国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

いいゲームなんだけど

そろそろ引退かなさん

個人的にはいいゲームだったなと思っている。

いい点:
・ゆるい。敷居が低い。
・キャラクリの自由度が高いためかなり高度ななりきりプレイが可能。
・エロに制限がない。

悪い点:
・火力至上主義。特に最近は顕著。
・よくもわるくもハクスラに始まりハクスラに終わる。
・エロに制限がない。

まずいい点だが、もともとクオリティは非常に低いゲーム。同期はがばがばだし、アクション中心というわりにはエフェクトが派手すぎてしばしば自キャラが見えないこともある。しかしそのぶん難しいことは考えずに遊べるし、基本無料だから気軽に始められるし(地獄の超重クライアント長時間ダウンロードという壁はあるが)、最初の職さえ間違えなければ比較的すぐ慣れて多人数クエストにも行けるようになる。
たぶん最初と次の職をLV75にするまでは苦労もなくわりと楽しく遊べると思う。
キャラクリは、アニメ調に寄っているが、フロムゲーのキャラそっくりさんすら作れるなどそれだけで遊べる自由度は実際にある。本気でやるなら莫大なゲーム内通貨が必要なのは事実だが、一応金策方法は用意されているのでやろうと思えば無課金でもやれるレベルだと思う。

悪い点は、このゲームのリリース当初から、より強い敵を倒すための装備をひたすらエリア周回と強敵討伐して集め、さらにまた強い敵を倒すために…という典型的なハクスラ目的に設計されているところ。
初代PSOからの伝統でもあるわけだけど、ハクスラは慎重にコントロールしないと火力のインフレが止まらなくなる。現状それが極まり、プレイヤー間でも火力至上主義によるマウントが横行してるし、運営はそれを制御するどころかTAクエストを連発して助長する始末。
その結果、PSOでは成立していた「まったり会話しながらエリアを徘徊し装備を掘る」などという牧歌的な雰囲気は失われ、とにかく無言で1秒を争って敵を殲滅し続けるという悪夢のような作業ゲーと化してしまった。
そしてその作業を効率化するために常に最高レベル職で最強化装備を求められるわけだが、これが苦行レベルの煩雑さでLV75までのんびり遊んだプレイヤーにとっては突然の壁に驚くのではないかと思う。(ちなみに今100万経験値のチケットを配布しているのだが、LV80から最高LVの90に上げるのに100枚以上必要である。狂気といってもいいインフレ状態だ)

個人的には防衛戦やギミックのあるボス戦が好きなのでEP4や5も楽しめていたが、6になってからはただまっすぐ進んで出てくるただ硬くて痛い敵を殴り続けるというクエストばかりが配信されていて、全然楽しめなくなった。

この板ではステ育成で防御系ばかりが排斥されていることが槍玉に挙がっているが、それ自体が問題なのではなく、運営の基本方針がずれているかあるいは全然存在しないことが問題なのだと思う。
運営は嫌がらせのつもりではなく、ゲーム全体の運用について見通しを全く持っていない。だからその場しのぎの課金要素やクエストを配信するのだと思う。

そろそろ辞め時かと思いつつフレと話したときにも意見が一致したのだが、新エリアや新クエストを配信するにはもうネタ切れで、ハクスラ要素を強化する以外に運営にできることはなくなってきているように思う。新しいドロップで一喜一憂できる人はまだまだ楽しめるかもしれないが、それはゲームではなくてガチャだよな…と思う人には継続は難しいだろう。

最後にエロ要素だが、最近本当に制限がなくなり胸には乳首ポイントがはいり、股間は紐が食い込んでるだけのデザインが横行している。また公式放送のMCがクローズドの環境でいいから自キャラを全裸にしたいと発言していてびっくりした。運営もなるほどという態度だった。要するにインもアウトも判断していない。その能力もないのだからアイデアもない。流されるままの惰性に突入していると言っていいだろう。
(もちろんそういうエロゲーを楽しみたい人にはおすすめだ。もしかしたら全裸モードもそのうち実装されるかもしれない)

自分はPS4からの3年越えほどを遊ばせてもらって、充分楽しかったし本当に幸せだった。基本的には遊びやすいいいゲームだった。しかし潮時というものはある。恐らく、今がその時なのだろう。

プレイ期間:1年以上2019/06/30

他のレビューもチェックしよう!

EP4後半で予告されたEP5移行時の下方修正で心が折れました
新職を使わせるためだったのかもしれませんが、ここまでする必要はなかった
新職の性能は非常に高いため、下方修正なしでも使用者は多かったでしょう
チェインがらみの修正だけでよかったのでは?


あと不具合の嵐!
初代PSO→ユニバース→今作、とオンゲ3本作っているのだからノウハウもあるはずですが…
テストプレイをしていないのではないか・チェック体制が甘いのではないかという疑念が生まれました
いくらなんでも雑すぎではないでしょうか


中級者以上の層に介護を強いるのもどうかと思います
それよりも装備強化やスキル振りのチュートリアルを充実させるべきではないでしょうか
いまの「ラッピーでもわかる講座」を見ている人がどれだけいるんだろうか、そもそも基本的な部分を理解すべき新規勢に届いているのか?
パワーレベリング的な行為も、新規勢視点で見れば「強い人たちが一気に敵をせん滅しちゃうからほとんど触れることができない、つまらない」なんて状況です
介護側も新規勢もどちらも得しません


最後に…
EP5の下方修正内容が告知されるまではそれなりに楽しんでいたんですよ
少しずつ上達が感じられる充実感、ソロ徒花を初クリアした時の達成感。よかったなぁ
どうしてこうなっちゃったんだろう

プレイ期間:1年以上2017/08/15

昔はよかった

アーク巣さん

ゲームの基礎部分は楽しいと思うのですが、それを上回る運営のアップデートでクソゲー化が止まらない。
何がつまらないか
1、コレクトファイル
確定で出るレアアイテムはレアではない
2、実装後の仕様変更の多さ
実装した物を運営の気まぐれですぐ仕様変更、今までは何だったの?
3、エキスパートブロックの導入
条件を満たせないプレイヤーが過疎ブロックで細々遊ぶしかない
※これから始めるプレイヤーもこの壁にぶち当たる
4、緊急の回数制限
過疎ブロックでは1分でも遅れるとほぼ人が集まらない
※これから始めるプレイヤーもこの壁にぶち当たる、コレクトがたまらない
5、運営の過度な誘導
人気のないコンテンツにはコレクトファイルでつる
人気のないライドは緊急にぶちこんで無理やりプレイヤーさせる
とりあえず人気がないとコレクトファイルでプレイヤーをつる
※つられないプレイヤーはおいてけぼり
6、全くおもしくないEP4
中二病にも劣る酷いストーリー
7、SF設定を無視した東京、ラスベガスフィールド
エネミーもトラック、バイクとかカンバンとかふざけがすぎる
8、運営もいよいよ着せ替え押し?
コーデカタログとか意味不明、センスの無い衣装、重ね着、露出度高い服
重ね着なんて普通に部位ごとの組み合わせのほうがましじゃない?
9、レアドロの過度な調整
レアドロがエッグ(ほぼゴミ)ばかり、その為キューブの入手量が激減
ドロップするレアの半分以上がエッグじゃない?  

冒頭にも記述したように基本的な部分は良く出来てると思う
グラフィック、操作性、サウンド等
A5級の肉を焼きすぎて炭にする運営、長年プレイしていますがいよいよヤバい感じがします。
今では友達にはお勧め出来ないゲームになってしまいました。
昔もガチ勢とエンジョイ勢とで多少の小競り合いは有りましたが、今では目に見えて酷い。
これから始める人は巻き込まれないに注意してください。

昔は良かった、レアがドロップした時は純粋にうれしかった
運営が変わったから?、それともプレイヤー?

あまりお勧め出来るゲームでは無くなってしまいましたが、興味が有れば一度は試してみてもいいとは思いますが、課金する際は十分に考えてからにしたほうがいいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/17

サービス開始月からやってます

始めた当初は結構楽しめました
ちゃんと行きたいクエストに行って今日もレアは出なかったと嘆く
全然文句ないですし そのままのゲームバランスであれば今でも満足していた可能性が高いです
不満点は他の皆さんも大勢書かれているようですが

・12人マルチプレイ と謳っておきながら追加されるコンテンツは4人用ばかり
どうも運営的にはボスへ行かずに12人で道中の雑魚を狩り続けるというプレイをして欲しくなかったそうです
ユーザーはそういう方法で楽しんでいるのか と運営側が理解してそっちを伸ばすか
そういう遊び方は想定してなかった とできないように規制するか…
この運営は後者でした

・不規則に現れる緊急クエストと その他のクエストの温度差
今は少しだけ改善されましたが以前は本当に常時受けられるクエストに行く必要が無い という状態でした(去年の12月頃が一番酷かったです
これによりただひたすらロビーで待機して定刻にクエストの発生を確認
来ていなかったらまた待機という惨状でした

・毎日ログインしてチケットを1枚貰いそのチケットを消費してクエストへ行く
コンテンツの早期消化はネットゲームの課題でもあり何らかの対策は必要かと思うけど
大型アップーデート! 今回の目玉クエスト! と大々的に公表しながら
クエストに行くことすら出来ない時間が圧倒的に多い
またそのクエスト自体も早ければ5分程で終わってしまい満足できるボリュームになっていない
これが通常クエストに行きながらチケット貰ってちょっと寄り道 程度であれば問題なかったが
初実装時のアップデートはこのクエストと上記緊急クエストのみ追加だったと
記憶しています(キャラクターの服装等 細部の追加はあったと思いますが

強化が成功しないっていう意見だけは私は否定的です
良くも悪くも波 を作った方がユーザーとしては楽しめるとも思っていますし
80%が何連続で失敗した! と言っている人を見かけますが逆に私は
3%を2連続で成功したこともありますし確立なんてそんなものかと
極端に下げられてもいないが偏りが大きいという印象

総評としては「楽しめる要素もあるのにもったいない」ですね
今後の期待を込めて☆1個多くしときます

プレイ期間:半年2013/06/11

とはいえ、私もβから300万近く課金していますが一切14は出てません。
というより12,13武器すら自力ドロップをしたことがなく、コレクトが出てから救われましたがいくら課金してもこの運営は都合のいい人にしかいいのを連発してドロップさせないのはよくわかったのでほぼ課金0になりました。
どうしてもお金が欲しいときはせいぜい月に5000円課金するかどうかです。
正直な話、いくら運とはいえ限度があるんですよw
でもまぁコレクトシートがあるので、石は横に置いておいて(ほとんど出ないのに何百個も交換に要求されるというユーザーの生活を度外視というか一切考えてすらいない設定なのでよほど暇な人かニート、学生さんで時間がある人にしか無理ですw)何とかなります。
ですが↓のような自分に出ないから糞みたいな書き方をわざわざする人は、なんていうか子供だねwとしか言えません。
出ないなら出ないなりに工夫するなり他のもので代用すればいいだけなのでそれすらしない人は、どーせ寄生ですからw
文句を言う気持ちはわかるのですがわざわざそれを書く必要ないだろとw
余りにもあほらしいのでコメントしましたw
出ないものは出ないwでもそれを人に押し付けるなksがww

ちなみにですが、ゲーム中によくいる地雷の特徴ですが、まぁ間違いなく名前に初音ミクとつけているキャラや全く個性のないどこかのゲームのキャラ名などの人は99%地雷です。こういうのに限って未強化寄生だったり、強化してあっても自慢するだけのksや暴言を吐く人なので注意しましょう^^;

プレイ期間:1年以上2018/05/26

自分はすごく楽しんでいます。でも皆はクソクソ言うのでクソゲーです。

まずネトゲにありがちな「このクラス(いわゆる職)の奴は何やってもザコだからPT入るな」というのはまずありません。約2年間遊んでても遭遇したことは一度もありません。でも皆はクラスのひとつ「ガンナー」がクソザコというのでクソです。自分は普通に使えて強いと思いますが皆が弱いと言うので弱いです。

また、不具合対応なども発覚してからわりと早めに対応してくれます。でも、対応してから1~2週間はかかるのが皆にとって遅すぎるようなのでこれもクソです。他のネトゲに比べればかなり早いですが遅いです。

敵の強さに関しても、絶対に避けられない攻撃などはエネミー約300体に対して数える程しかありませんし、一人で10体以上相手にしない限りは理不尽なことはありません。
モーションも理不尽な攻撃(ノーモーションでいきなり即死級の攻撃を繰り出すなど)は無いですし、敵の特徴を学べば容易に回避が可能です。ただ、デスペナルティが完全に無いと言っても過言ではないゲームですので攻撃力はかなり高めです。
でも、脳筋の皆は攻撃を避けるつもりは無いのにその高い攻撃力で殺されることが嫌ならしいので同じくクソです。クソ調整です。

レベリングに関しては、かなり快適です。ランダムで発生する緊急クエストに参加すれば、どんどんレベルを上げられます。緊急だけに参加してもLv74→75(現在75キャップ)まで1日あれば上がるぐらいかなり簡単に上げられます。
でも皆は緊急が無いとクソ、緊急が来たら緊急がクソと言うのでクソコンテンツです。意味がわかりませんね。でもクソです。

さらに、レアアイテムの出なささですが、これはネトゲとしては仕方ないと思いますが、ファンタシースターシリーズ恒例の一級品レア武器のあまりに低いドロップ率です。
強いものが出にくいのは仕方ないですが、問題はそれを落とすボスが稀にしか来ないことです。そのボスは緊急として現れるのですが、1回の緊急で1回しか倒せません。その1回でかなり低いレアドロップ率では掘りたくても出ませんね。
このせいで皆はクソと言います。これは自分でもクソだと思います。

以上から、ネトゲとしてはかなり簡単な部類で楽しめるものです。自分は☆4を出したいところですが、皆がクソゲーとしか言わないので☆1です。

プレイ期間:1年以上2015/01/30

レビューを真面目にしてみる

ヴァンダレイ・ゲリバさん

感情的にならずに冷静にレビューをしてみようと思います

まずオンラインゲームに重要な民度ですが良いとか悪いと一言では表せません
暴言的なものは極めて少ないです、オンラインゲームでは一番平和かも知れません
所詮はヌルゲーでありアバターゲーだから当然といえば当然かもしれません
だから民度は高いのか?と言われればどうでしょう?
美少女RPにイラっとしたりマイショップの看板がホモネタだったりはよくあります
そこを民度の低さと捉える人もいるかもしれません

次によく言われる開発ですがこれも有能無能で表せるものではありません
ただひたすらに勤勉で腰は低いです
今回の上級クラスの件もわずか1ヶ月で方針を変え修正を入れてきました
これには驚きました、弱気すぎるだろうと
現状でも近接アタッカーや射撃クラスは問題ないレベルまで上がってます
ただ純魔に相当するクラスはまだ厳しいです
しかし毎月クラス調整を続けるとの事で期待はしています
今までやってきたオンラインゲームは大きなバグでも無い限りロードマップ
通りの行動を譲らなかったのでこの運営は異質です、良い意味で

最近のPSO2周りを見ていると過保護にするほどに客はワガママになるのかな
とさえ思えます

プレイ期間:1年以上2017/11/13

まず、このゲームはとても面白い、6ポイント評価はない?と聞きたいくらい、神ゲームです。

⚪よい点

プレイ期間:1年以上2016/02/07

もう後は衰退するだけ

どう消滅するか気になるさん

引退した人がわざわざ誹謗中傷しに来るぐらい民度が低いです

現状で最大の問題はレベルがあてにならない
普通のゲームはレベルごとに装備が強化され
同一レベル帯であれば、一緒に遊ぶのに支障がない強さと言うように
レベルが判断の基準になるのですが
コノゲームは強さの基準がレベルではなく、アイテムに依存しています
ですから
同じレベルの人がPT募集してると思って入ったら、自分より遥かに強い装備で
敵を瞬殺、自分はただの寄生虫という事が普通に起こります

なので野良PTに入るには最強クラスの装備を持っているか
超絶無神経なメンタルを持っているか、どちらかが必要になります

そんな訳で
コミュニティの形成に完全に失敗していて、知り合い意外とPTを組むという
ネトゲの醍醐味がありません

気軽にコミュニティに参加しにくいというのが、現状このクソゲー
失敬、このゲームの抱える最大の問題ではないでしょうか

まぁ、問題点はありすぎて、もはや運営の無能集団もどうしたらいいか
わからない状態なんだと思いますが

プレイ期間:1年以上2015/09/04

弱体オンライン

うわあああさん

このオンラインゲームはep2のときはガンナーというクラスが最強だったのですがep3に
なってから運営の糞修正が入りとことん弱体化されて使い物にならないというくらいにされました。そしてEP2の時に強かったガンナーの武器さえも修正され弱体化されたんです。このガンナーが最強だった時代は約1年です。なのでほとんどの人がガンナーをやっていてガンナーの装備しかもっていないひともいました実際に自分もそうでした。
なのでその修正が入った後はその弱い装備しかない人もいました。そのせいでユーザーはやめていき人もへってしまいました。実際にフレンドがほとんどINしなくなりました。
こういうことを何度もこの運営は繰り返してるんです。他にも金策をとことんつぶしソロでできるクエストをとことんつぶしレベル上げの手段をとことんつぶし最近実装された緊急クエストには受注制限をつけました(最初は何度も受注可能でした)運営はこのゲームをやっているユーザー層をまったく理解してません!。なのでもしこういうことが我慢できないのでしたらこのゲームはやるべきではありません。我慢できない人がやったら不愉快になるだけだと思います。こんなに悪いところを書いておいてなんですがこのゲームの唯一良いところをあげるとしたらキャラクリです。

プレイ期間:1年以上2015/04/02

ウンコって言う奴がウンコ

バウンコじゃねぇコラさん

下記のコメを読んで以前見かけた下衆共を思い出して胸糞悪くなって言いたくなった。マルチ野良でバウンサーを見るなりバウンコとか言う奴とか、糞は水洗便所にでも流されて来いとか言う奴を見かけたことがある。
ダウン中の案山子相手に瞬間最大級火力を出せないバウンサーではあるんだが、そこまで他職を卑下する奴ってどうなんだよ!?
EP5でバランス再調整と言われ下方修正への補完というべき代替修正案は提示されているものの、バウンサー(特にDBメイン側)へは相変わらずの見送り状況。
運営側にとってもクソクソ言われてる職だったら救済して差し上げてもいいはずなのに。新しいPAさえ今後実装されないであろう見放された職なのだろうか。
寄生地雷抜きにして、職差別でギャーギャー喚く奴らを見ていたらいい加減ムカムカしてきて堪らなくなってきた。

プレイ期間:1年以上2017/06/17

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!