでしょう? 本当は強いモンスターを少しづつ攻略していきコツコツ素材を集め、また次のモンスターに挑んでいく この達成感と楽しさを全く味わえないでしょうね。挙げ句HRと自身の腕と装備が釣り合わない(つまり基本が出来ない) 地雷と言われるプレイヤーが出来上がっていく 他のプレイヤーの人とも少しプレイしましたが自分よりHRも高く装備も整った人が何で自分より下手なのか疑問でした。シリーズの中で敷居が高いと言われるFですが、新規が定着しにくいのは全く別のところに問題があるのでは?始めてすぐ上に(HR100以上)いきたいと言う人もいるでしょうが(課金で頑張って下さい)本当はじっくり育てていくシステムが必要なのではないでしょうか? 因みに課金するなら、じっくりプレイしてから何に課金すべきか?を熟考して課金するのが普通だと思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/05
あかさたなさん
秘伝防具のところで秘伝魂の結晶っていってんのに、FXで終わりじゃないってwww
エアプ野郎に教えてやるが秘伝魂の結晶はFXまでの強化素材がもらえるんだぞwそれだから1ヶ月っていってんのに、ちゃんと調べろよwww
ちなみに授のデイリークエストも配信されてたからなwwwそんなことも知らんとはwwwエアプするならしっかり調べた上でやってねwww
1日五十戦すれば1ヶ月で終わるからwww
実際にプレイしてみろよwwwあ......そんな腕無いのかwww
フロンティアは、お前みたいなPSに乏しいやつがプレイするために作られてるんじゃないんだよwww
PS低いからってエアプして、勝手な評価つけんなよwww
プレイ期間:1年以上2015/08/06
M/Mさん
よく考えて作れ、モンスターだけが、バカにどんどん強化されていきすぎ・・頭おかしいレベルで。
なんかよく分からない秘技的なの出てきたけど、発動できるまでの時間長いし、発動して何発攻撃したら最後の大技ができるようになるの?
そういうのいらないから、ユーザーのためにもっとゲームバランスを整えて欲しい。
素材を集めるために同じクエストを何百回行かせる?素材入手率2%とかあるけど、頭おかしいだろ。そして月額課金というリスクがありながら強化されすぎた化け物モンスターに一瞬で殺られてストレスとイライラ。
ハンターライフコースぐらい無料でいいだろ。エクストラコースとかキットとか色々使ってんだから。PSO2を見習えよだからあっちの方が人気あるんだよ。
どんだけ金取る気だよ。金もらって無理なノルマを与えるなよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/23
現役プレイヤーさん
現役プレイヤーですが普通に課金防具一強状態ですよ
課金防具が今では一強ですよ、秘伝防具は紙防御になったせいで近接はほぼ産廃化
あれほどいた朱雀大刀神も穿龍棍のヴァシムフワァール登場ですっかり見なくなりました
生き残っているのは精錬しても大秘伝効果の発動しないガンナー秘伝ですがそれもディスフィロア戦、極征伐ミラボレアス戦くらいでしか見かけません
烈種防具は適応撃のアルテラと絶対防御姿勢のオディバくらいしか使われてませんそれもスキルアップのために1部位か2部位だけ。
GX防具はスキル値のいいものはスロット数が2しかないというハンデがあり
課金防具のGP防具は全て3スロの上にスキル値に無駄がなくしかもスキル値が高く特にIS、セレナ、オナブル進撃などはスキルシミュするとよく引っかかります。
しかもGP防具にはGX防具の最大スキル数12個に攻撃力up効果に加え
狩護防具の効果である防御力up効果にダメージ軽減効果もあります
もちろんGX防具には防御力up効果もダメージ軽減効果もありません
これが今課金防具が一強状態といわれている理由です
あと決定的なのがGX防具は強化がかなりマゾイのに比べ課金防具は強化が恐ろしく楽
課金防具の強化素材がまとめて手に入るクエストを配信するだけにとどまらず
とうとう強化段階をスキップできるようにまでなりました。
秘伝防具も精錬して課金防具につめれば紙防御というデメリットもなくなります。
あと吸血2にプランダGXを使うってそりゃそうでしょ剣士防具で吸血のスキル値ついてるのプランダしかないんですからこんなことシミュってれば分かることですが逆に言うと課金防具で吸血のスキル値が付いたものが出ればプランダは産廃になるということです。
猟団員の証GX 【剛閃】やヘッジGXキャップにしても課金防具にない剛撃と一閃のついた防具だから使われているだけなんですよね
GX防具は珠化するのが前提で珠にした時の性能をみて生産強化、量産化
着るのは課金防具、どこを見てもフル課金防具だらけの状態ですよ
プレイ期間:1年以上2014/07/07
osさん
Gでそれまで保っていたギリギリのラインを踏み越えてしまった感じです。
ユーザーと運営の意識の差が決定的となり、しかもユーザーの声を全く聞く耳持たない運営……
ひたすらに装備を作らせるつもりが無く、異常な素材の要求数に伴う連戦強要に引退者激増も全くもって納得です。
アプデの度に人は減り続け、目玉コンテンツを導入した週にすら人は減少する始末で、さらに何ら手を打たない運営には呆れ返ります。
課金ばっかり考え、現状に目を背け『数字的にはかなりいい状況です』と夢想の中に閉じこもり、緩和しましたと改悪し、ただただ無為に時間と金を使わせる運営。
MHFは運営の手によって終焉を迎えました。もう新規でやる価値は無く、復帰は更に価値がありません。時間の無駄です。引き返しましょう
プレイ期間:1年以上2013/07/21
みつおさん
(良いところ)
1)モンスターの種類が多く難易度も段階的で多彩。
2)やりこみ要素が多い(やるべきことが沢山ある)
*これは運営の延命措置の一環でもあるのだが、一方で
新規の心を折る要因にもなっている
3)音楽が心地よい(一部神BGMもあり)
4)自由度が高い
最前線のハンターを目指すのも良いし、自分なりの目標をもって
マイペースにもやれる。そのようにできている。
5)装備は重要だが、同様にPSも必要で、単に金さえ積めば
強くなれるというものではないところ。個人の技量が試される。
それは操作だけではなく、動画をみるとかしてモンスターの
動きを把握し、上手な人を参考にしてみたりと研究できるかどうか。
(悪いところ)
1)運営の対応が遅い。絶望的に遅い。
ある程度装備が揃っているなら、一旦休止して辿異種がもっと
でそろってから、また始めるのもありだろう。
今なら1ケ月に1匹ぐらいのぺースで辿異種が実装されるかな。
2)理不尽なモンスターの攻撃を食らうと「クソゲー」と叫びたくなる
これが度重なるとMHF=クソゲーとなる。よって攻撃をかわせるように
ならないとな・・・
3)ラヴィがつまらない
廃人を封じ込める監獄であるはずのラヴィがつまらないので
すぐ脱獄してきて、そいつらが外部不経済を撒き散らすところ。
4)スキルシュミレーターを操作できる程度の知能を要求するところ。
これができない程の知能ならば、到底先へは進めない。
運営が公式に簡潔なスキルシュミレーターをだすべきだと思うが・・・
指示待ち症候群が多い中で、実はこれこそが、MHFの最大の壁なのかも
しれない。
5)外装変更の実装もあって、広場がちんどん屋状態で世界観がブチ壊し。
ぬいぐるみ着ているやつとPT組むとゲンナリする。しかし、ぬいぐるみは
例外なく上手い。
なんだかんだで☆4 面白いゲームだからこそ、これだけ続いているのでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/03/29
らん豚さん
すぐ下の人は2ちゃんでの書き込みが影響が大きく
極少数に操られてると言いたいようだ
それを主張するならプレイヤーの大多数が2ちゃんを見てる根拠を示そうよ
現時点ではっきりしてるのは君は見てるという事だけ
ネトゲで有る以上は常に最高効率が求められるのは当たり前
何故なら野良は他人だしクエは素材集めの為だけの物だからね
目的を同じくする者同士でPTを組むのは当たり前だし
課金システムも時間制である以上効率重視にならざるを得ない
これは運営のシステム構築のミスでありユーザーが課金コース時間内で
出来るだけ回そうとするのは当たり前で効率を無視して只楽しみたいのであれば、その旨提示して募集するべきで「HC素材集め連戦」等のPTに
ネタ装備や最高火力装備以外で参加するのは荒らしだし弾かれて当然
狩りを楽しむのも遊び方のひとつだし否定はしないが
PTOをお互いわきまえるべきで
自分で目的を明確にして募集すればどんな装備でも弾かれることはないし
目的を同じくするフレや団員でネタプレイすればいいだけのことだし
野良も他者のせい、2ちゃんのせいにしてる暇があるなら自分で募集すれば全て解決する
プレイ期間:1年以上2014/07/12
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
