最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いいゲームなんだけど
そろそろ引退かなさん
個人的にはいいゲームだったなと思っている。
いい点:
・ゆるい。敷居が低い。
・キャラクリの自由度が高いためかなり高度ななりきりプレイが可能。
・エロに制限がない。
悪い点:
・火力至上主義。特に最近は顕著。
・よくもわるくもハクスラに始まりハクスラに終わる。
・エロに制限がない。
まずいい点だが、もともとクオリティは非常に低いゲーム。同期はがばがばだし、アクション中心というわりにはエフェクトが派手すぎてしばしば自キャラが見えないこともある。しかしそのぶん難しいことは考えずに遊べるし、基本無料だから気軽に始められるし(地獄の超重クライアント長時間ダウンロードという壁はあるが)、最初の職さえ間違えなければ比較的すぐ慣れて多人数クエストにも行けるようになる。
たぶん最初と次の職をLV75にするまでは苦労もなくわりと楽しく遊べると思う。
キャラクリは、アニメ調に寄っているが、フロムゲーのキャラそっくりさんすら作れるなどそれだけで遊べる自由度は実際にある。本気でやるなら莫大なゲーム内通貨が必要なのは事実だが、一応金策方法は用意されているのでやろうと思えば無課金でもやれるレベルだと思う。
悪い点は、このゲームのリリース当初から、より強い敵を倒すための装備をひたすらエリア周回と強敵討伐して集め、さらにまた強い敵を倒すために…という典型的なハクスラ目的に設計されているところ。
初代PSOからの伝統でもあるわけだけど、ハクスラは慎重にコントロールしないと火力のインフレが止まらなくなる。現状それが極まり、プレイヤー間でも火力至上主義によるマウントが横行してるし、運営はそれを制御するどころかTAクエストを連発して助長する始末。
その結果、PSOでは成立していた「まったり会話しながらエリアを徘徊し装備を掘る」などという牧歌的な雰囲気は失われ、とにかく無言で1秒を争って敵を殲滅し続けるという悪夢のような作業ゲーと化してしまった。
そしてその作業を効率化するために常に最高レベル職で最強化装備を求められるわけだが、これが苦行レベルの煩雑さでLV75までのんびり遊んだプレイヤーにとっては突然の壁に驚くのではないかと思う。(ちなみに今100万経験値のチケットを配布しているのだが、LV80から最高LVの90に上げるのに100枚以上必要である。狂気といってもいいインフレ状態だ)
個人的には防衛戦やギミックのあるボス戦が好きなのでEP4や5も楽しめていたが、6になってからはただまっすぐ進んで出てくるただ硬くて痛い敵を殴り続けるというクエストばかりが配信されていて、全然楽しめなくなった。
この板ではステ育成で防御系ばかりが排斥されていることが槍玉に挙がっているが、それ自体が問題なのではなく、運営の基本方針がずれているかあるいは全然存在しないことが問題なのだと思う。
運営は嫌がらせのつもりではなく、ゲーム全体の運用について見通しを全く持っていない。だからその場しのぎの課金要素やクエストを配信するのだと思う。
そろそろ辞め時かと思いつつフレと話したときにも意見が一致したのだが、新エリアや新クエストを配信するにはもうネタ切れで、ハクスラ要素を強化する以外に運営にできることはなくなってきているように思う。新しいドロップで一喜一憂できる人はまだまだ楽しめるかもしれないが、それはゲームではなくてガチャだよな…と思う人には継続は難しいだろう。
最後にエロ要素だが、最近本当に制限がなくなり胸には乳首ポイントがはいり、股間は紐が食い込んでるだけのデザインが横行している。また公式放送のMCがクローズドの環境でいいから自キャラを全裸にしたいと発言していてびっくりした。運営もなるほどという態度だった。要するにインもアウトも判断していない。その能力もないのだからアイデアもない。流されるままの惰性に突入していると言っていいだろう。
(もちろんそういうエロゲーを楽しみたい人にはおすすめだ。もしかしたら全裸モードもそのうち実装されるかもしれない)
自分はPS4からの3年越えほどを遊ばせてもらって、充分楽しかったし本当に幸せだった。基本的には遊びやすいいいゲームだった。しかし潮時というものはある。恐らく、今がその時なのだろう。
プレイ期間:1年以上2019/06/30
他のレビューもチェックしよう!
ねむたーいさん
内部資料とか、嘘丸出しのコメントや特殊能力付けでつまづいて辞めるとか…アフォーなの?
今の時代、なんでもネット見りゃ分かるだろ?
分からずに何言ってるの?
4鯖の王とか、きもい人が居るけどさ。
本当に気持ち悪いほど頭のよわーい人多いね。
ソールステ3スピ3スタ3
これだけで、だいたい分かる。これで分からないならオンゲ辞めるのを勧める。
逆にこれを調べれば良い。
特殊能力を5つ以上付けて、基礎ステータスにプラス100上げても大して火力が上がるわけでない。
他の有名なオンゲに比べれば、割と楽。
あいも変わらず酷いネギャキャン祭り。
やった事あるの?
逆に何を教えたの?大した事教えずにウィキ見てこいって煽ったんじゃないの?
本当に気持ち悪い人のネギャキャン祭りのこんなサイトを見て参考にする方がおかしいレベル。
プレイ期間:1年以上2017/04/13
ghiさん
EP1からやっていて途中殆どログインせず休止状態でしたが、EP6直前から現在に至るまで一時復帰していましたが・・・もうダメだろうなと感じたため先日アンインストールしました。正直言って今になって思いますが、このPSO2ってゲームコンセプトって何だっけ?それにこれ面白いか・・・??(笑)
良い点は敢えて挙げるのならばBGM一択です。
悪い点:極少数のユーザー層であっても気に入らないと判断して目を付けた層に対しては徹底的に「遊ばせてやらない精神」を全開にして嫌がらせの限りを尽くすところ。
今の運営が何を思ってPSO2を運営しているのか良くわからない状態です。ディフェンスブーストすらユーザーに自由に使わせようとしない心の狭い運営、実装時期ほどにボクソンという言葉があったので、なぜ唯一の防御力ブーストアイテムを運営自ら需要が少ないと分かっていても今のような入手手段を狭めたのはやはり木村「需要が少ないってことは(火力至上主義な風潮のため)仮にAC品にしておいたらビジフォンで捨て値で売られるだろ?そんなの悔しいじゃないですいか!?こっちは運営なんだから実装はしてやるけど、使いたいなら金払いなって感じにしてやりましょうよ」というやり取りが目に浮かぶ。そして、本当にPSO2運営ではこんなことを普通にやり取りでやっていそうと納得がいってしまうためある意味危険な状態に思います、そこまで運営はこの7年間でPSO2への印象を悪くするだけでなく、信用もどん底まで落ちて今や見る影もないです。
PSO2と言う作品にはありがとう、運営にはもう二度とゲーム作りをしないでくれと伝えたい。
プレイ期間:1年以上2019/07/18
カタナ特化さん
緊急バスターをカタナで行ったが、なかなか楽しかった。
元々、バスタークエスト自身ヒーローを主体とした作りなのであれだったが、ブレイバーでも中々の楽しさがあった。
いつもと違うスタイルというのもあるが、使い慣れた武器での楽しさがあったな。
敵の槍の処理も塔前カンランで対処できるし、なかなかのものですな。
ヒーローやゴリラ(DB)で個性が〜と言うなら、カタナ特化も個性の一つだが?
個性を認めろと言いつつ、こっちはダメって…矛盾しすぎなんだが?
何がしたいんだい?
求めるレベル内容が、自己中とも取られかねない内容なのに何故そこまでして怒るのかね?疑問しかないし、答えもない。DPS云々以外で頼みますわ。答えはね。
プレイ期間:1年以上2017/11/04
('ω'`) さん
現状の末期感はEP2の後期より遥かに超えている
コスチュームや武器は水増し、追加コンテンツはその場限りのものばかりでプレイヤーのモチベは駄々下がり
ゲーム本編は不満だらけなのに外部イベントはやたら力を入れてる時点でもうね
EP3の終わりにいくら人が残っているか非常に見物である
プレイ期間:1年以上2015/07/08
現役さん
ネッキーで、実装しようとしてた事を実際にしたら先週までの事が起きただけ。
まぁ、実際xhブロックでは殆どクリア報告がないくらい酷いらしいがね(゚ω゚)
そりゃそうだろうと思うよ。真面目に酷い装備だし。長い事してるこっちからしたら、何したいのレベルだよ。
そして、それに合わせた調整だと思うよ。
恐らく、それでxhブロックでギリギリ倒せるかどうかのレベルだろね。
あとコラボに関しては、今に始まった話ではないよ。昔からあるしねー(゚ω゚)
逆に他とコラボ=自死って考えが可笑しいんだけど?
本当にエアプが多いわー( ̄∇ ̄)
あ、PVPに関しては昔もあったらしいよ。
聞いた話だから、どういう感じかは全く知らんがね。
プレイ期間:1年以上2017/04/27
にわか英雄厨殴りたいさん
引退済みの元アークスさんの意見に全面的に同意。
既にHr以外来るなと言う輩を何回も見かけたし、EP5以前の職で行こうものなら最高レベルであろうと、ガチOPであろうと地雷呼ばわりする厨房に遭遇してしまったんだから。これも運営がHr推ししたいが為に、今までの職を下位職と位置付けし下方修正して最新の職をより多くの人々に使わせて後日実装されるバスタークエストをプレイしてもらって同接数を稼ぎたいと言う思惑が諸悪の根源。
今までの個性溢れる職業の選択肢が奪われた印象。最高ダメージリミットを設定しているのなら行き過ぎた下方修正は様子見するべきだったと言う意見が多数派だったところを見ると今の運営陣営はプレイヤーの意見は蔑ろにしているように見受けられる。
プレイ期間:1年以上2017/08/05
ちるちるさん
共闘してる感がない。
共闘するからには連携が不可欠です。例えば、誰かが危ないところを助けたり、誰かの攻撃に合わせて追撃したり。アニメにはそういうシーンもありましたが、PSO2本家にそういう要素は皆無です。連携がなければ、ただ12人が敵に向かって特攻しているだけ。パーティにおける自分の(火力以外の)役割が何なのか自覚できないまま、レベルがカンストし、エキスパートブロックに行き、防衛でもサッカー状態。これらは、ユーザの責任ではなく、ゲームの仕様の問題だと思います。
チェイントリガー。数少ない連携の一つですが、チェイン使用者のみ適用、チェインを貯めるためにわざわざ手数武器に持ち替える、最難関ボスすら一撃で倒すバランスの無さなど、単なる一発芸でしかありません。インフィニティ時代にあった、皆で息を合わせてPAを叩き込むあのシステムはどこへ行ったのでしょう。
ウィークバレット。レンジャーがいないとできない点、マルチパーティでは全員の火力を底上げする点で、連携のように見えなくもないです。しかし、(最近のボスを除いて)倍率があまりにも高すぎる、レンジャー同士で貼り替えが起こる、貼る場所に賛否がある、レンジャーがいないとクエスト放棄する人がいる、レンジャーが大変強化されたためレンジャーソロゲーになりつつあるなど、問題は山積みです。
レスタやシフデバなどの補助はいざという時に頼りになりますが、戦闘中に補助するくらいなら自分が強い魔法で戦局をひっくり返す方が良い場合も多々あります。逆にいえばそれだけ、被弾の多い近接がお荷物であることも意味してます。
近接の掴みやガンナーの打ち上げなど、敵をひるませて連携技を叩き込むのかと思いきや、逆に他のプレイヤーが攻撃を当てづらくなる仕様のため、ほとんど敬遠されています。もちろん、ダウン時、打ち上げ時PA火力アップなどの要素も一切ありません。(ごく一部、潜在で与えられていますが、純粋に火力を上げる武器が好まれるので出番なし。)
連携がないからこそ、求められるのは個々の火力の高さであり、どのクラスが、どのPAが、どの武器(の潜在)が最も強いかの論争ばかり繰り広げられる、残念なゲームです。アクション以外の部分は、色々と良い点も多いのですけどね。
プレイ期間:1年以上2016/12/25
oさん
バランス調整失敗しすぎて過去の繰り返し。
何回調整失敗してんだよ。
調整失敗するたびに他の職はいらんだの地雷だのクエスト破棄だの好きな職使ってるプレイヤーにツケがまわってくるんだが。
本当にゲームバランスチェックしてるの?してないよね。エアプの集まりなんだから当然か。
簡単に書くと
火力出すのにPSが必要だとかそんなんじゃねぇんだ。
チェイン当ててマロンで相手の攻撃防いでマロン投げるだけなんだ。
何言ってるかわからんだろうが実際こういうゲームと化してるんだ。
奴隷補助職はともかく他の火力職で行こうものならDFより恐ろしい廃人様が待ってる。
緊急はタイムアタックみたいなもの。最高火力を出せる職で来るのは当然らしい。
バカらしくて引退。
プレイ期間:1年以上2017/02/11
通りすがりさん
まったりが中心のゲームだろこれ。
ログインしたらマイルームで自キャラをベッドでゴロゴロさせたり風呂浸からせたり、気が向いたらロビー行ってロビアクしながらウロチョロしてる奴ら眺めるのが正しい遊び方だ。
とりあえずマイルームで緊急クエ発生のアナウンス出たらチムメン一覧見て「クエスト」の文字でああこいつら戦ってんだなと確認。そしてまたゴロゴロ。
たまにはマルグルのクエ受けて周りがちゃんと戦ってるか観察する。死んだ奴いたら「何してんのキミ」とかwisで言ってムーン投げて共闘してる証拠残す。あ、ムーン投げるのは大事だぞ。言うだけだったら暴言だが投げれば叱咤激励だからな。んでまた観察に戻る。飽きたら破棄するだけ。
クエはエキスパが人集まりやすいんだが、武器なんか今じゃビジフォンで星13だって買えるし35にするの簡単だから新規でもすぐ行けるぞ
どうせ誰かがボスとかと戦って勝手にゲーム盛り上げてんだから何でもそいつらにやらせとけばいいんだよなあ。
ただ未強化がどうとか途中破棄がどうとかみみっちいこと言う五月蠅い奴多いんだよな。どうやろうが人の勝手だろっての。まあ俺は一人で文句言われるの嫌いなんでEP1-4の4人クエなんかはいつも2.3人のパーティ組んで野良に紛れたから、破棄してもGJとか来たことないけどな
マイルームに使うルームグッズならFUNスクで無料で手に入るぞ。で、FUN自体はいつの間にか貯まってるからそれ使って模様替えして快適な部屋作りする。
あとは枯れ木も山の賑わいと言ってだな、ロビーでダンスしてブロック埋めるように人口増やしておく親切心は忘れるな。マイルームに居たらブロックの人口減ってしまうからな。
他のネトゲと違って長時間置いといてもマイルームや過疎ブロックに飛ばされることないし、もしブロックが満員になっても今は複数ブロック検索でクエ受注出来るから心配要らないぞ。
プレミアム購入すればブロックのプレミアム枠使えたり広いマイルームを1か月以上使えたり所謂フリマに出品も出来るので是非購入をお勧めする。
そこから先は何でも好きなようにやればいい。
なわけでゲームそのものは素晴らしく自由度が高くて面白いので評価5を付けたいところだが、クエに一心不乱な連中が糞なので評価はやっぱり1だわ。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
どMあーくすさん
きっとここのレビューを参考にPSO2をやろうか考えている人もいるだろう。
だいたいそんな言われているほど酷いのか知りたいかい?
如何だろうか・・・・・一回振るのに20分掛かるサイコロの目を100回振っても出したい目が出ない上に別のお友達は数万分の1を連続で引き当てる怪奇現象を横で見れるよ☆
まさかそんなことがと思うだろうか。そんなことばっかりなんだこのゲームは。
レビューに書かれている大多数の鬱憤はそこに起因しているが残念なこと
にSEGAは一切是正しない。改悪の繰り返しにPLにはHDDクラッシュのプレゼントだよ♪
見ている分には面白そうに見えると思うけど1年粘ったって欲しいものは全ておあずけで
ルール上でレアドロップ率を終日100%UPとか聞こえの良いブースト週間なんてじっそ
うしても数百万分の1が数万分の1になる程度です。99%のPLは何も取れないです。
んー…他にこのゲームやることがないわけですよ。レア掘るだけの単調の極みみたいな
このゲームではフレンドは協力相手ではなく共闘相手というだけで実質ソロを強要される
ゲーム。仲良しなんて上っ面だけと気づけるよ。協力して自分の欲しい武器を仲間の
ー人が拾った時がこのゲームの終わりの始まりです。
いくら頑張っても先の見えない無限の地獄が待ち受けているよ。
積み重ねでなんとかなる趣旨のクエストを一度実装したのだけどね、1日1回しかそれは出来ない上にそこで手に入る最強クラスの武器を交換する素材を馬鹿正直に1回だけすると4個とか5個しか落ちないの。
でもそれを交換するのに必要とするそのアイテムは13500個必要なんだ。
馬鹿正直にやれば何年かかるかなぁ~?
まぁ集めてる間にそれより強かったり同等の火力の武器が実装されているから集めることすら馬鹿げていると思えてくる謎の虚脱感を味わえるよ。
他はもう此処でレビューしている大多数の意見に同意です。
少数派になれた人はよく訓練されたアークスです。
まぁつまりこのゲームについて何が言いたいんだこのバカはと君は思うだろう。
頭文字だけ縦に読めばわかると思うよ。
プレイ期間:1年以上2013/12/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!