最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一般プレイヤーを見ない運営と廃プレイヤーで完結しているゲーム
疲れましたさん
このゲームの売りは艦娘というゲーム内のキャラクターを集めることだと思うのですがレア艦の入手に係る労力は尋常ではありません。
完全に運頼みなのですんなり入手できる場合も確かにあります。しかし運頼みゆえに出ないときはとことん出ません。何日も何十時間かけても出ません。
余程の暇人でない限りゲームにかけられる時間には限りがあります。
レア艦が簡単に入手出来てはレア艦の意味がないのは分かりますが、多大な時間をかけて入手できなければそれは苦痛でしかありません。
そんな状態でありながらそれが当たり前と思っている廃プレイヤー達の為その現状が放置されています。レア艦を集める為に他のソシャゲのようにお金はかかりませんが、膨大な時間を消費する事になります。それを指摘すると廃プレイヤー達に袋叩きにあいます。現状のままならこのゲームには手を出さないほうが良いですし、いずれ衰退していくと思います。
キャラは魅力的なだけに非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2019/06/18
他のレビューもチェックしよう!
私は艦これをやってる暇があったら勉強した方がましと先ほど言いました
しかし考えてみれば艦これに触れたことにより勉強よりも大変有意義なことを学べました
田中謙介尊師がいかに聡明で我々を考えているか
ゲーム作りにおいれ素人の意見を聞く必要は一切ないこと
新興宗教はどのように発展していくか
甲勲章の大切さ
時間というものの大切さ
諦めないことが成功につながるなど
これらは艦これをやっているからこそ学べたものであり
時間という高い授業料を払うだけの価値はありました
なので
田中謙介尊師は神様です
よって星5とします
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
プレイ期間:1年以上2018/04/16
昼戦の火力キャップの更なる開放というアップデートがされたようですがこちらだけではなく現状でも十分強い敵側も同様に解放との事、田中Pらしい簡悔アップデートです
これで道中一発大破撤退が増える事は明白これまで装甲が一番の売りだった大和型もワンパン大破の確率が更に上がったと言う事です
大和を早くに配りすぎてしまって多数に運用されるのが悔しいらしく楽に使わせたくないための改悪のようです
現状でも低速がどうのこうのと馬鹿なユーザーにボロクソなのにこれでまたガキユーザーによる大和叩きが横行確定ですね、嬉しいかい田中さん
運営信者は例によってゲームやってれば誰でも容易に改悪でしかないと解るこのアプデでさえこちらに優位な良アプデですハイル!敵でキャップ越えとか限られてるでしょ~教祖様の思いついた良アプデに文句言うなーガブリ!田中教信者は相も変わらずな洗脳思考停止状態
春イベでこの実質敵のみの大幅強化が猛威を振るうのは確定、またどんどんユーザーが消えてゆく事でしょう
こんな感じで客を舐めた簡悔精神にまみれたプロデューサーのワンマン経営の質の低いすごろくです、今からこのゲーム?を始めるなんて絶対お勧め出来ません
唯一の楽しみ方はこのゲーム唯一の褒めどころの魅力的なキャラをつついて楽しめる事ぐらいです、これにしても新しい目のキャラゲットはもう出来ないんですけどね
プレイ期間:1年以上2017/03/20
バレットさん
何度も言われた事だけどここまでくるともう新規にゃ薦められんわ。
タイトルの意味がわからない人に説明すると「勲章」ってのはある種の通貨みたいなもので勲章4つで「改修設計図」ってのと交換できる。「改修設計図」ってのは他のゲームで言うところの「進化の石」のことで強力なキャラクターの強化に必須なもの。
で、何が問題かって「勲章は課金では入手できず、一月当たり最大5つまでしか手に入らない」ことと「改修設計図を必要とするキャラが14人(内一人は設計図二枚必須)居るって事」
つまり、どんなに頑張ろうともキャラの最終強化体をコンプリートをしようとしても少なくとも
15(枚)×4(個/枚)÷5個(個/月)=12(月)
=1年 は掛かるってこと。
しかも、毎月5つの勲章を手に入れるなんて相当長くプレイしないとできないから、まず新規はこの倍は掛かると考えた方がいい。
普通に考えればキャラゲーでここまでキャラの強化に制限掛けられたら誰だっていやになるよね。
プレイ期間:半年2015/09/25
悠さん
みんなタナカスが嫌いなことは分かってるから〜
艦これアンチさんそこまで嫌いなら関わらなければいいじゃない、大っ嫌いなゲームの事に対してわざわざ反応しなければストレス溜まらんぞ?え?何?たまにTwitterのトレンドにのったりしてイラつくだって?おいおいそれってアンチがいつも言うオワコンとかじゃないっていう証拠じゃん、言いたい気持ちも分かるけどさー
過敏に反応し過ぎてるんじゃない?
おっと一応言っておくが艦これは一切悪くないわけじゃないぞ、普通にタナカスは消えて欲しいし変なファンもいるからそこも考えろよ?まぁ勝手に艦これ信者がやった事を運営の所為にするのもどうかと思うけど、艦これ自体にも問題がある事は確かだからな?
まぁ結論言うと、過敏に反応して炎上させようとしても無駄というかただの阿呆だし、だからといって艦これにも何も問題がある事には変わりないんだから、単純に自分がしたいものをすればいいんだよそれにわざわざ文句言う奴は可哀想な奴と思っていた方がいいぞアンチも信者もな。
プレイ期間:1年以上2020/11/11
もやしさん
レビューのタイトルにもありましたが、多くの人が「運ゲー」だと言いますが、個人的にはそうはあまり思っていません。
運ゲーでこのゲームを片付けている人はこのゲームの「本質」を見誤っていると思います
このゲームの主役はプレーヤーではなく、あくまで「艦娘」です。
プレーヤーはあくまで「提督」であって、実際に戦闘をするのは「艦娘」です。
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味だと私は思っています。
なので、攻略出来なかった場合、Wikiなどを参考にして「何が悪かったのか?」を熟考する必要があると思います。その過程で「如何に戦闘を有利に進めるか?」戦略を練らないと「運ゲー」で片付けられてしまうと思うんです。
ですから、運営が繰り出してくる無理難題?(苦笑)にも無い知恵を絞って対抗する。
そこの所を踏まえた上でプレーしないとこのゲームは難しいと思います。
ただLvをあげればいい、課金をしまくればいい、レアなキャラだけ揃えれば簡単に攻略できる。
そんな簡単なゲームではないのが「艦これ」の良い所だと私は思います。(これが対人戦主体のゲームなら話は変わって来ますが…)
確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じじゃないでしょうか?課金してガチャを引かないとレアキャラが手に入らない他のゲームよりよっぽど良心的だと思います。
大型艦建造にしても、他の方は不満を漏らしている方は多いですが、少なくとも課金要素が無いだけマシだと思うので、「いつか手に入るだろうw」位の気持ちで建造していれば、私はさほど苦になりません。
勝手な事をつらつらと書きましたが、相対的に見ても、私は昨今のブラウザゲームでは秀作だと思います。(評価には個人差がありますが)
あと、最後に一つ。
直ぐに攻略したい、直ぐにレアキャラが欲しい等、直ぐに結果を求めたい人向けのゲームでは無いと思います。
見かけとは裏腹に近頃のゲームにはない骨があるゲームなので、せっかちな方は遠慮したほうが良いと思います(笑)
まあ、サクサク進むゲームもいいですけど、腰を据えて、じっくり時間をかけて攻略するゲームもあって良いんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/02/17
キール鯖の陣内智則さん
アレが今度はタシュケントとガングートをパクリやがった!!
コロナにかこつけて艦これサーバーに緩和的攻撃するだけにとどまらずまーたパクリですか(呆れ)
そして、愚痴スレのれんちここ見てんだろ?
パトグリーン通報作戦とかイキって何連敗しとんねん、このタコ!!
言っておくが俺はキレたら何するか分からんからな?
今はアレのキール鯖にチート使って緩和的攻撃するだけにとどめてるがな!!
あと、リョウ!テメェもここ監視しているだろ!!
俺をバカにするとどうなるか身をもって解らせてやる!!
プレイ期間:1年以上2020/02/28
史上最大のクソゲさん
岩川提督の言うRPG作業とは一体何を指すのか?
艦これというゲームはいくらレベルを99まで上げようがHPが固定
改やレベル80前後まで要求される改二で少し増える程度
駆逐艦になるとさらに顕著で改二でもHPが30前後
ドラクエⅢでいうレベル一桁のHPしかない
そんな状態で道中をネクロゴンド洞窟の敵やゾーマ城クラスの敵と戦わせられる
当然ながらオーバーキルをする攻撃がバンバン飛んでくる
中破ストッパーとかいう僅かな確立で生き残れる誤魔化しシステムと
敵の攻撃がミスるくらいしか耐える方法がない
ボコスカウォーズ並みの判定で何度も大破撤退を強いられる
しかも逃げるという選択肢が存在しない
必ず敵と戦うことになる
戦闘はFC版ドラクエⅣ並に頭が悪いAIが自動戦闘をする
戦闘中や道中は回復するスキルというものが一切ない
瀕死状態で進んだ場合は1度でもHPが0になると
ロマンシングサガでのLP0と同じ扱いになりキャラが消滅する
自動セーブのためロードしてやり直すこともできない
さらに道中を進む度に燃料と弾薬が減っていく
スーパーモンキー大冒険のような仕様
ボスへ辿り着くのにも条件がある
キャラは初代ポケモンの151よりも数が多いが
運営側が指定したキャラを複数入れないと辿り着けない
結局全員を満遍なく育てることになる
近頃は改二レベルが80近く要求されるため膨大な時間がかかる
なんとかボスマスへ辿り着いても
昼戦2ターン+夜戦1ターンの間に艦隊のボスを倒さなくてはならない
近頃は連合艦隊が当たり前になり
ボス1体+11体のお供が出現する
いくらお供を倒してもボスが倒せなければ攻略失敗
仮にボスを倒しても1回では終わらない
ボスゲージなるものがあり何度もボスを倒さなくてはならない
おまけにボスを弱体化させるギミック解除が必須化
前の17秋イベントでは全10段階にも及ぶ複雑なギミックがあった
史実に基づくとはいえたけしの挑戦状並みに難解のため艦これに詳しい古参でも攻略サイト待ち
ギミック解除にも非常に運が絡んだ
なぜ攻略サイト管理人が分かるかと言えば
データをぶっこ抜きをして解析しているからである
RTA勢が攻略サイトよりも早くクリアするが
今回は複雑すぎるギミックを異常な速度で早解きしたことで逆に露呈を晒すことになった
いわゆる運営から情報をリークされているとの噂
特にまるゆ提督などは度々運営擁護と見受けられる発言があり
運営との癒着の疑いがある
このようなことから情報の無い状態では攻略不可能
wikiや攻略サイトを見た上での攻略になり
ゲームの醍醐味であった手探り感といったものが皆無になる
実際のイベント攻略は出撃して画面を眺めているだけというもの
ドラクエやFFは考えながら戦闘を進めることができたが
艦これは戦闘中のコマンド入力すらない脳死ゲー状態になる
実につまらない
さらにはバグが入った状態でメンテを終了することが多い
16春はその代表的なものでバグによりE6ボスが倒せないことがあった
他にも岩本隊機種転換進行不能バグ
サラトガがたこ焼きの画像で出てくるバグ
資材枯渇バグなど
摩訶摩訶を思わせるようなバグラッシュ
まさにクソ要素のバーゲンセール
この現状を見ても
岩川提督はRPG作業と変わらないなどとほざくのだろうか?
馬鹿も休み休み言え
プレイ期間:1年以上2018/01/15
わおわおでちでちさん
このゲームは資材を調達し、資材を消費して何らかのことに挑戦する。というのがベースとなっています。
資材はゲーム内の作業で集めるのが基本です。それに、一定の領域までは時間経過で勝手に増えるようになっています。消費しようとしなければ、簡単に溜まっていくので資材のために課金することは、まずありません。そして、簡単に溜まってしまうからこそ、キャラの入手や武器の作成などにランダム要素が発生してしまいます。
やってみてダメだったら、また資材を集め直してやり直す。これが基本の流れです。課金しないでいいのは大きな強みですが、飽きやすいかなとも思えます。自分は地道にやってみく作業ゲーが好きなのでやっていけますが、アクションゲームとかの派手なバトルとかが好きな人がやるゲームではないかなとかは思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/17
飲み屋の人さん
出勤前に訪れましたが、評価☆5の人って職業柄見かける嫌なお客様の典型ですね。
職業柄こういうことはいっちゃなんですが、仕事とプライベートのオンオフができない人とお見受けします。
オフタイムなので敢えて一個人として言わせていただきます。
実際接客業やっているので色々アンテナ張り巡らして半年ぐらい触ってみましたが、結論を出せば次のシーズンへの準備をするにしても、1日間でも時間がかかりすぎるのが問題ですね。
生放送もイベント中見かけましたが、手順がかかりすぎるのも大問題でした。
コア層にはウケはいいらしいのですが、コア層は少数派という常を自覚していないのか、もしくは自分が偉いという自己顕示欲を感じますね。
ライト層は門前払いというのは、職種は違えどサービス接客業としてはやってはいけないものだと思えます。
頑固な職人でもないのにその辺の柔軟な対応ができていない時点でアウトですね。
4年間柔軟な対応できる転機が何度もあったはずなのに無視していて非常に残念でした。
艦隊これくしょんのファンサイトである掲示板も拝見したことはありましたが、言葉の暴力で叩きのめす好評価の人ばかりで非常に残念でした。
この人たちはタイムカードを切る切らないにも関わらず仕事の延長線もしくは同じノリでやっているんでしょうね。
仕事とは時間を使う代わりにお金を貰う側
プライベートとは時間とお金を使う側なんですよ。
その切り替えが出来ていない人だからこそ艦これは遊びじゃないとか持論振り撒くんでしょうね。
第三者から見て可哀想と思えますね。
またこのレビューに能書きたれているんじゃないとか低評価に暴言を言っていたら
図星と見なしてよろしいでしょうか?
どのみち第三者から見てたまたま見てしまったら、同じゲームをやりたくないと思うのが普通でしょうね。
この評価レビューを見て封印することに決めました。
声を当てた人や絵を描いた人には気の毒に思えますね。この人たちはいい仕事していたと思えますよ。
川内や那智描いた人の絵は凛々しい雰囲気で髪が艶っぽくて好きでした。
がそれだけにこういった人たちがワラワラいる状況で同じゲームをやりたくなくなりました。
プレイ期間:半年2017/12/15
りらはんタクヤ平松さん
レイテじゃレイテ
決戦じゃ決戦!
艦これはサイコーの快感を与えてくれる神ゲーだ
おまえらは田中謙介に感謝しなければいけない
この麻薬みたいなゲームをやれた事を
甲でクリアしないやつ
甲でクリアできないやつ
こいつらは雑魚だ艦これから消えろ
クリアしたきゃ金つぎ込め
つぎ込んだ金額が艦これを支えてる金額だ
甲でクリアした者は選ばれた者
あとオレ様は運営じゃねーから
誇り高いランカー様だからよ
丙で逃げた上に辞めたコイツとはちがうhttp://zuikakusaikyou.blog.jp
文句たれる奴は消えろ辞めろ艦これを語るな
プレイ期間:1年以上2018/02/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
